TORQUEトーク

TORQUEがんばれ!

TORQUEの商品・ブランド、本コミュニティや編集部へのご意見・ご要望をお気軽に投稿ください!

ユーザー画像

最近、画面に貼られたアクリルスクリーンに小さいながらも深い傷を付けてしまい、貼り替え用のスクリーン(KYG01KGA)を買おうとauオンラインショップを覗いたのですが…見つかりませんでした。 バッテリーや正面カバー、USBカバーは定期的に見かけるのですが、正面スクリーンはTORQUE 5Gで検索しても出て来ないのです。 後ほどショップに行って聞いてはみますが、買えなかったらどうしよう…。 5GはG04から乗り替えて以降とても気に入っているので、なんとかしたいなぁ…。

最近、画面に貼られたアクリルスクリーンに小さいながらも深い傷を付けてしまい、貼り替え用のスクリーン(KYG01KGA)を買おうとauオンラインショップを覗いたのですが…見つかりませんでした。 バッテリーや正面カバー、USBカバーは定期的に見かけるのですが、正面スクリーンはTORQUE 5Gで検索しても出て来ないのです。 後ほどショップに行って聞いてはみますが、買えなかったらどうしよう…。 5GはG04から乗り替えて以降とても気に入っているので、なんとかしたいなぁ…。

コメント 4 35
九字兼定
| 08/14 | TORQUEがんばれ!

最近、画面に貼られたアクリルスクリーンに小さいながらも深い傷を付けてしまい、貼り替え用のスクリーン(KYG01KGA)を買おうとauオンラインショップを覗いたのですが…見つかりませんでした。 バッテリーや正面カバー、USBカバーは定期的に見かけるのですが、正面スクリーンはTORQUE 5Gで検索しても出て来ないのです。 後ほどショップに行って聞いてはみますが、買えなかったらどうしよう…。 5GはG04から乗り替えて以降とても気に入っているので、なんとかしたいなぁ…。

ユーザー画像
九字兼定
| 08/14 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

あなたのスマホは「海水」に耐えられる? https://news.jp/i/1324133629539451790?c=428427385053398113?c=428427385053398113 スマートフォン市場にはTORQUE以外にもタフネススマホが多数流通していますが そもそもTORQUEのように耐海水を前提としたスペックを提示している機種はどれくらいあるのでしょうか? 水中で使用されているイメージは多数存在しますが海水に関しては明確でなく よく分からない状態です

あなたのスマホは「海水」に耐えられる? https://news.jp/i/1324133629539451790?c=428427385053398113?c=428427385053398113 スマートフォン市場にはTORQUE以外にもタフネススマホが多数流通していますが そもそもTORQUEのように耐海水を前提としたスペックを提示している機種はどれくらいあるのでしょうか? 水中で使用されているイメージは多数存在しますが海水に関しては明確でなく よく分からない状態です

コメント 5 43
abcd
| 08/10 | TORQUEがんばれ!

あなたのスマホは「海水」に耐えられる? https://news.jp/i/1324133629539451790?c=428427385053398113?c=428427385053398113 スマートフォン市場にはTORQUE以外にもタフネススマホが多数流通していますが そもそもTORQUEのように耐海水を前提としたスペックを提示している機種はどれくらいあるのでしょうか? 水中で使用されているイメージは多数存在しますが海水に関しては明確でなく よく分からない状態です

ユーザー画像
abcd
| 08/10 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

先日、突然◯したバッテリーですが、やはり何かおかしのかな~。😨😰😨 突然◯したバッテリーを確認の為に使用してるのですが、相棒との散歩から帰ってきてから不具合続出です。😣😣😣 TORQUEstyleで投稿の有った様な症状が次から次と。。。😰😰😰 発生した症状が👇。😱 ①ワイヤレス充電が出来ない。 ②ワイヤレス充電できるんだけど低速でしか充電出来ない。 ③バッテリー残量表示が35%以上有ったものが、バッテリー再セットすると21%に。 ④低速充電はしてるけど、充電中表示の赤いLEDが点灯せず、バッテリー残量表示も充電状態にならない。 動作確認するたびにバッテリーの再セットし直してましたが、バラバラで上記症状のどれかが発生してました。😰 TORQUE本体かどうかの切り分けで初期ロッド(G06発売時のバッテリー)のバッテリーと入替えたところ正常に充電でき表示も正常表示で高速充電(?)できました。😂 再度、不具合の出てるバッテリーに交換して今のところ問題無く充電してます。😨 TORQUE自体の使用方法は購入当日から全く同じで変わってないのですが、初期ロッドのバッテリーでは一度も問題は起きてないんですけど、約1年後の購入バッテリーで不具合が連発してます。😨 (使用環境はかなりの振動・高温とハードですけど、高温は手のうちようが無いですが振動に関してはホルダーもバンパー付きなので緩和できてるはずなんですけどね。🤔)

先日、突然◯したバッテリーですが、やはり何かおかしのかな~。😨😰😨 突然◯したバッテリーを確認の為に使用してるのですが、相棒との散歩から帰ってきてから不具合続出です。😣😣😣 TORQUEstyleで投稿の有った様な症状が次から次と。。。😰😰😰 発生した症状が👇。😱 ①ワイヤレス充電が出来ない。 ②ワイヤレス充電できるんだけど低速でしか充電出来ない。 ③バッテリー残量表示が35%以上有ったものが、バッテリー再セットすると21%に。 ④低速充電はしてるけど、充電中表示の赤いLEDが点灯せず、バッテリー残量表示も充電状態にならない。 動作確認するたびにバッテリーの再セットし直してましたが、バラバラで上記症状のどれかが発生してました。😰 TORQUE本体かどうかの切り分けで初期ロッド(G06発売時のバッテリー)のバッテリーと入替えたところ正常に充電でき表示も正常表示で高速充電(?)できました。😂 再度、不具合の出てるバッテリーに交換して今のところ問題無く充電してます。😨 TORQUE自体の使用方法は購入当日から全く同じで変わってないのですが、初期ロッドのバッテリーでは一度も問題は起きてないんですけど、約1年後の購入バッテリーで不具合が連発してます。😨 (使用環境はかなりの振動・高温とハードですけど、高温は手のうちようが無いですが振動に関してはホルダーもバンパー付きなので緩和できてるはずなんですけどね。🤔)

コメント 13 25
ドラえもん バッジ画像
| 07/31 | TORQUEがんばれ!

