TORQUEトーク

TORQUEがんばれ!

TORQUEの商品・ブランド、本コミュニティや編集部へのご意見・ご要望をお気軽に投稿ください!

ユーザー画像

NEW TORQUE 開発中! G06のお知らせは前モデルの5Gユーザーに着ましたが 今回5Gユーザーのままのこちらにも知らせてくれました 前回G06と違い今回の情報公開はau単独ではなく 京セラサイトTORQUEstyleとも連携するようです

NEW TORQUE 開発中! G06のお知らせは前モデルの5Gユーザーに着ましたが 今回5Gユーザーのままのこちらにも知らせてくれました 前回G06と違い今回の情報公開はau単独ではなく 京セラサイトTORQUEstyleとも連携するようです

コメント 54 283
abcd
| 09/25 | TORQUEがんばれ!

NEW TORQUE 開発中! G06のお知らせは前モデルの5Gユーザーに着ましたが 今回5Gユーザーのままのこちらにも知らせてくれました 前回G06と違い今回の情報公開はau単独ではなく 京セラサイトTORQUEstyleとも連携するようです

ユーザー画像
abcd
| 09/25 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

新しいTORQUE、楽しみです! そうそう、前々から思っていたのですが、TORQUEが中華製タフネススマホに勝ててるところって軽さと持ちやすさだな〜と思っています。 中華のタフネススマホはバッテリー持ちはめちゃくちゃ良いんですが、めちゃくちゃ重たくてデカいので持ちにくい!そのせいで買う気になりません。 から新しいTORQUEは軽量化して持ちやすさを考慮した設計にしていただきたいです! 新しいTORQUE、楽しみだな〜

新しいTORQUE、楽しみです! そうそう、前々から思っていたのですが、TORQUEが中華製タフネススマホに勝ててるところって軽さと持ちやすさだな〜と思っています。 中華のタフネススマホはバッテリー持ちはめちゃくちゃ良いんですが、めちゃくちゃ重たくてデカいので持ちにくい!そのせいで買う気になりません。 から新しいTORQUEは軽量化して持ちやすさを考慮した設計にしていただきたいです! 新しいTORQUE、楽しみだな〜

コメント 13 159
新見いの
| 09/28 | TORQUEがんばれ!

新しいTORQUE、楽しみです! そうそう、前々から思っていたのですが、TORQUEが中華製タフネススマホに勝ててるところって軽さと持ちやすさだな〜と思っています。 中華のタフネススマホはバッテリー持ちはめちゃくちゃ良いんですが、めちゃくちゃ重たくてデカいので持ちにくい!そのせいで買う気になりません。 から新しいTORQUEは軽量化して持ちやすさを考慮した設計にしていただきたいです! 新しいTORQUE、楽しみだな〜

ユーザー画像
新見いの
| 09/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE 5G販売終了 auオンラインで以前から在庫無し状態になっており予想されましたが 販売終了です

TORQUE 5G販売終了 auオンラインで以前から在庫無し状態になっており予想されましたが 販売終了です

コメント 25 119
abcd
| 2024/09/20 | TORQUEがんばれ!

TORQUE 5G販売終了 auオンラインで以前から在庫無し状態になっており予想されましたが 販売終了です

ユーザー画像
abcd
| 2024/09/20 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

次期TORQUE07に期待する機能‼️ ①間違いなく、対衝撃性💪✨ ②対水性🌊 ③頭脳‼️せめて型落ちフラッグシップ並に🧠✨ ➃軽さは命‼️ずっと持ってられる200㌘以下に🪽 ⑤SIM、SDカードは本体サイドから、バッテリー外すの面倒くさい‼️ 他にある方はコメントください😀🍺💥👍✨

次期TORQUE07に期待する機能‼️ ①間違いなく、対衝撃性💪✨ ②対水性🌊 ③頭脳‼️せめて型落ちフラッグシップ並に🧠✨ ➃軽さは命‼️ずっと持ってられる200㌘以下に🪽 ⑤SIM、SDカードは本体サイドから、バッテリー外すの面倒くさい‼️ 他にある方はコメントください😀🍺💥👍✨

コメント 32 59
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 09/27 | TORQUEがんばれ!

