TORQUEトーク

10月トークテーマ「TORQUEのメンテナンス方法」

▶️あなたのTORQUEメンテナンス方法は?アクセサリー・オプション・パーツ等の交換や管理、独自のカスタムなど、みなさんの工夫を教えてください。

カテゴリ 投稿内容
今月のテーマ 事務局が設定する上記のテーマ
TORQUEココが好き! TORQUEの好きなところやおすすめポイント
My TORQUE, My Life 何気ない日常や雑談
おすすめアクセ/グッズ お使いのアクセサリーやおすすめグッズ
おすすめアプリ/サービス お使いのアプリやサービス
TORQUEがんばれ! TORQUEやコミュニティへのご意見・ご要望
ミニ企画 小さな企画を気軽に立ち上げてください!

コミュニティガイドラインを守って楽しみましょう!ご質問や相談は、みんなに相談!をぜひご利用ください。

ユーザー画像

振動テスト G06購入時から最弱スマホだけど… メーカーが言うには壊れないスマホって話なんで色々なパターンで試していきます

振動テスト G06購入時から最弱スマホだけど… メーカーが言うには壊れないスマホって話なんで色々なパターンで試していきます

コメント 5 28
Ninja/@プロフ見てね♪
| 2023/12/08 | My TORQUE, My Life

振動テスト G06購入時から最弱スマホだけど… メーカーが言うには壊れないスマホって話なんで色々なパターンで試していきます

ユーザー画像
Ninja/@プロフ見てね♪
| 2023/12/08 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

アップデート なるほど マイナスイメージを書き込みたくなくて触れずにいたけど トルクがより良くなるのであれば報告を! みなさんほど使い込んでいないのでほとんどトラブルは出てなかったのですが 最近気づいたのはおくだけ充電、充電開始音が鳴るのを確認してからその場を離れるのですが、しばらくたってもサッパリ充電されてないことが数回 今までと違い3日は持ちそうなのでそのまま翌日も使いますけど(^^)/ 充電器との相性もあるのかな? カメラで「モード保持」を設定してみたらカメラがフリーズ、アプリの立ち上げなおしではなおらず再起動で復活しました 以降症例は出ておりませんが今回のアップデートで改善されているかな? TORQEがんばれ!

アップデート なるほど マイナスイメージを書き込みたくなくて触れずにいたけど トルクがより良くなるのであれば報告を! みなさんほど使い込んでいないのでほとんどトラブルは出てなかったのですが 最近気づいたのはおくだけ充電、充電開始音が鳴るのを確認してからその場を離れるのですが、しばらくたってもサッパリ充電されてないことが数回 今までと違い3日は持ちそうなのでそのまま翌日も使いますけど(^^)/ 充電器との相性もあるのかな? カメラで「モード保持」を設定してみたらカメラがフリーズ、アプリの立ち上げなおしではなおらず再起動で復活しました 以降症例は出ておりませんが今回のアップデートで改善されているかな? TORQEがんばれ!

コメント 26 31
jim
| 2023/12/08 | TORQUEがんばれ!

アップデート なるほど マイナスイメージを書き込みたくなくて触れずにいたけど トルクがより良くなるのであれば報告を! みなさんほど使い込んでいないのでほとんどトラブルは出てなかったのですが 最近気づいたのはおくだけ充電、充電開始音が鳴るのを確認してからその場を離れるのですが、しばらくたってもサッパリ充電されてないことが数回 今までと違い3日は持ちそうなのでそのまま翌日も使いますけど(^^)/ 充電器との相性もあるのかな? カメラで「モード保持」を設定してみたらカメラがフリーズ、アプリの立ち上げなおしではなおらず再起動で復活しました 以降症例は出ておりませんが今回のアップデートで改善されているかな? TORQEがんばれ!

ユーザー画像
jim
| 2023/12/08 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

車に轢かれても大丈夫💪 G03を追加保護カバー無しで6年半愛用、1m以下の落下は日常茶飯事、5年目に一般道バイク走行中上着ポケットからスマホ落下/紛失、車に轢かれたようでカバー類の割れ欠損多少あるものの動作不具合なく翌日生還❤‍🩹 タフさ感動! 以後1年半、外装欠損のよる防水/防塵性の損失およびOSアップデートやメモリ不足による過負荷でシステム動作不安定なことも多々あったが、液晶部の強化ガラスは轢かれた際にタイヤもしくは路面上砂利の局所的圧迫を受けたであろう小さな摺り/抉れ傷が数カ所あるが今回G06機種変まで液晶漏れ/割れ等問題なく利用出来た。 G03お疲れー&今までありがとう🤗

