TORQUEトーク

9月トークテーマ「TORQUE好きって こんな人」

▷あなたが思うTORQUEが好きな人の特徴や共通点、趣味やこだわりなどを教えてください!ご自身のお話でも、TORQUE STYLEを見て気づいたことでもOKです👍

カテゴリ 投稿内容
今月のテーマ 事務局が設定する上記のテーマ
TORQUEココが好き! TORQUEの好きなところやおすすめポイント
My TORQUE, My Life 何気ない日常や雑談
おすすめアクセ/グッズ お使いのアクセサリーやおすすめグッズ
おすすめアプリ/サービス お使いのアプリやサービス
TORQUEがんばれ! TORQUEやコミュニティへのご意見・ご要望
ミニ企画 小さな企画を気軽に立ち上げてください!

コミュニティガイドラインを守って楽しみましょう!ご質問や相談は、みんなに相談!をぜひご利用ください。

ユーザー画像

TORQUE G06正面カバー廃止の是非 TORQUE G06では小型化を実現するために正面カバーを廃止したのですが TORQUE5Gまで発展した優れた衝撃緩衝構造が失われ ただの貧弱な縁になってしまい コーナーバンパーのようなデザイン改革が見られなかったのは残念です

TORQUE G06正面カバー廃止の是非 TORQUE G06では小型化を実現するために正面カバーを廃止したのですが TORQUE5Gまで発展した優れた衝撃緩衝構造が失われ ただの貧弱な縁になってしまい コーナーバンパーのようなデザイン改革が見られなかったのは残念です

コメント 16 41
abcd
| 2024/01/05 | TORQUEココが好き!

TORQUE G06正面カバー廃止の是非 TORQUE G06では小型化を実現するために正面カバーを廃止したのですが TORQUE5Gまで発展した優れた衝撃緩衝構造が失われ ただの貧弱な縁になってしまい コーナーバンパーのようなデザイン改革が見られなかったのは残念です

ユーザー画像
abcd
| 2024/01/05 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

カメラが曇る そんな不具合があるんですね。 夏になって撮影をしていると、程なく画面がソフトフォーカス様に。逆光気味だと完全にだめ。おや?と思いカメラレンズを確認すると、標準レンズが曇ってる。しかも内側だわ。 なんかの加減かと思っていたら、カメラアプリを立ち上げると、必ず程なく曇る。 忙しかったんで撮影は別のサブ機でやるか、ワイドで撮影するかで誤魔化してましたが、このたび故障紛失サポートで、交換となりました。サポート入っててよかったというより、1年以内のメーカ保証期間内でしたが。 高気密のTORQUEとしては、製造段階での湿気の侵入? 交換機は曇りません☺️👍 こんなこともあるのかの情報共有でした

カメラが曇る そんな不具合があるんですね。 夏になって撮影をしていると、程なく画面がソフトフォーカス様に。逆光気味だと完全にだめ。おや?と思いカメラレンズを確認すると、標準レンズが曇ってる。しかも内側だわ。 なんかの加減かと思っていたら、カメラアプリを立ち上げると、必ず程なく曇る。 忙しかったんで撮影は別のサブ機でやるか、ワイドで撮影するかで誤魔化してましたが、このたび故障紛失サポートで、交換となりました。サポート入っててよかったというより、1年以内のメーカ保証期間内でしたが。 高気密のTORQUEとしては、製造段階での湿気の侵入? 交換機は曇りません☺️👍 こんなこともあるのかの情報共有でした

コメント 14 41
きのぼり爺
| 2024/08/30 | TORQUEがんばれ!

カメラが曇る そんな不具合があるんですね。 夏になって撮影をしていると、程なく画面がソフトフォーカス様に。逆光気味だと完全にだめ。おや?と思いカメラレンズを確認すると、標準レンズが曇ってる。しかも内側だわ。 なんかの加減かと思っていたら、カメラアプリを立ち上げると、必ず程なく曇る。 忙しかったんで撮影は別のサブ機でやるか、ワイドで撮影するかで誤魔化してましたが、このたび故障紛失サポートで、交換となりました。サポート入っててよかったというより、1年以内のメーカ保証期間内でしたが。 高気密のTORQUEとしては、製造段階での湿気の侵入? 交換機は曇りません☺️👍 こんなこともあるのかの情報共有でした

ユーザー画像
きのぼり爺
| 2024/08/30 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

APTIでございます、、、我がG06、つい先程15歳になりました🤯? でも、なんでアプデ成功したのか全く解りません? 現在Androidバージョンは15、ビルド番号は5.131RIとなってます???🙄🌀🌀🌀 エラーとアプデ不可続きで!💨 もう諦めていたのですが、、、毎日毎日『アップデート可能です』と通知が煩く、本日15時頃、半ばヤケで何の下準備もせず、セーフモードにせず、バッテリー65%充電なし、SD外さず、WiFi使わず4Gで アプデダウンロードを開始。→過去何度もダウンロードしていたからか、直ぐに終わって問題の「画面右下 青ヌキ『すぐに再起動』クリック」出現。→電源ボタンで画面を消して10分くらいそのまま放置。→画面を点けた後、思いつきで『すぐに再起動』をクリックせずに電源長押しで再起動を選択。➾無事に再起動するもアプデはされておらず『すぐに再起動』がそのまま残っていた。➾電源長押しからシャットダウン➾電源On後、また『すぐに再起動』が残っていたので、ダメ元で「クリック」 ➾いつもの『更新できませんでした 赤文字インストールエラー』が出る事なく、なんと「再起動」へ!?→その後Loading地獄もなく➾正常に立ち上がり、アプデ完了したのです。 何故うまく行ったのか全く解りませんが、また、とても長くなりましたが経緯をアップしました。