先日、突然◯したバッテリーですが、やはり何かおかしのかな~。😨😰😨 突然◯したバッテリーを確認の為に使用してるのですが、相棒との散歩から帰ってきてから不具合続出です。😣😣😣 TORQUEstyleで投稿の有った様な症状が次から次と。。。😰😰😰 発生した症状が👇。😱 ①ワイヤレス充電が出来ない。 ②ワイヤレス充電できるんだけど低速でしか充電出来ない。 ③バッテリー残量表示が35%以上有ったものが、バッテリー再セットすると21%に。 ④低速充電はしてるけど、充電中表示の赤いLEDが点灯せず、バッテリー残量表示も充電状態にならない。 動作確認するたびにバッテリーの再セットし直してましたが、バラバラで上記症状のどれかが発生してました。😰 TORQUE本体かどうかの切り分けで初期ロッド(G06発売時のバッテリー)のバッテリーと入替えたところ正常に充電でき表示も正常表示で高速充電(?)できました。😂 再度、不具合の出てるバッテリーに交換して今のところ問題無く充電してます。😨 TORQUE自体の使用方法は購入当日から全く同じで変わってないのですが、初期ロッドのバッテリーでは一度も問題は起きてないんですけど、約1年後の購入バッテリーで不具合が連発してます。😨 (使用環境はかなりの振動・高温とハードですけど、高温は手のうちようが無いですが振動に関してはホルダーもバンパー付きなので緩和できてるはずなんですけどね。🤔)

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 07/31 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

すみません。 電池に良くないっていう話は置いておいて、 充電しながら操作すると、ディスプレイの感度悪くなりませんか? 今も充電しながらこれ書いてますが、かなり感度が悪いので、普段の感覚でやると、打てず、スワイプもかなり感度落ちて、倍以上の時間かかってます。

すみません。 電池に良くないっていう話は置いておいて、 充電しながら操作すると、ディスプレイの感度悪くなりませんか? 今も充電しながらこれ書いてますが、かなり感度が悪いので、普段の感覚でやると、打てず、スワイプもかなり感度落ちて、倍以上の時間かかってます。

コメント 11 42
| 07/31 | TORQUEがんばれ!

すみません。 電池に良くないっていう話は置いておいて、 充電しながら操作すると、ディスプレイの感度悪くなりませんか? 今も充電しながらこれ書いてますが、かなり感度が悪いので、普段の感覚でやると、打てず、スワイプもかなり感度落ちて、倍以上の時間かかってます。

ユーザー画像
| 07/31 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

先日、投稿したTORQUE(G06)が充電直後に突然前触れ無く電源が落ちて再投入できなくなった件の状況のまとめ投稿です。🙄 https://torque.kyocera.co.jp/chats/8zbejhmwnbna7eq4#shareModal ①事象発生時の使用環境。  ・空調の効いた屋内で使用中  ・バッテリー残量表示が30%〜80%の状況で使用して残量が減るとワイヤレス充電をして前記の範囲内で使用と充電の連続。  ・普段通りにTORQUEstyleを閲覧スクロール時に前兆が何もなく電源がOFFに。(使用中にいきなりコンセントを抜かれたような状況) ②TORQUE(G06)の状況(使用時の感触)  ・本体の発熱はほぼ感じませんでした。(手にした感じは僅かに温かいかな~程度)  ・画面表示の明るさ/動作速度は何時もと同じで違和感はありませんでした。 (発熱のひどい時は表示がチェーンしたりコマ送りの様な表示になるがいつも通りの表示でした。) ③事象発生時の対応  ・電源の再投入をしましたが反応なし  ・バッテリー/SIM/SDカードの再セット(念の為に2度実施したが電源は入らず)  ・予備バッテリーに交換。(昨年10月に入替え80%充電状態で保管していた物) 予備バッテリーでの電源投入異常なしでした。(バッテリー残量表示は69%表示) 動作状況に違和感は全くありませんでした。 ④交換後の対応  ・交換で取り出したバッテリーを充電したところいつも通りに充電できました。  ・予備バッテリーで約2日間使用にて再発の確認。(高温状態での使用で再発するのかの確認)  ・事象発生のバッテリーで予備バッテリーと同じ動作確認。(固定的なバッテリー不良なのかの確認の為) ⑤バッテリーの動作確認状況  。予備バッテリーでの確認。   ・屋内でWeb閲覧,オフラインゲーム,複数アプリを連続使用。   ・屋外での高温状態で連続使用 (相棒で日中の炎天下にて約6時間ナビ,音楽再生,カメラ使用(発熱が酷いので自然冷却しながら数枚撮影で落ちるので自然冷却して数枚撮影の繰返し),auPayでの電子決済。)   ・屋外での高温使用直後に屋内での連続使用 ⦿屋内での連続使用に違和感なし。  ・交換直後,高温使用直後共に問題無し。 (高温使用後に関しては、通常動作温度になるまでは充電速度が上がらず充電に何時もより3倍以上時間がかかった印象でした。)  ・屋外での高温状態では、ナビ動作等は問題無いが、2点動作に不具合(保護機能)で動作し辛い状況に。 (まずはカメラ機能は何時もの発熱時の動作不良。もう一つは、ワイヤレス充電が30分〜1時間後ぐらいから(高温になってからは)充電ができない状況になり、自然冷却で暫く冷却すれば数%程は充電できるがその後(高温になり)は充電できず。) (約6時間の屋外連続使用でバッテリー残量表示は、ワイヤレス充電しながらで約95%からで帰宅時には25%表示でした。)  。事象発生バッテリーで予備バッテリーとほぼ同じ動作確認   ・屋内・屋外で同様の確認をしましたが、何方も問題無く動作しました。   ・屋外使用もバッテリー消費が若干少なかった感じでした。 (バッテリー自体新しいので持ちが良かったのではないかと思います。) (約4時間の屋外連続使用でバッテリー残量表示は、ワイヤレス充電しながらで約91%からで帰宅時には47%表示でした。) 予備バッテリーの時より高温状態になるのは速かった気がしますが、直射日光・エンジンからの熱が多かったのでその為かもしれません。 ⦿今回の電源OFFに関しては間欠的な不具合だったみたいですが、暫く様子を見る必要性が有るかなと思ってます。 原因がハッキリすれば別ですが、再度再発する様であれば発火する可能性が否定できないので交換する予定にしてます。 ⑥今回の事象での問題点  ・バッテリー残量表示で50%以上有るのに、なぜ一瞬で全バッテリーを使い切ってしまったのか。  ・バッテリーセイバー設定されているのに動作せずに、なぜ電源OFFされたのか。  ・初期ロット使用時(過酷な状況で使用していても)に一度も発生して無いので、最近のロットの不具合だと次期TORQUEに事象を引きずる可能性が出てくる。 ⑦今回の事象での不安点  ・仮に一瞬で放電して電源OFFになったとした場合、発火の可能性が否定できなくなる事。  ・バッテリー残量を誤認識していた場合過充電になり最悪は発火の危険性が出てくる事。 あくまでも最悪を想定しての事ですが、その状態になる可能性が否定できないと思ったので投稿しました。 起きないとは思いますが、メーカーの方に情報提供を兼ねてまとめました。 もし、初期ロットと最新ロットで違いが有るのであれば、同一の不具合投稿がいくつか上がってるので、バッテリーの購入時期(ロット別)別でのアンケートで統計を取っていたでければTORQUEstyleのメンバーが協力できかと思います。