車に轢かれても大丈夫💪 G03を追加保護カバー無しで6年半愛用、1m以下の落下は日常茶飯事、5年目に一般道バイク走行中上着ポケットからスマホ落下/紛失、車に轢かれたようでカバー類の割れ欠損多少あるものの動作不具合なく翌日生還❤‍🩹 タフさ感動! 以後1年半、外装欠損のよる防水/防塵性の損失およびOSアップデートやメモリ不足による過負荷でシステム動作不安定なことも多々あったが、液晶部の強化ガラスは轢かれた際にタイヤもしくは路面上砂利の局所的圧迫を受けたであろう小さな摺り/抉れ傷が数カ所あるが今回G06機種変まで液晶漏れ/割れ等問題なく利用出来た。 G03お疲れー&今までありがとう🤗

コメント 19 45
アポイ
| 2023/12/07 | TORQUEココが好き!

車に轢かれても大丈夫💪 G03を追加保護カバー無しで6年半愛用、1m以下の落下は日常茶飯事、5年目に一般道バイク走行中上着ポケットからスマホ落下/紛失、車に轢かれたようでカバー類の割れ欠損多少あるものの動作不具合なく翌日生還❤‍🩹 タフさ感動! 以後1年半、外装欠損のよる防水/防塵性の損失およびOSアップデートやメモリ不足による過負荷でシステム動作不安定なことも多々あったが、液晶部の強化ガラスは轢かれた際にタイヤもしくは路面上砂利の局所的圧迫を受けたであろう小さな摺り/抉れ傷が数カ所あるが今回G06機種変まで液晶漏れ/割れ等問題なく利用出来た。 G03お疲れー&今までありがとう🤗

ユーザー画像
アポイ
| 2023/12/07 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

G06、アップデート来た! 各種アプリが停止する事象の改善、カメラアプリ起動出来ない事象の改善。

G06、アップデート来た! 各種アプリが停止する事象の改善、カメラアプリ起動出来ない事象の改善。

コメント 35 42
tarmac
| 2023/12/07 | TORQUEがんばれ!

G06、アップデート来た! 各種アプリが停止する事象の改善、カメラアプリ起動出来ない事象の改善。

ユーザー画像
tarmac
| 2023/12/07 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

案外気づいていない方も結構おられるようですので、情報共有として載せておきます。 TORQUE G06は5G SA対応機種のため、「真の5G」とも言われる5G SA回線( 5G Standalone / 5G Phase 2 )が利用できます。 そのため、同じ5G(第5世代)ではありますが、これまでの5G回線( 5G NSA / 5G Non-Standalone / 5G Phase 1 )とは通信方式が異なることから、auの場合では5G SA対応機種の回線種別は「5G SA契約」、SIMは「5G SA用SIM」が標準となります(従来の5G回線(5G NSA)に契約変更可)。 また、見落としがちな事項として、「5G SA対応機種に5G SA用SIMを取り付けただけでは5G SA回線が利用可能になるわけではない」(auの場合)点に注意が必要です。実は、auで5G SA回線を利用するためには「5G SAスイッチ」をON(有効)にする必要があります。 因みに、TORQUE G06の場合は、「設定」内の「ネットワークとインターネット」→「SIM」の下方にある「5G SA」をON(有効)にすることで、5G SA回線が利用可能になります。 以上、ご参考まで。 [参考URL] ・5G SA(au公式)  https://www.au.com/mobile/service/5gsa/ ・第941回:NSA・SA方式とは(ケータイwatch by インプレス)  https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1235918.html

案外気づいていない方も結構おられるようですので、情報共有として載せておきます。 TORQUE G06は5G SA対応機種のため、「真の5G」とも言われる5G SA回線( 5G Standalone / 5G Phase 2 )が利用できます。 そのため、同じ5G(第5世代)ではありますが、これまでの5G回線( 5G NSA / 5G Non-Standalone / 5G Phase 1 )とは通信方式が異なることから、auの場合では5G SA対応機種の回線種別は「5G SA契約」、SIMは「5G SA用SIM」が標準となります(従来の5G回線(5G NSA)に契約変更可)。 また、見落としがちな事項として、「5G SA対応機種に5G SA用SIMを取り付けただけでは5G SA回線が利用可能になるわけではない」(auの場合)点に注意が必要です。実は、auで5G SA回線を利用するためには「5G SAスイッチ」をON(有効)にする必要があります。 因みに、TORQUE G06の場合は、「設定」内の「ネットワークとインターネット」→「SIM」の下方にある「5G SA」をON(有効)にすることで、5G SA回線が利用可能になります。 以上、ご参考まで。 [参考URL] ・5G SA(au公式)  https://www.au.com/mobile/service/5gsa/ ・第941回:NSA・SA方式とは(ケータイwatch by インプレス)  https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1235918.html