APTIでございます、、、我がG06、つい先程15歳になりました🤯? でも、なんでアプデ成功したのか全く解りません? 現在Androidバージョンは15、ビルド番号は5.131RIとなってます???🙄🌀🌀🌀 エラーとアプデ不可続きで!💨 もう諦めていたのですが、、、毎日毎日『アップデート可能です』と通知が煩く、本日15時頃、半ばヤケで何の下準備もせず、セーフモードにせず、バッテリー65%充電なし、SD外さず、WiFi使わず4Gで アプデダウンロードを開始。→過去何度もダウンロードしていたからか、直ぐに終わって問題の「画面右下 青ヌキ『すぐに再起動』クリック」出現。→電源ボタンで画面を消して10分くらいそのまま放置。→画面を点けた後、思いつきで『すぐに再起動』をクリックせずに電源長押しで再起動を選択。➾無事に再起動するもアプデはされておらず『すぐに再起動』がそのまま残っていた。➾電源長押しからシャットダウン➾電源On後、また『すぐに再起動』が残っていたので、ダメ元で「クリック」 ➾いつもの『更新できませんでした 赤文字インストールエラー』が出る事なく、なんと「再起動」へ!?→その後Loading地獄もなく➾正常に立ち上がり、アプデ完了したのです。 何故うまく行ったのか全く解りませんが、また、とても長くなりましたが経緯をアップしました。

コメント 24 41
APTI バッジ画像
| 06/08 | TORQUEがんばれ!

APTIでございます、、、我がG06、つい先程15歳になりました🤯? でも、なんでアプデ成功したのか全く解りません? 現在Androidバージョンは15、ビルド番号は5.131RIとなってます???🙄🌀🌀🌀 エラーとアプデ不可続きで!💨 もう諦めていたのですが、、、毎日毎日『アップデート可能です』と通知が煩く、本日15時頃、半ばヤケで何の下準備もせず、セーフモードにせず、バッテリー65%充電なし、SD外さず、WiFi使わず4Gで アプデダウンロードを開始。→過去何度もダウンロードしていたからか、直ぐに終わって問題の「画面右下 青ヌキ『すぐに再起動』クリック」出現。→電源ボタンで画面を消して10分くらいそのまま放置。→画面を点けた後、思いつきで『すぐに再起動』をクリックせずに電源長押しで再起動を選択。➾無事に再起動するもアプデはされておらず『すぐに再起動』がそのまま残っていた。➾電源長押しからシャットダウン➾電源On後、また『すぐに再起動』が残っていたので、ダメ元で「クリック」 ➾いつもの『更新できませんでした 赤文字インストールエラー』が出る事なく、なんと「再起動」へ!?→その後Loading地獄もなく➾正常に立ち上がり、アプデ完了したのです。 何故うまく行ったのか全く解りませんが、また、とても長くなりましたが経緯をアップしました。

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 06/08 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

今日は遠縁のお葬式 レッド5Gユーザーを発見 まぁおそらくは親戚だ 思い切って声をかけてみたらハードな仕事で身につけているにはトルクではないと駄目だとのこと 頑張ってるトルクに出会えてよかった (^^)

今日は遠縁のお葬式 レッド5Gユーザーを発見 まぁおそらくは親戚だ 思い切って声をかけてみたらハードな仕事で身につけているにはトルクではないと駄目だとのこと 頑張ってるトルクに出会えてよかった (^^)

コメント 8 41
jim
| 2024/08/30 | My TORQUE, My Life

今日は遠縁のお葬式 レッド5Gユーザーを発見 まぁおそらくは親戚だ 思い切って声をかけてみたらハードな仕事で身につけているにはトルクではないと駄目だとのこと 頑張ってるトルクに出会えてよかった (^^)

ユーザー画像
jim
| 2024/08/30 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

⭕️が入力できないんだけど私だけかな? 今まで使った事が無いので、何時からなのか分からない。😓🫩😓

⭕️が入力できないんだけど私だけかな? 今まで使った事が無いので、何時からなのか分からない。😓🫩😓

コメント 10 41
ドラえもん バッジ画像
| 06/15 | My TORQUE, My Life

⭕️が入力できないんだけど私だけかな? 今まで使った事が無いので、何時からなのか分からない。😓🫩😓

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 06/15 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

au Android15へのOSアップデート予定のスマートフォン・タブレットを発表 https://orefolder.jp/2024/10/au-android15-update-plan/ とりあえずTORQUE G06のOSアップデートは予定されているみたい。 だけど5Gもまだまだ現役機種だから、5Gもアップデート予定機種に追加して欲しいですね。

au Android15へのOSアップデート予定のスマートフォン・タブレットを発表 https://orefolder.jp/2024/10/au-android15-update-plan/ とりあえずTORQUE G06のOSアップデートは予定されているみたい。 だけど5Gもまだまだ現役機種だから、5Gもアップデート予定機種に追加して欲しいですね。

コメント 4 40
マンボウ バッジ画像
| 10/13 | TORQUEがんばれ!

au Android15へのOSアップデート予定のスマートフォン・タブレットを発表 https://orefolder.jp/2024/10/au-android15-update-plan/ とりあえずTORQUE G06のOSアップデートは予定されているみたい。 だけど5Gもまだまだ現役機種だから、5Gもアップデート予定機種に追加して欲しいですね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 10/13 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

auのスマホが「専用アンテナ無し」で本当にStarlinkにつながった--年内提供へ https://japan.cnet.com/article/35225307/ 遂に、既存のスマホでStarlink衛星を使用した通信が成功したようですね。 将来的に通話も可能になれば、TORQUEのアウトドア性能と相性が抜群で また、大規模災害時でも比較的安定して通信が可能になるはずです。 これは、かなり大きな可能性やポテンシャルを持ったサービス拡大だと思います。

auのスマホが「専用アンテナ無し」で本当にStarlinkにつながった--年内提供へ https://japan.cnet.com/article/35225307/ 遂に、既存のスマホでStarlink衛星を使用した通信が成功したようですね。 将来的に通話も可能になれば、TORQUEのアウトドア性能と相性が抜群で また、大規模災害時でも比較的安定して通信が可能になるはずです。 これは、かなり大きな可能性やポテンシャルを持ったサービス拡大だと思います。

