TORQUEトーク

2025/05/03 11:44

ワイヤレス充電が復活しました。

最近、調子が悪かったワイヤレス充電がなんか、復活しました😓

4/17に「みんなに相談」ヘ投稿したのですが、何をやっても回復しませんでした。
https://torque.kyocera.co.jp/questions/cmtjen5nslp5apln
重なる内容ですが、検索用に投稿しておきます。

1年前に同じ症状で交換していました。
4/29に申請して、5/5交換でした。

そんな筐体でしたが、auの故障紛失サポートでも、故障と診断され、5/5に前回の交換が1年経ってリセットされるので、その日に交換申請する予定でした。

4/17に故障と判断されてからは、バッテリー充電器で充電したバッテリーと交換して、夜は充電ケーブルで充電(バッテリーケアモード)で生活していました。

3日ほど前のことです。
夕方で、バッテリー残量も減っているのに気づきました。
ふと見ると、目の前に充電台02がコンセントに繋がった状態で置いてありました。
何気なく、その上にG06を置いたら、赤いランプが点灯するではないですか!!
それ以来、順調に使えています。
たまに反応しないこともありますが、バッテリーの着脱やエアーダスターでクリーニングすれば大丈夫のようです。

とりあえず、交換しないで、このまま使ってみようと思います。

4件のコメント (新着順)
Riku バッジ画像
2025/05/10 09:45

やっぱりダメなようです。
バッテリーの着脱をして、ついでにクリーニングなどをすると2~3分復活するのですが、充電開始して「できた~!」と思って、しばらくしてみるとすべてのランプと画面が消えています。
もちろん、ケーブルの充電はできるのですが、ちょっと不便ですね。
5/5予定だった「交換」をしようと考えています。
データ移行ができるタイミングですよね。

マンボウ バッジ画像
2025/05/06 01:02

私はサードパーティーの社外品を使っていますが、今まで一度も充電出来ないというトラブルは起こってませんね……

ワイヤレス充電器は起き場所がシビアだから、少しズレた場所に置くと充電出来ないという製品はありますね。

私のG06はauの純正品ではうまく充電出来ないのに、サードパーティーの激安ワイヤレス充電器だと問題なく充電出来る……不思議な現象ですよ。

auさん、もっと品質の良い充電器を発売してください。

私はサードパーティーの激安充電器を使いますけどね(笑)


auの純正品ではうまく充電出来ない

 一昨日からサードパーティーの充電器が動かず、昨日au styleで純正品を買おうとしたら「対象機種一覧表に無い」「Type CかC2か分からない」ので「量販店で買え」と門前払いされました。
 実は、危ういところを免れていた!?

私はサードパーティーの激安充電器を使いますけどね(笑)

 ツッコミ待ちですか? (汗)

赤いランプはたまにつかないですが充電してます😀👍📳🔌

なんなんでしょうね❓️斜め45度で叩いてみるとか💥


Riku バッジ画像
2025/05/04 06:25

うちのは赤いランプがついてないときは、充電してると見せかけて、できてないです。

叩いて治る説!はあるある

まっちゃ
2025/05/03 11:55

02よう充電台は優秀なんです。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。