TORQUEトーク

10月トークテーマ「TORQUEのメンテナンス方法」

▶️あなたのTORQUEメンテナンス方法は?アクセサリー・オプション・パーツ等の交換や管理、独自のカスタムなど、みなさんの工夫を教えてください。

カテゴリ 投稿内容
今月のテーマ 事務局が設定する上記のテーマ
TORQUEココが好き! TORQUEの好きなところやおすすめポイント
My TORQUE, My Life 何気ない日常や雑談
おすすめアクセ/グッズ お使いのアクセサリーやおすすめグッズ
おすすめアプリ/サービス お使いのアプリやサービス
TORQUEがんばれ! TORQUEやコミュニティへのご意見・ご要望
ミニ企画 小さな企画を気軽に立ち上げてください!

コミュニティガイドラインを守って楽しみましょう!ご質問や相談は、みんなに相談!をぜひご利用ください。

ユーザー画像 バッジ画像

Outwit SNS!

Outwit SNS!

コメント 9 32
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2024/08/14 | My TORQUE, My Life

Outwit SNS!

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2024/08/14 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

踏切が開くのを待っていると 試験運転中の近鉄電車 ”A8系” らしき車輌が通過して行きました🤩 その後を追うようにヒノトリも通過😅 A8系は車庫と駅のホームを往復していて、その間ずっと遮断器が下りたまま何分も待たされました😭 ドライブレコーダーの映像もたまには役に立ちますね😁

踏切が開くのを待っていると 試験運転中の近鉄電車 ”A8系” らしき車輌が通過して行きました🤩 その後を追うようにヒノトリも通過😅 A8系は車庫と駅のホームを往復していて、その間ずっと遮断器が下りたまま何分も待たされました😭 ドライブレコーダーの映像もたまには役に立ちますね😁

コメント 7 37
もっふもふ
| 2024/08/13 | TORQUEがんばれ!

踏切が開くのを待っていると 試験運転中の近鉄電車 ”A8系” らしき車輌が通過して行きました🤩 その後を追うようにヒノトリも通過😅 A8系は車庫と駅のホームを往復していて、その間ずっと遮断器が下りたまま何分も待たされました😭 ドライブレコーダーの映像もたまには役に立ちますね😁

ユーザー画像
もっふもふ
| 2024/08/13 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G03 x CT110 フロントキャリアで即席マウントにして、カブオフ撮影がお気に入りの使い方でした。 G03は四隅バンパーによる天面/底面中央に凹みがあったので抑え部フロントキャリアの凸とヘッドライトカバーのカーブにフィットしホールド感上々! 本気のオフ乗りさんの走りだと話別かもですが、私のような初心者の低速走行なら、振動も水ハネも調子にのってコケて泥まみれになっても、川でササッと洗ってパコッとはめて”もう1周!”ってサクサク遊べてた良き思い出😊 写真はマウントの図。mp4動画はマウント状態での撮影。アプでは動画再生出来ないのですね

G03 x CT110 フロントキャリアで即席マウントにして、カブオフ撮影がお気に入りの使い方でした。 G03は四隅バンパーによる天面/底面中央に凹みがあったので抑え部フロントキャリアの凸とヘッドライトカバーのカーブにフィットしホールド感上々! 本気のオフ乗りさんの走りだと話別かもですが、私のような初心者の低速走行なら、振動も水ハネも調子にのってコケて泥まみれになっても、川でササッと洗ってパコッとはめて”もう1周!”ってサクサク遊べてた良き思い出😊 写真はマウントの図。mp4動画はマウント状態での撮影。アプでは動画再生出来ないのですね

コメント 7 39
アポイ
| 2024/08/12 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

G03 x CT110 フロントキャリアで即席マウントにして、カブオフ撮影がお気に入りの使い方でした。 G03は四隅バンパーによる天面/底面中央に凹みがあったので抑え部フロントキャリアの凸とヘッドライトカバーのカーブにフィットしホールド感上々! 本気のオフ乗りさんの走りだと話別かもですが、私のような初心者の低速走行なら、振動も水ハネも調子にのってコケて泥まみれになっても、川でササッと洗ってパコッとはめて”もう1周!”ってサクサク遊べてた良き思い出😊 写真はマウントの図。mp4動画はマウント状態での撮影。アプでは動画再生出来ないのですね

ユーザー画像
アポイ
| 2024/08/12 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

リアクションが多彩表示になったの何時から( ᴖ ·̫ ᴖ )

リアクションが多彩表示になったの何時から( ᴖ ·̫ ᴖ )

コメント 11 29
刈人1。 バッジ画像
| 2024/08/11 | TORQUEココが好き!