コメント 8 40
VEX
| 10/25 | My TORQUE, My Life

auのスマホが「専用アンテナ無し」で本当にStarlinkにつながった--年内提供へ https://japan.cnet.com/article/35225307/ 遂に、既存のスマホでStarlink衛星を使用した通信が成功したようですね。 将来的に通話も可能になれば、TORQUEのアウトドア性能と相性が抜群で また、大規模災害時でも比較的安定して通信が可能になるはずです。 これは、かなり大きな可能性やポテンシャルを持ったサービス拡大だと思います。

ユーザー画像
VEX
| 10/25 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

私がTORQUEを選ぶ理由は、デザインが好きです。また滑らず持ちやすいのも重要です。このTORQUEのデザイナー様は素晴らしい感性の持ち主だと思います… 他社のスマホ見ると、アスファルトの上や石の上などに落とせば一発アウトだと、思わせる機種が多いです。 思わせるではなく、一発アウトかもしれません。私がお世話になっている東京亀戸のauショップの店員さんは、(一度TORQUEを買った人は機種変更しても、ずっとTORQUEを使い続けている)、と言っていました。私も同じです。やはり魅力的な機種です。 また、最大の魅力は、外付けminiSDカ-ドが使用できます。 最近は他社の機種には外付けSDカ-ドが利用出来ない機種もあります。これは止めてもらいたいのです。 (バッテリー着脱とSDカ-ドは一番必要です) 皆さんはTORQUEのどんなとこが好きなんだろなあ〜〜ッ 気になります。

私がTORQUEを選ぶ理由は、デザインが好きです。また滑らず持ちやすいのも重要です。このTORQUEのデザイナー様は素晴らしい感性の持ち主だと思います… 他社のスマホ見ると、アスファルトの上や石の上などに落とせば一発アウトだと、思わせる機種が多いです。 思わせるではなく、一発アウトかもしれません。私がお世話になっている東京亀戸のauショップの店員さんは、(一度TORQUEを買った人は機種変更しても、ずっとTORQUEを使い続けている)、と言っていました。私も同じです。やはり魅力的な機種です。 また、最大の魅力は、外付けminiSDカ-ドが使用できます。 最近は他社の機種には外付けSDカ-ドが利用出来ない機種もあります。これは止めてもらいたいのです。 (バッテリー着脱とSDカ-ドは一番必要です) 皆さんはTORQUEのどんなとこが好きなんだろなあ〜〜ッ 気になります。

コメント 22 40
hirari
| 06/08 | 今月のテーマ

私がTORQUEを選ぶ理由は、デザインが好きです。また滑らず持ちやすいのも重要です。このTORQUEのデザイナー様は素晴らしい感性の持ち主だと思います… 他社のスマホ見ると、アスファルトの上や石の上などに落とせば一発アウトだと、思わせる機種が多いです。 思わせるではなく、一発アウトかもしれません。私がお世話になっている東京亀戸のauショップの店員さんは、(一度TORQUEを買った人は機種変更しても、ずっとTORQUEを使い続けている)、と言っていました。私も同じです。やはり魅力的な機種です。 また、最大の魅力は、外付けminiSDカ-ドが使用できます。 最近は他社の機種には外付けSDカ-ドが利用出来ない機種もあります。これは止めてもらいたいのです。 (バッテリー着脱とSDカ-ドは一番必要です) 皆さんはTORQUEのどんなとこが好きなんだろなあ〜〜ッ 気になります。

ユーザー画像
hirari
| 06/08 | 今月のテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

休憩時間や仕事終わりなどでみなさまのさまざまな投稿を拝見していて、時には教えられたり、時には感動をいただいたり、はたまた「そうそう、それあるよね」という共感を感じたり、と愉しい時間を頂くことができました。ありがとうございました。 また、その時々に感じたことや考えたことなどを綴った当方の投稿にお付き合いいただき、ありがとうございました。少しでもお役に立てたのであれば、当方としても嬉しいです。 2023年も残すところ今日(12/30)と明日(12/31)の2日となりましたが、2024年もみなさまにとって幸多き年となりますように、と思っております。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

休憩時間や仕事終わりなどでみなさまのさまざまな投稿を拝見していて、時には教えられたり、時には感動をいただいたり、はたまた「そうそう、それあるよね」という共感を感じたり、と愉しい時間を頂くことができました。ありがとうございました。 また、その時々に感じたことや考えたことなどを綴った当方の投稿にお付き合いいただき、ありがとうございました。少しでもお役に立てたのであれば、当方としても嬉しいです。 2023年も残すところ今日(12/30)と明日(12/31)の2日となりましたが、2024年もみなさまにとって幸多き年となりますように、と思っております。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメント 11 40
森の音楽家 バッジ画像
| 2023/12/30 | My TORQUE, My Life

休憩時間や仕事終わりなどでみなさまのさまざまな投稿を拝見していて、時には教えられたり、時には感動をいただいたり、はたまた「そうそう、それあるよね」という共感を感じたり、と愉しい時間を頂くことができました。ありがとうございました。 また、その時々に感じたことや考えたことなどを綴った当方の投稿にお付き合いいただき、ありがとうございました。少しでもお役に立てたのであれば、当方としても嬉しいです。 2023年も残すところ今日(12/30)と明日(12/31)の2日となりましたが、2024年もみなさまにとって幸多き年となりますように、と思っております。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 2023/12/30 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