先日、投稿したTORQUE(G06)が充電直後に突然前触れ無く電源が落ちて再投入できなくなった件の状況のまとめ投稿です。🙄 https://torque.kyocera.co.jp/chats/8zbejhmwnbna7eq4#shareModal ①事象発生時の使用環境。  ・空調の効いた屋内で使用中  ・バッテリー残量表示が30%〜80%の状況で使用して残量が減るとワイヤレス充電をして前記の範囲内で使用と充電の連続。  ・普段通りにTORQUEstyleを閲覧スクロール時に前兆が何もなく電源がOFFに。(使用中にいきなりコンセントを抜かれたような状況) ②TORQUE(G06)の状況(使用時の感触)  ・本体の発熱はほぼ感じませんでした。(手にした感じは僅かに温かいかな~程度)  ・画面表示の明るさ/動作速度は何時もと同じで違和感はありませんでした。 (発熱のひどい時は表示がチェーンしたりコマ送りの様な表示になるがいつも通りの表示でした。) ③事象発生時の対応  ・電源の再投入をしましたが反応なし  ・バッテリー/SIM/SDカードの再セット(念の為に2度実施したが電源は入らず)  ・予備バッテリーに交換。(昨年10月に入替え80%充電状態で保管していた物) 予備バッテリーでの電源投入異常なしでした。(バッテリー残量表示は69%表示) 動作状況に違和感は全くありませんでした。 ④交換後の対応  ・交換で取り出したバッテリーを充電したところいつも通りに充電できました。  ・予備バッテリーで約2日間使用にて再発の確認。(高温状態での使用で再発するのかの確認)  ・事象発生のバッテリーで予備バッテリーと同じ動作確認。(固定的なバッテリー不良なのかの確認の為) ⑤バッテリーの動作確認状況  。予備バッテリーでの確認。   ・屋内でWeb閲覧,オフラインゲーム,複数アプリを連続使用。   ・屋外での高温状態で連続使用 (相棒で日中の炎天下にて約6時間ナビ,音楽再生,カメラ使用(発熱が酷いので自然冷却しながら数枚撮影で落ちるので自然冷却して数枚撮影の繰返し),auPayでの電子決済。)   ・屋外での高温使用直後に屋内での連続使用 ⦿屋内での連続使用に違和感なし。  ・交換直後,高温使用直後共に問題無し。 (高温使用後に関しては、通常動作温度になるまでは充電速度が上がらず充電に何時もより3倍以上時間がかかった印象でした。)  ・屋外での高温状態では、ナビ動作等は問題無いが、2点動作に不具合(保護機能)で動作し辛い状況に。 (まずはカメラ機能は何時もの発熱時の動作不良。もう一つは、ワイヤレス充電が30分〜1時間後ぐらいから(高温になってからは)充電ができない状況になり、自然冷却で暫く冷却すれば数%程は充電できるがその後(高温になり)は充電できず。) (約6時間の屋外連続使用でバッテリー残量表示は、ワイヤレス充電しながらで約95%からで帰宅時には25%表示でした。)  。事象発生バッテリーで予備バッテリーとほぼ同じ動作確認   ・屋内・屋外で同様の確認をしましたが、何方も問題無く動作しました。   ・屋外使用もバッテリー消費が若干少なかった感じでした。 (バッテリー自体新しいので持ちが良かったのではないかと思います。) (約4時間の屋外連続使用でバッテリー残量表示は、ワイヤレス充電しながらで約91%からで帰宅時には47%表示でした。) 予備バッテリーの時より高温状態になるのは速かった気がしますが、直射日光・エンジンからの熱が多かったのでその為かもしれません。 ⦿今回の電源OFFに関しては間欠的な不具合だったみたいですが、暫く様子を見る必要性が有るかなと思ってます。 原因がハッキリすれば別ですが、再度再発する様であれば発火する可能性が否定できないので交換する予定にしてます。 ⑥今回の事象での問題点  ・バッテリー残量表示で50%以上有るのに、なぜ一瞬で全バッテリーを使い切ってしまったのか。  ・バッテリーセイバー設定されているのに動作せずに、なぜ電源OFFされたのか。  ・初期ロット使用時(過酷な状況で使用していても)に一度も発生して無いので、最近のロットの不具合だと次期TORQUEに事象を引きずる可能性が出てくる。 ⑦今回の事象での不安点  ・仮に一瞬で放電して電源OFFになったとした場合、発火の可能性が否定できなくなる事。  ・バッテリー残量を誤認識していた場合過充電になり最悪は発火の危険性が出てくる事。 あくまでも最悪を想定しての事ですが、その状態になる可能性が否定できないと思ったので投稿しました。 起きないとは思いますが、メーカーの方に情報提供を兼ねてまとめました。 もし、初期ロットと最新ロットで違いが有るのであれば、同一の不具合投稿がいくつか上がってるので、バッテリーの購入時期(ロット別)別でのアンケートで統計を取っていたでければTORQUEstyleのメンバーが協力できかと思います。

コメント 27 42
ドラえもん バッジ画像
| 07/12 | TORQUEがんばれ!

先日、投稿したTORQUE(G06)が充電直後に突然前触れ無く電源が落ちて再投入できなくなった件の状況のまとめ投稿です。🙄 https://torque.kyocera.co.jp/chats/8zbejhmwnbna7eq4#shareModal ①事象発生時の使用環境。  ・空調の効いた屋内で使用中  ・バッテリー残量表示が30%〜80%の状況で使用して残量が減るとワイヤレス充電をして前記の範囲内で使用と充電の連続。  ・普段通りにTORQUEstyleを閲覧スクロール時に前兆が何もなく電源がOFFに。(使用中にいきなりコンセントを抜かれたような状況) ②TORQUE(G06)の状況(使用時の感触)  ・本体の発熱はほぼ感じませんでした。(手にした感じは僅かに温かいかな~程度)  ・画面表示の明るさ/動作速度は何時もと同じで違和感はありませんでした。 (発熱のひどい時は表示がチェーンしたりコマ送りの様な表示になるがいつも通りの表示でした。) ③事象発生時の対応  ・電源の再投入をしましたが反応なし  ・バッテリー/SIM/SDカードの再セット(念の為に2度実施したが電源は入らず)  ・予備バッテリーに交換。(昨年10月に入替え80%充電状態で保管していた物) 予備バッテリーでの電源投入異常なしでした。(バッテリー残量表示は69%表示) 動作状況に違和感は全くありませんでした。 ④交換後の対応  ・交換で取り出したバッテリーを充電したところいつも通りに充電できました。  ・予備バッテリーで約2日間使用にて再発の確認。(高温状態での使用で再発するのかの確認)  ・事象発生のバッテリーで予備バッテリーと同じ動作確認。(固定的なバッテリー不良なのかの確認の為) ⑤バッテリーの動作確認状況  。予備バッテリーでの確認。   ・屋内でWeb閲覧,オフラインゲーム,複数アプリを連続使用。   ・屋外での高温状態で連続使用 (相棒で日中の炎天下にて約6時間ナビ,音楽再生,カメラ使用(発熱が酷いので自然冷却しながら数枚撮影で落ちるので自然冷却して数枚撮影の繰返し),auPayでの電子決済。)   ・屋外での高温使用直後に屋内での連続使用 ⦿屋内での連続使用に違和感なし。  ・交換直後,高温使用直後共に問題無し。 (高温使用後に関しては、通常動作温度になるまでは充電速度が上がらず充電に何時もより3倍以上時間がかかった印象でした。)  ・屋外での高温状態では、ナビ動作等は問題無いが、2点動作に不具合(保護機能)で動作し辛い状況に。 (まずはカメラ機能は何時もの発熱時の動作不良。もう一つは、ワイヤレス充電が30分〜1時間後ぐらいから(高温になってからは)充電ができない状況になり、自然冷却で暫く冷却すれば数%程は充電できるがその後(高温になり)は充電できず。) (約6時間の屋外連続使用でバッテリー残量表示は、ワイヤレス充電しながらで約95%からで帰宅時には25%表示でした。)  。事象発生バッテリーで予備バッテリーとほぼ同じ動作確認   ・屋内・屋外で同様の確認をしましたが、何方も問題無く動作しました。   ・屋外使用もバッテリー消費が若干少なかった感じでした。 (バッテリー自体新しいので持ちが良かったのではないかと思います。) (約4時間の屋外連続使用でバッテリー残量表示は、ワイヤレス充電しながらで約91%からで帰宅時には47%表示でした。) 予備バッテリーの時より高温状態になるのは速かった気がしますが、直射日光・エンジンからの熱が多かったのでその為かもしれません。 ⦿今回の電源OFFに関しては間欠的な不具合だったみたいですが、暫く様子を見る必要性が有るかなと思ってます。 原因がハッキリすれば別ですが、再度再発する様であれば発火する可能性が否定できないので交換する予定にしてます。 ⑥今回の事象での問題点  ・バッテリー残量表示で50%以上有るのに、なぜ一瞬で全バッテリーを使い切ってしまったのか。  ・バッテリーセイバー設定されているのに動作せずに、なぜ電源OFFされたのか。  ・初期ロット使用時(過酷な状況で使用していても)に一度も発生して無いので、最近のロットの不具合だと次期TORQUEに事象を引きずる可能性が出てくる。 ⑦今回の事象での不安点  ・仮に一瞬で放電して電源OFFになったとした場合、発火の可能性が否定できなくなる事。  ・バッテリー残量を誤認識していた場合過充電になり最悪は発火の危険性が出てくる事。 あくまでも最悪を想定しての事ですが、その状態になる可能性が否定できないと思ったので投稿しました。 起きないとは思いますが、メーカーの方に情報提供を兼ねてまとめました。 もし、初期ロットと最新ロットで違いが有るのであれば、同一の不具合投稿がいくつか上がってるので、バッテリーの購入時期(ロット別)別でのアンケートで統計を取っていたでければTORQUEstyleのメンバーが協力できかと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 07/12 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