リアクションが多彩表示になったの何時から( ᴖ ·̫ ᴖ )

ユーザー画像
刈人1。 バッジ画像
| 2024/08/11 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

スマホでYouTubeを見るとストレージが増えてしまいます。クリーンしても減らない。PC等で見ればよいのでしょうが手軽なのでついTORQUEで見てしまいます。 ストレージを減らす方法はあるのでしょうか? 皆さんはどうされてますか?

スマホでYouTubeを見るとストレージが増えてしまいます。クリーンしても減らない。PC等で見ればよいのでしょうが手軽なのでついTORQUEで見てしまいます。 ストレージを減らす方法はあるのでしょうか? 皆さんはどうされてますか?

コメント 19 35
まっちゃ
| 2024/08/10 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

スマホでYouTubeを見るとストレージが増えてしまいます。クリーンしても減らない。PC等で見ればよいのでしょうが手軽なのでついTORQUEで見てしまいます。 ストレージを減らす方法はあるのでしょうか? 皆さんはどうされてますか?

ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ
| 2024/08/10 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

まーったく、TORQUEとは関係のない話で恐縮です。 ブルーシートを吊るすために、5mの間でステンレスのワイヤーロープを張りたいと思っています。ターンバックルでたわみを調整するつもりですが、適切なワイヤー径が分からず悩んでいます。 細いとたわみが大きいし、太すぎれば扱いに困りそうですし、知見をお持ちでしたら教えて頂きたく、お願いします。 因みにブルーシートは恒久的な設置ではありません。洗車時に隣宅の壁を汚さないように、その都度吊り下げます。ワイヤーは張りっぱなしにしたいと思ます。

まーったく、TORQUEとは関係のない話で恐縮です。 ブルーシートを吊るすために、5mの間でステンレスのワイヤーロープを張りたいと思っています。ターンバックルでたわみを調整するつもりですが、適切なワイヤー径が分からず悩んでいます。 細いとたわみが大きいし、太すぎれば扱いに困りそうですし、知見をお持ちでしたら教えて頂きたく、お願いします。 因みにブルーシートは恒久的な設置ではありません。洗車時に隣宅の壁を汚さないように、その都度吊り下げます。ワイヤーは張りっぱなしにしたいと思ます。

コメント 15 32
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/10 | My TORQUE, My Life

まーったく、TORQUEとは関係のない話で恐縮です。 ブルーシートを吊るすために、5mの間でステンレスのワイヤーロープを張りたいと思っています。ターンバックルでたわみを調整するつもりですが、適切なワイヤー径が分からず悩んでいます。 細いとたわみが大きいし、太すぎれば扱いに困りそうですし、知見をお持ちでしたら教えて頂きたく、お願いします。 因みにブルーシートは恒久的な設置ではありません。洗車時に隣宅の壁を汚さないように、その都度吊り下げます。ワイヤーは張りっぱなしにしたいと思ます。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/10 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

ちょっと目を離した隙に、「~がいいねをしました」の文言が「リアクション」に変わっていますね。内容によっては「いいね」(nice!)と反応しづらいことがありましたので、その影響でしょうか。 追記 「いいね」ボタンの挙動(機能)も拡張されています。スマートフォンでは長押し、PCではカーソルを重ねてみてください。

ちょっと目を離した隙に、「~がいいねをしました」の文言が「リアクション」に変わっていますね。内容によっては「いいね」(nice!)と反応しづらいことがありましたので、その影響でしょうか。 追記 「いいね」ボタンの挙動(機能)も拡張されています。スマートフォンでは長押し、PCではカーソルを重ねてみてください。

コメント 10 39
森の音楽家 バッジ画像
| 2024/08/09 | My TORQUE, My Life

ちょっと目を離した隙に、「~がいいねをしました」の文言が「リアクション」に変わっていますね。内容によっては「いいね」(nice!)と反応しづらいことがありましたので、その影響でしょうか。 追記 「いいね」ボタンの挙動(機能)も拡張されています。スマートフォンでは長押し、PCではカーソルを重ねてみてください。

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 2024/08/09 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

画面に貼っていたガラスフィルムに傷が入ってしまい、交換しようとしたのですが、なかなか取れないのでちまちま剥がしていたら、正面スクリーンに浮きがでてしまい、ついでだから正面スクリーンも交換しようとauオンラインショップで購入しようとしたのですが、数か月たっても「在庫なし」。 今日、久々にサイトにアクセスしたら、サイトから消されてる。 auに問い合わせたところ、取扱終了との回答で入荷予定もないようです。交換できるのが売りで、取説にも交換方法書いてあるのに、告知なしで取扱い終了はどうなのかと・・・。 G06を買えってことなのかな。 ちなみに、正面スクリーンなしで保護フィルム(ガラス)貼って使えるかとの質問には、強度等保証できないから自己責任との事でした。

