TORQUEトーク

My TORQUE, My Life

TORQUEの普段の使い方だけでなく、「今日は〇〇に行ってきました!」など雑談ルームとしてお気軽にご利用ください!

ユーザー画像 バッジ画像

NEW 今日からまた値上げ。。。😱😓😱 ペットボトル飲料(500ml)が¥200-超えって。。。😓😅😓 自販機の補充されるまでの暫くは据置き(価格変更されない)だと思うけど、その後はどうするかな〜。。。😅😓😅 与党内のゴタゴタで、遊んでないで物価高対策進めろよって思うのは私だけかな。😡

今日からまた値上げ。。。😱😓😱 ペットボトル飲料(500ml)が¥200-超えって。。。😓😅😓 自販機の補充されるまでの暫くは据置き(価格変更されない)だと思うけど、その後はどうするかな〜。。。😅😓😅 与党内のゴタゴタで、遊んでないで物価高対策進めろよって思うのは私だけかな。😡

コメント 1 11
ドラえもん バッジ画像
| 9時間前 | My TORQUE, My Life

NEW 今日からまた値上げ。。。😱😓😱 ペットボトル飲料(500ml)が¥200-超えって。。。😓😅😓 自販機の補充されるまでの暫くは据置き(価格変更されない)だと思うけど、その後はどうするかな〜。。。😅😓😅 与党内のゴタゴタで、遊んでないで物価高対策進めろよって思うのは私だけかな。😡

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 9時間前 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

JAXAが新しい『H3』エンジンの燃焼実験をまたする様ですね。☺️ コスト削減の為に補助ブースターを外した形みたいだけど、コレって見方を変えると弾道ミサイルにも転用可能では。。。🙄 (衛生の代わりに通常弾頭ぐらいは乗せられそう。。。😱🙄😱) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG269X20W5A920C2000000/ 『イプシロンS』に関してはどうなるのかな~。。。🙄 この前は燃焼実験中に💥爆発💥してるしな〜。。。😓😂😓 もしかすると、民間ロケットの『カイロス3号機』の方が成功するのが速いかも。。。☺️🙄☺️

JAXAが新しい『H3』エンジンの燃焼実験をまたする様ですね。☺️ コスト削減の為に補助ブースターを外した形みたいだけど、コレって見方を変えると弾道ミサイルにも転用可能では。。。🙄 (衛生の代わりに通常弾頭ぐらいは乗せられそう。。。😱🙄😱) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG269X20W5A920C2000000/ 『イプシロンS』に関してはどうなるのかな~。。。🙄 この前は燃焼実験中に💥爆発💥してるしな〜。。。😓😂😓 もしかすると、民間ロケットの『カイロス3号機』の方が成功するのが速いかも。。。☺️🙄☺️

コメント 6 22
ドラえもん バッジ画像
| 1日前 | My TORQUE, My Life

JAXAが新しい『H3』エンジンの燃焼実験をまたする様ですね。☺️ コスト削減の為に補助ブースターを外した形みたいだけど、コレって見方を変えると弾道ミサイルにも転用可能では。。。🙄 (衛生の代わりに通常弾頭ぐらいは乗せられそう。。。😱🙄😱) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG269X20W5A920C2000000/ 『イプシロンS』に関してはどうなるのかな~。。。🙄 この前は燃焼実験中に💥爆発💥してるしな〜。。。😓😂😓 もしかすると、民間ロケットの『カイロス3号機』の方が成功するのが速いかも。。。☺️🙄☺️

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 1日前 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

引っ越しって何回したことがありますか?ワタシは、今回で7回目です。今までの中で一番ハードな引っ越しになっています。ライフイベント目白押しって、投稿もしましたが。詳しい訳は、言えないんですが。まだまだ引っ越し作業は、続きます。今年中に終わらせないと。

引っ越しって何回したことがありますか?ワタシは、今回で7回目です。今までの中で一番ハードな引っ越しになっています。ライフイベント目白押しって、投稿もしましたが。詳しい訳は、言えないんですが。まだまだ引っ越し作業は、続きます。今年中に終わらせないと。

コメント 21 30
XZ−1 バッジ画像
| 09/29 | My TORQUE, My Life

引っ越しって何回したことがありますか?ワタシは、今回で7回目です。今までの中で一番ハードな引っ越しになっています。ライフイベント目白押しって、投稿もしましたが。詳しい訳は、言えないんですが。まだまだ引っ越し作業は、続きます。今年中に終わらせないと。

ユーザー画像
XZ−1 バッジ画像
| 09/29 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

し、新型だと!? あと二年はかかると思っていましたが…、GarminかPROTREKとのコラボだと完全に心を持っていかれるかも知れません…(笑)

し、新型だと!? あと二年はかかると思っていましたが…、GarminかPROTREKとのコラボだと完全に心を持っていかれるかも知れません…(笑)

コメント 4 51
skull-leader
| 09/26 | My TORQUE, My Life

し、新型だと!? あと二年はかかると思っていましたが…、GarminかPROTREKとのコラボだと完全に心を持っていかれるかも知れません…(笑)

ユーザー画像
skull-leader
| 09/26 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