次期TORQUE07に期待する機能‼️ ①間違いなく、対衝撃性💪✨ ②対水性🌊 ③頭脳‼️せめて型落ちフラッグシップ並に🧠✨ ➃軽さは命‼️ずっと持ってられる200㌘以下に🪽 ⑤SIM、SDカードは本体サイドから、バッテリー外すの面倒くさい‼️ 他にある方はコメントください😀🍺💥👍✨

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 09/27 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

コメント 14 58
abcd
| 05/07 | TORQUEがんばれ!

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

ユーザー画像
abcd
| 05/07 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

ギャ~。😣😵‍💫😣 去年10月に交換した新品のバッテリーが突然死したぞ〜。😱😭😱 (バッテリー残量は50%以上表示状態のままで。) TORQUEstyleを閲覧中に突然G06の電源が落ちて再投入出来なくなってしまったよ〜。😭😭😭 バッテリー・SIM・SDカードを再セットし直しても電源が全く入りません。😣😵‍💫😣 予備保管していた旧バッテリーをセットして問題無く立ち上がって今投稿してます。バッテリーを戻すと全くダメですね。😵‍💫 この後、充電器で充電してみて再確認しますが、状況的に即死したみたいですね。😣

ギャ~。😣😵‍💫😣 去年10月に交換した新品のバッテリーが突然死したぞ〜。😱😭😱 (バッテリー残量は50%以上表示状態のままで。) TORQUEstyleを閲覧中に突然G06の電源が落ちて再投入出来なくなってしまったよ〜。😭😭😭 バッテリー・SIM・SDカードを再セットし直しても電源が全く入りません。😣😵‍💫😣 予備保管していた旧バッテリーをセットして問題無く立ち上がって今投稿してます。バッテリーを戻すと全くダメですね。😵‍💫 この後、充電器で充電してみて再確認しますが、状況的に即死したみたいですね。😣

コメント 21 57
ドラえもん バッジ画像
| 07/09 | TORQUEがんばれ!

ギャ~。😣😵‍💫😣 去年10月に交換した新品のバッテリーが突然死したぞ〜。😱😭😱 (バッテリー残量は50%以上表示状態のままで。) TORQUEstyleを閲覧中に突然G06の電源が落ちて再投入出来なくなってしまったよ〜。😭😭😭 バッテリー・SIM・SDカードを再セットし直しても電源が全く入りません。😣😵‍💫😣 予備保管していた旧バッテリーをセットして問題無く立ち上がって今投稿してます。バッテリーを戻すと全くダメですね。😵‍💫 この後、充電器で充電してみて再確認しますが、状況的に即死したみたいですね。😣

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 07/09 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

和多志は死ぬまで TORQUEしか使いません! だから京セラさん お願いだから🙏 撤退とか考えないでくださいね☺️

和多志は死ぬまで TORQUEしか使いません! だから京セラさん お願いだから🙏 撤退とか考えないでくださいね☺️

コメント 11 56
tera
| 2024/08/31 | TORQUEがんばれ!

和多志は死ぬまで TORQUEしか使いません! だから京セラさん お願いだから🙏 撤退とか考えないでくださいね☺️

ユーザー画像
tera
| 2024/08/31 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE G07の発売時期  TORQUE G06発売の頃を振り返りつつG07が発売される時期について少し整理してみます 歴代TORQUEの発売時期の中でも現行機種G06は発売日が比較的遅かったです ・TORQUE G01 2014年7月25日発売 ・TORQUE G02 2016年7月1日発売 ・TORQUE G03 2017年6月30日発売 ・TORQUE G04 2019年8月30日発売 ・TORQUE 5G 2021年3月26日発売 ・TORQUE G06 2023年10月19日発売 法人向け事業に転換した京セラの新しい方向性がどれだけ影響するかはわかりませんが G06と同様だとするとG07は来年の春ごろに発売になってもおかしくないですし さらに伸びる可能性もあると思います G06は発売半年前からauによる+メッセージのお知らせがあり 5Gユーザーに向けて開発情報が直接提供されましたが 今回も同様なアナウンスがTORQUEユーザーに対してあるかもしれません 秋過ぎくらいから始まるかもしれないですね なお新型TORQUEの開発情報の発信や新型の発表は京セラでなくauが主導しますので 京セラサイトであるTORQUE STYLEの事務局側がおこなうことはありません サイト内ではTORQUE STYLE住民自身の労力が必要となります