画面に貼っていたガラスフィルムに傷が入ってしまい、交換しようとしたのですが、なかなか取れないのでちまちま剥がしていたら、正面スクリーンに浮きがでてしまい、ついでだから正面スクリーンも交換しようとauオンラインショップで購入しようとしたのですが、数か月たっても「在庫なし」。 今日、久々にサイトにアクセスしたら、サイトから消されてる。 auに問い合わせたところ、取扱終了との回答で入荷予定もないようです。交換できるのが売りで、取説にも交換方法書いてあるのに、告知なしで取扱い終了はどうなのかと・・・。 G06を買えってことなのかな。 ちなみに、正面スクリーンなしで保護フィルム(ガラス)貼って使えるかとの質問には、強度等保証できないから自己責任との事でした。

コメント 7 27
| 2024/08/09 | My TORQUE, My Life

画面に貼っていたガラスフィルムに傷が入ってしまい、交換しようとしたのですが、なかなか取れないのでちまちま剥がしていたら、正面スクリーンに浮きがでてしまい、ついでだから正面スクリーンも交換しようとauオンラインショップで購入しようとしたのですが、数か月たっても「在庫なし」。 今日、久々にサイトにアクセスしたら、サイトから消されてる。 auに問い合わせたところ、取扱終了との回答で入荷予定もないようです。交換できるのが売りで、取説にも交換方法書いてあるのに、告知なしで取扱い終了はどうなのかと・・・。 G06を買えってことなのかな。 ちなみに、正面スクリーンなしで保護フィルム(ガラス)貼って使えるかとの質問には、強度等保証できないから自己責任との事でした。

ユーザー画像
| 2024/08/09 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

ヒアリとアカカミアリの疑いがあるアリの1次スクリーニング手順 https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/solenopsis-screeningmanual.pdf 参考までに

ヒアリとアカカミアリの疑いがあるアリの1次スクリーニング手順 https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/solenopsis-screeningmanual.pdf 参考までに

コメント 4 20
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2024/08/07 | My TORQUE, My Life

ヒアリとアカカミアリの疑いがあるアリの1次スクリーニング手順 https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/solenopsis-screeningmanual.pdf 参考までに

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2024/08/07 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

続投御免 TORQUEに着けるストラップは拘りたい。って事で色々作った思い出。 G03を工場内の階段から床へ落とし、以来落下防止のためストラップを着け始めました。しかしストラップ穴で紐の擦切れてしまうので、市販品を諦めて色々作りました。 現在は金具レスで本体のキズ付きを防止しています。TORQUEをズボンのポケットに入れた際は、ストラップの端を根付と同じ要領でベルトに挟み込むと落とすことはありません。 写真は全てG01で撮影

続投御免 TORQUEに着けるストラップは拘りたい。って事で色々作った思い出。 G03を工場内の階段から床へ落とし、以来落下防止のためストラップを着け始めました。しかしストラップ穴で紐の擦切れてしまうので、市販品を諦めて色々作りました。 現在は金具レスで本体のキズ付きを防止しています。TORQUEをズボンのポケットに入れた際は、ストラップの端を根付と同じ要領でベルトに挟み込むと落とすことはありません。 写真は全てG01で撮影

コメント 17 42
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/07 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

続投御免 TORQUEに着けるストラップは拘りたい。って事で色々作った思い出。 G03を工場内の階段から床へ落とし、以来落下防止のためストラップを着け始めました。しかしストラップ穴で紐の擦切れてしまうので、市販品を諦めて色々作りました。 現在は金具レスで本体のキズ付きを防止しています。TORQUEをズボンのポケットに入れた際は、ストラップの端を根付と同じ要領でベルトに挟み込むと落とすことはありません。 写真は全てG01で撮影

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/07 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

2018年1月大雪の中、所用により新潟市へ行った思い出。 駅前のバスロータリーは除雪中で更に積雪の影響により、バスのダイヤは大混乱でした。いつまで待っても到着せず、乗り場は長い列です。 TORQUE G03で訪問先へ遅れる旨を連絡した後、雪の中、凍えながらスナップを撮りました。雪が溶けて濡れても壊れることなく、手袋を着けたまま操作できるのがありがたかったです。予備の電池パックを持っていたので、電池残量を気にせず情報収集することもできました。 新潟市内は佐渡島の島陰効果で雪は殆ど積もらないので除雪や排雪のノウハウがありません。従って少し雪が降ると情け無い事になるのです。 用件を済ませて帰る頃には雪は止みましたが、除雪されていない道路には40cm以上積もっていました。 写真は3Gで撮影しGoogleフォトで加工。

