TORQUEトーク

My TORQUE, My Life

TORQUEの普段の使い方だけでなく、「今日は〇〇に行ってきました!」など雑談ルームとしてお気軽にご利用ください!

ユーザー画像

今回は野良猫が安住の地を得て飼い猫になった話を2連発でお送りいたします。 まずは海外の話題、このお猫様、生き延びるために必死で生活方法を考えたのでしょうね。 【ある日突然、犬用のドアから家に入ってきた野良猫。幼い子猫を1匹ずつ咥えながら戻ってきて、5匹の子猫を育て始める!】……情報元サイト『エウレカ!』 https://eureka.tokyo/archives/367108 次は日本の話題、こちらのお猫様も良い飼い主に出会えて幸せになりました。 【こたつが気持ちよすぎた元野良猫 目を疑う表情に「笑った」「もう出てこられないね」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1776940 このように幸せになれる元野良猫はごく一部、大多数は過酷な環境で暮らしたり、保健所に捕まえられて殺処分されているのが現実です。 我が家はペット禁止の賃貸マンションだから手を差し伸ばす事は出来ないけど、何とかならない物かと思う事も時おりありますね。

今回は野良猫が安住の地を得て飼い猫になった話を2連発でお送りいたします。 まずは海外の話題、このお猫様、生き延びるために必死で生活方法を考えたのでしょうね。 【ある日突然、犬用のドアから家に入ってきた野良猫。幼い子猫を1匹ずつ咥えながら戻ってきて、5匹の子猫を育て始める!】……情報元サイト『エウレカ!』 https://eureka.tokyo/archives/367108 次は日本の話題、こちらのお猫様も良い飼い主に出会えて幸せになりました。 【こたつが気持ちよすぎた元野良猫 目を疑う表情に「笑った」「もう出てこられないね」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1776940 このように幸せになれる元野良猫はごく一部、大多数は過酷な環境で暮らしたり、保健所に捕まえられて殺処分されているのが現実です。 我が家はペット禁止の賃貸マンションだから手を差し伸ばす事は出来ないけど、何とかならない物かと思う事も時おりありますね。

コメント 8 19
マンボウ バッジ画像
| 11/27 | My TORQUE, My Life

今回は野良猫が安住の地を得て飼い猫になった話を2連発でお送りいたします。 まずは海外の話題、このお猫様、生き延びるために必死で生活方法を考えたのでしょうね。 【ある日突然、犬用のドアから家に入ってきた野良猫。幼い子猫を1匹ずつ咥えながら戻ってきて、5匹の子猫を育て始める!】……情報元サイト『エウレカ!』 https://eureka.tokyo/archives/367108 次は日本の話題、こちらのお猫様も良い飼い主に出会えて幸せになりました。 【こたつが気持ちよすぎた元野良猫 目を疑う表情に「笑った」「もう出てこられないね」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1776940 このように幸せになれる元野良猫はごく一部、大多数は過酷な環境で暮らしたり、保健所に捕まえられて殺処分されているのが現実です。 我が家はペット禁止の賃貸マンションだから手を差し伸ばす事は出来ないけど、何とかならない物かと思う事も時おりありますね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 11/27 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