TORQUE G07の発売時期  TORQUE G06発売の頃を振り返りつつG07が発売される時期について少し整理してみます 歴代TORQUEの発売時期の中でも現行機種G06は発売日が比較的遅かったです ・TORQUE G01 2014年7月25日発売 ・TORQUE G02 2016年7月1日発売 ・TORQUE G03 2017年6月30日発売 ・TORQUE G04 2019年8月30日発売 ・TORQUE 5G 2021年3月26日発売 ・TORQUE G06 2023年10月19日発売 法人向け事業に転換した京セラの新しい方向性がどれだけ影響するかはわかりませんが G06と同様だとするとG07は来年の春ごろに発売になってもおかしくないですし さらに伸びる可能性もあると思います G06は発売半年前からauによる+メッセージのお知らせがあり 5Gユーザーに向けて開発情報が直接提供されましたが 今回も同様なアナウンスがTORQUEユーザーに対してあるかもしれません 秋過ぎくらいから始まるかもしれないですね なお新型TORQUEの開発情報の発信や新型の発表は京セラでなくauが主導しますので 京セラサイトであるTORQUE STYLEの事務局側がおこなうことはありません サイト内ではTORQUE STYLE住民自身の労力が必要となります

コメント 18 54
abcd
| 09/10 | TORQUEがんばれ!

TORQUE G07の発売時期  TORQUE G06発売の頃を振り返りつつG07が発売される時期について少し整理してみます 歴代TORQUEの発売時期の中でも現行機種G06は発売日が比較的遅かったです ・TORQUE G01 2014年7月25日発売 ・TORQUE G02 2016年7月1日発売 ・TORQUE G03 2017年6月30日発売 ・TORQUE G04 2019年8月30日発売 ・TORQUE 5G 2021年3月26日発売 ・TORQUE G06 2023年10月19日発売 法人向け事業に転換した京セラの新しい方向性がどれだけ影響するかはわかりませんが G06と同様だとするとG07は来年の春ごろに発売になってもおかしくないですし さらに伸びる可能性もあると思います G06は発売半年前からauによる+メッセージのお知らせがあり 5Gユーザーに向けて開発情報が直接提供されましたが 今回も同様なアナウンスがTORQUEユーザーに対してあるかもしれません 秋過ぎくらいから始まるかもしれないですね なお新型TORQUEの開発情報の発信や新型の発表は京セラでなくauが主導しますので 京セラサイトであるTORQUE STYLEの事務局側がおこなうことはありません サイト内ではTORQUE STYLE住民自身の労力が必要となります

ユーザー画像
abcd
| 09/10 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

コメント 11 51
マンボウ バッジ画像
| 05/27 | TORQUEがんばれ!

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 05/27 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

9月に入っても残暑が。 炎天下で使ってると、 「端末の温度が高くなったためネット接続を中断します」 「端末の温度が高くなったため充電を停止しました」 もう少し暑さに強ければなぁ。 と毎年。 ネット接続中断しましたは、 緊急時でなければいいけど、 充電出来ないのは致命的。 バッテリーも中々売ってないし、 もとが他機種(新品)に比べて、 動作時間が短いから改善できたら。

9月に入っても残暑が。 炎天下で使ってると、 「端末の温度が高くなったためネット接続を中断します」 「端末の温度が高くなったため充電を停止しました」 もう少し暑さに強ければなぁ。 と毎年。 ネット接続中断しましたは、 緊急時でなければいいけど、 充電出来ないのは致命的。 バッテリーも中々売ってないし、 もとが他機種(新品)に比べて、 動作時間が短いから改善できたら。

コメント 9 51
お父さん(まちゃん)
| 09/01 | TORQUEがんばれ!