なんだろう! 新型TORQUEの情報と… うれしい😆事が(偶然)👀 投稿してビックリしました

なんだろう! 新型TORQUEの情報と… うれしい😆事が(偶然)👀 投稿してビックリしました

コメント 4 152
お父
| 09/25 | My TORQUE, My Life

なんだろう! 新型TORQUEの情報と… うれしい😆事が(偶然)👀 投稿してビックリしました

ユーザー画像 バッジ画像
お父
| 09/25 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

スマホの保険証利用解禁の続報。。。😁 スマホの保険証利用解禁に関して薬局にも確認してみましたが。。。😓😅😓 そこそこ大きい薬局2社の状況は。。。😂 あくまでも、店舗担当者の認識ですが反応はイマイチかと。。。😓😅😓 ゴ○○ドラッグさんの担当者さんの認識は、ハッキリ言うと全く認識してませんでしたね。。。😅😓😅 マイナ保険証に対しての認識も端末入力が楽になる程度の認識でした。。。🙄😓🙄 フ○タ薬局さんの担当者さんの認識は、ある程度説明して貰いましたが、会社自体の方針が現状のトラブルが落ち着いてからの様ですね。😅😂😅 それでも、現状での導入はひと月程は先になりそうな状況らしいですね。😅😂😅 (マイナ保険証の導入も速かった薬局なんですけどね〜。😂) 現状では、問題点山積ですね。。。😣 ①病院毎に対応(認識)がバラバラで統一された(今までの紙の保険証の様な)運用がされるのかかなり疑問ですね。。。😓 病院毎に受診の方法(必要な物等)がバラバラになる予感が。。。😱😣😱 ②処方箋等もペーパーレスになりそうですが、病院が導入して使えても薬局が対応して無いと調剤できない状況が多発しそうですね。。。😓 (何時もの薬局で調剤できなくなるかも。😭) ③スマホの保険証を導入できる病院がかなり限定的にしかできない感じがします。。。😓 (病院内のシステム変更にかなりの費用がかかりそうですが、ソレをの出せる病院がどれだけ有るのか???😣) まだまだ、疑問が有りますがきりが無いです。。。😣😭😣 後は、個人で情報を取り込んで保険運用を理解する必要が有りそうです。。。😣 何処の病院ができて何処ができないのか、更に何時も利用している薬局で調剤できるのか、それぞれの場所での取扱の違いを理解して無いと利用できない感じですね。。。😭😱😭 あくまで個人レベルでの確認した内容で〜す。。。😁☺️😁

スマホの保険証利用解禁の続報。。。😁 スマホの保険証利用解禁に関して薬局にも確認してみましたが。。。😓😅😓 そこそこ大きい薬局2社の状況は。。。😂 あくまでも、店舗担当者の認識ですが反応はイマイチかと。。。😓😅😓 ゴ○○ドラッグさんの担当者さんの認識は、ハッキリ言うと全く認識してませんでしたね。。。😅😓😅 マイナ保険証に対しての認識も端末入力が楽になる程度の認識でした。。。🙄😓🙄 フ○タ薬局さんの担当者さんの認識は、ある程度説明して貰いましたが、会社自体の方針が現状のトラブルが落ち着いてからの様ですね。😅😂😅 それでも、現状での導入はひと月程は先になりそうな状況らしいですね。😅😂😅 (マイナ保険証の導入も速かった薬局なんですけどね〜。😂) 現状では、問題点山積ですね。。。😣 ①病院毎に対応(認識)がバラバラで統一された(今までの紙の保険証の様な)運用がされるのかかなり疑問ですね。。。😓 病院毎に受診の方法(必要な物等)がバラバラになる予感が。。。😱😣😱 ②処方箋等もペーパーレスになりそうですが、病院が導入して使えても薬局が対応して無いと調剤できない状況が多発しそうですね。。。😓 (何時もの薬局で調剤できなくなるかも。😭) ③スマホの保険証を導入できる病院がかなり限定的にしかできない感じがします。。。😓 (病院内のシステム変更にかなりの費用がかかりそうですが、ソレをの出せる病院がどれだけ有るのか???😣) まだまだ、疑問が有りますがきりが無いです。。。😣😭😣 後は、個人で情報を取り込んで保険運用を理解する必要が有りそうです。。。😣 何処の病院ができて何処ができないのか、更に何時も利用している薬局で調剤できるのか、それぞれの場所での取扱の違いを理解して無いと利用できない感じですね。。。😭😱😭 あくまで個人レベルでの確認した内容で〜す。。。😁☺️😁

コメント 18 25
ドラえもん バッジ画像
| 09/24 | My TORQUE, My Life

スマホの保険証利用解禁の続報。。。😁 スマホの保険証利用解禁に関して薬局にも確認してみましたが。。。😓😅😓 そこそこ大きい薬局2社の状況は。。。😂 あくまでも、店舗担当者の認識ですが反応はイマイチかと。。。😓😅😓 ゴ○○ドラッグさんの担当者さんの認識は、ハッキリ言うと全く認識してませんでしたね。。。😅😓😅 マイナ保険証に対しての認識も端末入力が楽になる程度の認識でした。。。🙄😓🙄 フ○タ薬局さんの担当者さんの認識は、ある程度説明して貰いましたが、会社自体の方針が現状のトラブルが落ち着いてからの様ですね。😅😂😅 それでも、現状での導入はひと月程は先になりそうな状況らしいですね。😅😂😅 (マイナ保険証の導入も速かった薬局なんですけどね〜。😂) 現状では、問題点山積ですね。。。😣 ①病院毎に対応(認識)がバラバラで統一された(今までの紙の保険証の様な)運用がされるのかかなり疑問ですね。。。😓 病院毎に受診の方法(必要な物等)がバラバラになる予感が。。。😱😣😱 ②処方箋等もペーパーレスになりそうですが、病院が導入して使えても薬局が対応して無いと調剤できない状況が多発しそうですね。。。😓 (何時もの薬局で調剤できなくなるかも。😭) ③スマホの保険証を導入できる病院がかなり限定的にしかできない感じがします。。。😓 (病院内のシステム変更にかなりの費用がかかりそうですが、ソレをの出せる病院がどれだけ有るのか???😣) まだまだ、疑問が有りますがきりが無いです。。。😣😭😣 後は、個人で情報を取り込んで保険運用を理解する必要が有りそうです。。。😣 何処の病院ができて何処ができないのか、更に何時も利用している薬局で調剤できるのか、それぞれの場所での取扱の違いを理解して無いと利用できない感じですね。。。😭😱😭 あくまで個人レベルでの確認した内容で〜す。。。😁☺️😁

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 09/24 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

前にも投稿したのだけど、こういうのを見ると悔しくて仕方がないんだよね。不要なものならば最初から応募しなければ良いのに。 応募資格なかったけどマグリールは欲しかったなぁ。タンブラーは何年か前のトルクの日キャンペーンのプレゼントでしょ。 今年もキャンペーンプレゼントがあるのだろうけど、ホントに欲しい人に当選して欲しいと願っています。品物にレーザーで名入れしちゃえば?

前にも投稿したのだけど、こういうのを見ると悔しくて仕方がないんだよね。不要なものならば最初から応募しなければ良いのに。 応募資格なかったけどマグリールは欲しかったなぁ。タンブラーは何年か前のトルクの日キャンペーンのプレゼントでしょ。 今年もキャンペーンプレゼントがあるのだろうけど、ホントに欲しい人に当選して欲しいと願っています。品物にレーザーで名入れしちゃえば?