日本政府が軍事技術の輸出に前向きな姿勢を見せています、同盟国や関係の深い国に売るなら良いのではないかな? 輸出した兵器から実戦データが取れれば日本の兵器開発技術も向上して、自衛隊に配備される装備品の性能も向上しますからね。 まずはインド向けの話題…… 【インド海軍向けのUNICORN、日本とインドで共同開発・共同生産】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/unicorn-for-the-indian-navy-jointly-developed-and-produced-by-japan-and-india/ 【インドへのユニコーンの移転について】……情報元『防衛省・自衛隊』 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/11/15d.html 【海自の「最新護衛艦」売って! いや“アタマだけ”売って! 政府が夢見た“輸出”に現実味 何がよかったのか?】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136399 どうやら海上自衛隊の最新鋭護衛艦に搭載される統合アンテナマスト「ユニコーン」をインドに技術移転するためのMOI(細目取り決め)に署名したらしいですね。 最新鋭のレーダーや各種アンテナ類を統合したステルス性と性能の高いアンテナマストの開発は日本にとっても重要な課題ですからね。 次はオーストラリアに関する話題…… 【初の護衛艦輸出なるか? 豪州の将来軍艦プロジェクト日独が一騎打ち! 隣国に影響大かも】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136366 【防衛省、もがみ型が豪次期フリゲートに選ばれれば海外移転を認める】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/ministry-of-defense-to-approve-overseas-transfer-of-mogami-class-frigates-if-selected-for-australias-next-fleet/ 【豪州次期汎用フリゲートの共同開発・生産を我が国が実施することとなった場合の令和6年度型護衛艦の移転について】……情報元『防衛省・自衛隊』 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/11/28d.html 【オーストラリアへの「令和6年度型護衛艦」移転に問題がないことを確認】……情報元サイト『Jディフェンスニュース(自衛隊・防衛省のニュース)』 https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002213.html 【もがみ型の豪輸出、戦略的・技術的パートナーシップが重視されれば日本有利】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/japan-benefits-from-strategic-and-technological-partnership-in-australias-mogami-style-exports/ (海外メディアの反応) 【海外メディア、武器輸出に消極的な日本政府がフリゲート艦の豪輸出に熱心】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/japanese-government-reluctant-to-export-arms-keen-to-export-frigate-to-australia/ こちらは現時点ではドイツ製の新型フリゲート艦になるのか、日本のもがみ型護衛艦の発展改良型になるのか、まだ決まっていないみたいですね。 オーストラリアのように領海の広い国なら、同じく領海の広い日本の艦を導入した方が良いと思うのですけどね。 ドイツは領海が狭いから基本的に沿岸警備に適した艦を設計しそうだし……

日本政府が軍事技術の輸出に前向きな姿勢を見せています、同盟国や関係の深い国に売るなら良いのではないかな? 輸出した兵器から実戦データが取れれば日本の兵器開発技術も向上して、自衛隊に配備される装備品の性能も向上しますからね。 まずはインド向けの話題…… 【インド海軍向けのUNICORN、日本とインドで共同開発・共同生産】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/unicorn-for-the-indian-navy-jointly-developed-and-produced-by-japan-and-india/ 【インドへのユニコーンの移転について】……情報元『防衛省・自衛隊』 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/11/15d.html 【海自の「最新護衛艦」売って! いや“アタマだけ”売って! 政府が夢見た“輸出”に現実味 何がよかったのか?】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136399 どうやら海上自衛隊の最新鋭護衛艦に搭載される統合アンテナマスト「ユニコーン」をインドに技術移転するためのMOI(細目取り決め)に署名したらしいですね。 最新鋭のレーダーや各種アンテナ類を統合したステルス性と性能の高いアンテナマストの開発は日本にとっても重要な課題ですからね。 次はオーストラリアに関する話題…… 【初の護衛艦輸出なるか? 豪州の将来軍艦プロジェクト日独が一騎打ち! 隣国に影響大かも】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136366 【防衛省、もがみ型が豪次期フリゲートに選ばれれば海外移転を認める】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/ministry-of-defense-to-approve-overseas-transfer-of-mogami-class-frigates-if-selected-for-australias-next-fleet/ 【豪州次期汎用フリゲートの共同開発・生産を我が国が実施することとなった場合の令和6年度型護衛艦の移転について】……情報元『防衛省・自衛隊』 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/11/28d.html 【オーストラリアへの「令和6年度型護衛艦」移転に問題がないことを確認】……情報元サイト『Jディフェンスニュース(自衛隊・防衛省のニュース)』 https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002213.html 【もがみ型の豪輸出、戦略的・技術的パートナーシップが重視されれば日本有利】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/japan-benefits-from-strategic-and-technological-partnership-in-australias-mogami-style-exports/ (海外メディアの反応) 【海外メディア、武器輸出に消極的な日本政府がフリゲート艦の豪輸出に熱心】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/japanese-government-reluctant-to-export-arms-keen-to-export-frigate-to-australia/ こちらは現時点ではドイツ製の新型フリゲート艦になるのか、日本のもがみ型護衛艦の発展改良型になるのか、まだ決まっていないみたいですね。 オーストラリアのように領海の広い国なら、同じく領海の広い日本の艦を導入した方が良いと思うのですけどね。 ドイツは領海が狭いから基本的に沿岸警備に適した艦を設計しそうだし……