今月のテーマ(5月)が「TORQUEをもっと知ってほしい!」ということですので、とりあえずまずは思いついたところ(その1)を書きます。 ※続編その2はこちら 当方のTORQUEシリーズとの出会いは、それまで使っていた携帯電話(ガラケー)が停波に絡んで使えなくなりそうになるという時期に、頑強でしかもスマートフォンでありながらバッテリー交換が可能という点に惹かれて、いくつか候補に考えていた中からTORQUE G02を購入したのが始まりです。つまり、スマートフォンデビューもTORQUEシリーズというわけです。 それまでに使っていた携帯電話は日立製(カシオ日立製)で、以前にも書きましたがとても個性的なデザインの機種ばかりでした。また、日立と京セラとは最新の技術を盛り込んだ機種を他社に先駆けて発売することも多かったという記憶があります。 さて、TORQUE G02は少々雨に濡れても大丈夫という安心感、落下しても頑丈というタフネスさ、なかなか個性的なフォルム、充電開始・終了時の奇抜な通知音など、当方の場合は実用性やユニークさ、遊び心に惹かれていきました。 その後、G04、5G、そしてG06と代替わりをしてきましたが、やはりなんと言ってもバッテリー交換ができることは何物にも代え難いTORQUEシリーズのメリットの一つだと実感しています。防水性能&耐久性とバッテリー交換という二つの要素を両立するのはなかなか大変だとは思いますが、スマートフォンは電気で稼働するものである以上、バッテリー切れはできることなら避けたいですし、とはいえいつでも充電できるとは限りません。特にキャンプや登山、また災害時などの場面ではいつも充電できるわけではないでしょう。しかし、予備バッテリーがあって交換可能ならば「動きを止めない」ということが実現できます。これは大きなアドバンテージだと思っています。もちろんタフネスさはマストですけども。 これからも、バッテリー交換可能、防水性能(耐海水性含む)、頑丈であること、個性的なデザインなど、TORQUEにしかできない、あるいはTORQUEが他機種をリードするようなワクワクさせてくれる機種を私たちに見せてほしいと思います。まずは、ひとまず思いついたことはそのようなところかな。また思い出したら、続編を書きます。 余談ですが、充電開始時と充電終了時のあの通知音(効果音?)は「えっ? なになに?」とTORQUEに注目させる話題づくりの一つにもなっている「隠れたアイテム」なので、これからも搭載されるといいなぁと思っていたりします。🤗

今月のテーマ(5月)が「TORQUEをもっと知ってほしい!」ということですので、とりあえずまずは思いついたところ(その1)を書きます。 ※続編その2はこちら 当方のTORQUEシリーズとの出会いは、それまで使っていた携帯電話(ガラケー)が停波に絡んで使えなくなりそうになるという時期に、頑強でしかもスマートフォンでありながらバッテリー交換が可能という点に惹かれて、いくつか候補に考えていた中からTORQUE G02を購入したのが始まりです。つまり、スマートフォンデビューもTORQUEシリーズというわけです。 それまでに使っていた携帯電話は日立製(カシオ日立製)で、以前にも書きましたがとても個性的なデザインの機種ばかりでした。また、日立と京セラとは最新の技術を盛り込んだ機種を他社に先駆けて発売することも多かったという記憶があります。 さて、TORQUE G02は少々雨に濡れても大丈夫という安心感、落下しても頑丈というタフネスさ、なかなか個性的なフォルム、充電開始・終了時の奇抜な通知音など、当方の場合は実用性やユニークさ、遊び心に惹かれていきました。 その後、G04、5G、そしてG06と代替わりをしてきましたが、やはりなんと言ってもバッテリー交換ができることは何物にも代え難いTORQUEシリーズのメリットの一つだと実感しています。防水性能&耐久性とバッテリー交換という二つの要素を両立するのはなかなか大変だとは思いますが、スマートフォンは電気で稼働するものである以上、バッテリー切れはできることなら避けたいですし、とはいえいつでも充電できるとは限りません。特にキャンプや登山、また災害時などの場面ではいつも充電できるわけではないでしょう。しかし、予備バッテリーがあって交換可能ならば「動きを止めない」ということが実現できます。これは大きなアドバンテージだと思っています。もちろんタフネスさはマストですけども。 これからも、バッテリー交換可能、防水性能(耐海水性含む)、頑丈であること、個性的なデザインなど、TORQUEにしかできない、あるいはTORQUEが他機種をリードするようなワクワクさせてくれる機種を私たちに見せてほしいと思います。まずは、ひとまず思いついたことはそのようなところかな。また思い出したら、続編を書きます。 余談ですが、充電開始時と充電終了時のあの通知音(効果音?)は「えっ? なになに?」とTORQUEに注目させる話題づくりの一つにもなっている「隠れたアイテム」なので、これからも搭載されるといいなぁと思っていたりします。🤗