コメント 36 62
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 09/22 | My TORQUE, My Life

前にも投稿したのだけど、こういうのを見ると悔しくて仕方がないんだよね。不要なものならば最初から応募しなければ良いのに。 応募資格なかったけどマグリールは欲しかったなぁ。タンブラーは何年か前のトルクの日キャンペーンのプレゼントでしょ。 今年もキャンペーンプレゼントがあるのだろうけど、ホントに欲しい人に当選して欲しいと願っています。品物にレーザーで名入れしちゃえば?

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 09/22 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

スマホの保険証利用解禁になってるけど、県立の地域の中核病院(Dr.ヘリも運用している)で今日確認したら、運用方法自体決まってない上に機器導入計画自体が白紙状態で、何が変わるのかが未知の状態だそうですよ。😳🤔😳 色々と情報は出てきてますが、何が本当なのか疑問だらけ。。。🤔😣🤔 ①スマホ保険証をリーダーにかざすだけでOK。。。 (どうやって本人確認するんでしょう。🤔) ②スマホ保険証だけで診察券要らなくなる。。。 (どうやって各病院のシステムとリンク取ってるんだろう。🤔) ③「社会保険」「国民健康保険」「後期高齢者医療制度」全てスマホ保険証でOK。。。 (マイナ保険証で後期高齢者医療制度の物は対応できてないはずなんだけど。。。🤔) 県立の中核病院でこの状態で、薬局で対応している所が出てくるんだろうか?🤔 医療費が高騰して足りないって言う前にキッチリ計画を建てて予算を使って欲しいもんですね。😡🤬😡 ド素人に独り言ですけどね。😁🤔😁

スマホの保険証利用解禁になってるけど、県立の地域の中核病院(Dr.ヘリも運用している)で今日確認したら、運用方法自体決まってない上に機器導入計画自体が白紙状態で、何が変わるのかが未知の状態だそうですよ。😳🤔😳 色々と情報は出てきてますが、何が本当なのか疑問だらけ。。。🤔😣🤔 ①スマホ保険証をリーダーにかざすだけでOK。。。 (どうやって本人確認するんでしょう。🤔) ②スマホ保険証だけで診察券要らなくなる。。。 (どうやって各病院のシステムとリンク取ってるんだろう。🤔) ③「社会保険」「国民健康保険」「後期高齢者医療制度」全てスマホ保険証でOK。。。 (マイナ保険証で後期高齢者医療制度の物は対応できてないはずなんだけど。。。🤔) 県立の中核病院でこの状態で、薬局で対応している所が出てくるんだろうか?🤔 医療費が高騰して足りないって言う前にキッチリ計画を建てて予算を使って欲しいもんですね。😡🤬😡 ド素人に独り言ですけどね。😁🤔😁

コメント 14 33
ドラえもん バッジ画像
| 09/22 | My TORQUE, My Life

スマホの保険証利用解禁になってるけど、県立の地域の中核病院(Dr.ヘリも運用している)で今日確認したら、運用方法自体決まってない上に機器導入計画自体が白紙状態で、何が変わるのかが未知の状態だそうですよ。😳🤔😳 色々と情報は出てきてますが、何が本当なのか疑問だらけ。。。🤔😣🤔 ①スマホ保険証をリーダーにかざすだけでOK。。。 (どうやって本人確認するんでしょう。🤔) ②スマホ保険証だけで診察券要らなくなる。。。 (どうやって各病院のシステムとリンク取ってるんだろう。🤔) ③「社会保険」「国民健康保険」「後期高齢者医療制度」全てスマホ保険証でOK。。。 (マイナ保険証で後期高齢者医療制度の物は対応できてないはずなんだけど。。。🤔) 県立の中核病院でこの状態で、薬局で対応している所が出てくるんだろうか?🤔 医療費が高騰して足りないって言う前にキッチリ計画を建てて予算を使って欲しいもんですね。😡🤬😡 ド素人に独り言ですけどね。😁🤔😁

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 09/22 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

夏の間に無理やり使ってたり、 内部のアプリのせいかバッテリーが怪しく。 今70% 小一時間後 30% そこから30分後 15% えー。 バッテリーを交換しようにも純正品が無い? と思ったら偶然auオンラインショップで在庫が。 即座に入手。 今日届いたばかりで変換は解らないものの、 これで少しは安心。

夏の間に無理やり使ってたり、 内部のアプリのせいかバッテリーが怪しく。 今70% 小一時間後 30% そこから30分後 15% えー。 バッテリーを交換しようにも純正品が無い? と思ったら偶然auオンラインショップで在庫が。 即座に入手。 今日届いたばかりで変換は解らないものの、 これで少しは安心。

コメント 6 37
お父さん(まちゃん)
| 09/20 | My TORQUE, My Life

夏の間に無理やり使ってたり、 内部のアプリのせいかバッテリーが怪しく。 今70% 小一時間後 30% そこから30分後 15% えー。 バッテリーを交換しようにも純正品が無い? と思ったら偶然auオンラインショップで在庫が。 即座に入手。 今日届いたばかりで変換は解らないものの、 これで少しは安心。

ユーザー画像
お父さん(まちゃん)
| 09/20 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

何となく書き連ねるシリーズ Qiワイヤレス充電のアレコレ ・充電器に置いて充電ランプが点滅する。 旧携帯の余っている旧規格のケーブルを流用したり3in1等でアダプタの供給電力が足りないなどにより、この問題に陥り易いです。 Qiワイヤレス充電器は5w〜15w(Qi2は15w)出力で、複数対応なら更に必要分は追加されます。(例:15w+5w+5wの3in1なら25w以上のアダプタが必要) 充電コードの片方がPC等にも繋げられる様にしたUSB Type-Aコネクタである場合、供給電力がUSB2.0の2.5wやUSB3.0の4.5wで全然足りないので、そういったコネクタが使われていないか確認しましょう。 両方USB Type-Cのコネクタなら大丈夫ですが、アダプタがUSB Power Delivery対応と記載されている物を選ぶと良いでしょう。 アダプタ一体型でも15w無い物も有るので注意が必要です。 ・充電出来る範囲が狭い。 G06の問題と言うよりも、採用しているQi規格自体の問題点なので、Qi2規格の背面カバーでも出してくれたら良いのですが…コレばっかりは仕様としか言えませんね。 充電器側でコイル数の多い物にするか、Qi2対応のマグネットリングを貼る等の工夫が必要になるでしょう。 外カバーで挟み込む場合は本体と充電器の間を2mm以下にするとロスも少なく安定します。 MagSafe対応カバーでも良いと思います。 但し、カバー装着系は後述の発熱問題に注意しましょう。 ・充電時の発熱問題 ながら充電をしなければ基本的には問題はありませんが、充電だけでも発熱して効率も良くは無いので、冷気や風が当たる場所に置くか、部屋自体が涼しい場所で本体が熱くならない様にすると、寿命は長くなります。 3Dゲーム等の発熱しやすい処理で、熱を持った状態で長時間使用するのも、バッテリーが膨らむ、充電がすぐ無くなる等、急速な劣化に繋がります。 *編集出来るみたいなので今後、追記や修正等も有るかも?