コメント 5 19
マンボウ バッジ画像
| 12/07 | My TORQUE, My Life

日本政府が軍事技術の輸出に前向きな姿勢を見せています、同盟国や関係の深い国に売るなら良いのではないかな? 輸出した兵器から実戦データが取れれば日本の兵器開発技術も向上して、自衛隊に配備される装備品の性能も向上しますからね。 まずはインド向けの話題…… 【インド海軍向けのUNICORN、日本とインドで共同開発・共同生産】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/unicorn-for-the-indian-navy-jointly-developed-and-produced-by-japan-and-india/ 【インドへのユニコーンの移転について】……情報元『防衛省・自衛隊』 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/11/15d.html 【海自の「最新護衛艦」売って! いや“アタマだけ”売って! 政府が夢見た“輸出”に現実味 何がよかったのか?】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136399 どうやら海上自衛隊の最新鋭護衛艦に搭載される統合アンテナマスト「ユニコーン」をインドに技術移転するためのMOI(細目取り決め)に署名したらしいですね。 最新鋭のレーダーや各種アンテナ類を統合したステルス性と性能の高いアンテナマストの開発は日本にとっても重要な課題ですからね。 次はオーストラリアに関する話題…… 【初の護衛艦輸出なるか? 豪州の将来軍艦プロジェクト日独が一騎打ち! 隣国に影響大かも】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136366 【防衛省、もがみ型が豪次期フリゲートに選ばれれば海外移転を認める】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/ministry-of-defense-to-approve-overseas-transfer-of-mogami-class-frigates-if-selected-for-australias-next-fleet/ 【豪州次期汎用フリゲートの共同開発・生産を我が国が実施することとなった場合の令和6年度型護衛艦の移転について】……情報元『防衛省・自衛隊』 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/11/28d.html 【オーストラリアへの「令和6年度型護衛艦」移転に問題がないことを確認】……情報元サイト『Jディフェンスニュース(自衛隊・防衛省のニュース)』 https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002213.html 【もがみ型の豪輸出、戦略的・技術的パートナーシップが重視されれば日本有利】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/japan-benefits-from-strategic-and-technological-partnership-in-australias-mogami-style-exports/ (海外メディアの反応) 【海外メディア、武器輸出に消極的な日本政府がフリゲート艦の豪輸出に熱心】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/japan-related/japanese-government-reluctant-to-export-arms-keen-to-export-frigate-to-australia/ こちらは現時点ではドイツ製の新型フリゲート艦になるのか、日本のもがみ型護衛艦の発展改良型になるのか、まだ決まっていないみたいですね。 オーストラリアのように領海の広い国なら、同じく領海の広い日本の艦を導入した方が良いと思うのですけどね。 ドイツは領海が狭いから基本的に沿岸警備に適した艦を設計しそうだし……

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 12/07 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