私だけ?? 電池残り30%くらいあるのに突然バツンと電源ごと落ちてしまい、電源ボタン押してもうんともすんともせず、慌てて充電しなきゃいけない事が何回かある.... その時の充電は10分掛かって1%も充電しないくらい低速充電になる。 もう電池パック交換時期かなぁ....

私だけ?? 電池残り30%くらいあるのに突然バツンと電源ごと落ちてしまい、電源ボタン押してもうんともすんともせず、慌てて充電しなきゃいけない事が何回かある.... その時の充電は10分掛かって1%も充電しないくらい低速充電になる。 もう電池パック交換時期かなぁ....

コメント 15 39
いしはらマン
| 07/11 | TORQUEがんばれ!

私だけ?? 電池残り30%くらいあるのに突然バツンと電源ごと落ちてしまい、電源ボタン押してもうんともすんともせず、慌てて充電しなきゃいけない事が何回かある.... その時の充電は10分掛かって1%も充電しないくらい低速充電になる。 もう電池パック交換時期かなぁ....

ユーザー画像
いしはらマン
| 07/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ふと気付いたのですが、撮った写真の下の方が流れていることがあります。ネットで調べてみた感じ、そろそろSDカードの替え時なんでしょうかねぇ。確かに5Gの頃からずっと使っているものではありますが。 とりあえず、写真の保存先を本体にしてしばらく様子をみてみようと思います。

ふと気付いたのですが、撮った写真の下の方が流れていることがあります。ネットで調べてみた感じ、そろそろSDカードの替え時なんでしょうかねぇ。確かに5Gの頃からずっと使っているものではありますが。 とりあえず、写真の保存先を本体にしてしばらく様子をみてみようと思います。

コメント 11 41
harabou
| 07/10 | TORQUEがんばれ!

ふと気付いたのですが、撮った写真の下の方が流れていることがあります。ネットで調べてみた感じ、そろそろSDカードの替え時なんでしょうかねぇ。確かに5Gの頃からずっと使っているものではありますが。 とりあえず、写真の保存先を本体にしてしばらく様子をみてみようと思います。

ユーザー画像
harabou
| 07/10 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

ギャ~。😣😵‍💫😣 去年10月に交換した新品のバッテリーが突然死したぞ〜。😱😭😱 (バッテリー残量は50%以上表示状態のままで。) TORQUEstyleを閲覧中に突然G06の電源が落ちて再投入出来なくなってしまったよ〜。😭😭😭 バッテリー・SIM・SDカードを再セットし直しても電源が全く入りません。😣😵‍💫😣 予備保管していた旧バッテリーをセットして問題無く立ち上がって今投稿してます。バッテリーを戻すと全くダメですね。😵‍💫 この後、充電器で充電してみて再確認しますが、状況的に即死したみたいですね。😣

ギャ~。😣😵‍💫😣 去年10月に交換した新品のバッテリーが突然死したぞ〜。😱😭😱 (バッテリー残量は50%以上表示状態のままで。) TORQUEstyleを閲覧中に突然G06の電源が落ちて再投入出来なくなってしまったよ〜。😭😭😭 バッテリー・SIM・SDカードを再セットし直しても電源が全く入りません。😣😵‍💫😣 予備保管していた旧バッテリーをセットして問題無く立ち上がって今投稿してます。バッテリーを戻すと全くダメですね。😵‍💫 この後、充電器で充電してみて再確認しますが、状況的に即死したみたいですね。😣

コメント 21 57
ドラえもん バッジ画像
| 07/09 | TORQUEがんばれ!

ギャ~。😣😵‍💫😣 去年10月に交換した新品のバッテリーが突然死したぞ〜。😱😭😱 (バッテリー残量は50%以上表示状態のままで。) TORQUEstyleを閲覧中に突然G06の電源が落ちて再投入出来なくなってしまったよ〜。😭😭😭 バッテリー・SIM・SDカードを再セットし直しても電源が全く入りません。😣😵‍💫😣 予備保管していた旧バッテリーをセットして問題無く立ち上がって今投稿してます。バッテリーを戻すと全くダメですね。😵‍💫 この後、充電器で充電してみて再確認しますが、状況的に即死したみたいですね。😣

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 07/09 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

6位って、マジですか😳 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3427975/3/ TORQUEでは無く、でゅらふぉ〜す💥

6位って、マジですか😳 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3427975/3/ TORQUEでは無く、でゅらふぉ〜す💥

コメント 30 39
もっふもふ
| 06/29 | TORQUEがんばれ!