何となく書き連ねるシリーズ Qiワイヤレス充電のアレコレ ・充電器に置いて充電ランプが点滅する。 旧携帯の余っている旧規格のケーブルを流用したり3in1等でアダプタの供給電力が足りないなどにより、この問題に陥り易いです。 Qiワイヤレス充電器は5w〜15w(Qi2は15w)出力で、複数対応なら更に必要分は追加されます。(例:15w+5w+5wの3in1なら25w以上のアダプタが必要) 充電コードの片方がPC等にも繋げられる様にしたUSB Type-Aコネクタである場合、供給電力がUSB2.0の2.5wやUSB3.0の4.5wで全然足りないので、そういったコネクタが使われていないか確認しましょう。 両方USB Type-Cのコネクタなら大丈夫ですが、アダプタがUSB Power Delivery対応と記載されている物を選ぶと良いでしょう。 アダプタ一体型でも15w無い物も有るので注意が必要です。 ・充電出来る範囲が狭い。 G06の問題と言うよりも、採用しているQi規格自体の問題点なので、Qi2規格の背面カバーでも出してくれたら良いのですが…コレばっかりは仕様としか言えませんね。 充電器側でコイル数の多い物にするか、Qi2対応のマグネットリングを貼る等の工夫が必要になるでしょう。 外カバーで挟み込む場合は本体と充電器の間を2mm以下にするとロスも少なく安定します。 MagSafe対応カバーでも良いと思います。 但し、カバー装着系は後述の発熱問題に注意しましょう。 ・充電時の発熱問題 ながら充電をしなければ基本的には問題はありませんが、充電だけでも発熱して効率も良くは無いので、冷気や風が当たる場所に置くか、部屋自体が涼しい場所で本体が熱くならない様にすると、寿命は長くなります。 3Dゲーム等の発熱しやすい処理で、熱を持った状態で長時間使用するのも、バッテリーが膨らむ、充電がすぐ無くなる等、急速な劣化に繋がります。 *編集出来るみたいなので今後、追記や修正等も有るかも?

コメント 4 23
カーツウェル
| 09/10 | My TORQUE, My Life

何となく書き連ねるシリーズ Qiワイヤレス充電のアレコレ ・充電器に置いて充電ランプが点滅する。 旧携帯の余っている旧規格のケーブルを流用したり3in1等でアダプタの供給電力が足りないなどにより、この問題に陥り易いです。 Qiワイヤレス充電器は5w〜15w(Qi2は15w)出力で、複数対応なら更に必要分は追加されます。(例:15w+5w+5wの3in1なら25w以上のアダプタが必要) 充電コードの片方がPC等にも繋げられる様にしたUSB Type-Aコネクタである場合、供給電力がUSB2.0の2.5wやUSB3.0の4.5wで全然足りないので、そういったコネクタが使われていないか確認しましょう。 両方USB Type-Cのコネクタなら大丈夫ですが、アダプタがUSB Power Delivery対応と記載されている物を選ぶと良いでしょう。 アダプタ一体型でも15w無い物も有るので注意が必要です。 ・充電出来る範囲が狭い。 G06の問題と言うよりも、採用しているQi規格自体の問題点なので、Qi2規格の背面カバーでも出してくれたら良いのですが…コレばっかりは仕様としか言えませんね。 充電器側でコイル数の多い物にするか、Qi2対応のマグネットリングを貼る等の工夫が必要になるでしょう。 外カバーで挟み込む場合は本体と充電器の間を2mm以下にするとロスも少なく安定します。 MagSafe対応カバーでも良いと思います。 但し、カバー装着系は後述の発熱問題に注意しましょう。 ・充電時の発熱問題 ながら充電をしなければ基本的には問題はありませんが、充電だけでも発熱して効率も良くは無いので、冷気や風が当たる場所に置くか、部屋自体が涼しい場所で本体が熱くならない様にすると、寿命は長くなります。 3Dゲーム等の発熱しやすい処理で、熱を持った状態で長時間使用するのも、バッテリーが膨らむ、充電がすぐ無くなる等、急速な劣化に繋がります。 *編集出来るみたいなので今後、追記や修正等も有るかも?

ユーザー画像
カーツウェル
| 09/10 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

TORQUEは、今の06で2台目ですね。前は03を6年使ってました。6に縁があるろくでなしです(笑)Gショック、GzOne、CASIOの電卓、チプカシは使っていて。ネームランドとCASIOのカメラは使ったことが無いですが。好きなメーカーとかブランドは、どちらかと言うと、モノ造りにこだわってるメーカーのモノが好きです。普段の生活でも、好きなモノに囲まれて生きて行くって楽しいですよね。そんなことを思いながら、TORQUESTYLEの住民に(笑)気が付くとなっていました。これからも宜しくお願い致します🙇

TORQUEは、今の06で2台目ですね。前は03を6年使ってました。6に縁があるろくでなしです(笑)Gショック、GzOne、CASIOの電卓、チプカシは使っていて。ネームランドとCASIOのカメラは使ったことが無いですが。好きなメーカーとかブランドは、どちらかと言うと、モノ造りにこだわってるメーカーのモノが好きです。普段の生活でも、好きなモノに囲まれて生きて行くって楽しいですよね。そんなことを思いながら、TORQUESTYLEの住民に(笑)気が付くとなっていました。これからも宜しくお願い致します🙇

コメント 21 30
XZ−1 バッジ画像
| 09/09 | My TORQUE, My Life

TORQUEは、今の06で2台目ですね。前は03を6年使ってました。6に縁があるろくでなしです(笑)Gショック、GzOne、CASIOの電卓、チプカシは使っていて。ネームランドとCASIOのカメラは使ったことが無いですが。好きなメーカーとかブランドは、どちらかと言うと、モノ造りにこだわってるメーカーのモノが好きです。普段の生活でも、好きなモノに囲まれて生きて行くって楽しいですよね。そんなことを思いながら、TORQUESTYLEの住民に(笑)気が付くとなっていました。これからも宜しくお願い致します🙇