コメント 20 57
森の音楽家 バッジ画像
| 2023/12/06 | My TORQUE, My Life

案外気づいていない方も結構おられるようですので、情報共有として載せておきます。 TORQUE G06は5G SA対応機種のため、「真の5G」とも言われる5G SA回線( 5G Standalone / 5G Phase 2 )が利用できます。 そのため、同じ5G(第5世代)ではありますが、これまでの5G回線( 5G NSA / 5G Non-Standalone / 5G Phase 1 )とは通信方式が異なることから、auの場合では5G SA対応機種の回線種別は「5G SA契約」、SIMは「5G SA用SIM」が標準となります(従来の5G回線(5G NSA)に契約変更可)。 また、見落としがちな事項として、「5G SA対応機種に5G SA用SIMを取り付けただけでは5G SA回線が利用可能になるわけではない」(auの場合)点に注意が必要です。実は、auで5G SA回線を利用するためには「5G SAスイッチ」をON(有効)にする必要があります。 因みに、TORQUE G06の場合は、「設定」内の「ネットワークとインターネット」→「SIM」の下方にある「5G SA」をON(有効)にすることで、5G SA回線が利用可能になります。 以上、ご参考まで。 [参考URL] ・5G SA(au公式)  https://www.au.com/mobile/service/5gsa/ ・第941回:NSA・SA方式とは(ケータイwatch by インプレス)  https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1235918.html

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 2023/12/06 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

ニホンミツバチとセイヨウミツバチの養蜂に取り組んでいます。毎年、ハチミツが楽しみにしてます。 きれいな撮影が楽しみです。

ニホンミツバチとセイヨウミツバチの養蜂に取り組んでいます。毎年、ハチミツが楽しみにしてます。 きれいな撮影が楽しみです。

コメント 7 37
TTmizuno
| 2023/12/05 | ミニ企画

ニホンミツバチとセイヨウミツバチの養蜂に取り組んでいます。毎年、ハチミツが楽しみにしてます。 きれいな撮影が楽しみです。

ユーザー画像
TTmizuno
| 2023/12/05 | ミニ企画
ユーザー画像 バッジ画像

先月修理に出した前の相棒、5Gが今日帰って来ました。 修理に出した時申告した指紋認証の✕、音量ボタン+と-の✕が共に修理時に再現確認との事で、外部からの圧力による基板の破損が見られるとの診断により「水濡れ・全損時リニューアルサービス」対応で、新品同等の検査とソフト更新が行われ、問題なしを確認したとの報告書が添付されていました。 機能の不具合以外に電池パックの固定レバーが脱落紛失していた(申告済)のが元通りになっていたので、本体交換=リフレ品?だったのでしょう。(電池パックも交換??)愛用していた個体そのものではない?にしても、故障が直って良かったと思います。 さて、この5Gについて、エライ勘違いをしていたのです、、。G06への機種変更時にSIMカードの仕様が5GSAになったのを理解していなかったんです…。 5G(KYG-01)は5GSAのSIMを受け付けない😱 全く頭にありませんでした💥😰

先月修理に出した前の相棒、5Gが今日帰って来ました。 修理に出した時申告した指紋認証の✕、音量ボタン+と-の✕が共に修理時に再現確認との事で、外部からの圧力による基板の破損が見られるとの診断により「水濡れ・全損時リニューアルサービス」対応で、新品同等の検査とソフト更新が行われ、問題なしを確認したとの報告書が添付されていました。 機能の不具合以外に電池パックの固定レバーが脱落紛失していた(申告済)のが元通りになっていたので、本体交換=リフレ品?だったのでしょう。(電池パックも交換??)愛用していた個体そのものではない?にしても、故障が直って良かったと思います。 さて、この5Gについて、エライ勘違いをしていたのです、、。G06への機種変更時にSIMカードの仕様が5GSAになったのを理解していなかったんです…。 5G(KYG-01)は5GSAのSIMを受け付けない😱 全く頭にありませんでした💥😰