6位って、マジですか😳 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3427975/3/ TORQUEでは無く、でゅらふぉ〜す💥

ユーザー画像
もっふもふ
| 06/29 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G06をMagSafe対応にしたくて。 でも表には出したくなくてこの「うすうす」ならカバーの裏に貼れて目立たないんじゃないか?と思い購入。 【0.2mm 超薄】Aothey Magsafe用リング... https://www.amazon.jp/dp/B0C4KZ2D8N?ref=ppx_pop_mob_ap_share 実際0.2mmという薄さはギリギリカバーを閉じることができて、やった天才!と思ったのですが、MagSafe対応のスタンドにはひっつきませんでした。蓋の厚みで磁力が弱いんですね。 諦めてカバーの外に貼ったのですが微妙に大きく上下のダンパーに干渉。思い切って金切りバサミで少し切って貼ったところ以外にもかっこいい。 とうぜんスタンドにもひっつきます。 ♪磁石の威力だ~トールクG06~(鋼鉄ジーグのメロディーで) もう少しきれいにカットして切断面を黒く塗ればもっと良くなると思いますが私はこのくらいで大満足です\(^o^)/

G06をMagSafe対応にしたくて。 でも表には出したくなくてこの「うすうす」ならカバーの裏に貼れて目立たないんじゃないか?と思い購入。 【0.2mm 超薄】Aothey Magsafe用リング... https://www.amazon.jp/dp/B0C4KZ2D8N?ref=ppx_pop_mob_ap_share 実際0.2mmという薄さはギリギリカバーを閉じることができて、やった天才!と思ったのですが、MagSafe対応のスタンドにはひっつきませんでした。蓋の厚みで磁力が弱いんですね。 諦めてカバーの外に貼ったのですが微妙に大きく上下のダンパーに干渉。思い切って金切りバサミで少し切って貼ったところ以外にもかっこいい。 とうぜんスタンドにもひっつきます。 ♪磁石の威力だ~トールクG06~(鋼鉄ジーグのメロディーで) もう少しきれいにカットして切断面を黒く塗ればもっと良くなると思いますが私はこのくらいで大満足です\(^o^)/

コメント 10 41
なおな
| 06/26 | TORQUEがんばれ!

G06をMagSafe対応にしたくて。 でも表には出したくなくてこの「うすうす」ならカバーの裏に貼れて目立たないんじゃないか?と思い購入。 【0.2mm 超薄】Aothey Magsafe用リング... https://www.amazon.jp/dp/B0C4KZ2D8N?ref=ppx_pop_mob_ap_share 実際0.2mmという薄さはギリギリカバーを閉じることができて、やった天才!と思ったのですが、MagSafe対応のスタンドにはひっつきませんでした。蓋の厚みで磁力が弱いんですね。 諦めてカバーの外に貼ったのですが微妙に大きく上下のダンパーに干渉。思い切って金切りバサミで少し切って貼ったところ以外にもかっこいい。 とうぜんスタンドにもひっつきます。 ♪磁石の威力だ~トールクG06~(鋼鉄ジーグのメロディーで) もう少しきれいにカットして切断面を黒く塗ればもっと良くなると思いますが私はこのくらいで大満足です\(^o^)/

ユーザー画像
なおな
| 06/26 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

ん~~。🥴🥴🥴 標準カメラアプリのフラッシュ機能が、動作しなくなった〜。😓😰😓 再起動してもダメでした。😭😭😭 TORQUEの電源入れ直しで復旧したけど、最近(恐らく、アップデート後)カメラアプリだけでなく、アプリ動作が不安定ですね〜。🥴 1例として、画面表示して起動しているアプリが突然停止する様になってます。😓 裏で起動しているアプリは問題なく動作してるんですけどね〜。😅

ん~~。🥴🥴🥴 標準カメラアプリのフラッシュ機能が、動作しなくなった〜。😓😰😓 再起動してもダメでした。😭😭😭 TORQUEの電源入れ直しで復旧したけど、最近(恐らく、アップデート後)カメラアプリだけでなく、アプリ動作が不安定ですね〜。🥴 1例として、画面表示して起動しているアプリが突然停止する様になってます。😓 裏で起動しているアプリは問題なく動作してるんですけどね〜。😅

コメント 7 27
ドラえもん バッジ画像
| 06/23 | TORQUEがんばれ!

ん~~。🥴🥴🥴 標準カメラアプリのフラッシュ機能が、動作しなくなった〜。😓😰😓 再起動してもダメでした。😭😭😭 TORQUEの電源入れ直しで復旧したけど、最近(恐らく、アップデート後)カメラアプリだけでなく、アプリ動作が不安定ですね〜。🥴 1例として、画面表示して起動しているアプリが突然停止する様になってます。😓 裏で起動しているアプリは問題なく動作してるんですけどね〜。😅

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 06/23 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEカラーの未来 2023年に京セラは個人向けスマートフォン事業からの撤退を発表し TORQUEブランドは継続としつつも同年発売されたTORQUE G06では 法人向けにシフトする計画に影響されたようにカラーバリエーションが縮小され 2色のみの展開になりました G01から続くレッドとブラックが伝統として維持されるならば この先発売されるTORQUEに新色を投入できる余地はなくなります 2色の限定された枠のままカラー展開するには 現在のレッド=個人向けとブラック=法人向けの基本設定を 変える必要があるでしょう

TORQUEカラーの未来 2023年に京セラは個人向けスマートフォン事業からの撤退を発表し TORQUEブランドは継続としつつも同年発売されたTORQUE G06では 法人向けにシフトする計画に影響されたようにカラーバリエーションが縮小され 2色のみの展開になりました G01から続くレッドとブラックが伝統として維持されるならば この先発売されるTORQUEに新色を投入できる余地はなくなります 2色の限定された枠のままカラー展開するには 現在のレッド=個人向けとブラック=法人向けの基本設定を 変える必要があるでしょう

コメント 7 44
abcd
| 06/19 | TORQUEがんばれ!

TORQUEカラーの未来 2023年に京セラは個人向けスマートフォン事業からの撤退を発表し TORQUEブランドは継続としつつも同年発売されたTORQUE G06では 法人向けにシフトする計画に影響されたようにカラーバリエーションが縮小され 2色のみの展開になりました G01から続くレッドとブラックが伝統として維持されるならば この先発売されるTORQUEに新色を投入できる余地はなくなります 2色の限定された枠のままカラー展開するには 現在のレッド=個人向けとブラック=法人向けの基本設定を 変える必要があるでしょう

ユーザー画像
abcd
| 06/19 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

うわあぁぁ〜、自業自得ッ😱?? 蓋止めのネジがバカになってしまいました😵💨💨💨  今朝うっかり、洗面中に(初)水没させてしまい、慌てて水処理😆🎉、、何とか内部は無事で🎉🎉、安心し喜んで蓋締めに掛かった処、いつもより締めすぎた由、締めネジが空回りするように😫💦💦💦 今度は蓋を外すのも四苦八苦となり、何とか蓋を外す。 確認するも本体側のナットはグラグラ回る感じは無く、それなら蓋側ネジ受けのプラが割れている😱??→確認も、プラ割れは無い? しかし、ネジはきつく止まらなくなった、、、。 締めすぎた自分が悪いので、今後は水没に細心の注意の上、今まで通りに行きます!😁💨 こんな表現で状態が伝わるか不安もありますが、、、、😁💦💨?