コメント 6 40
森の音楽家 バッジ画像
| 05/10 | 今月のテーマ

今月のテーマ(5月)が「TORQUEをもっと知ってほしい!」ということですので、とりあえずまずは思いついたところ(その1)を書きます。 ※続編その2はこちら 当方のTORQUEシリーズとの出会いは、それまで使っていた携帯電話(ガラケー)が停波に絡んで使えなくなりそうになるという時期に、頑強でしかもスマートフォンでありながらバッテリー交換が可能という点に惹かれて、いくつか候補に考えていた中からTORQUE G02を購入したのが始まりです。つまり、スマートフォンデビューもTORQUEシリーズというわけです。 それまでに使っていた携帯電話は日立製(カシオ日立製)で、以前にも書きましたがとても個性的なデザインの機種ばかりでした。また、日立と京セラとは最新の技術を盛り込んだ機種を他社に先駆けて発売することも多かったという記憶があります。 さて、TORQUE G02は少々雨に濡れても大丈夫という安心感、落下しても頑丈というタフネスさ、なかなか個性的なフォルム、充電開始・終了時の奇抜な通知音など、当方の場合は実用性やユニークさ、遊び心に惹かれていきました。 その後、G04、5G、そしてG06と代替わりをしてきましたが、やはりなんと言ってもバッテリー交換ができることは何物にも代え難いTORQUEシリーズのメリットの一つだと実感しています。防水性能&耐久性とバッテリー交換という二つの要素を両立するのはなかなか大変だとは思いますが、スマートフォンは電気で稼働するものである以上、バッテリー切れはできることなら避けたいですし、とはいえいつでも充電できるとは限りません。特にキャンプや登山、また災害時などの場面ではいつも充電できるわけではないでしょう。しかし、予備バッテリーがあって交換可能ならば「動きを止めない」ということが実現できます。これは大きなアドバンテージだと思っています。もちろんタフネスさはマストですけども。 これからも、バッテリー交換可能、防水性能(耐海水性含む)、頑丈であること、個性的なデザインなど、TORQUEにしかできない、あるいはTORQUEが他機種をリードするようなワクワクさせてくれる機種を私たちに見せてほしいと思います。まずは、ひとまず思いついたことはそのようなところかな。また思い出したら、続編を書きます。 余談ですが、充電開始時と充電終了時のあの通知音(効果音?)は「えっ? なになに?」とTORQUEに注目させる話題づくりの一つにもなっている「隠れたアイテム」なので、これからも搭載されるといいなぁと思っていたりします。🤗

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 05/10 | 今月のテーマ
ユーザー画像

GO2の時から今のGO5まで猛暑の時も極寒の時も手おろし作業を一緒にしてますが、タフで壊れもせず助かっています。

GO2の時から今のGO5まで猛暑の時も極寒の時も手おろし作業を一緒にしてますが、タフで壊れもせず助かっています。

コメント 16 40
キク
| 02/05 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

GO2の時から今のGO5まで猛暑の時も極寒の時も手おろし作業を一緒にしてますが、タフで壊れもせず助かっています。

ユーザー画像
キク
| 02/05 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像 バッジ画像

ランク10になってました٩(〃._.〃)ว いつの間にかtorquestyleチェックが日課のように、たまにしか投稿できませんがこれからも楽しく参加させていただきます、よろしくお願いします。

ランク10になってました٩(〃._.〃)ว いつの間にかtorquestyleチェックが日課のように、たまにしか投稿できませんがこれからも楽しく参加させていただきます、よろしくお願いします。

コメント 26 40
gayver01
| 2024/04/29 | My TORQUE, My Life

ランク10になってました٩(〃._.〃)ว いつの間にかtorquestyleチェックが日課のように、たまにしか投稿できませんがこれからも楽しく参加させていただきます、よろしくお願いします。

ユーザー画像 バッジ画像
gayver01
| 2024/04/29 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

このリストに載っているAndroidアプリはすべてスマホから削除せよ ここで紹介するリストはセキュリティ企業Cyble(サイブル)が公表した。同社の研究者は、正規の暗号資産ウォレットの名称とアイコンをまねてグーグルのPlay Storeに潜り込んだ多数のアプリを発見した。インストールして起動すると、これらのアプリはフィッシング用ウェブサイトまたはアプリ内WebView(アプリ内ブラウザー)を開き、ウォレットを空にできるニーモニックフレーズ(復元フレーズ)の入力を要求する。https://forbesjapan.com/articles/detail/79713 すぐに確認し、削除すべき9本のアプリ 1.Pancake Swap(同名アプリが複数存在) 2.Suiet Wallet(同名アプリが複数存在) 3.Hyperliquid(同名アプリが複数存在) 4.Raydium(同名アプリが複数存在) 5.BullX Crypto(同名アプリが複数存在) 6.OpenOcean Exchange 7.Meteora Exchange 8.SushiSwap(同名アプリが複数存在) 9.Harvest Finance Blog

このリストに載っているAndroidアプリはすべてスマホから削除せよ ここで紹介するリストはセキュリティ企業Cyble(サイブル)が公表した。同社の研究者は、正規の暗号資産ウォレットの名称とアイコンをまねてグーグルのPlay Storeに潜り込んだ多数のアプリを発見した。インストールして起動すると、これらのアプリはフィッシング用ウェブサイトまたはアプリ内WebView(アプリ内ブラウザー)を開き、ウォレットを空にできるニーモニックフレーズ(復元フレーズ)の入力を要求する。https://forbesjapan.com/articles/detail/79713 すぐに確認し、削除すべき9本のアプリ 1.Pancake Swap(同名アプリが複数存在) 2.Suiet Wallet(同名アプリが複数存在) 3.Hyperliquid(同名アプリが複数存在) 4.Raydium(同名アプリが複数存在) 5.BullX Crypto(同名アプリが複数存在) 6.OpenOcean Exchange 7.Meteora Exchange 8.SushiSwap(同名アプリが複数存在) 9.Harvest Finance Blog

コメント 19 40
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 06/10 | おすすめアプリ・サービス

このリストに載っているAndroidアプリはすべてスマホから削除せよ ここで紹介するリストはセキュリティ企業Cyble(サイブル)が公表した。同社の研究者は、正規の暗号資産ウォレットの名称とアイコンをまねてグーグルのPlay Storeに潜り込んだ多数のアプリを発見した。インストールして起動すると、これらのアプリはフィッシング用ウェブサイトまたはアプリ内WebView(アプリ内ブラウザー)を開き、ウォレットを空にできるニーモニックフレーズ(復元フレーズ)の入力を要求する。https://forbesjapan.com/articles/detail/79713 すぐに確認し、削除すべき9本のアプリ 1.Pancake Swap(同名アプリが複数存在) 2.Suiet Wallet(同名アプリが複数存在) 3.Hyperliquid(同名アプリが複数存在) 4.Raydium(同名アプリが複数存在) 5.BullX Crypto(同名アプリが複数存在) 6.OpenOcean Exchange 7.Meteora Exchange 8.SushiSwap(同名アプリが複数存在) 9.Harvest Finance Blog