2018年1月大雪の中、所用により新潟市へ行った思い出。 駅前のバスロータリーは除雪中で更に積雪の影響により、バスのダイヤは大混乱でした。いつまで待っても到着せず、乗り場は長い列です。 TORQUE G03で訪問先へ遅れる旨を連絡した後、雪の中、凍えながらスナップを撮りました。雪が溶けて濡れても壊れることなく、手袋を着けたまま操作できるのがありがたかったです。予備の電池パックを持っていたので、電池残量を気にせず情報収集することもできました。 新潟市内は佐渡島の島陰効果で雪は殆ど積もらないので除雪や排雪のノウハウがありません。従って少し雪が降ると情け無い事になるのです。 用件を済ませて帰る頃には雪は止みましたが、除雪されていない道路には40cm以上積もっていました。 写真は3Gで撮影しGoogleフォトで加工。

コメント 4 34
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/05 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

2018年1月大雪の中、所用により新潟市へ行った思い出。 駅前のバスロータリーは除雪中で更に積雪の影響により、バスのダイヤは大混乱でした。いつまで待っても到着せず、乗り場は長い列です。 TORQUE G03で訪問先へ遅れる旨を連絡した後、雪の中、凍えながらスナップを撮りました。雪が溶けて濡れても壊れることなく、手袋を着けたまま操作できるのがありがたかったです。予備の電池パックを持っていたので、電池残量を気にせず情報収集することもできました。 新潟市内は佐渡島の島陰効果で雪は殆ど積もらないので除雪や排雪のノウハウがありません。従って少し雪が降ると情け無い事になるのです。 用件を済ませて帰る頃には雪は止みましたが、除雪されていない道路には40cm以上積もっていました。 写真は3Gで撮影しGoogleフォトで加工。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/05 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUE01に機種変更するきっかけになったarrows💧電源が入りません💧 今見ても攻めたデザインで、ベゼルも薄く超軽い😀 背面も開けられて電池交換可能❗️イヤホンジャックとUSB充電もキャップで防水❓️出来てます。TV用アンテナも伸ばすことが出来て使いやすかったけど、、、すぐディスプレイが割れる🥲 こんなチープなスマホが出回ってる時に出たTORQUEシリーズ📳✨ 機種変更して壊れないスマホに、、、🍺😀

TORQUE01に機種変更するきっかけになったarrows💧電源が入りません💧 今見ても攻めたデザインで、ベゼルも薄く超軽い😀 背面も開けられて電池交換可能❗️イヤホンジャックとUSB充電もキャップで防水❓️出来てます。TV用アンテナも伸ばすことが出来て使いやすかったけど、、、すぐディスプレイが割れる🥲 こんなチープなスマホが出回ってる時に出たTORQUEシリーズ📳✨ 機種変更して壊れないスマホに、、、🍺😀

コメント 12 29
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

TORQUE01に機種変更するきっかけになったarrows💧電源が入りません💧 今見ても攻めたデザインで、ベゼルも薄く超軽い😀 背面も開けられて電池交換可能❗️イヤホンジャックとUSB充電もキャップで防水❓️出来てます。TV用アンテナも伸ばすことが出来て使いやすかったけど、、、すぐディスプレイが割れる🥲 こんなチープなスマホが出回ってる時に出たTORQUEシリーズ📳✨ 機種変更して壊れないスマホに、、、🍺😀

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

温故知新【カシオ【G'zOne】→京セラ【TORQUE G01】へのタフネススマホの系譜を調べてみた】http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51927493.html 10年前のブログを見つけました。「G01」命名の考察は、なるほどねって思います。 G'zOne(ジーズワン) ↓ G zero One ↓ G 0 One ↓ G01

温故知新【カシオ【G'zOne】→京セラ【TORQUE G01】へのタフネススマホの系譜を調べてみた】http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51927493.html 10年前のブログを見つけました。「G01」命名の考察は、なるほどねって思います。 G'zOne(ジーズワン) ↓ G zero One ↓ G 0 One ↓ G01

コメント 7 37
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/04 | My TORQUE, My Life

温故知新【カシオ【G'zOne】→京セラ【TORQUE G01】へのタフネススマホの系譜を調べてみた】http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51927493.html 10年前のブログを見つけました。「G01」命名の考察は、なるほどねって思います。 G'zOne(ジーズワン) ↓ G zero One ↓ G 0 One ↓ G01

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/04 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