うわあぁぁ〜、自業自得ッ😱?? 蓋止めのネジがバカになってしまいました😵💨💨💨  今朝うっかり、洗面中に(初)水没させてしまい、慌てて水処理😆🎉、、何とか内部は無事で🎉🎉、安心し喜んで蓋締めに掛かった処、いつもより締めすぎた由、締めネジが空回りするように😫💦💦💦 今度は蓋を外すのも四苦八苦となり、何とか蓋を外す。 確認するも本体側のナットはグラグラ回る感じは無く、それなら蓋側ネジ受けのプラが割れている😱??→確認も、プラ割れは無い? しかし、ネジはきつく止まらなくなった、、、。 締めすぎた自分が悪いので、今後は水没に細心の注意の上、今まで通りに行きます!😁💨 こんな表現で状態が伝わるか不安もありますが、、、、😁💦💨?

コメント 56 44
APTI バッジ画像
| 06/17 | TORQUEがんばれ!

うわあぁぁ〜、自業自得ッ😱?? 蓋止めのネジがバカになってしまいました😵💨💨💨  今朝うっかり、洗面中に(初)水没させてしまい、慌てて水処理😆🎉、、何とか内部は無事で🎉🎉、安心し喜んで蓋締めに掛かった処、いつもより締めすぎた由、締めネジが空回りするように😫💦💦💦 今度は蓋を外すのも四苦八苦となり、何とか蓋を外す。 確認するも本体側のナットはグラグラ回る感じは無く、それなら蓋側ネジ受けのプラが割れている😱??→確認も、プラ割れは無い? しかし、ネジはきつく止まらなくなった、、、。 締めすぎた自分が悪いので、今後は水没に細心の注意の上、今まで通りに行きます!😁💨 こんな表現で状態が伝わるか不安もありますが、、、、😁💦💨?

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 06/17 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE G06を初期化してみました。 カーナビに使っていたところ、音声案内がどんどんガビガビになって聴き取れないほどに。あーまたスピーカーが壊れたかーと思ったのですが、再起動すると復活。が、またすぐ駄目に。違うアプリに変えても同じ症状が発生します。 ということで、帰宅後に初期化したところ完全復活しました。てっきり物理的な故障かと思いました。こんなこともあるんですねー。 尚、前からあった時々ポーンという音が鳴る現象もついでに解消されました。どうやらお天気アプリの雨雲接近通知だったようで、音とともに通知が出るようになりました。いろいろおかしくなってたようですね。 アプリのパスワードを入れなおすのは面倒でしたが、おかげで快適になりました。

TORQUE G06を初期化してみました。 カーナビに使っていたところ、音声案内がどんどんガビガビになって聴き取れないほどに。あーまたスピーカーが壊れたかーと思ったのですが、再起動すると復活。が、またすぐ駄目に。違うアプリに変えても同じ症状が発生します。 ということで、帰宅後に初期化したところ完全復活しました。てっきり物理的な故障かと思いました。こんなこともあるんですねー。 尚、前からあった時々ポーンという音が鳴る現象もついでに解消されました。どうやらお天気アプリの雨雲接近通知だったようで、音とともに通知が出るようになりました。いろいろおかしくなってたようですね。 アプリのパスワードを入れなおすのは面倒でしたが、おかげで快適になりました。

コメント 3 39
harabou
| 06/11 | TORQUEがんばれ!

TORQUE G06を初期化してみました。 カーナビに使っていたところ、音声案内がどんどんガビガビになって聴き取れないほどに。あーまたスピーカーが壊れたかーと思ったのですが、再起動すると復活。が、またすぐ駄目に。違うアプリに変えても同じ症状が発生します。 ということで、帰宅後に初期化したところ完全復活しました。てっきり物理的な故障かと思いました。こんなこともあるんですねー。 尚、前からあった時々ポーンという音が鳴る現象もついでに解消されました。どうやらお天気アプリの雨雲接近通知だったようで、音とともに通知が出るようになりました。いろいろおかしくなってたようですね。 アプリのパスワードを入れなおすのは面倒でしたが、おかげで快適になりました。

ユーザー画像
harabou
| 06/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

APTIでございます、、、我がG06、つい先程15歳になりました🤯? でも、なんでアプデ成功したのか全く解りません? 現在Androidバージョンは15、ビルド番号は5.131RIとなってます???🙄🌀🌀🌀 エラーとアプデ不可続きで!💨 もう諦めていたのですが、、、毎日毎日『アップデート可能です』と通知が煩く、本日15時頃、半ばヤケで何の下準備もせず、セーフモードにせず、バッテリー65%充電なし、SD外さず、WiFi使わず4Gで アプデダウンロードを開始。→過去何度もダウンロードしていたからか、直ぐに終わって問題の「画面右下 青ヌキ『すぐに再起動』クリック」出現。→電源ボタンで画面を消して10分くらいそのまま放置。→画面を点けた後、思いつきで『すぐに再起動』をクリックせずに電源長押しで再起動を選択。➾無事に再起動するもアプデはされておらず『すぐに再起動』がそのまま残っていた。➾電源長押しからシャットダウン➾電源On後、また『すぐに再起動』が残っていたので、ダメ元で「クリック」 ➾いつもの『更新できませんでした 赤文字インストールエラー』が出る事なく、なんと「再起動」へ!?→その後Loading地獄もなく➾正常に立ち上がり、アプデ完了したのです。 何故うまく行ったのか全く解りませんが、また、とても長くなりましたが経緯をアップしました。

APTIでございます、、、我がG06、つい先程15歳になりました🤯? でも、なんでアプデ成功したのか全く解りません? 現在Androidバージョンは15、ビルド番号は5.131RIとなってます???🙄🌀🌀🌀 エラーとアプデ不可続きで!💨 もう諦めていたのですが、、、毎日毎日『アップデート可能です』と通知が煩く、本日15時頃、半ばヤケで何の下準備もせず、セーフモードにせず、バッテリー65%充電なし、SD外さず、WiFi使わず4Gで アプデダウンロードを開始。→過去何度もダウンロードしていたからか、直ぐに終わって問題の「画面右下 青ヌキ『すぐに再起動』クリック」出現。→電源ボタンで画面を消して10分くらいそのまま放置。→画面を点けた後、思いつきで『すぐに再起動』をクリックせずに電源長押しで再起動を選択。➾無事に再起動するもアプデはされておらず『すぐに再起動』がそのまま残っていた。➾電源長押しからシャットダウン➾電源On後、また『すぐに再起動』が残っていたので、ダメ元で「クリック」 ➾いつもの『更新できませんでした 赤文字インストールエラー』が出る事なく、なんと「再起動」へ!?→その後Loading地獄もなく➾正常に立ち上がり、アプデ完了したのです。 何故うまく行ったのか全く解りませんが、また、とても長くなりましたが経緯をアップしました。

コメント 24 41
APTI バッジ画像
| 06/08 | TORQUEがんばれ!