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 06/10 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像

「TORQUEカスタム選手権」で投稿した墨入れの方法について説明します。 用意するもの 1.ペイントマーカー  無ければ修正液とか修正ペンでもOK 2.エタノール  エンボスからはみ出た塗料の拭き取り用  使う塗料に合わせて下さい 3.エンボスに入るくらいの細い針状のもの  自分は細いボールペンの芯を使いました 4.マスキングテープ やり方 1.エンボス周囲をマスキングします 2.針の先に塗料を付けて、エンボスに  入れます  少しづつ置くイメージです  はみ出るくらいが丁度良いです 3.半乾きになった頃合で、エタノールを  付けたティッシュではみ出た部分を  サッと拭取ります  少し塗料が残っていても使っている  うちに擦れて消えるので深追いはし  ない方が吉です モデラーの方からみると邪道かも知れません。もっと良い方法があればご指導下さい。

「TORQUEカスタム選手権」で投稿した墨入れの方法について説明します。 用意するもの 1.ペイントマーカー  無ければ修正液とか修正ペンでもOK 2.エタノール  エンボスからはみ出た塗料の拭き取り用  使う塗料に合わせて下さい 3.エンボスに入るくらいの細い針状のもの  自分は細いボールペンの芯を使いました 4.マスキングテープ やり方 1.エンボス周囲をマスキングします 2.針の先に塗料を付けて、エンボスに  入れます  少しづつ置くイメージです  はみ出るくらいが丁度良いです 3.半乾きになった頃合で、エタノールを  付けたティッシュではみ出た部分を  サッと拭取ります  少し塗料が残っていても使っている  うちに擦れて消えるので深追いはし  ない方が吉です モデラーの方からみると邪道かも知れません。もっと良い方法があればご指導下さい。

コメント 10 40
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 02/13 | TORQUEココが好き!

「TORQUEカスタム選手権」で投稿した墨入れの方法について説明します。 用意するもの 1.ペイントマーカー  無ければ修正液とか修正ペンでもOK 2.エタノール  エンボスからはみ出た塗料の拭き取り用  使う塗料に合わせて下さい 3.エンボスに入るくらいの細い針状のもの  自分は細いボールペンの芯を使いました 4.マスキングテープ やり方 1.エンボス周囲をマスキングします 2.針の先に塗料を付けて、エンボスに  入れます  少しづつ置くイメージです  はみ出るくらいが丁度良いです 3.半乾きになった頃合で、エタノールを  付けたティッシュではみ出た部分を  サッと拭取ります  少し塗料が残っていても使っている  うちに擦れて消えるので深追いはし  ない方が吉です モデラーの方からみると邪道かも知れません。もっと良い方法があればご指導下さい。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 02/13 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUE Styleランク10プレゼントがもうすぐですね 懸賞に敗北した者たちの働きが報われるときが来ました

TORQUE Styleランク10プレゼントがもうすぐですね 懸賞に敗北した者たちの働きが報われるときが来ました

コメント 28 40
abcd
| 12/19 | おすすめアクセ・グッズ

TORQUE Styleランク10プレゼントがもうすぐですね 懸賞に敗北した者たちの働きが報われるときが来ました

ユーザー画像
abcd
| 12/19 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像 バッジ画像

ガソリンの暫定税率の廃止議論されてるのは良いけど、税収の減る分の財源が無いからとか議論してるけど、そもそもが暫定的に徴収していた物が無くなるだけではって思うんですけどね。🙄 予算の組み方がおかしいから、何処かから増税して集めないと辻褄が合わない事になってるだけで、税収の範囲内で予算配分すれば済む事では。🤔 一般家庭で収入以上に使うバカな事はしないって事を理解できないのかな〜。😨 後、今回の暫定税率廃止には軽油取引税の暫定税率が対象に入ってないって中途半端な事を。。。😣 軽油の価格を下げなければ物流コストが高いままで、物価上昇に歯止がかからないと思うけどな〜。 物価高騰を抑える気が無いのかな。😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55?page=1 年寄の独り言ですけどね。😁😨😁

ガソリンの暫定税率の廃止議論されてるのは良いけど、税収の減る分の財源が無いからとか議論してるけど、そもそもが暫定的に徴収していた物が無くなるだけではって思うんですけどね。🙄 予算の組み方がおかしいから、何処かから増税して集めないと辻褄が合わない事になってるだけで、税収の範囲内で予算配分すれば済む事では。🤔 一般家庭で収入以上に使うバカな事はしないって事を理解できないのかな〜。😨 後、今回の暫定税率廃止には軽油取引税の暫定税率が対象に入ってないって中途半端な事を。。。😣 軽油の価格を下げなければ物流コストが高いままで、物価上昇に歯止がかからないと思うけどな〜。 物価高騰を抑える気が無いのかな。😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55?page=1 年寄の独り言ですけどね。😁😨😁

コメント 8 40
ドラえもん バッジ画像
| 08/21 | My TORQUE, My Life

ガソリンの暫定税率の廃止議論されてるのは良いけど、税収の減る分の財源が無いからとか議論してるけど、そもそもが暫定的に徴収していた物が無くなるだけではって思うんですけどね。🙄 予算の組み方がおかしいから、何処かから増税して集めないと辻褄が合わない事になってるだけで、税収の範囲内で予算配分すれば済む事では。🤔 一般家庭で収入以上に使うバカな事はしないって事を理解できないのかな〜。😨 後、今回の暫定税率廃止には軽油取引税の暫定税率が対象に入ってないって中途半端な事を。。。😣 軽油の価格を下げなければ物流コストが高いままで、物価上昇に歯止がかからないと思うけどな〜。 物価高騰を抑える気が無いのかな。😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55?page=1 年寄の独り言ですけどね。😁😨😁