コメント 34 32
APTI バッジ画像
| 2023/12/04 | My TORQUE, My Life

先月修理に出した前の相棒、5Gが今日帰って来ました。 修理に出した時申告した指紋認証の✕、音量ボタン+と-の✕が共に修理時に再現確認との事で、外部からの圧力による基板の破損が見られるとの診断により「水濡れ・全損時リニューアルサービス」対応で、新品同等の検査とソフト更新が行われ、問題なしを確認したとの報告書が添付されていました。 機能の不具合以外に電池パックの固定レバーが脱落紛失していた(申告済)のが元通りになっていたので、本体交換=リフレ品?だったのでしょう。(電池パックも交換??)愛用していた個体そのものではない?にしても、故障が直って良かったと思います。 さて、この5Gについて、エライ勘違いをしていたのです、、。G06への機種変更時にSIMカードの仕様が5GSAになったのを理解していなかったんです…。 5G(KYG-01)は5GSAのSIMを受け付けない😱 全く頭にありませんでした💥😰

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 2023/12/04 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

バックグラウンドが墜ちる原因🫡 以前から検証してましたが、皆さんお気付きの様にカメラアプリだと思います。通信環境も要素としてはあるんですが(4G↔5G切り替え時等)。軽い撮影なら堕ちなくて、ナイトモードや、ポートレート、連写。するとほぼ落ちます。バックグラウンドアプリにもよりますが表に出てくるMusic系は音楽鳴らして稼働させておけば墜ちる事は(通信環境変わらない限り4G固定等で回避)ほぼ無いです。GPSアプリは純正アプリは墜ちる事はありませんでした(一瞬堕ちたかわからない?ログは続いてる状態)。解決策は思いつきません。RAMが足りないのかもと思いましたがアプリ別ピーク使用量を開発者向けオプションで確認してますがそんなに使って無いです。私の知識ではこの先に進めない🥲ので、対処療法として定期的な再起動とキャッシュの削除が有効的です。 検証も以外と疲れるのでバックグラウンド系は終わりにします。後はアップデート待ちます。 何か良い方法あれば教えて下さい😀✨

バックグラウンドが墜ちる原因🫡 以前から検証してましたが、皆さんお気付きの様にカメラアプリだと思います。通信環境も要素としてはあるんですが(4G↔5G切り替え時等)。軽い撮影なら堕ちなくて、ナイトモードや、ポートレート、連写。するとほぼ落ちます。バックグラウンドアプリにもよりますが表に出てくるMusic系は音楽鳴らして稼働させておけば墜ちる事は(通信環境変わらない限り4G固定等で回避)ほぼ無いです。GPSアプリは純正アプリは墜ちる事はありませんでした(一瞬堕ちたかわからない?ログは続いてる状態)。解決策は思いつきません。RAMが足りないのかもと思いましたがアプリ別ピーク使用量を開発者向けオプションで確認してますがそんなに使って無いです。私の知識ではこの先に進めない🥲ので、対処療法として定期的な再起動とキャッシュの削除が有効的です。 検証も以外と疲れるのでバックグラウンド系は終わりにします。後はアップデート待ちます。 何か良い方法あれば教えて下さい😀✨

コメント 23 32
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2023/12/03 | TORQUEがんばれ!

バックグラウンドが墜ちる原因🫡 以前から検証してましたが、皆さんお気付きの様にカメラアプリだと思います。通信環境も要素としてはあるんですが(4G↔5G切り替え時等)。軽い撮影なら堕ちなくて、ナイトモードや、ポートレート、連写。するとほぼ落ちます。バックグラウンドアプリにもよりますが表に出てくるMusic系は音楽鳴らして稼働させておけば墜ちる事は(通信環境変わらない限り4G固定等で回避)ほぼ無いです。GPSアプリは純正アプリは墜ちる事はありませんでした(一瞬堕ちたかわからない?ログは続いてる状態)。解決策は思いつきません。RAMが足りないのかもと思いましたがアプリ別ピーク使用量を開発者向けオプションで確認してますがそんなに使って無いです。私の知識ではこの先に進めない🥲ので、対処療法として定期的な再起動とキャッシュの削除が有効的です。 検証も以外と疲れるのでバックグラウンド系は終わりにします。後はアップデート待ちます。 何か良い方法あれば教えて下さい😀✨

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2023/12/03 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

実はTORQUE06にはアラーム解除機能が2種類あるんですよ😀✨起床時アラーム(タップ)と普通のアラーム(スワイプ)が💡設定方法はGoogleアプリ内の時計→画面下部のメニューから「おやすみ」を選択。起きたい時間を設定する。コレで起床時アラームが設定出来ると思います。確認方法は通常のアラーム画面から確認できます。起床って別枠で表示されます✨起床アラームは通常アラームに比べて文字等が大きく表示されタップしやすくなってます。寝ぼけていても大丈夫です。注意点は寝ている間に自動再起動モードで再起動した場合は起床時アラームでもスワイプモードになってしまうと言う事ですね。 恐らく「ドラえもんさん」も言われてましたが再起動すると画面ロックを外すまで起動するアプリに制限がかかるためと思われます。 また就寝時間の設定もできます。まぁコレは使い方説明あるんでそっち読んで下さい。😀💡