9月に入っても残暑が。 炎天下で使ってると、 「端末の温度が高くなったためネット接続を中断します」 「端末の温度が高くなったため充電を停止しました」 もう少し暑さに強ければなぁ。 と毎年。 ネット接続中断しましたは、 緊急時でなければいいけど、 充電出来ないのは致命的。 バッテリーも中々売ってないし、 もとが他機種(新品)に比べて、 動作時間が短いから改善できたら。

ユーザー画像
お父さん(まちゃん)
| 09/01 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! auさんありがとうm(_ _)m。

続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! auさんありがとうm(_ _)m。

コメント 28 50
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/08/15 | TORQUEがんばれ!

続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! auさんありがとうm(_ _)m。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/08/15 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

「TORQUE(R) G06」 のパッケージ 日本パッケージデザイン大賞2025に入選 https://www.atpress.ne.jp/news/410682

「TORQUE(R) G06」 のパッケージ 日本パッケージデザイン大賞2025に入選 https://www.atpress.ne.jp/news/410682

コメント 5 49
G'zOne バッジ画像
| 2024/09/19 | TORQUEがんばれ!

「TORQUE(R) G06」 のパッケージ 日本パッケージデザイン大賞2025に入選 https://www.atpress.ne.jp/news/410682

ユーザー画像
G'zOne バッジ画像
| 2024/09/19 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

コメント 39 48
猪猟人
| 05/19 | TORQUEがんばれ!

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

ユーザー画像
猪猟人
| 05/19 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

コメント 12 48
| 05/29 | TORQUEがんばれ!

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

ユーザー画像
| 05/29 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

DURAFORCEの新型は殆どTORQUEと同型機と予想されますが スマホダイジェストの画像とau公式New TORQUEチラ画像を照らし合わせれば より確実になりました

DURAFORCEの新型は殆どTORQUEと同型機と予想されますが スマホダイジェストの画像とau公式New TORQUEチラ画像を照らし合わせれば より確実になりました

コメント 12 47
abcd
| 2023/06/26 | TORQUEがんばれ!

DURAFORCEの新型は殆どTORQUEと同型機と予想されますが スマホダイジェストの画像とau公式New TORQUEチラ画像を照らし合わせれば より確実になりました

ユーザー画像
abcd
| 2023/06/26 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

新しいtorque、まだ先とは言え気になりますね~ 私が望むのは現行は軽い落下でもカバーが浮いて水没の危険があるのでその改善(一度それで水没しましたw)とスマホに付き物の発熱問題ですね。無理無理ハイスペックにする必要はないかな?スペックよりもバッテリーの持ち。大きさ重さは私が持つには今のが限界。

新しいtorque、まだ先とは言え気になりますね~ 私が望むのは現行は軽い落下でもカバーが浮いて水没の危険があるのでその改善(一度それで水没しましたw)とスマホに付き物の発熱問題ですね。無理無理ハイスペックにする必要はないかな?スペックよりもバッテリーの持ち。大きさ重さは私が持つには今のが限界。

コメント 4 46
ぶー
| 09/28 | TORQUEがんばれ!

新しいtorque、まだ先とは言え気になりますね~ 私が望むのは現行は軽い落下でもカバーが浮いて水没の危険があるのでその改善(一度それで水没しましたw)とスマホに付き物の発熱問題ですね。無理無理ハイスペックにする必要はないかな?スペックよりもバッテリーの持ち。大きさ重さは私が持つには今のが限界。

ユーザー画像
ぶー
| 09/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

京セラ関係の人に質問です。 チャット、みんなに相談等に、裏蓋の水密性の問題が、良く投稿 されていますが、メーカーサイドの見解を聞きたいですね。 ただ、裏蓋の締め方に注意してください、図のように、してください。 という返答でなくて。

京セラ関係の人に質問です。 チャット、みんなに相談等に、裏蓋の水密性の問題が、良く投稿 されていますが、メーカーサイドの見解を聞きたいですね。 ただ、裏蓋の締め方に注意してください、図のように、してください。 という返答でなくて。

コメント 11 45
猫の漱石
| 2024/02/12 | TORQUEがんばれ!