ユーザー画像
XZ−1 バッジ画像
| 09/09 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

カイロス3号機の打上げ計画順調に進んでるようです。☺️ https://uchubiz.com/article/new65438/ 4社が契約を締結したので、後は2号機のデータからの改善を確実にして、3号機を確実に打ち上げて欲しいですね。☺️ 打上げは来年春頃がいいな〜。☺️ (個人的な希望なんですけどね。😂) https://uchubiz.com/tagid/%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e7%b4%80%e4%bc%8a/ 今度は弾丸ツーリングで、打上げ見に行くぞ〜。😁

カイロス3号機の打上げ計画順調に進んでるようです。☺️ https://uchubiz.com/article/new65438/ 4社が契約を締結したので、後は2号機のデータからの改善を確実にして、3号機を確実に打ち上げて欲しいですね。☺️ 打上げは来年春頃がいいな〜。☺️ (個人的な希望なんですけどね。😂) https://uchubiz.com/tagid/%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e7%b4%80%e4%bc%8a/ 今度は弾丸ツーリングで、打上げ見に行くぞ〜。😁

コメント 5 20
ドラえもん バッジ画像
| 09/09 | My TORQUE, My Life

カイロス3号機の打上げ計画順調に進んでるようです。☺️ https://uchubiz.com/article/new65438/ 4社が契約を締結したので、後は2号機のデータからの改善を確実にして、3号機を確実に打ち上げて欲しいですね。☺️ 打上げは来年春頃がいいな〜。☺️ (個人的な希望なんですけどね。😂) https://uchubiz.com/tagid/%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e7%b4%80%e4%bc%8a/ 今度は弾丸ツーリングで、打上げ見に行くぞ〜。😁

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 09/09 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

また自民党がうちわでドタバタやってるけど、頭(総裁)を付け替えて何が変わるのかな〜。。。😟😟😟 自民党が選挙で大敗続きなのはソコではないと思うけどな〜。。。😰😣😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c6e96ed25b0def4cea6721cd0f7c71c0f560b7e

また自民党がうちわでドタバタやってるけど、頭(総裁)を付け替えて何が変わるのかな〜。。。😟😟😟 自民党が選挙で大敗続きなのはソコではないと思うけどな〜。。。😰😣😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c6e96ed25b0def4cea6721cd0f7c71c0f560b7e

コメント 21 29
ドラえもん バッジ画像
| 09/07 | My TORQUE, My Life

また自民党がうちわでドタバタやってるけど、頭(総裁)を付け替えて何が変わるのかな〜。。。😟😟😟 自民党が選挙で大敗続きなのはソコではないと思うけどな〜。。。😰😣😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c6e96ed25b0def4cea6721cd0f7c71c0f560b7e

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 09/07 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

フォト投稿で本文中への写真追加ができなくなってる様なのですが、チョット確認でトークに投稿してみました。🙇🙇🙇

フォト投稿で本文中への写真追加ができなくなってる様なのですが、チョット確認でトークに投稿してみました。🙇🙇🙇

コメント 16 36
ドラえもん バッジ画像
| 09/02 | My TORQUE, My Life

フォト投稿で本文中への写真追加ができなくなってる様なのですが、チョット確認でトークに投稿してみました。🙇🙇🙇

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 09/02 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

2025年4月から建築基準法が改正されて規制が厳しくなりました。 耐震性が向上する事は喜ばしい事ですけど、戸建て住宅の建築を検討している皆様は価格の高騰と法改正でのデメリットを覚えておいた方が良さそうですよ。 【え…わざわざ作ったのに撤去なの!?法律の改悪で違法になる設備】……情報元『YouTube』 https://m.youtube.com/watch?v=OAk_-d8cDQU&pp=0gcJCRsBo7VqN5tD すでに戸建て住宅にお住まいの方々の中にも影響を受ける方々がいると思います、是非とも上記の動画をご覧になって情報収集の助けになれれば幸いです。

2025年4月から建築基準法が改正されて規制が厳しくなりました。 耐震性が向上する事は喜ばしい事ですけど、戸建て住宅の建築を検討している皆様は価格の高騰と法改正でのデメリットを覚えておいた方が良さそうですよ。 【え…わざわざ作ったのに撤去なの!?法律の改悪で違法になる設備】……情報元『YouTube』 https://m.youtube.com/watch?v=OAk_-d8cDQU&pp=0gcJCRsBo7VqN5tD すでに戸建て住宅にお住まいの方々の中にも影響を受ける方々がいると思います、是非とも上記の動画をご覧になって情報収集の助けになれれば幸いです。

コメント 13 30
マンボウ バッジ画像
| 09/01 | My TORQUE, My Life

2025年4月から建築基準法が改正されて規制が厳しくなりました。 耐震性が向上する事は喜ばしい事ですけど、戸建て住宅の建築を検討している皆様は価格の高騰と法改正でのデメリットを覚えておいた方が良さそうですよ。 【え…わざわざ作ったのに撤去なの!?法律の改悪で違法になる設備】……情報元『YouTube』 https://m.youtube.com/watch?v=OAk_-d8cDQU&pp=0gcJCRsBo7VqN5tD すでに戸建て住宅にお住まいの方々の中にも影響を受ける方々がいると思います、是非とも上記の動画をご覧になって情報収集の助けになれれば幸いです。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 09/01 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

ここ(TORQUE STYLE)でも告知されていますが、本日(8/28(木))付で"TORQUE G06のシステムアップデートが公開されています。 【参考】TORQUE G06 KYG03 アップデート情報(2025.08.28)[au by KDDI] 内容は「セキュリティ機能の改善」だそうです。ただ、確かGoogleのセキュリティパッチについて7月期はなかったと思いますので、個別の調整等なのかもしれません。サイトの記述もとてもシンプルなものになっています。 ※本投稿のコメント欄下方にある「追記(2025.08.28)」も併せてご覧ください

ここ(TORQUE STYLE)でも告知されていますが、本日(8/28(木))付で"TORQUE G06のシステムアップデートが公開されています。 【参考】TORQUE G06 KYG03 アップデート情報(2025.08.28)[au by KDDI] 内容は「セキュリティ機能の改善」だそうです。ただ、確かGoogleのセキュリティパッチについて7月期はなかったと思いますので、個別の調整等なのかもしれません。サイトの記述もとてもシンプルなものになっています。 ※本投稿のコメント欄下方にある「追記(2025.08.28)」も併せてご覧ください