今回は食べ物の話題集、美味しくて手軽に作れるメニューのオンパレードをお楽しみください、この投稿をブックマークしておけば後から閲覧出来るので、ブックマーク推奨です。 実際に作った方々のコメント待ってますよ〜 【マヨネーズを入れてみて! キユーピーの裏ワザに「知らなかった」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1662976?rnkLnk_6 これは私もやってみたいです、厚焼き玉子と炒飯は私も好きなメニューですからね。 【「キュウリとチーズはもう卒業」ちくわの穴に詰めたのは…?】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1783401?rnkLnk_2 私はチーチクが好きなのですけどネギですか……どんな味なのか興味深いです。 【「リンゴには塩水」はもう古い? キッチンでおなじみの調味料で変色防止 】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1782756?rnkLnk_9 これは美味しそうですね、私はリンゴに塩味が付くのが嫌で変色するリンゴを普通に食べていましたが、この方法なら塩味が付かないので良さそうです。 次はツナ缶を使ったメニュー3連発、どれも手軽で美味しそうです。 『「ツナ缶」があるなら試してほしい!「缶から出さない」まさかの調理法が簡単で美味しい【混ぜるだけ】』……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b688288e0a5e56d10a6a8065956df777450d31d2 【「ツナ缶」と相性バツグンの食材を発見!理研ビタミン公式の食べ方を試したみたら美味しかった】……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3876bd7828fc93faec5adeef3fdb94e2e1960619 『「ツナ缶」があるなら試してほしい!袋に入れて混ぜるだけ【簡単で美味しい食べ方とは】作り置きにも便利』…情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6f967f1a521f84c9ec824b0d23677af6d6a12cd9 どれも手軽に出来るのが魅力的ですね、私もツナ缶を買って来て試してみたくなりました。 【焼く前の食パン、潰さずにバターを塗るには? 裏技に「めっちゃシンプル」「やってみる」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1550131 我が家は柔らかくて塗りやすいマーガリンを使っているから必要の無い知識だけど、比較的固いバターを塗るのに苦労している方々は是非とも試してみてください。  食パンは冷凍保存すると、解凍したら買った直後のような柔らかくて味の良い状態で保存出来るからオススメですよ。 【食パンとチーズを使って? レシピに「助かる」「明日の朝はコレ」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1775414 『「ウインナー」そのまま食べないでください「メーカー公式」意外な食べ方【焼かない・茹でない】旨い組合せ』……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7c9ac6ef28347e6ed4cbe95b6340aa185dcc6628 どちらも美味しそうですね~、食パンとチーズを使ったメニューは忙しい朝食作りにピッタリな時短メニューでしかも美味しそう、かなり魅力的です。 ウィンナーを使った方のメニューは休日の昼食にピッタリですね、これも美味しそうです。 【ウインナーは「写真のように焼かないで下さい!」大手メーカーがお願いするワケとは】…情報元サイト『(栄養士食堂) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c47c0a726f085cbb4a117d2ece093041370c032b コレ、我が家では普通にやってました、切れ込みを入れるのが面倒くさくてそのまま焼いてましたけど、この方が美味しいなら今後も続けたいと思います。 【ティーバッグを入れて? ひと晩置くと…「またすぐに作りたくなる」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1781991?rnkLnk_10 水出し紅茶ではなくて、サイダー出し紅茶ですか、確かに美味しそうです、今度試してみたいと思います。 『オマケ、小ネタ集』 【「微妙に古めなロゴが好き」オムそばのケチャップ文字がうますぎる「セイントテール懐かし!」】……情報元サイト『まいどなニュース』 https://maidonanews.jp/article/15525562 フリーハンドでここまで綺麗に書けるのが凄いですね~、是非とも実物を直接見てみたいです、これは食べるのが非常に勿体ない出来栄えですよ。 【おにぎりをカニカマで巻いて? 完成したものに「食べられないって」「発想が雅」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1788997 これも見事な造形ですね、店で販売したら大人気になりそうな出来栄えですよ。 【食パンを切ったら… 断面の様子に「吹いた」「こんなの食べられない!」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1779348 これは凄い技術力です、私も勿体なくて食べずにしばらく見物してしまいそうな芸術作品ですね。