京セラ関係の人に質問です。 チャット、みんなに相談等に、裏蓋の水密性の問題が、良く投稿 されていますが、メーカーサイドの見解を聞きたいですね。 ただ、裏蓋の締め方に注意してください、図のように、してください。 という返答でなくて。

ユーザー画像
猫の漱石
| 2024/02/12 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

今日、出先でポロッと落としてしまいました。 でもTORQUEやし余裕〜って感じで特に確認もせずそのまま帰宅。 帰ってからも普通に使ってましたが、ふとした時に裏面に違和感を感じ確認すると目視出来るぐらい蓋が浮いてました。 03の時はこんなことなかったのに。 ちゃんとパキパキ嵌めたら水中でも大丈夫!とは理解しててもこんな簡単に外れちゃうのはやっぱり心配。 長く使い続けるつもりで買ったけど次作で買い換えようか。 落とす度に蓋をパキパキし直し続けて09ぐらいまで頑張るか。 やっぱり買うのを我慢出来ないぐらい魅力のある製品が出るのが一番ですね!

今日、出先でポロッと落としてしまいました。 でもTORQUEやし余裕〜って感じで特に確認もせずそのまま帰宅。 帰ってからも普通に使ってましたが、ふとした時に裏面に違和感を感じ確認すると目視出来るぐらい蓋が浮いてました。 03の時はこんなことなかったのに。 ちゃんとパキパキ嵌めたら水中でも大丈夫!とは理解しててもこんな簡単に外れちゃうのはやっぱり心配。 長く使い続けるつもりで買ったけど次作で買い換えようか。 落とす度に蓋をパキパキし直し続けて09ぐらいまで頑張るか。 やっぱり買うのを我慢出来ないぐらい魅力のある製品が出るのが一番ですね!

コメント 40 45
ハル
| 2024/09/16 | TORQUEがんばれ!

今日、出先でポロッと落としてしまいました。 でもTORQUEやし余裕〜って感じで特に確認もせずそのまま帰宅。 帰ってからも普通に使ってましたが、ふとした時に裏面に違和感を感じ確認すると目視出来るぐらい蓋が浮いてました。 03の時はこんなことなかったのに。 ちゃんとパキパキ嵌めたら水中でも大丈夫!とは理解しててもこんな簡単に外れちゃうのはやっぱり心配。 長く使い続けるつもりで買ったけど次作で買い換えようか。 落とす度に蓋をパキパキし直し続けて09ぐらいまで頑張るか。 やっぱり買うのを我慢出来ないぐらい魅力のある製品が出るのが一番ですね!

ユーザー画像
ハル
| 2024/09/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

以前の投稿色々ありがとうございました。 その後について、皆様の購入、使用の参考になればと思い記載いたします。 以下記載については、色々ご意見があるとは思いますが、あくまで参考にして下さい。 ・スマホの修理業者(指定登録業者)に持ち込みまして、修理工場で確認した頂いたところ水濡れ等の事象は見つからなかったので、衝撃や内部の機器の問題ではないかと連絡がありました。 修理の継続を依頼して、どの程度の金額がかかるかはこれからになりますが、¥30000程度ならば修理してもらう予定です。 ・京セラへ意見具申を行いましたが、定型文が返ってきただけでした。 あまりに水濡れ事象の報告が多いので、調査等をしっかり行ってはどうかとの意見を送りました。 こちらからは一切保証しろ、修理しろとは記載しておりませんが以下の回答がありました。 『TORQUEはあくまでauが企画設計をおこなっているので当社(京セラ)は作っているだけで知りません』(概要) 修理業者に関しては持っていても文鎮なんで保証とか捨てて持っていきました。 なにかしら希望がある方は保証がなくなるのでやめた方がよいです。 また、業者の回答に関しては、作っているだけとはいえ京セラではないので完全に信用できないかもしれませんが回答はこういう結果でしたという事実だけ記載します。 こちらの記載をもって私の方では終了とさせて頂きます。 アカウントは残しておきますが、もうログインするつもりはありません。 京セラにもうんざりしましたので、今持っている端末で京セラは卒業することにしました。 料金面で都合がいいのでpovoは継続しますが、TORQUEにこだわる必要がなくなったため他によいプランがあったら即時乗り換えする予定です。 長々とお付き合い頂きありがとうございました。 この投稿が、TORQUEを購入、所持している方の参考になればと思います。 最後にTORQUEに水濡れ、衝撃は危険みたいです(私調べ)