添付の動画が再生出来れば良いのですが😅💦 プードルを家族に迎えている方も多くおられると思います プードルと言えば、嬉しい事があると瞬間的にハイテンションになって、ぴょんぴょんと飛び跳ねるのですが、スタンダードプードルのこのサイズで飛ばれると大変です😰 もし急にぴょんぴょんされたら、手に持つスマホの運命はいかに😱 なので安全第一で、TORQUE G03/G06 と使っております😘 これからもG07・G08と続く事を願っております🙇

添付の動画が再生出来れば良いのですが😅💦 プードルを家族に迎えている方も多くおられると思います プードルと言えば、嬉しい事があると瞬間的にハイテンションになって、ぴょんぴょんと飛び跳ねるのですが、スタンダードプードルのこのサイズで飛ばれると大変です😰 もし急にぴょんぴょんされたら、手に持つスマホの運命はいかに😱 なので安全第一で、TORQUE G03/G06 と使っております😘 これからもG07・G08と続く事を願っております🙇

コメント 12 28
もっふもふ
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

添付の動画が再生出来れば良いのですが😅💦 プードルを家族に迎えている方も多くおられると思います プードルと言えば、嬉しい事があると瞬間的にハイテンションになって、ぴょんぴょんと飛び跳ねるのですが、スタンダードプードルのこのサイズで飛ばれると大変です😰 もし急にぴょんぴょんされたら、手に持つスマホの運命はいかに😱 なので安全第一で、TORQUE G03/G06 と使っております😘 これからもG07・G08と続く事を願っております🙇

ユーザー画像
もっふもふ
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

8年前の展覧会に出陳した折の写真。 ギャラリーから沢山の声援を頂きました。 今はすっかりおじいちゃんです。

8年前の展覧会に出陳した折の写真。 ギャラリーから沢山の声援を頂きました。 今はすっかりおじいちゃんです。

コメント 5 27
ナナヨン バッジ画像
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

8年前の展覧会に出陳した折の写真。 ギャラリーから沢山の声援を頂きました。 今はすっかりおじいちゃんです。

ユーザー画像
ナナヨン バッジ画像
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

【なぜ撤退した「G'zOne」が復活したのか KDDIとカシオに聞く「G'zOne TYPE-XX」誕生秘話】https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2202/25/news028.html 古いインタビュー記事ですが、当時のKDDI、カシオの想いが伺えます。京セラはTORQUEがあるのに何故G'zOne作るのかということで納得してくれないなど、今読んでも面白いです。 KDDI担当者の想いが熱いです。

【なぜ撤退した「G'zOne」が復活したのか KDDIとカシオに聞く「G'zOne TYPE-XX」誕生秘話】https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2202/25/news028.html 古いインタビュー記事ですが、当時のKDDI、カシオの想いが伺えます。京セラはTORQUEがあるのに何故G'zOne作るのかということで納得してくれないなど、今読んでも面白いです。 KDDI担当者の想いが熱いです。

コメント 1 24
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/04 | My TORQUE, My Life

【なぜ撤退した「G'zOne」が復活したのか KDDIとカシオに聞く「G'zOne TYPE-XX」誕生秘話】https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2202/25/news028.html 古いインタビュー記事ですが、当時のKDDI、カシオの想いが伺えます。京セラはTORQUEがあるのに何故G'zOne作るのかということで納得してくれないなど、今読んでも面白いです。 KDDI担当者の想いが熱いです。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/04 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

5年前に道の駅ちくさで初めての川遊び。 他のお客さんのワンコとも仲良く大はしゃぎ。

5年前に道の駅ちくさで初めての川遊び。 他のお客さんのワンコとも仲良く大はしゃぎ。

コメント 6 17
ナナヨン バッジ画像
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

5年前に道の駅ちくさで初めての川遊び。 他のお客さんのワンコとも仲良く大はしゃぎ。

ユーザー画像
ナナヨン バッジ画像
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像 バッジ画像

初めて使ったスマホが富○通ARROWsでした~😆 それからSO○YのXperiaでしたが登山時での落下で破損が多く諦めていた時にTORQUEの事を知り早速機種交換して今に至るところです~🫡 月日の流れは早いもので気付けば早3年間使い続けていますよ~✌️ とにかく丈夫で登山時重宝しています~🫡

初めて使ったスマホが富○通ARROWsでした~😆 それからSO○YのXperiaでしたが登山時での落下で破損が多く諦めていた時にTORQUEの事を知り早速機種交換して今に至るところです~🫡 月日の流れは早いもので気付けば早3年間使い続けていますよ~✌️ とにかく丈夫で登山時重宝しています~🫡