今回は食べ物の話題集、美味しくて手軽に作れるメニューのオンパレードをお楽しみください、この投稿をブックマークしておけば後から閲覧出来るので、ブックマーク推奨です。 実際に作った方々のコメント待ってますよ〜 【マヨネーズを入れてみて! キユーピーの裏ワザに「知らなかった」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1662976?rnkLnk_6 これは私もやってみたいです、厚焼き玉子と炒飯は私も好きなメニューですからね。 【「キュウリとチーズはもう卒業」ちくわの穴に詰めたのは…?】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1783401?rnkLnk_2 私はチーチクが好きなのですけどネギですか……どんな味なのか興味深いです。 【「リンゴには塩水」はもう古い? キッチンでおなじみの調味料で変色防止 】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1782756?rnkLnk_9 これは美味しそうですね、私はリンゴに塩味が付くのが嫌で変色するリンゴを普通に食べていましたが、この方法なら塩味が付かないので良さそうです。 次はツナ缶を使ったメニュー3連発、どれも手軽で美味しそうです。 『「ツナ缶」があるなら試してほしい!「缶から出さない」まさかの調理法が簡単で美味しい【混ぜるだけ】』……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b688288e0a5e56d10a6a8065956df777450d31d2 【「ツナ缶」と相性バツグンの食材を発見!理研ビタミン公式の食べ方を試したみたら美味しかった】……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3876bd7828fc93faec5adeef3fdb94e2e1960619 『「ツナ缶」があるなら試してほしい!袋に入れて混ぜるだけ【簡単で美味しい食べ方とは】作り置きにも便利』…情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6f967f1a521f84c9ec824b0d23677af6d6a12cd9 どれも手軽に出来るのが魅力的ですね、私もツナ缶を買って来て試してみたくなりました。 【焼く前の食パン、潰さずにバターを塗るには? 裏技に「めっちゃシンプル」「やってみる」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1550131 我が家は柔らかくて塗りやすいマーガリンを使っているから必要の無い知識だけど、比較的固いバターを塗るのに苦労している方々は是非とも試してみてください。  食パンは冷凍保存すると、解凍したら買った直後のような柔らかくて味の良い状態で保存出来るからオススメですよ。 【食パンとチーズを使って? レシピに「助かる」「明日の朝はコレ」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1775414 『「ウインナー」そのまま食べないでください「メーカー公式」意外な食べ方【焼かない・茹でない】旨い組合せ』……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7c9ac6ef28347e6ed4cbe95b6340aa185dcc6628 どちらも美味しそうですね~、食パンとチーズを使ったメニューは忙しい朝食作りにピッタリな時短メニューでしかも美味しそう、かなり魅力的です。 ウィンナーを使った方のメニューは休日の昼食にピッタリですね、これも美味しそうです。 【ウインナーは「写真のように焼かないで下さい!」大手メーカーがお願いするワケとは】…情報元サイト『(栄養士食堂) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c47c0a726f085cbb4a117d2ece093041370c032b コレ、我が家では普通にやってました、切れ込みを入れるのが面倒くさくてそのまま焼いてましたけど、この方が美味しいなら今後も続けたいと思います。 【ティーバッグを入れて? ひと晩置くと…「またすぐに作りたくなる」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1781991?rnkLnk_10 水出し紅茶ではなくて、サイダー出し紅茶ですか、確かに美味しそうです、今度試してみたいと思います。 『オマケ、小ネタ集』 【「微妙に古めなロゴが好き」オムそばのケチャップ文字がうますぎる「セイントテール懐かし!」】……情報元サイト『まいどなニュース』 https://maidonanews.jp/article/15525562 フリーハンドでここまで綺麗に書けるのが凄いですね~、是非とも実物を直接見てみたいです、これは食べるのが非常に勿体ない出来栄えですよ。 【おにぎりをカニカマで巻いて? 完成したものに「食べられないって」「発想が雅」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1788997 これも見事な造形ですね、店で販売したら大人気になりそうな出来栄えですよ。 【食パンを切ったら… 断面の様子に「吹いた」「こんなの食べられない!」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1779348 これは凄い技術力です、私も勿体なくて食べずにしばらく見物してしまいそうな芸術作品ですね。