以前の投稿色々ありがとうございました。 その後について、皆様の購入、使用の参考になればと思い記載いたします。 以下記載については、色々ご意見があるとは思いますが、あくまで参考にして下さい。 ・スマホの修理業者(指定登録業者)に持ち込みまして、修理工場で確認した頂いたところ水濡れ等の事象は見つからなかったので、衝撃や内部の機器の問題ではないかと連絡がありました。 修理の継続を依頼して、どの程度の金額がかかるかはこれからになりますが、¥30000程度ならば修理してもらう予定です。 ・京セラへ意見具申を行いましたが、定型文が返ってきただけでした。 あまりに水濡れ事象の報告が多いので、調査等をしっかり行ってはどうかとの意見を送りました。 こちらからは一切保証しろ、修理しろとは記載しておりませんが以下の回答がありました。 『TORQUEはあくまでauが企画設計をおこなっているので当社(京セラ)は作っているだけで知りません』(概要) 修理業者に関しては持っていても文鎮なんで保証とか捨てて持っていきました。 なにかしら希望がある方は保証がなくなるのでやめた方がよいです。 また、業者の回答に関しては、作っているだけとはいえ京セラではないので完全に信用できないかもしれませんが回答はこういう結果でしたという事実だけ記載します。 こちらの記載をもって私の方では終了とさせて頂きます。 アカウントは残しておきますが、もうログインするつもりはありません。 京セラにもうんざりしましたので、今持っている端末で京セラは卒業することにしました。 料金面で都合がいいのでpovoは継続しますが、TORQUEにこだわる必要がなくなったため他によいプランがあったら即時乗り換えする予定です。 長々とお付き合い頂きありがとうございました。 この投稿が、TORQUEを購入、所持している方の参考になればと思います。 最後にTORQUEに水濡れ、衝撃は危険みたいです(私調べ)

コメント 19 45
かるかん
| 2024/03/04 | TORQUEがんばれ!

以前の投稿色々ありがとうございました。 その後について、皆様の購入、使用の参考になればと思い記載いたします。 以下記載については、色々ご意見があるとは思いますが、あくまで参考にして下さい。 ・スマホの修理業者(指定登録業者)に持ち込みまして、修理工場で確認した頂いたところ水濡れ等の事象は見つからなかったので、衝撃や内部の機器の問題ではないかと連絡がありました。 修理の継続を依頼して、どの程度の金額がかかるかはこれからになりますが、¥30000程度ならば修理してもらう予定です。 ・京セラへ意見具申を行いましたが、定型文が返ってきただけでした。 あまりに水濡れ事象の報告が多いので、調査等をしっかり行ってはどうかとの意見を送りました。 こちらからは一切保証しろ、修理しろとは記載しておりませんが以下の回答がありました。 『TORQUEはあくまでauが企画設計をおこなっているので当社(京セラ)は作っているだけで知りません』(概要) 修理業者に関しては持っていても文鎮なんで保証とか捨てて持っていきました。 なにかしら希望がある方は保証がなくなるのでやめた方がよいです。 また、業者の回答に関しては、作っているだけとはいえ京セラではないので完全に信用できないかもしれませんが回答はこういう結果でしたという事実だけ記載します。 こちらの記載をもって私の方では終了とさせて頂きます。 アカウントは残しておきますが、もうログインするつもりはありません。 京セラにもうんざりしましたので、今持っている端末で京セラは卒業することにしました。 料金面で都合がいいのでpovoは継続しますが、TORQUEにこだわる必要がなくなったため他によいプランがあったら即時乗り換えする予定です。 長々とお付き合い頂きありがとうございました。 この投稿が、TORQUEを購入、所持している方の参考になればと思います。 最後にTORQUEに水濡れ、衝撃は危険みたいです(私調べ)