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 08/21 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

au online shopへの愚痴とお願いなんですが。5G使ってます。 10日くらい前でしたかねぇ、待ちに待ったレッドの背面カバーが在庫復活! でも待てよ、もう一つ手に入れたい正面カバー同じくレッドの在庫はまだ「なし」だ。 送料ケチって待ってる間に、背面カバーも早くも「なし」に‼️ まあメーカーもショップもG06に注力してるんだろうけど、一つ前の型番を愛用しているユーザーにとっては、いわば消耗必需品ですから、「今」欲しい人はより多くいそうな気がするんですが・・・ お願い🙇 次回出たら送料ケチらずバラでも買いますんで、なるべく早く売って下され。でも   できれば正面背面同時に(^_^*)

au online shopへの愚痴とお願いなんですが。5G使ってます。 10日くらい前でしたかねぇ、待ちに待ったレッドの背面カバーが在庫復活! でも待てよ、もう一つ手に入れたい正面カバー同じくレッドの在庫はまだ「なし」だ。 送料ケチって待ってる間に、背面カバーも早くも「なし」に‼️ まあメーカーもショップもG06に注力してるんだろうけど、一つ前の型番を愛用しているユーザーにとっては、いわば消耗必需品ですから、「今」欲しい人はより多くいそうな気がするんですが・・・ お願い🙇 次回出たら送料ケチらずバラでも買いますんで、なるべく早く売って下され。でも   できれば正面背面同時に(^_^*)

コメント 25 40
きのぼり爺
| 2023/12/23 | おすすめアクセ・グッズ

au online shopへの愚痴とお願いなんですが。5G使ってます。 10日くらい前でしたかねぇ、待ちに待ったレッドの背面カバーが在庫復活! でも待てよ、もう一つ手に入れたい正面カバー同じくレッドの在庫はまだ「なし」だ。 送料ケチって待ってる間に、背面カバーも早くも「なし」に‼️ まあメーカーもショップもG06に注力してるんだろうけど、一つ前の型番を愛用しているユーザーにとっては、いわば消耗必需品ですから、「今」欲しい人はより多くいそうな気がするんですが・・・ お願い🙇 次回出たら送料ケチらずバラでも買いますんで、なるべく早く売って下され。でも   できれば正面背面同時に(^_^*)

ユーザー画像
きのぼり爺
| 2023/12/23 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

プロフィールアイコンを変えてみました。 特に意味があってのことではありません。今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。

プロフィールアイコンを変えてみました。 特に意味があってのことではありません。今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。

コメント 25 40
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 12/18 | My TORQUE, My Life

プロフィールアイコンを変えてみました。 特に意味があってのことではありません。今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 12/18 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

自転車レースで「雑魚ども道あけろ」不適切発言  JBCF理事長、辞任を発表「選手への敬意を欠く発言」 https://www.youtube.com/shorts/a0xTUp7qutU ダメデショ コレハ

自転車レースで「雑魚ども道あけろ」不適切発言  JBCF理事長、辞任を発表「選手への敬意を欠く発言」 https://www.youtube.com/shorts/a0xTUp7qutU ダメデショ コレハ

コメント 15 40
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 02/19 | ミニ企画

自転車レースで「雑魚ども道あけろ」不適切発言  JBCF理事長、辞任を発表「選手への敬意を欠く発言」 https://www.youtube.com/shorts/a0xTUp7qutU ダメデショ コレハ

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 02/19 | ミニ企画
ユーザー画像

皆さんお久しぶりです、私が使用していた G06が、色々な不具合で取替となりました 新しいG06はとても良いですが、細かい設定が多かった為、まだ使い方に慣れていませんが、今までの不具合は、全く発生していません。7月1日に郵送で届いて20日位に 返送しました。その間データの移し替えで au故障サービスセンターへの電話などで お世話になりました。auSHOPなどのスタッフにも親切にしていただきありがとうございます、これからは新しいTORQUEG06で楽しく過ごせます。

皆さんお久しぶりです、私が使用していた G06が、色々な不具合で取替となりました 新しいG06はとても良いですが、細かい設定が多かった為、まだ使い方に慣れていませんが、今までの不具合は、全く発生していません。7月1日に郵送で届いて20日位に 返送しました。その間データの移し替えで au故障サービスセンターへの電話などで お世話になりました。auSHOPなどのスタッフにも親切にしていただきありがとうございます、これからは新しいTORQUEG06で楽しく過ごせます。

コメント 4 40
カズオヤジ
| 2024/08/17 | My TORQUE, My Life

皆さんお久しぶりです、私が使用していた G06が、色々な不具合で取替となりました 新しいG06はとても良いですが、細かい設定が多かった為、まだ使い方に慣れていませんが、今までの不具合は、全く発生していません。7月1日に郵送で届いて20日位に 返送しました。その間データの移し替えで au故障サービスセンターへの電話などで お世話になりました。auSHOPなどのスタッフにも親切にしていただきありがとうございます、これからは新しいTORQUEG06で楽しく過ごせます。

ユーザー画像
カズオヤジ
| 2024/08/17 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

買って半年で壊れたTORQUEG06が、3週間掛かって修理から戻って来ました。(修理は1〜2週間と言われていた) 代用機は用意出来ないとの事なので、スマホ無し生活を余儀なくされました。(京セラの人はスマホなくても困らないのかな…) 水漏れが原因で補償対象外、修理費65,990円だそうです。 殆ど使っていないのに、月の使用料と合わせて75,000円超えの請求が来ます。(分割は出来ない) 新たに補償サービスにも入れないらしいので、 絶対に水に濡らせない防水スマホを大事に2年半使っていこうと思います。 京セラの人、僕から巻き上げたお金で食べるご飯は美味しいですか?

