2023/11/04 03:10
DIMEでG06を紹介しています。
〝激トガリスマホ〟とのことですが、世間ではそう見えるのか(笑)
https://dime.jp/genre/1678761/
2件のコメント
(新着順)
DIMEでG06を紹介しています。
〝激トガリスマホ〟とのことですが、世間ではそう見えるのか(笑)
https://dime.jp/genre/1678761/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示海外ではTORQUEを遥かに上回る超大容量バッテリー搭載の超巨大・高耐久スマホも発売されているみたいだから、それと比べたらTORQUEなんて普通サイズのスマホの進化型に過ぎないと思いますよ。
https://jp.blackview.hk/products/oscal-s80-price
https://jp.blackview.hk/products/bv7100-13000mah-phone?pr_prod_strat=use_description&pr_rec_id=d72f400a7&pr_rec_pid=7820136317153&pr_ref_pid=7954830164193&pr_seq=uniform
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示僕がau(当時セルラー)を使い続ける理由は、阪神・淡路大震災のとき、里帰りしていたかみさんに無事を知らせることができたからです。ドコモはなかなか通じなかったと聞きました。
当時の経験からタフな携帯が欲しいと思っていたところにG’Z ONEが出ました。
その後CASIOの撤退に絶望し、TORQUEへの継承に歓喜し、京セラの撤退に絶望し、今TORQUEの継続を心から喜んでいます。
これからもぜひ尖り続けて欲しいものです。