ユーザー画像
かるかん
| 2024/03/04 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

令和6年能登半島地震で被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。また、ご親族、ご友人が被災された方々、心中お察しいたします。 私がauを使い続けている理由は1995年1月17日の阪神・淡路大震災のおり、固定電話やドコモが通じにくいなか、当時関西セルラーの石鹸箱のようなセルラーホンでいち早く帰省中の家内に無事を知らせることができたためです。 非常時には通信手段の確保は重要です。なので携帯(スマホ)はタフであれと思うのです。これからも唯一のタフネス系譜の継続を願います。

令和6年能登半島地震で被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。また、ご親族、ご友人が被災された方々、心中お察しいたします。 私がauを使い続けている理由は1995年1月17日の阪神・淡路大震災のおり、固定電話やドコモが通じにくいなか、当時関西セルラーの石鹸箱のようなセルラーホンでいち早く帰省中の家内に無事を知らせることができたためです。 非常時には通信手段の確保は重要です。なので携帯(スマホ)はタフであれと思うのです。これからも唯一のタフネス系譜の継続を願います。

コメント 21 45
猪猟人
| 2024/01/02 | TORQUEがんばれ!

令和6年能登半島地震で被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。また、ご親族、ご友人が被災された方々、心中お察しいたします。 私がauを使い続けている理由は1995年1月17日の阪神・淡路大震災のおり、固定電話やドコモが通じにくいなか、当時関西セルラーの石鹸箱のようなセルラーホンでいち早く帰省中の家内に無事を知らせることができたためです。 非常時には通信手段の確保は重要です。なので携帯(スマホ)はタフであれと思うのです。これからも唯一のタフネス系譜の継続を願います。

ユーザー画像
猪猟人
| 2024/01/02 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEカラーの未来 2023年に京セラは個人向けスマートフォン事業からの撤退を発表し TORQUEブランドは継続としつつも同年発売されたTORQUE G06では 法人向けにシフトする計画に影響されたようにカラーバリエーションが縮小され 2色のみの展開になりました G01から続くレッドとブラックが伝統として維持されるならば この先発売されるTORQUEに新色を投入できる余地はなくなります 2色の限定された枠のままカラー展開するには 現在のレッド=個人向けとブラック=法人向けの基本設定を 変える必要があるでしょう

TORQUEカラーの未来 2023年に京セラは個人向けスマートフォン事業からの撤退を発表し TORQUEブランドは継続としつつも同年発売されたTORQUE G06では 法人向けにシフトする計画に影響されたようにカラーバリエーションが縮小され 2色のみの展開になりました G01から続くレッドとブラックが伝統として維持されるならば この先発売されるTORQUEに新色を投入できる余地はなくなります 2色の限定された枠のままカラー展開するには 現在のレッド=個人向けとブラック=法人向けの基本設定を 変える必要があるでしょう

コメント 7 44
abcd
| 06/19 | TORQUEがんばれ!

TORQUEカラーの未来 2023年に京セラは個人向けスマートフォン事業からの撤退を発表し TORQUEブランドは継続としつつも同年発売されたTORQUE G06では 法人向けにシフトする計画に影響されたようにカラーバリエーションが縮小され 2色のみの展開になりました G01から続くレッドとブラックが伝統として維持されるならば この先発売されるTORQUEに新色を投入できる余地はなくなります 2色の限定された枠のままカラー展開するには 現在のレッド=個人向けとブラック=法人向けの基本設定を 変える必要があるでしょう

ユーザー画像
abcd
| 06/19 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

うわあぁぁ〜、自業自得ッ😱?? 蓋止めのネジがバカになってしまいました😵💨💨💨  今朝うっかり、洗面中に(初)水没させてしまい、慌てて水処理😆🎉、、何とか内部は無事で🎉🎉、安心し喜んで蓋締めに掛かった処、いつもより締めすぎた由、締めネジが空回りするように😫💦💦💦 今度は蓋を外すのも四苦八苦となり、何とか蓋を外す。 確認するも本体側のナットはグラグラ回る感じは無く、それなら蓋側ネジ受けのプラが割れている😱??→確認も、プラ割れは無い? しかし、ネジはきつく止まらなくなった、、、。 締めすぎた自分が悪いので、今後は水没に細心の注意の上、今まで通りに行きます!😁💨 こんな表現で状態が伝わるか不安もありますが、、、、😁💦💨?