コメント 4 18
きな☆彡
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

初めて使ったスマホが富○通ARROWsでした~😆 それからSO○YのXperiaでしたが登山時での落下で破損が多く諦めていた時にTORQUEの事を知り早速機種交換して今に至るところです~🫡 月日の流れは早いもので気付けば早3年間使い続けていますよ~✌️ とにかく丈夫で登山時重宝しています~🫡

ユーザー画像 バッジ画像
きな☆彡
| 2024/08/04 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

携帯キャリアをauにしてから 三洋・東芝を使ってました(W21SA・W62SA・W43T) 携帯事業から撤退してしまい京セラ(KO11)を選びましたが、デザインが好きではなかったので 仕方なく使ってました😅 旦那は既にTORQUEを使ってましたが スマホじゃなく、ガラケーがいいんだよ!と拘る🤣 TORQUE XO1が出る情報得た時に これがいい!と発売されるのを楽しみに待ち 発売2~3日後に機種変しました 「赤はまだ発売されてないんです😥」と店員さんに言われて 「赤は要りません。シルバーがいいんです!」と力説 使い勝手がいいガラホでした 不具合が出だし、データが消えたりしたから XO1の後続待ってたんですが、出たのがG'zOneだったので 諦めて5Gにしました 壊れるまで相棒してもらいます😁 X01は電池パック交換し、目覚まし機能を活用 TORQUEは電池交換でき長く愛用できるから これからもTORQUE派です 写真の真ん中(赤)は旦那のTORQUEです (だから赤は選ばない) 人の5Gを羨ましいと言い、しばらくしたら機種変してました

携帯キャリアをauにしてから 三洋・東芝を使ってました(W21SA・W62SA・W43T) 携帯事業から撤退してしまい京セラ(KO11)を選びましたが、デザインが好きではなかったので 仕方なく使ってました😅 旦那は既にTORQUEを使ってましたが スマホじゃなく、ガラケーがいいんだよ!と拘る🤣 TORQUE XO1が出る情報得た時に これがいい!と発売されるのを楽しみに待ち 発売2~3日後に機種変しました 「赤はまだ発売されてないんです😥」と店員さんに言われて 「赤は要りません。シルバーがいいんです!」と力説 使い勝手がいいガラホでした 不具合が出だし、データが消えたりしたから XO1の後続待ってたんですが、出たのがG'zOneだったので 諦めて5Gにしました 壊れるまで相棒してもらいます😁 X01は電池パック交換し、目覚まし機能を活用 TORQUEは電池交換でき長く愛用できるから これからもTORQUE派です 写真の真ん中(赤)は旦那のTORQUEです (だから赤は選ばない) 人の5Gを羨ましいと言い、しばらくしたら機種変してました

コメント 17 25
ひげたろう バッジ画像
| 2024/08/03 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

携帯キャリアをauにしてから 三洋・東芝を使ってました(W21SA・W62SA・W43T) 携帯事業から撤退してしまい京セラ(KO11)を選びましたが、デザインが好きではなかったので 仕方なく使ってました😅 旦那は既にTORQUEを使ってましたが スマホじゃなく、ガラケーがいいんだよ!と拘る🤣 TORQUE XO1が出る情報得た時に これがいい!と発売されるのを楽しみに待ち 発売2~3日後に機種変しました 「赤はまだ発売されてないんです😥」と店員さんに言われて 「赤は要りません。シルバーがいいんです!」と力説 使い勝手がいいガラホでした 不具合が出だし、データが消えたりしたから XO1の後続待ってたんですが、出たのがG'zOneだったので 諦めて5Gにしました 壊れるまで相棒してもらいます😁 X01は電池パック交換し、目覚まし機能を活用 TORQUEは電池交換でき長く愛用できるから これからもTORQUE派です 写真の真ん中(赤)は旦那のTORQUEです (だから赤は選ばない) 人の5Gを羨ましいと言い、しばらくしたら機種変してました

ユーザー画像
ひげたろう バッジ画像
| 2024/08/03 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

Route Logは旅のお供 その日の行程と撮った写真をアルバムにまとめてくれます。 画像は昨年三重に行った記録の一部です。

Route Logは旅のお供 その日の行程と撮った写真をアルバムにまとめてくれます。 画像は昨年三重に行った記録の一部です。

コメント 10 30
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/01 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

Route Logは旅のお供 その日の行程と撮った写真をアルバムにまとめてくれます。 画像は昨年三重に行った記録の一部です。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/08/01 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

