TORQUE STYLE

みんなに相談しよう

2025/04/17 21:26

回答募集 またワイヤレス充電が…

すでにほぼ解決ですが、同様の症状でお困りの方の検索用に記録します。

2週間ほど前からワイヤレス充電ができたり、できなかったりが続いてました。
通常の再起動ではダメで、バッテリーの着脱でも、ダメでした。
バッテリーを外して、しばらく放置して回復や強制再起動で回復のパターンもありました。
SIMカードの抜き差しも有効でした。(ただ、翌日まで、SIMカードが認識されてませんでした。焦って、再度挿し直しました。)
ところが、今日はどれをやってもダメでした。
同じ症状は前にも経験済みです。
充電器も複数で試しました。
バッテリーも交換しました。
唯一試してないのが、裏蓋の交換です。
うちのどこかにあるのですが、引っ越しで行方不明です。

故障紛失サポートに連絡したら、修理または交換という判断でした。
その際、充電器は15Wしか対応しませんよと言われました。もちろん、クリアです。

親切だったのは、前回が4/29に交換申請してあるので、5/5以降に交換申請したら、1回目で安くなりますと教えてくれました。
交換バッテリーも5個ありますし、充電ケーブルで充電できるので、それまで待つことにしました。

追記:2024/4/28に同様現象を書いてました。
「ワイヤレス充電が…。」
https://torque.kyocera.co.jp/questions/myyq607cj41b2yxe

7 件の回答 (新着順)
ドラえもん バッジ画像
2025/04/19 10:12

何が原因なんでしょうね。🥴

今度の修理・交換で完全に直ってくれるように願っておきます。🙏🙄🙄🙄🙏


Riku バッジ画像
2025/04/19 10:28

前の交換のときの1回は、ハンドソープでの洗浄による浸水だったので、それは私の扱いの問題がありますが、タフネス携帯と思えないくらい、優しく扱っています。落下もないです。

G06に関しては、引きの強さでしょう。

やまのきのこ
2025/04/18 18:50

 こんばんわ。G04で使ってたマクセルのQi充電器を
G06で使えるか試したら駄目でした。充電完了して、スマホ見ると昨夜のバッテリー残量のままでした。ひっくり返したり、再起動とかかけても変わらずじまいで、諦めて差し込みして充電してます。


Riku バッジ画像
2025/04/18 18:54

「G04で使ってたマクセルのQi充電器」は、今までG06で使っていたものですか?
15Wのモノしか対応してないので、気をつけてくださいと言われました。
G04で使っていた「充電台02」は対応してましたが「充電台01」は非対応でした。

やまのきのこ
2025/04/18 19:08

 すみません。G04で使ったものでしたが、ワット数迄確認してません。処分して仕舞いましたが、多分使えるはず程度にしか考えてませんでした。
 お役に立てずスミマセン。

2025/04/18 14:33

花粉症だったり。冗談です。


Riku バッジ画像
2025/04/18 15:17

またこの季節ですね😁

おやー、またですか。
個体によるものと考えるにしても同症状が続き過ぎますね。


Riku バッジ画像
2025/04/18 15:16

同じ症状で、またです。

Riku バッジ画像
2025/04/18 19:05

G04時代からすると、かなり丁寧に扱っているんです。
防水なのに水に浸けないとか、耐衝撃なのに振動を加えないとか、マグリールがあるのに磁石に近づけないとか、いろいろです。

ここで、何回交換の報告をしたか憶えてません。
バッテリーが溜まっていきます。
今回は1年前と同じ症状ですが、マイクのエラーだったり、水没だったり、他はなんだったかなぁ?

Riku バッジ画像
2025/05/03 11:35

なんか、復活しました😓

auの故障紛失サポートでも、故障と判断され、5/5に前回の交換が1年経ってリセットされるので、その日に交換申請する予定でした。

4/17に故障と判断されてからは、バッテリー充電器で充電したバッテリーと交換して、夜は充電ケーブルで充電(バッテリーケアモード)で生活していました。

3日ほど前のことです。
夕方で、バッテリー残量も減っているのに気づきました。
ふと見ると、目の前に充電台02がコンセントに繋がった状態で置いてありました。
何気なく、その上にG06を置いたら、赤いランプが点灯するではないですか!!
それ以来、順調に使えています。
たまに反応しないこともありますが、バッテリーの着脱やエアーダスターでクリーニングすれば大丈夫のようです。

とりあえず、交換しないで、このまま使ってみようと思います。

くたびれた家電を入れ換えしようとすると元気になるような、あるある現象みたいですね。

Riku バッジ画像
2025/05/10 09:48

やっぱりダメなようです。
バッテリーの着脱をして、ついでにクリーニングなどをすると2~3分復活するのですが、充電開始して「できた~!」と思って、しばらくしてみるとすべてのランプと画面が消えています。
もちろん、ケーブルの充電はできるのですが、ちょっと不便ですね。
5/5予定だった「交換」をしようと考えています。
データ移行ができるタイミングですよね。

私もずっとワイヤレス充電してますが、、、特に問題なし😅

使い方もハードなのに💦やはり個体差がデカい❓️


Riku バッジ画像
2025/04/18 10:32

まさかの1年後に同じ症状とは…。

春に壊れる謎症状😱💦

Riku バッジ画像
2025/04/18 12:52

ホントに

まっちゃ
2025/04/17 21:43

ワイヤレス充電器はau純正のG02用が一番優秀なようです。G06との相性はバッチリです。


Riku バッジ画像
2025/04/17 21:48

G02の頃買った「充電台02」です。
やっぱり相性がいいので、ネットで、もう1台買いました。
G04のとき買ったAnkerのau純正は場所がシビアなので、ほぼ使ってません。

裏蓋交換で回復できるとよいですねえ


Riku バッジ画像
2025/04/17 21:51

データ移行の手間がかかりますが、裏蓋の代金で筐体が新しくなります。
まぁ、それもいいかと。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。