コメント 13 19
マンボウ バッジ画像
| 12/08 | My TORQUE, My Life

今回は食べ物の話題集、美味しくて手軽に作れるメニューのオンパレードをお楽しみください、この投稿をブックマークしておけば後から閲覧出来るので、ブックマーク推奨です。 実際に作った方々のコメント待ってますよ〜 【マヨネーズを入れてみて! キユーピーの裏ワザに「知らなかった」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1662976?rnkLnk_6 これは私もやってみたいです、厚焼き玉子と炒飯は私も好きなメニューですからね。 【「キュウリとチーズはもう卒業」ちくわの穴に詰めたのは…?】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1783401?rnkLnk_2 私はチーチクが好きなのですけどネギですか……どんな味なのか興味深いです。 【「リンゴには塩水」はもう古い? キッチンでおなじみの調味料で変色防止 】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1782756?rnkLnk_9 これは美味しそうですね、私はリンゴに塩味が付くのが嫌で変色するリンゴを普通に食べていましたが、この方法なら塩味が付かないので良さそうです。 次はツナ缶を使ったメニュー3連発、どれも手軽で美味しそうです。 『「ツナ缶」があるなら試してほしい!「缶から出さない」まさかの調理法が簡単で美味しい【混ぜるだけ】』……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b688288e0a5e56d10a6a8065956df777450d31d2 【「ツナ缶」と相性バツグンの食材を発見!理研ビタミン公式の食べ方を試したみたら美味しかった】……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3876bd7828fc93faec5adeef3fdb94e2e1960619 『「ツナ缶」があるなら試してほしい!袋に入れて混ぜるだけ【簡単で美味しい食べ方とは】作り置きにも便利』…情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6f967f1a521f84c9ec824b0d23677af6d6a12cd9 どれも手軽に出来るのが魅力的ですね、私もツナ缶を買って来て試してみたくなりました。 【焼く前の食パン、潰さずにバターを塗るには? 裏技に「めっちゃシンプル」「やってみる」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1550131 我が家は柔らかくて塗りやすいマーガリンを使っているから必要の無い知識だけど、比較的固いバターを塗るのに苦労している方々は是非とも試してみてください。  食パンは冷凍保存すると、解凍したら買った直後のような柔らかくて味の良い状態で保存出来るからオススメですよ。 【食パンとチーズを使って? レシピに「助かる」「明日の朝はコレ」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1775414 『「ウインナー」そのまま食べないでください「メーカー公式」意外な食べ方【焼かない・茹でない】旨い組合せ』……情報元サイト『(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7c9ac6ef28347e6ed4cbe95b6340aa185dcc6628 どちらも美味しそうですね~、食パンとチーズを使ったメニューは忙しい朝食作りにピッタリな時短メニューでしかも美味しそう、かなり魅力的です。 ウィンナーを使った方のメニューは休日の昼食にピッタリですね、これも美味しそうです。 【ウインナーは「写真のように焼かないで下さい!」大手メーカーがお願いするワケとは】…情報元サイト『(栄養士食堂) - エキスパート - Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c47c0a726f085cbb4a117d2ece093041370c032b コレ、我が家では普通にやってました、切れ込みを入れるのが面倒くさくてそのまま焼いてましたけど、この方が美味しいなら今後も続けたいと思います。 【ティーバッグを入れて? ひと晩置くと…「またすぐに作りたくなる」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1781991?rnkLnk_10 水出し紅茶ではなくて、サイダー出し紅茶ですか、確かに美味しそうです、今度試してみたいと思います。 『オマケ、小ネタ集』 【「微妙に古めなロゴが好き」オムそばのケチャップ文字がうますぎる「セイントテール懐かし!」】……情報元サイト『まいどなニュース』 https://maidonanews.jp/article/15525562 フリーハンドでここまで綺麗に書けるのが凄いですね~、是非とも実物を直接見てみたいです、これは食べるのが非常に勿体ない出来栄えですよ。 【おにぎりをカニカマで巻いて? 完成したものに「食べられないって」「発想が雅」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1788997 これも見事な造形ですね、店で販売したら大人気になりそうな出来栄えですよ。 【食パンを切ったら… 断面の様子に「吹いた」「こんなの食べられない!」】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1779348 これは凄い技術力です、私も勿体なくて食べずにしばらく見物してしまいそうな芸術作品ですね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 12/08 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