実はTORQUE06にはアラーム解除機能が2種類あるんですよ😀✨起床時アラーム(タップ)と普通のアラーム(スワイプ)が💡設定方法はGoogleアプリ内の時計→画面下部のメニューから「おやすみ」を選択。起きたい時間を設定する。コレで起床時アラームが設定出来ると思います。確認方法は通常のアラーム画面から確認できます。起床って別枠で表示されます✨起床アラームは通常アラームに比べて文字等が大きく表示されタップしやすくなってます。寝ぼけていても大丈夫です。注意点は寝ている間に自動再起動モードで再起動した場合は起床時アラームでもスワイプモードになってしまうと言う事ですね。 恐らく「ドラえもんさん」も言われてましたが再起動すると画面ロックを外すまで起動するアプリに制限がかかるためと思われます。 また就寝時間の設定もできます。まぁコレは使い方説明あるんでそっち読んで下さい。😀💡

コメント 2 32
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2023/12/03 | おすすめアプリ・サービス

実はTORQUE06にはアラーム解除機能が2種類あるんですよ😀✨起床時アラーム(タップ)と普通のアラーム(スワイプ)が💡設定方法はGoogleアプリ内の時計→画面下部のメニューから「おやすみ」を選択。起きたい時間を設定する。コレで起床時アラームが設定出来ると思います。確認方法は通常のアラーム画面から確認できます。起床って別枠で表示されます✨起床アラームは通常アラームに比べて文字等が大きく表示されタップしやすくなってます。寝ぼけていても大丈夫です。注意点は寝ている間に自動再起動モードで再起動した場合は起床時アラームでもスワイプモードになってしまうと言う事ですね。 恐らく「ドラえもんさん」も言われてましたが再起動すると画面ロックを外すまで起動するアプリに制限がかかるためと思われます。 また就寝時間の設定もできます。まぁコレは使い方説明あるんでそっち読んで下さい。😀💡

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2023/12/03 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像

年末の逃走中はTORQUE G06になってますかね? 5Gも併用したらハンデ戦になるな(笑)

年末の逃走中はTORQUE G06になってますかね? 5Gも併用したらハンデ戦になるな(笑)

コメント 10 26
たつん
| 2023/12/02 | TORQUEがんばれ!

年末の逃走中はTORQUE G06になってますかね? 5Gも併用したらハンデ戦になるな(笑)

ユーザー画像
たつん
| 2023/12/02 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

softbankでは利用者に対しAPNの設定について、何も説明しないのでしょうか。 画像は当サイトで私が絡んだチャットです。 左と右上は着信電話番号に国番号が付く、4G通信が出来なくなったというものです。この方はこの投稿後、某口コミサイトでも同様の質問をし、APNの設定で解決したようです。右下はAPNの設定はしなくても良いとのショップ対応です。 最近は使用キャリア別にAPNの設定は不要なのでしょうか。 2023.12.2追記 画像右下の方、電話で自分の声が相手に聞こえなくなる事象でしたがAPNの設定で解決しました。

softbankでは利用者に対しAPNの設定について、何も説明しないのでしょうか。 画像は当サイトで私が絡んだチャットです。 左と右上は着信電話番号に国番号が付く、4G通信が出来なくなったというものです。この方はこの投稿後、某口コミサイトでも同様の質問をし、APNの設定で解決したようです。右下はAPNの設定はしなくても良いとのショップ対応です。 最近は使用キャリア別にAPNの設定は不要なのでしょうか。 2023.12.2追記 画像右下の方、電話で自分の声が相手に聞こえなくなる事象でしたがAPNの設定で解決しました。

コメント 10 19
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/12/01 | TORQUEがんばれ!

softbankでは利用者に対しAPNの設定について、何も説明しないのでしょうか。 画像は当サイトで私が絡んだチャットです。 左と右上は着信電話番号に国番号が付く、4G通信が出来なくなったというものです。この方はこの投稿後、某口コミサイトでも同様の質問をし、APNの設定で解決したようです。右下はAPNの設定はしなくても良いとのショップ対応です。 最近は使用キャリア別にAPNの設定は不要なのでしょうか。 2023.12.2追記 画像右下の方、電話で自分の声が相手に聞こえなくなる事象でしたがAPNの設定で解決しました。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/12/01 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE G06に比べて大きく安かったTORQUE 5Gの電池パックが 大幅値上げ修正でショック 2750円→3410円