買って半年で壊れたTORQUEG06が、3週間掛かって修理から戻って来ました。(修理は1〜2週間と言われていた) 代用機は用意出来ないとの事なので、スマホ無し生活を余儀なくされました。(京セラの人はスマホなくても困らないのかな…) 水漏れが原因で補償対象外、修理費65,990円だそうです。 殆ど使っていないのに、月の使用料と合わせて75,000円超えの請求が来ます。(分割は出来ない) 新たに補償サービスにも入れないらしいので、 絶対に水に濡らせない防水スマホを大事に2年半使っていこうと思います。 京セラの人、僕から巻き上げたお金で食べるご飯は美味しいですか?

コメント 22 40
カズ
| 10/11 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

買って半年で壊れたTORQUEG06が、3週間掛かって修理から戻って来ました。(修理は1〜2週間と言われていた) 代用機は用意出来ないとの事なので、スマホ無し生活を余儀なくされました。(京セラの人はスマホなくても困らないのかな…) 水漏れが原因で補償対象外、修理費65,990円だそうです。 殆ど使っていないのに、月の使用料と合わせて75,000円超えの請求が来ます。(分割は出来ない) 新たに補償サービスにも入れないらしいので、 絶対に水に濡らせない防水スマホを大事に2年半使っていこうと思います。 京セラの人、僕から巻き上げたお金で食べるご飯は美味しいですか?

ユーザー画像
カズ
| 10/11 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

トートバッグが当選しました。 シンプルで使いやすい大きさで使うのが楽しみです。 年末の、忙しくて心がささくれてた時に思いがけずとっても嬉しいです。 ありがとうございました。 G06も少し軽くなり、今のところサクサク動いていて、特に文字入力がしやすくなったように思います。もちろんこれからも愛用していきます!#TORQUEの日2023

トートバッグが当選しました。 シンプルで使いやすい大きさで使うのが楽しみです。 年末の、忙しくて心がささくれてた時に思いがけずとっても嬉しいです。 ありがとうございました。 G06も少し軽くなり、今のところサクサク動いていて、特に文字入力がしやすくなったように思います。もちろんこれからも愛用していきます!#TORQUEの日2023

コメント 6 40
kuriuo
| 2023/12/16 | TORQUEがんばれ!

トートバッグが当選しました。 シンプルで使いやすい大きさで使うのが楽しみです。 年末の、忙しくて心がささくれてた時に思いがけずとっても嬉しいです。 ありがとうございました。 G06も少し軽くなり、今のところサクサク動いていて、特に文字入力がしやすくなったように思います。もちろんこれからも愛用していきます!#TORQUEの日2023

ユーザー画像
kuriuo
| 2023/12/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

おはようございます。 あさからTorque06を木の床にゴーンゴロゴロと落としました。 結果裏蓋が少し浮いてたので よく押さえたらパチッとはまりました。 皆さん気をつけて下さいね、衝撃を与えたTorque06は充分に裏舞台を押さえて下さいね。 押さえないでそのまま使い雨がかかると…。 😭となります。

おはようございます。 あさからTorque06を木の床にゴーンゴロゴロと落としました。 結果裏蓋が少し浮いてたので よく押さえたらパチッとはまりました。 皆さん気をつけて下さいね、衝撃を与えたTorque06は充分に裏舞台を押さえて下さいね。 押さえないでそのまま使い雨がかかると…。 😭となります。

コメント 19 40
退会したユーザー | 2024/02/05 | TORQUEがんばれ!

おはようございます。 あさからTorque06を木の床にゴーンゴロゴロと落としました。 結果裏蓋が少し浮いてたので よく押さえたらパチッとはまりました。 皆さん気をつけて下さいね、衝撃を与えたTorque06は充分に裏舞台を押さえて下さいね。 押さえないでそのまま使い雨がかかると…。 😭となります。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/05 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

トップにG06利用者に対する注意喚起(背面カバー、正面スクリーン、海水に付けた際の手入れ方法など)が掲載されています。 水没やスクリーンの剥がし方について、みんなに相談!やチャットで話題になっていたことで、動画もわかり易く良いと思います。文章や図よりも動画ですね。 G06以外のTORQUEユーザーも基本は同じなので参考になります。

トップにG06利用者に対する注意喚起(背面カバー、正面スクリーン、海水に付けた際の手入れ方法など)が掲載されています。 水没やスクリーンの剥がし方について、みんなに相談!やチャットで話題になっていたことで、動画もわかり易く良いと思います。文章や図よりも動画ですね。 G06以外のTORQUEユーザーも基本は同じなので参考になります。

コメント 6 40
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/01/24 | TORQUEがんばれ!

トップにG06利用者に対する注意喚起(背面カバー、正面スクリーン、海水に付けた際の手入れ方法など)が掲載されています。 水没やスクリーンの剥がし方について、みんなに相談!やチャットで話題になっていたことで、動画もわかり易く良いと思います。文章や図よりも動画ですね。 G06以外のTORQUEユーザーも基本は同じなので参考になります。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/01/24 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

弾チャーク、今! ということで、2023年ランク10のプレゼントが到着しました。中身のお披露目は夜に致します。 京セラ関係者の皆様、くだらない投稿を見ていただいた会員の皆様、ありがとうございました。

弾チャーク、今! ということで、2023年ランク10のプレゼントが到着しました。中身のお披露目は夜に致します。 京セラ関係者の皆様、くだらない投稿を見ていただいた会員の皆様、ありがとうございました。

コメント 14 40
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/12/21 | TORQUEがんばれ!

弾チャーク、今! ということで、2023年ランク10のプレゼントが到着しました。中身のお披露目は夜に致します。 京セラ関係者の皆様、くだらない投稿を見ていただいた会員の皆様、ありがとうございました。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/12/21 | TORQUEがんばれ!
  • 151-175件 / 全2210件