コメント 20 68
森の音楽家 バッジ画像
| 08/28 | My TORQUE, My Life

ここ(TORQUE STYLE)でも告知されていますが、本日(8/28(木))付で"TORQUE G06のシステムアップデートが公開されています。 【参考】TORQUE G06 KYG03 アップデート情報(2025.08.28)[au by KDDI] 内容は「セキュリティ機能の改善」だそうです。ただ、確かGoogleのセキュリティパッチについて7月期はなかったと思いますので、個別の調整等なのかもしれません。サイトの記述もとてもシンプルなものになっています。 ※本投稿のコメント欄下方にある「追記(2025.08.28)」も併せてご覧ください

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 08/28 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

今まで正規の手順では非対応パソコンにインストール出来なかったWindow11ですが、マイクロソフト社の方針転換で正規手順で非対応パソコンにインストール出来るようになりました。 インストールしてもマイクロソフト社の保証が受けられない自己責任でのインストールになりますが、今でも大量に残っているWindow10以前のパソコンが延命出来るようになったのは、喜ばしく思うユーザーが沢山いるでしょうね。 『Microsoftが要件を緩和!? 古いパソコンにWindows11を入れてみたら衝撃の結果に…』……情報元『【うえもトーク #60】 - YouTube』 https://m.youtube.com/watch?v=-SJ-OFIklso 上記の動画のやり方で問題なくインストール出来ます、マイクロソフト社は推奨していませんので、試す方は自己責任でお願い致します。

今まで正規の手順では非対応パソコンにインストール出来なかったWindow11ですが、マイクロソフト社の方針転換で正規手順で非対応パソコンにインストール出来るようになりました。 インストールしてもマイクロソフト社の保証が受けられない自己責任でのインストールになりますが、今でも大量に残っているWindow10以前のパソコンが延命出来るようになったのは、喜ばしく思うユーザーが沢山いるでしょうね。 『Microsoftが要件を緩和!? 古いパソコンにWindows11を入れてみたら衝撃の結果に…』……情報元『【うえもトーク #60】 - YouTube』 https://m.youtube.com/watch?v=-SJ-OFIklso 上記の動画のやり方で問題なくインストール出来ます、マイクロソフト社は推奨していませんので、試す方は自己責任でお願い致します。

コメント 5 33
マンボウ バッジ画像
| 08/28 | My TORQUE, My Life

今まで正規の手順では非対応パソコンにインストール出来なかったWindow11ですが、マイクロソフト社の方針転換で正規手順で非対応パソコンにインストール出来るようになりました。 インストールしてもマイクロソフト社の保証が受けられない自己責任でのインストールになりますが、今でも大量に残っているWindow10以前のパソコンが延命出来るようになったのは、喜ばしく思うユーザーが沢山いるでしょうね。 『Microsoftが要件を緩和!? 古いパソコンにWindows11を入れてみたら衝撃の結果に…』……情報元『【うえもトーク #60】 - YouTube』 https://m.youtube.com/watch?v=-SJ-OFIklso 上記の動画のやり方で問題なくインストール出来ます、マイクロソフト社は推奨していませんので、試す方は自己責任でお願い致します。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 08/28 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

ネット見てたら、こんなのが目に止まってしまいました。🙏😣🙏 https://www.asahi.com/sp/articles/AST86265KT86UTIL024M.html 40年前のJAL123便の事故の記事です。🙏😣🙏 今後、二度と起こして欲しくない事故です。🙏😣🙏

ネット見てたら、こんなのが目に止まってしまいました。🙏😣🙏 https://www.asahi.com/sp/articles/AST86265KT86UTIL024M.html 40年前のJAL123便の事故の記事です。🙏😣🙏 今後、二度と起こして欲しくない事故です。🙏😣🙏

コメント 12 29
ドラえもん バッジ画像
| 08/27 | My TORQUE, My Life

ネット見てたら、こんなのが目に止まってしまいました。🙏😣🙏 https://www.asahi.com/sp/articles/AST86265KT86UTIL024M.html 40年前のJAL123便の事故の記事です。🙏😣🙏 今後、二度と起こして欲しくない事故です。🙏😣🙏

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 08/27 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

私はメルカリのユーザーですけど、ネット記事でメルカリ運営部の怠慢を見つけてしまいました😡 コンビニ等で貸し出されているモバイルバッテリー「ChargeSPOT」を返却しないでメルカリに出品して売り払っている悪質ユーザーが増えているようです。 【レンタルバッテリー、「メルカリ転売ヤー」の餌食に ChargeSPOT運営元が注意喚起(ITmedia Mobile)】……情報元サイト『Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d74f80a5cf85cf64f38d9e81e6513281d4423ca 外出先でスマホの充電が切れた時の救世主であるレンタルバッテリーを盗み出してメルカリで売り払う行為は、同じメルカリユーザーとしては許せませんよ。 レンタルバッテリーは使用後に返却しなければならない物なのに、返却しないで売り払うとは言語道断です、彼らは窃盗罪で訴えられるべきだと思いますよ。 こんな悪質なユーザーがメルカリを利用するなんて、絶対に許せませんね。

私はメルカリのユーザーですけど、ネット記事でメルカリ運営部の怠慢を見つけてしまいました😡 コンビニ等で貸し出されているモバイルバッテリー「ChargeSPOT」を返却しないでメルカリに出品して売り払っている悪質ユーザーが増えているようです。 【レンタルバッテリー、「メルカリ転売ヤー」の餌食に ChargeSPOT運営元が注意喚起(ITmedia Mobile)】……情報元サイト『Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d74f80a5cf85cf64f38d9e81e6513281d4423ca 外出先でスマホの充電が切れた時の救世主であるレンタルバッテリーを盗み出してメルカリで売り払う行為は、同じメルカリユーザーとしては許せませんよ。 レンタルバッテリーは使用後に返却しなければならない物なのに、返却しないで売り払うとは言語道断です、彼らは窃盗罪で訴えられるべきだと思いますよ。 こんな悪質なユーザーがメルカリを利用するなんて、絶対に許せませんね。