TORQUE G06に比べて大きく安かったTORQUE 5Gの電池パックが 大幅値上げ修正でショック 2750円→3410円

コメント 13 24
abcd
| 2023/12/01 | おすすめアクセ・グッズ

TORQUE G06に比べて大きく安かったTORQUE 5Gの電池パックが 大幅値上げ修正でショック 2750円→3410円

ユーザー画像
abcd
| 2023/12/01 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

TORQUE 5Gの背面カバーがイエローだけ安くなっているのは なぜでしょう ※※修正※※ 電池パック同様に背面カバーも値上がりし 2200円→2640円です

TORQUE 5Gの背面カバーがイエローだけ安くなっているのは なぜでしょう ※※修正※※ 電池パック同様に背面カバーも値上がりし 2200円→2640円です

コメント 9 18
abcd
| 2023/12/01 | おすすめアクセ・グッズ

TORQUE 5Gの背面カバーがイエローだけ安くなっているのは なぜでしょう ※※修正※※ 電池パック同様に背面カバーも値上がりし 2200円→2640円です

ユーザー画像
abcd
| 2023/12/01 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像 バッジ画像

只今キャンペーン終了してました。ご参加ありがとうございました。STAFFに代わってお知らせいたします👾

只今キャンペーン終了してました。ご参加ありがとうございました。STAFFに代わってお知らせいたします👾

コメント 4 28
まっちゃ
| 2023/12/01 | TORQUEココが好き!

只今キャンペーン終了してました。ご参加ありがとうございました。STAFFに代わってお知らせいたします👾

ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ
| 2023/12/01 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUEの日ご愛用キャンペーン最終日です。ここ2〜3日、写真の投稿増えた気がします。気のせいかな。

TORQUEの日ご愛用キャンペーン最終日です。ここ2〜3日、写真の投稿増えた気がします。気のせいかな。

コメント 22 24
まっちゃ
| 2023/11/30 | TORQUEココが好き!

TORQUEの日ご愛用キャンペーン最終日です。ここ2〜3日、写真の投稿増えた気がします。気のせいかな。

ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ
| 2023/11/30 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

赤の本体に、黒カバーを付けてみました。 着せ替えを楽しみたいと思います(^^)

赤の本体に、黒カバーを付けてみました。 着せ替えを楽しみたいと思います(^^)

コメント 11 55
くに
| 2023/11/30 | おすすめアクセ・グッズ

赤の本体に、黒カバーを付けてみました。 着せ替えを楽しみたいと思います(^^)

ユーザー画像
くに
| 2023/11/30 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像 バッジ画像

不具合軽減⁉️ちょっと皆さん試して欲しいんですが、最近動作不良で再起動したんですが、その前に画面右端に🟢のマークが?顔認証を時々してるかも?と思い顔認証を切ってみました😀 そしたらなんと、いつもはバックに回ると墜ちるAmazonMusicが役2日間動作してました🤔結局先程堕ちたんですが、誰か検証してくれませんかね😅⁉️

不具合軽減⁉️ちょっと皆さん試して欲しいんですが、最近動作不良で再起動したんですが、その前に画面右端に🟢のマークが?顔認証を時々してるかも?と思い顔認証を切ってみました😀 そしたらなんと、いつもはバックに回ると墜ちるAmazonMusicが役2日間動作してました🤔結局先程堕ちたんですが、誰か検証してくれませんかね😅⁉️

コメント 31 33
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2023/11/29 | TORQUEがんばれ!

不具合軽減⁉️ちょっと皆さん試して欲しいんですが、最近動作不良で再起動したんですが、その前に画面右端に🟢のマークが?顔認証を時々してるかも?と思い顔認証を切ってみました😀 そしたらなんと、いつもはバックに回ると墜ちるAmazonMusicが役2日間動作してました🤔結局先程堕ちたんですが、誰か検証してくれませんかね😅⁉️

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2023/11/29 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

どうやら海底にでも行った様なログか残されてました😅愛知の港区か三重の四日市通った時のログだと思います。私の06は少し高度や気圧がズレているみたいなんですが補正する方法無いですかね😀⁉️

どうやら海底にでも行った様なログか残されてました😅愛知の港区か三重の四日市通った時のログだと思います。私の06は少し高度や気圧がズレているみたいなんですが補正する方法無いですかね😀⁉️

コメント 13 33
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2023/11/29 | TORQUEがんばれ!