携帯歴史は、タフネスしか無い人です。 初めて持った携帯がG'zOne。 C303CA スキーに持って行くのが目的でした。 長持ちだったので折りたたみまで所持。 TYPE-R、W42CA TYPE-Xは目指し時計で現役 スマホタイプは壊れそうで嫌だな〜 と思っていたら、G'zOne終わってしまった! また復活するのを夢見てたら、名前と会社が変わってて見逃す。 2018年8月に念願のスマホTORQUE G03購入! が、しかし! 翌年G04発売(T_T) 悔しいので我慢して現在機5Gをゲットしましたとさ。 ただいまG06目指して奮戦中ですw

携帯歴史は、タフネスしか無い人です。 初めて持った携帯がG'zOne。 C303CA スキーに持って行くのが目的でした。 長持ちだったので折りたたみまで所持。 TYPE-R、W42CA TYPE-Xは目指し時計で現役 スマホタイプは壊れそうで嫌だな〜 と思っていたら、G'zOne終わってしまった! また復活するのを夢見てたら、名前と会社が変わってて見逃す。 2018年8月に念願のスマホTORQUE G03購入! が、しかし! 翌年G04発売(T_T) 悔しいので我慢して現在機5Gをゲットしましたとさ。 ただいまG06目指して奮戦中ですw

コメント 10 37
シャオ
| 2024/08/01 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

携帯歴史は、タフネスしか無い人です。 初めて持った携帯がG'zOne。 C303CA スキーに持って行くのが目的でした。 長持ちだったので折りたたみまで所持。 TYPE-R、W42CA TYPE-Xは目指し時計で現役 スマホタイプは壊れそうで嫌だな〜 と思っていたら、G'zOne終わってしまった! また復活するのを夢見てたら、名前と会社が変わってて見逃す。 2018年8月に念願のスマホTORQUE G03購入! が、しかし! 翌年G04発売(T_T) 悔しいので我慢して現在機5Gをゲットしましたとさ。 ただいまG06目指して奮戦中ですw

ユーザー画像
シャオ
| 2024/08/01 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像 バッジ画像

頑丈携帯はG'zOneのW42CAからのお付き合いです。 ゐちこの頑丈携帯歴 https://torque.kyocera.co.jp/announcements/amdet6ke66j1qvev G'zのCASIOが携帯業撤退と聞いてこれからどうすればと絶望してたらG'zを引き継いだTORQUEがKYOCERAから出るとのことで即刻買いに行き、その数日後「G'zをご利用の方へのご優待クーポン」が届くという絶妙に悔しい思い出が🤣🤣🤣 いや噂では聞いてたけどクーポンが届いたという話をチラホラ聞く中うちにはなかなか届かんしもしや10年も使ってないにわかなうちは対象外なんじゃねと判断して買った直後とかもう笑うしかないよね😇 ちなみにそのときは大阪に住んでました🫠

頑丈携帯はG'zOneのW42CAからのお付き合いです。 ゐちこの頑丈携帯歴 https://torque.kyocera.co.jp/announcements/amdet6ke66j1qvev G'zのCASIOが携帯業撤退と聞いてこれからどうすればと絶望してたらG'zを引き継いだTORQUEがKYOCERAから出るとのことで即刻買いに行き、その数日後「G'zをご利用の方へのご優待クーポン」が届くという絶妙に悔しい思い出が🤣🤣🤣 いや噂では聞いてたけどクーポンが届いたという話をチラホラ聞く中うちにはなかなか届かんしもしや10年も使ってないにわかなうちは対象外なんじゃねと判断して買った直後とかもう笑うしかないよね😇 ちなみにそのときは大阪に住んでました🫠

コメント 8 31
ゐちこ バッジ画像
| 2024/08/01 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

頑丈携帯はG'zOneのW42CAからのお付き合いです。 ゐちこの頑丈携帯歴 https://torque.kyocera.co.jp/announcements/amdet6ke66j1qvev G'zのCASIOが携帯業撤退と聞いてこれからどうすればと絶望してたらG'zを引き継いだTORQUEがKYOCERAから出るとのことで即刻買いに行き、その数日後「G'zをご利用の方へのご優待クーポン」が届くという絶妙に悔しい思い出が🤣🤣🤣 いや噂では聞いてたけどクーポンが届いたという話をチラホラ聞く中うちにはなかなか届かんしもしや10年も使ってないにわかなうちは対象外なんじゃねと判断して買った直後とかもう笑うしかないよね😇 ちなみにそのときは大阪に住んでました🫠

ユーザー画像 バッジ画像
ゐちこ バッジ画像
| 2024/08/01 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

G06オリーブグリーン 過去にオリーブドラブが良いと書いていたら 10周年記念カラーにオリーブグリーンが選ばれてくれたわけですが 背面のTORQUEロゴは黒入れして 正面のスクリーンガード部分は色を抜いているのが何気に良いです あとは10THの文字を入れれば記念モデルのできあがりですが 販売はないとしたらプレゼントで来るのでしょうか?