APTIでございます、、、我がG06、つい先程15歳になりました🤯? でも、なんでアプデ成功したのか全く解りません? 現在Androidバージョンは15、ビルド番号は5.131RIとなってます???🙄🌀🌀🌀 エラーとアプデ不可続きで!💨 もう諦めていたのですが、、、毎日毎日『アップデート可能です』と通知が煩く、本日15時頃、半ばヤケで何の下準備もせず、セーフモードにせず、バッテリー65%充電なし、SD外さず、WiFi使わず4Gで アプデダウンロードを開始。→過去何度もダウンロードしていたからか、直ぐに終わって問題の「画面右下 青ヌキ『すぐに再起動』クリック」出現。→電源ボタンで画面を消して10分くらいそのまま放置。→画面を点けた後、思いつきで『すぐに再起動』をクリックせずに電源長押しで再起動を選択。➾無事に再起動するもアプデはされておらず『すぐに再起動』がそのまま残っていた。➾電源長押しからシャットダウン➾電源On後、また『すぐに再起動』が残っていたので、ダメ元で「クリック」 ➾いつもの『更新できませんでした 赤文字インストールエラー』が出る事なく、なんと「再起動」へ!?→その後Loading地獄もなく➾正常に立ち上がり、アプデ完了したのです。 何故うまく行ったのか全く解りませんが、また、とても長くなりましたが経緯をアップしました。

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 06/08 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEがあるやん。 【超タフネススマホ「Galaxy Xcover7 Pro」の日本投入をサムスンさん、無茶とは思いますが、ぜひ(スマホ沼)】テクノエッジよりhttps://www.techno-edge.net/article/2025/05/30/4396.html でかい電池パックが素晴らしい。 文末は「この手のタフ端末は一定の需要があるはずですから、クラウドファンディングなどで日本でも販売してほしいものです」と締め括られています。 TORQUEについて一切言及が無いのが悔しいです。 (リンクURL訂正しました)

TORQUEがあるやん。 【超タフネススマホ「Galaxy Xcover7 Pro」の日本投入をサムスンさん、無茶とは思いますが、ぜひ(スマホ沼)】テクノエッジよりhttps://www.techno-edge.net/article/2025/05/30/4396.html でかい電池パックが素晴らしい。 文末は「この手のタフ端末は一定の需要があるはずですから、クラウドファンディングなどで日本でも販売してほしいものです」と締め括られています。 TORQUEについて一切言及が無いのが悔しいです。 (リンクURL訂正しました)

コメント 8 32
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/30 | TORQUEがんばれ!

TORQUEがあるやん。 【超タフネススマホ「Galaxy Xcover7 Pro」の日本投入をサムスンさん、無茶とは思いますが、ぜひ(スマホ沼)】テクノエッジよりhttps://www.techno-edge.net/article/2025/05/30/4396.html でかい電池パックが素晴らしい。 文末は「この手のタフ端末は一定の需要があるはずですから、クラウドファンディングなどで日本でも販売してほしいものです」と締め括られています。 TORQUEについて一切言及が無いのが悔しいです。 (リンクURL訂正しました)

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/30 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

コメント 12 48
| 05/29 | TORQUEがんばれ!

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

ユーザー画像
| 05/29 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

コメント 11 50
マンボウ バッジ画像
| 05/27 | TORQUEがんばれ!

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 05/27 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

コメント 39 48
猪猟人
| 05/19 | TORQUEがんばれ!

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

ユーザー画像
猪猟人
| 05/19 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

 こんばんは!どなたかスターリンク試された方いらっしゃるでしょうか?今は試用期間で無償で試せるみたいですが。  興味あるのですが、場合によっては料金がかかる恐れも有りますと表示が出て躊躇してます。操作にうといせいも有りますし、当方1GB縛りと言うのも有りますけど。  仕事で圏外での作業も多いので、参考に出来ればと思います。

 こんばんは!どなたかスターリンク試された方いらっしゃるでしょうか?今は試用期間で無償で試せるみたいですが。  興味あるのですが、場合によっては料金がかかる恐れも有りますと表示が出て躊躇してます。操作にうといせいも有りますし、当方1GB縛りと言うのも有りますけど。  仕事で圏外での作業も多いので、参考に出来ればと思います。

コメント 14 41
やまのきのこ
| 05/16 | TORQUEがんばれ!

 こんばんは!どなたかスターリンク試された方いらっしゃるでしょうか?今は試用期間で無償で試せるみたいですが。  興味あるのですが、場合によっては料金がかかる恐れも有りますと表示が出て躊躇してます。操作にうといせいも有りますし、当方1GB縛りと言うのも有りますけど。  仕事で圏外での作業も多いので、参考に出来ればと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
やまのきのこ
| 05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

フォトの投稿をしようとしていたら、何度もやり直しになりました。 写真自体が間が1年くらい空いているのを選択して、タイトルや内容を入力していたら、リロードされて一からやり直しになりました。 もう、学習して、一時保存を10回くらいやりました。 たぶん、誰かが投稿したら、毎回リフレッシュみたいな感じでした。 タイトルや本文をメモ帳に下書きしてますが、画面を切り替えるとまたリロードでした。 アプリ版ですが、どうにかならないものでしょうか。

フォトの投稿をしようとしていたら、何度もやり直しになりました。 写真自体が間が1年くらい空いているのを選択して、タイトルや内容を入力していたら、リロードされて一からやり直しになりました。 もう、学習して、一時保存を10回くらいやりました。 たぶん、誰かが投稿したら、毎回リフレッシュみたいな感じでした。 タイトルや本文をメモ帳に下書きしてますが、画面を切り替えるとまたリロードでした。 アプリ版ですが、どうにかならないものでしょうか。

コメント 17 38
Riku バッジ画像
| 05/15 | TORQUEがんばれ!

フォトの投稿をしようとしていたら、何度もやり直しになりました。 写真自体が間が1年くらい空いているのを選択して、タイトルや内容を入力していたら、リロードされて一からやり直しになりました。 もう、学習して、一時保存を10回くらいやりました。 たぶん、誰かが投稿したら、毎回リフレッシュみたいな感じでした。 タイトルや本文をメモ帳に下書きしてますが、画面を切り替えるとまたリロードでした。 アプリ版ですが、どうにかならないものでしょうか。

ユーザー画像
Riku バッジ画像
| 05/15 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEトークのトップは5月のテーマになりましたが、そこからカテゴリーで今月のテーマを選ぶと、4月のままで変更されていません。 今月のテーマが何になったのか分かり難い事も然ることながら、この様な凡ミスが最近目立つのは気のせいでしょうか😆。責めているつもりはありませんので、然りげなく訂正すれば良いかと思います。→5/12 8:43現在修正されています。 今期は僕らの意見が事務局さんや編集部さん、更にはその先に届いている事が直ぐにサイトの変更やニュースに現れ、嬉しく思うことがあります。どんどん盛り上げて行きましょう。 京セラさんの決算発表が目前です。今期の発表ではTORQUEの良いお話を聞きたいものです。

TORQUEトークのトップは5月のテーマになりましたが、そこからカテゴリーで今月のテーマを選ぶと、4月のままで変更されていません。 今月のテーマが何になったのか分かり難い事も然ることながら、この様な凡ミスが最近目立つのは気のせいでしょうか😆。責めているつもりはありませんので、然りげなく訂正すれば良いかと思います。→5/12 8:43現在修正されています。 今期は僕らの意見が事務局さんや編集部さん、更にはその先に届いている事が直ぐにサイトの変更やニュースに現れ、嬉しく思うことがあります。どんどん盛り上げて行きましょう。 京セラさんの決算発表が目前です。今期の発表ではTORQUEの良いお話を聞きたいものです。

コメント 13 32
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/11 | TORQUEがんばれ!