どうやら海底にでも行った様なログか残されてました😅愛知の港区か三重の四日市通った時のログだと思います。私の06は少し高度や気圧がズレているみたいなんですが補正する方法無いですかね😀⁉️

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2023/11/29 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

はじめまして。10月21日に購入して先週に20cmからフローリングの上に落下しました 角の画面に5mmほどのヒビがはいり 液晶画面がまったく点灯しない状態になってしました。1か月を超えて7日経過しているので 新品交換のしてもらえませんでした。タフネススマホのはずなのに なぜ。

はじめまして。10月21日に購入して先週に20cmからフローリングの上に落下しました 角の画面に5mmほどのヒビがはいり 液晶画面がまったく点灯しない状態になってしました。1か月を超えて7日経過しているので 新品交換のしてもらえませんでした。タフネススマホのはずなのに なぜ。

コメント 24 27
ばば
| 2023/11/28 | TORQUEがんばれ!

はじめまして。10月21日に購入して先週に20cmからフローリングの上に落下しました 角の画面に5mmほどのヒビがはいり 液晶画面がまったく点灯しない状態になってしました。1か月を超えて7日経過しているので 新品交換のしてもらえませんでした。タフネススマホのはずなのに なぜ。

ユーザー画像
ばば
| 2023/11/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

皆様の投稿等を楽しみに拝読しています。 私は仕事が土木技師なので、現場で写真をたくさん撮ります。 仕事用のカメラがありますが、すぐ思いついたときに、G06を使用して、写真を撮りたいのですが、電子納品モード、CALSモードが、 設定できたら、非常にありがたいのですが、京セラさん、検討、CALSモードの採用をお願いいたします。

皆様の投稿等を楽しみに拝読しています。 私は仕事が土木技師なので、現場で写真をたくさん撮ります。 仕事用のカメラがありますが、すぐ思いついたときに、G06を使用して、写真を撮りたいのですが、電子納品モード、CALSモードが、 設定できたら、非常にありがたいのですが、京セラさん、検討、CALSモードの採用をお願いいたします。

コメント 6 31
猫の漱石
| 2023/11/28 | TORQUEがんばれ!

皆様の投稿等を楽しみに拝読しています。 私は仕事が土木技師なので、現場で写真をたくさん撮ります。 仕事用のカメラがありますが、すぐ思いついたときに、G06を使用して、写真を撮りたいのですが、電子納品モード、CALSモードが、 設定できたら、非常にありがたいのですが、京セラさん、検討、CALSモードの採用をお願いいたします。

ユーザー画像
猫の漱石
| 2023/11/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

数少ない国内機種として注目していましたが、発売後のみなさんの投稿を見ているととてもじゃないけどまともに使えない様なので検討を見送ることにします。。 初期不良と思われる報告があまりに多すぎる気がするのは私だけですかね…。メーカーからの修正の対応報告も無い様ですし。 中国産のスマホは使いたくないので貴重な選択肢だったんですが、、残念。

数少ない国内機種として注目していましたが、発売後のみなさんの投稿を見ているととてもじゃないけどまともに使えない様なので検討を見送ることにします。。 初期不良と思われる報告があまりに多すぎる気がするのは私だけですかね…。メーカーからの修正の対応報告も無い様ですし。 中国産のスマホは使いたくないので貴重な選択肢だったんですが、、残念。

コメント 30 27
青猫
| 2023/11/28 | TORQUEがんばれ!

数少ない国内機種として注目していましたが、発売後のみなさんの投稿を見ているととてもじゃないけどまともに使えない様なので検討を見送ることにします。。 初期不良と思われる報告があまりに多すぎる気がするのは私だけですかね…。メーカーからの修正の対応報告も無い様ですし。 中国産のスマホは使いたくないので貴重な選択肢だったんですが、、残念。

ユーザー画像
青猫
| 2023/11/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

●地図アプリのログが途切れる 不具合のコメントがたくさんあります。私も経験済み ●京セラ メーカー側に改善を求める方法はないのでしょうか? ●登山など遭難防止のため 友人知人に GPS データをリアルタイムで送信しています。 ●生命に関わる 緊急の問題だと思います。 TORQUE G06 アウトドア用に特化したスマホと期待して購入した一人です。

●地図アプリのログが途切れる 不具合のコメントがたくさんあります。私も経験済み ●京セラ メーカー側に改善を求める方法はないのでしょうか? ●登山など遭難防止のため 友人知人に GPS データをリアルタイムで送信しています。 ●生命に関わる 緊急の問題だと思います。 TORQUE G06 アウトドア用に特化したスマホと期待して購入した一人です。

コメント 7 26
oota1957
| 2023/11/28 | TORQUEがんばれ!