G06オリーブグリーン 過去にオリーブドラブが良いと書いていたら 10周年記念カラーにオリーブグリーンが選ばれてくれたわけですが 背面のTORQUEロゴは黒入れして 正面のスクリーンガード部分は色を抜いているのが何気に良いです あとは10THの文字を入れれば記念モデルのできあがりですが 販売はないとしたらプレゼントで来るのでしょうか?

コメント 12 34
abcd
| 2024/08/01 | TORQUEがんばれ!

G06オリーブグリーン 過去にオリーブドラブが良いと書いていたら 10周年記念カラーにオリーブグリーンが選ばれてくれたわけですが 背面のTORQUEロゴは黒入れして 正面のスクリーンガード部分は色を抜いているのが何気に良いです あとは10THの文字を入れれば記念モデルのできあがりですが 販売はないとしたらプレゼントで来るのでしょうか?

ユーザー画像
abcd
| 2024/08/01 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

私が初めて購入したTORQUE G02。 低スペックだったけど物理キーの使い勝手が良くて5Gに機種変するまでバッテリーを交換しながら長い間活躍してくれました。 何度か地面に落とした事があったけど、持ち前の耐久性のおかげで故障する事なく長年の相棒を努めてくれた事に感謝しています。 過去に使っていたG02、5Gは手元に残して大切に保管しています。 先代の5Gは自宅でWi-Fi専用の小型タブレットとして今でも活躍してくれていますよ。 高耐久でバッテリー交換可能なスマホという意味でG02、5Gとの出会いは良い思い出になっています、開発部の皆さん、良いスマホを開発していただき感謝しています。

私が初めて購入したTORQUE G02。 低スペックだったけど物理キーの使い勝手が良くて5Gに機種変するまでバッテリーを交換しながら長い間活躍してくれました。 何度か地面に落とした事があったけど、持ち前の耐久性のおかげで故障する事なく長年の相棒を努めてくれた事に感謝しています。 過去に使っていたG02、5Gは手元に残して大切に保管しています。 先代の5Gは自宅でWi-Fi専用の小型タブレットとして今でも活躍してくれていますよ。 高耐久でバッテリー交換可能なスマホという意味でG02、5Gとの出会いは良い思い出になっています、開発部の皆さん、良いスマホを開発していただき感謝しています。

コメント 5 28
マンボウ バッジ画像
| 2024/07/31 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

私が初めて購入したTORQUE G02。 低スペックだったけど物理キーの使い勝手が良くて5Gに機種変するまでバッテリーを交換しながら長い間活躍してくれました。 何度か地面に落とした事があったけど、持ち前の耐久性のおかげで故障する事なく長年の相棒を努めてくれた事に感謝しています。 過去に使っていたG02、5Gは手元に残して大切に保管しています。 先代の5Gは自宅でWi-Fi専用の小型タブレットとして今でも活躍してくれていますよ。 高耐久でバッテリー交換可能なスマホという意味でG02、5Gとの出会いは良い思い出になっています、開発部の皆さん、良いスマホを開発していただき感謝しています。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 2024/07/31 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

G04は上下正面カバーが気に入り、G03から乗り換えしました。ディスプレイが大きく満足だったのですが、1年を経過する頃にバンパー剥がれが始まりました。 対策というか、剥がれ始めたバンパーを押さえるため、スマホカバーを加工してハードホルダーと組合わせて使ったなぁという思い出です。 スマホカバーを塗装してカッコよくしてます。ODと黒のツートンが良いでしょ。

G04は上下正面カバーが気に入り、G03から乗り換えしました。ディスプレイが大きく満足だったのですが、1年を経過する頃にバンパー剥がれが始まりました。 対策というか、剥がれ始めたバンパーを押さえるため、スマホカバーを加工してハードホルダーと組合わせて使ったなぁという思い出です。 スマホカバーを塗装してカッコよくしてます。ODと黒のツートンが良いでしょ。

コメント 2 20
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/07/31 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

G04は上下正面カバーが気に入り、G03から乗り換えしました。ディスプレイが大きく満足だったのですが、1年を経過する頃にバンパー剥がれが始まりました。 対策というか、剥がれ始めたバンパーを押さえるため、スマホカバーを加工してハードホルダーと組合わせて使ったなぁという思い出です。 スマホカバーを塗装してカッコよくしてます。ODと黒のツートンが良いでしょ。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/07/31 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
  • 1201-1225件 / 全2261件