TORQUEトークのトップは5月のテーマになりましたが、そこからカテゴリーで今月のテーマを選ぶと、4月のままで変更されていません。 今月のテーマが何になったのか分かり難い事も然ることながら、この様な凡ミスが最近目立つのは気のせいでしょうか😆。責めているつもりはありませんので、然りげなく訂正すれば良いかと思います。→5/12 8:43現在修正されています。 今期は僕らの意見が事務局さんや編集部さん、更にはその先に届いている事が直ぐにサイトの変更やニュースに現れ、嬉しく思うことがあります。どんどん盛り上げて行きましょう。 京セラさんの決算発表が目前です。今期の発表ではTORQUEの良いお話を聞きたいものです。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

コメント 14 54
abcd
| 05/07 | TORQUEがんばれ!

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

ユーザー画像
abcd
| 05/07 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

Android15へのアプデが再開してますがアプデはしない方がいいです。 アプデ後イライラが止まりません。 タスク処理能力が異常なほど低下してしまいます。 例に出すとゲームをタスクに残したままgamewith等の攻略アプリやXを1-2分開くだけで内部的にタスクキルされておりタスクから再開したにも関わらずゲームの起動画面から読み込みし直しになります。 以前まではYoutubeバックグラウンド再生、モンスト、X、Chrome等、計4つ程度ならタスク保持されていたにも関わらずです。 ここ記載中にも一瞬Youtube開いただけで記入していた文字が全部消え1から書き直しています。

Android15へのアプデが再開してますがアプデはしない方がいいです。 アプデ後イライラが止まりません。 タスク処理能力が異常なほど低下してしまいます。 例に出すとゲームをタスクに残したままgamewith等の攻略アプリやXを1-2分開くだけで内部的にタスクキルされておりタスクから再開したにも関わらずゲームの起動画面から読み込みし直しになります。 以前まではYoutubeバックグラウンド再生、モンスト、X、Chrome等、計4つ程度ならタスク保持されていたにも関わらずです。 ここ記載中にも一瞬Youtube開いただけで記入していた文字が全部消え1から書き直しています。

コメント 17 38
J1N
| 05/03 | TORQUEがんばれ!

Android15へのアプデが再開してますがアプデはしない方がいいです。 アプデ後イライラが止まりません。 タスク処理能力が異常なほど低下してしまいます。 例に出すとゲームをタスクに残したままgamewith等の攻略アプリやXを1-2分開くだけで内部的にタスクキルされておりタスクから再開したにも関わらずゲームの起動画面から読み込みし直しになります。 以前まではYoutubeバックグラウンド再生、モンスト、X、Chrome等、計4つ程度ならタスク保持されていたにも関わらずです。 ここ記載中にも一瞬Youtube開いただけで記入していた文字が全部消え1から書き直しています。

ユーザー画像
J1N
| 05/03 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ワイヤレス充電が復活しました。 最近、調子が悪かったワイヤレス充電がなんか、復活しました😓 4/17に「みんなに相談」ヘ投稿したのですが、何をやっても回復しませんでした。 https://torque.kyocera.co.jp/questions/cmtjen5nslp5apln 重なる内容ですが、検索用に投稿しておきます。 1年前に同じ症状で交換していました。 4/29に申請して、5/5交換でした。 そんな筐体でしたが、auの故障紛失サポートでも、故障と診断され、5/5に前回の交換が1年経ってリセットされるので、その日に交換申請する予定でした。 4/17に故障と判断されてからは、バッテリー充電器で充電したバッテリーと交換して、夜は充電ケーブルで充電(バッテリーケアモード)で生活していました。 3日ほど前のことです。 夕方で、バッテリー残量も減っているのに気づきました。 ふと見ると、目の前に充電台02がコンセントに繋がった状態で置いてありました。 何気なく、その上にG06を置いたら、赤いランプが点灯するではないですか!! それ以来、順調に使えています。 たまに反応しないこともありますが、バッテリーの着脱やエアーダスターでクリーニングすれば大丈夫のようです。 とりあえず、交換しないで、このまま使ってみようと思います。

ワイヤレス充電が復活しました。 最近、調子が悪かったワイヤレス充電がなんか、復活しました😓 4/17に「みんなに相談」ヘ投稿したのですが、何をやっても回復しませんでした。 https://torque.kyocera.co.jp/questions/cmtjen5nslp5apln 重なる内容ですが、検索用に投稿しておきます。 1年前に同じ症状で交換していました。 4/29に申請して、5/5交換でした。 そんな筐体でしたが、auの故障紛失サポートでも、故障と診断され、5/5に前回の交換が1年経ってリセットされるので、その日に交換申請する予定でした。 4/17に故障と判断されてからは、バッテリー充電器で充電したバッテリーと交換して、夜は充電ケーブルで充電(バッテリーケアモード)で生活していました。 3日ほど前のことです。 夕方で、バッテリー残量も減っているのに気づきました。 ふと見ると、目の前に充電台02がコンセントに繋がった状態で置いてありました。 何気なく、その上にG06を置いたら、赤いランプが点灯するではないですか!! それ以来、順調に使えています。 たまに反応しないこともありますが、バッテリーの着脱やエアーダスターでクリーニングすれば大丈夫のようです。 とりあえず、交換しないで、このまま使ってみようと思います。

コメント 7 30
Riku バッジ画像
| 05/03 | TORQUEがんばれ!

ワイヤレス充電が復活しました。 最近、調子が悪かったワイヤレス充電がなんか、復活しました😓 4/17に「みんなに相談」ヘ投稿したのですが、何をやっても回復しませんでした。 https://torque.kyocera.co.jp/questions/cmtjen5nslp5apln 重なる内容ですが、検索用に投稿しておきます。 1年前に同じ症状で交換していました。 4/29に申請して、5/5交換でした。 そんな筐体でしたが、auの故障紛失サポートでも、故障と診断され、5/5に前回の交換が1年経ってリセットされるので、その日に交換申請する予定でした。 4/17に故障と判断されてからは、バッテリー充電器で充電したバッテリーと交換して、夜は充電ケーブルで充電(バッテリーケアモード)で生活していました。 3日ほど前のことです。 夕方で、バッテリー残量も減っているのに気づきました。 ふと見ると、目の前に充電台02がコンセントに繋がった状態で置いてありました。 何気なく、その上にG06を置いたら、赤いランプが点灯するではないですか!! それ以来、順調に使えています。 たまに反応しないこともありますが、バッテリーの着脱やエアーダスターでクリーニングすれば大丈夫のようです。 とりあえず、交換しないで、このまま使ってみようと思います。

ユーザー画像
Riku バッジ画像
| 05/03 | TORQUEがんばれ!
  • 1-25件 / 全544件