コメント 16 42
マンボウ バッジ画像
| 08/22 | My TORQUE, My Life

私はメルカリのユーザーですけど、ネット記事でメルカリ運営部の怠慢を見つけてしまいました😡 コンビニ等で貸し出されているモバイルバッテリー「ChargeSPOT」を返却しないでメルカリに出品して売り払っている悪質ユーザーが増えているようです。 【レンタルバッテリー、「メルカリ転売ヤー」の餌食に ChargeSPOT運営元が注意喚起(ITmedia Mobile)】……情報元サイト『Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d74f80a5cf85cf64f38d9e81e6513281d4423ca 外出先でスマホの充電が切れた時の救世主であるレンタルバッテリーを盗み出してメルカリで売り払う行為は、同じメルカリユーザーとしては許せませんよ。 レンタルバッテリーは使用後に返却しなければならない物なのに、返却しないで売り払うとは言語道断です、彼らは窃盗罪で訴えられるべきだと思いますよ。 こんな悪質なユーザーがメルカリを利用するなんて、絶対に許せませんね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 08/22 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

ガソリンの暫定税率の廃止議論されてるのは良いけど、税収の減る分の財源が無いからとか議論してるけど、そもそもが暫定的に徴収していた物が無くなるだけではって思うんですけどね。🙄 予算の組み方がおかしいから、何処かから増税して集めないと辻褄が合わない事になってるだけで、税収の範囲内で予算配分すれば済む事では。🤔 一般家庭で収入以上に使うバカな事はしないって事を理解できないのかな〜。😨 後、今回の暫定税率廃止には軽油取引税の暫定税率が対象に入ってないって中途半端な事を。。。😣 軽油の価格を下げなければ物流コストが高いままで、物価上昇に歯止がかからないと思うけどな〜。 物価高騰を抑える気が無いのかな。😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55?page=1 年寄の独り言ですけどね。😁😨😁

ガソリンの暫定税率の廃止議論されてるのは良いけど、税収の減る分の財源が無いからとか議論してるけど、そもそもが暫定的に徴収していた物が無くなるだけではって思うんですけどね。🙄 予算の組み方がおかしいから、何処かから増税して集めないと辻褄が合わない事になってるだけで、税収の範囲内で予算配分すれば済む事では。🤔 一般家庭で収入以上に使うバカな事はしないって事を理解できないのかな〜。😨 後、今回の暫定税率廃止には軽油取引税の暫定税率が対象に入ってないって中途半端な事を。。。😣 軽油の価格を下げなければ物流コストが高いままで、物価上昇に歯止がかからないと思うけどな〜。 物価高騰を抑える気が無いのかな。😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55?page=1 年寄の独り言ですけどね。😁😨😁

コメント 8 40
ドラえもん バッジ画像
| 08/21 | My TORQUE, My Life

ガソリンの暫定税率の廃止議論されてるのは良いけど、税収の減る分の財源が無いからとか議論してるけど、そもそもが暫定的に徴収していた物が無くなるだけではって思うんですけどね。🙄 予算の組み方がおかしいから、何処かから増税して集めないと辻褄が合わない事になってるだけで、税収の範囲内で予算配分すれば済む事では。🤔 一般家庭で収入以上に使うバカな事はしないって事を理解できないのかな〜。😨 後、今回の暫定税率廃止には軽油取引税の暫定税率が対象に入ってないって中途半端な事を。。。😣 軽油の価格を下げなければ物流コストが高いままで、物価上昇に歯止がかからないと思うけどな〜。 物価高騰を抑える気が無いのかな。😰 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e901a24a1e47886ea47f1c02e5dbd2b4aad0c55?page=1 年寄の独り言ですけどね。😁😨😁

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 08/21 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

ランジム2025 「ランクル&ジムニー」オーナー限定!! 雑誌ベストカーがトーヨータイヤのオープンカントリーのバックアップで 体感試乗会を11月30日(日)に山梨県のオフロードコース「スタックランド」にてイベントを開催します。参加条件があります。詳しくはベストカー公式を参照。https://bestcarweb.jp/news/entame/1292468

ランジム2025 「ランクル&ジムニー」オーナー限定!! 雑誌ベストカーがトーヨータイヤのオープンカントリーのバックアップで 体感試乗会を11月30日(日)に山梨県のオフロードコース「スタックランド」にてイベントを開催します。参加条件があります。詳しくはベストカー公式を参照。https://bestcarweb.jp/news/entame/1292468

コメント 13 25
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 08/21 | My TORQUE, My Life

ランジム2025 「ランクル&ジムニー」オーナー限定!! 雑誌ベストカーがトーヨータイヤのオープンカントリーのバックアップで 体感試乗会を11月30日(日)に山梨県のオフロードコース「スタックランド」にてイベントを開催します。参加条件があります。詳しくはベストカー公式を参照。https://bestcarweb.jp/news/entame/1292468

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 08/21 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

えらい時代になったな〜。😱😨😱 九州の西100km程の所で台風が発生するってどうなってるの?😱😱😱 https://weathernews.jp/news/202508/210026/ 発生直後に九州上陸するみたいなので、九州南部(?)の方は気を付けてくださいね。。。😨🤔😨 (気を付けようが無いかも。。。😵‍💫😵‍💫😵‍💫)

えらい時代になったな〜。😱😨😱 九州の西100km程の所で台風が発生するってどうなってるの?😱😱😱 https://weathernews.jp/news/202508/210026/ 発生直後に九州上陸するみたいなので、九州南部(?)の方は気を付けてくださいね。。。😨🤔😨 (気を付けようが無いかも。。。😵‍💫😵‍💫😵‍💫)

コメント 25 26
ドラえもん バッジ画像
| 08/21 | My TORQUE, My Life

えらい時代になったな〜。😱😨😱 九州の西100km程の所で台風が発生するってどうなってるの?😱😱😱 https://weathernews.jp/news/202508/210026/ 発生直後に九州上陸するみたいなので、九州南部(?)の方は気を付けてくださいね。。。😨🤔😨 (気を付けようが無いかも。。。😵‍💫😵‍💫😵‍💫)

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 08/21 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

へぇ~〜〜。😯 今後の農業が変わるかも。。。🙄😯🙄 植物もこの暑さを乗り越えるのに、お酒が飲みたいのかな〜。😁😋😁 植物毎、育つ環境によって必要な量は違うらしいけど、エタノールを含んだ水を与えると水だけの時より生育が良いらしい。 😁😋😁 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250801/k10014882131000.html#:~:text=%E6%9A%91%E3%81%95%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%E9%87%8E%E8%8F%9C,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E7%AA%81%E3%81%8D%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 中には『のんべえ』な植物も居るのかな〜。😱😁😱