●地図アプリのログが途切れる 不具合のコメントがたくさんあります。私も経験済み ●京セラ メーカー側に改善を求める方法はないのでしょうか? ●登山など遭難防止のため 友人知人に GPS データをリアルタイムで送信しています。 ●生命に関わる 緊急の問題だと思います。 TORQUE G06 アウトドア用に特化したスマホと期待して購入した一人です。

ユーザー画像
oota1957
| 2023/11/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

auユーザーです。 仕事柄、携帯電話を水に触れたり、少し手荒な扱いをする機会が多く、 CASIOのGショック携帯から京セラのTORQUEに移行してからも、京セラのTORQUEシリーズを継続し、現在はTORQUE5Gで、快適に使用させて頂いており満足していましたが、 先日、音量ボタンのある左サイド、上下が特殊ネジで固定されている樹脂製のパネルが、上部分のネジ付近にヒビが入り、欠けて、パネル全体が脱落しました。 特殊ネジを緩め、パーツ交換が可能なら自分で修理も可能でしたが、サイドパネルのパーツ販売はないため、テープで応急処置して、サポートセンターに交換機種を依頼しました。 プライベートで、バイクでスマホルダーを使用する機会が多く、スマホホルダーのスマホを押さえる部分の形状が原因でサイドパネルに負担がかかったのかなと思いますが、次期以降の開発の際、パーツ改修の参考になればと思い投稿させて頂きました。

auユーザーです。 仕事柄、携帯電話を水に触れたり、少し手荒な扱いをする機会が多く、 CASIOのGショック携帯から京セラのTORQUEに移行してからも、京セラのTORQUEシリーズを継続し、現在はTORQUE5Gで、快適に使用させて頂いており満足していましたが、 先日、音量ボタンのある左サイド、上下が特殊ネジで固定されている樹脂製のパネルが、上部分のネジ付近にヒビが入り、欠けて、パネル全体が脱落しました。 特殊ネジを緩め、パーツ交換が可能なら自分で修理も可能でしたが、サイドパネルのパーツ販売はないため、テープで応急処置して、サポートセンターに交換機種を依頼しました。 プライベートで、バイクでスマホルダーを使用する機会が多く、スマホホルダーのスマホを押さえる部分の形状が原因でサイドパネルに負担がかかったのかなと思いますが、次期以降の開発の際、パーツ改修の参考になればと思い投稿させて頂きました。

コメント 6 34
ヒルツ
| 2023/11/27 | TORQUEがんばれ!

auユーザーです。 仕事柄、携帯電話を水に触れたり、少し手荒な扱いをする機会が多く、 CASIOのGショック携帯から京セラのTORQUEに移行してからも、京セラのTORQUEシリーズを継続し、現在はTORQUE5Gで、快適に使用させて頂いており満足していましたが、 先日、音量ボタンのある左サイド、上下が特殊ネジで固定されている樹脂製のパネルが、上部分のネジ付近にヒビが入り、欠けて、パネル全体が脱落しました。 特殊ネジを緩め、パーツ交換が可能なら自分で修理も可能でしたが、サイドパネルのパーツ販売はないため、テープで応急処置して、サポートセンターに交換機種を依頼しました。 プライベートで、バイクでスマホルダーを使用する機会が多く、スマホホルダーのスマホを押さえる部分の形状が原因でサイドパネルに負担がかかったのかなと思いますが、次期以降の開発の際、パーツ改修の参考になればと思い投稿させて頂きました。

ユーザー画像
ヒルツ
| 2023/11/27 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEが法人向けになっても継続されたいアクセサリー

TORQUEが法人向けになっても継続されたいアクセサリー

コメント 7 26
abcd
| 2023/11/26 | TORQUEがんばれ!

TORQUEが法人向けになっても継続されたいアクセサリー

ユーザー画像
abcd
| 2023/11/26 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE06お風呂に水没しても大丈夫なんじゃないのかな? 水没して故障〜!カバーがはまってなかったのかな…

TORQUE06お風呂に水没しても大丈夫なんじゃないのかな? 水没して故障〜!カバーがはまってなかったのかな…

コメント 45 30
ダイ
| 2023/11/26 | My TORQUE, My Life

TORQUE06お風呂に水没しても大丈夫なんじゃないのかな? 水没して故障〜!カバーがはまってなかったのかな…

ユーザー画像
ダイ
| 2023/11/26 | My TORQUE, My Life
  • 1601-1625件 / 全2253件