うわあぁぁ〜、自業自得ッ😱?? 蓋止めのネジがバカになってしまいました😵💨💨💨  今朝うっかり、洗面中に(初)水没させてしまい、慌てて水処理😆🎉、、何とか内部は無事で🎉🎉、安心し喜んで蓋締めに掛かった処、いつもより締めすぎた由、締めネジが空回りするように😫💦💦💦 今度は蓋を外すのも四苦八苦となり、何とか蓋を外す。 確認するも本体側のナットはグラグラ回る感じは無く、それなら蓋側ネジ受けのプラが割れている😱??→確認も、プラ割れは無い? しかし、ネジはきつく止まらなくなった、、、。 締めすぎた自分が悪いので、今後は水没に細心の注意の上、今まで通りに行きます!😁💨 こんな表現で状態が伝わるか不安もありますが、、、、😁💦💨?

コメント 56 44
APTI バッジ画像
| 06/17 | TORQUEがんばれ!

うわあぁぁ〜、自業自得ッ😱?? 蓋止めのネジがバカになってしまいました😵💨💨💨  今朝うっかり、洗面中に(初)水没させてしまい、慌てて水処理😆🎉、、何とか内部は無事で🎉🎉、安心し喜んで蓋締めに掛かった処、いつもより締めすぎた由、締めネジが空回りするように😫💦💦💦 今度は蓋を外すのも四苦八苦となり、何とか蓋を外す。 確認するも本体側のナットはグラグラ回る感じは無く、それなら蓋側ネジ受けのプラが割れている😱??→確認も、プラ割れは無い? しかし、ネジはきつく止まらなくなった、、、。 締めすぎた自分が悪いので、今後は水没に細心の注意の上、今まで通りに行きます!😁💨 こんな表現で状態が伝わるか不安もありますが、、、、😁💦💨?

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 06/17 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

あなたのスマホは「海水」に耐えられる? https://news.jp/i/1324133629539451790?c=428427385053398113?c=428427385053398113 スマートフォン市場にはTORQUE以外にもタフネススマホが多数流通していますが そもそもTORQUEのように耐海水を前提としたスペックを提示している機種はどれくらいあるのでしょうか? 水中で使用されているイメージは多数存在しますが海水に関しては明確でなく よく分からない状態です

あなたのスマホは「海水」に耐えられる? https://news.jp/i/1324133629539451790?c=428427385053398113?c=428427385053398113 スマートフォン市場にはTORQUE以外にもタフネススマホが多数流通していますが そもそもTORQUEのように耐海水を前提としたスペックを提示している機種はどれくらいあるのでしょうか? 水中で使用されているイメージは多数存在しますが海水に関しては明確でなく よく分からない状態です

コメント 5 44
abcd
| 08/10 | TORQUEがんばれ!

あなたのスマホは「海水」に耐えられる? https://news.jp/i/1324133629539451790?c=428427385053398113?c=428427385053398113 スマートフォン市場にはTORQUE以外にもタフネススマホが多数流通していますが そもそもTORQUEのように耐海水を前提としたスペックを提示している機種はどれくらいあるのでしょうか? 水中で使用されているイメージは多数存在しますが海水に関しては明確でなく よく分からない状態です

ユーザー画像
abcd
| 08/10 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

スマホってAUとかに返却したらどうなるんだろうか... 追記:よくわかった

スマホってAUとかに返却したらどうなるんだろうか... 追記:よくわかった

コメント 8 44
カイト(新)
| 08/18 | TORQUEがんばれ!

スマホってAUとかに返却したらどうなるんだろうか... 追記:よくわかった

ユーザー画像
カイト(新)
| 08/18 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

DURA FORCE 未使用品 TORQUEと違い未使用品の数が多く入手しやすいですね

DURA FORCE 未使用品 TORQUEと違い未使用品の数が多く入手しやすいですね

コメント 4 43
abcd
| 04/28 | TORQUEがんばれ!

DURA FORCE 未使用品 TORQUEと違い未使用品の数が多く入手しやすいですね

ユーザー画像
abcd
| 04/28 | TORQUEがんばれ!
  • 1-25件 / 全567件