へぇ~〜〜。😯 今後の農業が変わるかも。。。🙄😯🙄 植物もこの暑さを乗り越えるのに、お酒が飲みたいのかな〜。😁😋😁 植物毎、育つ環境によって必要な量は違うらしいけど、エタノールを含んだ水を与えると水だけの時より生育が良いらしい。 😁😋😁 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250801/k10014882131000.html#:~:text=%E6%9A%91%E3%81%95%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%E9%87%8E%E8%8F%9C,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E7%AA%81%E3%81%8D%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 中には『のんべえ』な植物も居るのかな〜。😱😁😱

コメント 4 24
ドラえもん バッジ画像
| 08/20 | My TORQUE, My Life

へぇ~〜〜。😯 今後の農業が変わるかも。。。🙄😯🙄 植物もこの暑さを乗り越えるのに、お酒が飲みたいのかな〜。😁😋😁 植物毎、育つ環境によって必要な量は違うらしいけど、エタノールを含んだ水を与えると水だけの時より生育が良いらしい。 😁😋😁 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250801/k10014882131000.html#:~:text=%E6%9A%91%E3%81%95%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%E9%87%8E%E8%8F%9C,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E7%AA%81%E3%81%8D%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 中には『のんべえ』な植物も居るのかな〜。😱😁😱

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 08/20 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

今日の朝から、Web版のTORQUEstyleの動きが重い(?)。 って言うか、度々ストールしませんか?😵‍💫 アプリの再起動で動きますが、フォト表示できなかったり、表示途中で固まって動かなくなるんですが。😭 何かアップデート作業でもしてるのかな〜。🙄

今日の朝から、Web版のTORQUEstyleの動きが重い(?)。 って言うか、度々ストールしませんか?😵‍💫 アプリの再起動で動きますが、フォト表示できなかったり、表示途中で固まって動かなくなるんですが。😭 何かアップデート作業でもしてるのかな〜。🙄

コメント 3 26
ドラえもん バッジ画像
| 08/18 | My TORQUE, My Life

今日の朝から、Web版のTORQUEstyleの動きが重い(?)。 って言うか、度々ストールしませんか?😵‍💫 アプリの再起動で動きますが、フォト表示できなかったり、表示途中で固まって動かなくなるんですが。😭 何かアップデート作業でもしてるのかな〜。🙄

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 08/18 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

日本の防衛省は中国・ロシアの超音速ミサイル迎撃用兵器として開発中のレールガンの洋上発射試験に成功しました。 アメリカが開発を断念したレールガンをここまで実用化に近づける事に成功した開発者の皆様の努力には頭が上がりません、まだまだ問題山積みですけど実用化に向けて頑張って欲しいですね。 日本のレールガン試射の成功に対して中国とロシアは「開発をやめろ」と言ってます、完成して実戦配備されたら自国の超音速ミサイルの優位性が失われるのを恐れているのでしょうねwww 中国とロシアもレールガン開発に乗り出したみたいだけど、今のところ失敗作を量産している段階らしいです、一発発射したらバレルが傷んで再使用不能だとか、そもそも発射すら出来ない代物だったりするとか…(苦笑) アメリカが開発を断念した技術だから、中国やロシアでは実用化には数十年単位の年月と多額の開発費用が必要になるでしょうね。 日本のレールガンはもう少しで実用化寸前まで出来上がっています、完成すれば中国とロシアの最新兵器である超音速ミサイルは無力化されます、これで将来的な日本の防衛は安心できますよ。 また、レールガンは従来の艦艇火薬式の主砲を代替して大幅に性能を向上させる次世代の主砲としても期待されています、できるだけ速く実用化して欲しいですね。

日本の防衛省は中国・ロシアの超音速ミサイル迎撃用兵器として開発中のレールガンの洋上発射試験に成功しました。 アメリカが開発を断念したレールガンをここまで実用化に近づける事に成功した開発者の皆様の努力には頭が上がりません、まだまだ問題山積みですけど実用化に向けて頑張って欲しいですね。 日本のレールガン試射の成功に対して中国とロシアは「開発をやめろ」と言ってます、完成して実戦配備されたら自国の超音速ミサイルの優位性が失われるのを恐れているのでしょうねwww 中国とロシアもレールガン開発に乗り出したみたいだけど、今のところ失敗作を量産している段階らしいです、一発発射したらバレルが傷んで再使用不能だとか、そもそも発射すら出来ない代物だったりするとか…(苦笑) アメリカが開発を断念した技術だから、中国やロシアでは実用化には数十年単位の年月と多額の開発費用が必要になるでしょうね。 日本のレールガンはもう少しで実用化寸前まで出来上がっています、完成すれば中国とロシアの最新兵器である超音速ミサイルは無力化されます、これで将来的な日本の防衛は安心できますよ。 また、レールガンは従来の艦艇火薬式の主砲を代替して大幅に性能を向上させる次世代の主砲としても期待されています、できるだけ速く実用化して欲しいですね。

コメント 9 36
マンボウ バッジ画像
| 08/13 | My TORQUE, My Life

日本の防衛省は中国・ロシアの超音速ミサイル迎撃用兵器として開発中のレールガンの洋上発射試験に成功しました。 アメリカが開発を断念したレールガンをここまで実用化に近づける事に成功した開発者の皆様の努力には頭が上がりません、まだまだ問題山積みですけど実用化に向けて頑張って欲しいですね。 日本のレールガン試射の成功に対して中国とロシアは「開発をやめろ」と言ってます、完成して実戦配備されたら自国の超音速ミサイルの優位性が失われるのを恐れているのでしょうねwww 中国とロシアもレールガン開発に乗り出したみたいだけど、今のところ失敗作を量産している段階らしいです、一発発射したらバレルが傷んで再使用不能だとか、そもそも発射すら出来ない代物だったりするとか…(苦笑) アメリカが開発を断念した技術だから、中国やロシアでは実用化には数十年単位の年月と多額の開発費用が必要になるでしょうね。 日本のレールガンはもう少しで実用化寸前まで出来上がっています、完成すれば中国とロシアの最新兵器である超音速ミサイルは無力化されます、これで将来的な日本の防衛は安心できますよ。 また、レールガンは従来の艦艇火薬式の主砲を代替して大幅に性能を向上させる次世代の主砲としても期待されています、できるだけ速く実用化して欲しいですね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 08/13 | My TORQUE, My Life
  • 1-25件 / 全672件