私が住む地元『大阪』の話題、他府県から来られる方々も予備知識として覚えておけば何かの役に立つかも知れません。 まずは大阪市で営業していた名門ホテルの閉館の話題、他府県の方々はあまり興味が無い話題でしょうけど、一応投稿させていただきます。 【大阪のホテルに世界レベルのガチ部活が…1月閉館でどうなる? 】……情報元サイト『Lmaga.jp』 https://www.lmaga.jp/news/2024/12/841249/ JR大阪駅&阪急梅田駅のすぐ近く近くで営業していた名門ホテル『新阪急ホテル』が閉館する事になりました、開業から約60年お疲れ様でした。 題名で触れられている部活は、新阪急ホテルから北側に250〜300メートル離れた場所で営業している系列ホテル『新阪急ホテルアネックス』に移転する事になるでしょうね。 ↓は関連情報。 【阪急阪神、6ホテルの営業終了へ 大阪新阪急ホテルなど】……情報元サイト……『朝日新聞デジタル』 https://www.asahi.com/sp/articles/ASP306RLHP30PLFA008.html 次は阪神高速道路の拡張工事の様子、私が幼い頃に住んでいた実家のあった場所に建設中の『豊崎IC』の完成が目前まで迫ってます、ICの敷地内にあった実家は影も形もない更地になってますよ(苦笑)、だからこそ実家住まいだった母親が私の住む賃貸マンションに引っ越さざるを得ない状況になったのですけどね。 【「新大阪駅ほぼ直結インター」の“ぐるぐる”まもなく完成! 万博で大活躍!? 新御堂筋「新淀川大橋」の車線規制解除】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136596 この路線『阪神高速左岸線』は現在のところ約半分の路線が建設中ですけど、完成したら大阪の大動脈である新御堂筋と阪神高速左岸線が直結されるので、大阪中心部にある阪神高速環状線の混雑も少しは解消されると思います。 左岸線の残り半分も完成したら、環状線に入る車の量も減って、交通アクセスが良くなるでしょうね。

私が住む地元『大阪』の話題、他府県から来られる方々も予備知識として覚えておけば何かの役に立つかも知れません。 まずは大阪市で営業していた名門ホテルの閉館の話題、他府県の方々はあまり興味が無い話題でしょうけど、一応投稿させていただきます。 【大阪のホテルに世界レベルのガチ部活が…1月閉館でどうなる? 】……情報元サイト『Lmaga.jp』 https://www.lmaga.jp/news/2024/12/841249/ JR大阪駅&阪急梅田駅のすぐ近く近くで営業していた名門ホテル『新阪急ホテル』が閉館する事になりました、開業から約60年お疲れ様でした。 題名で触れられている部活は、新阪急ホテルから北側に250〜300メートル離れた場所で営業している系列ホテル『新阪急ホテルアネックス』に移転する事になるでしょうね。 ↓は関連情報。 【阪急阪神、6ホテルの営業終了へ 大阪新阪急ホテルなど】……情報元サイト……『朝日新聞デジタル』 https://www.asahi.com/sp/articles/ASP306RLHP30PLFA008.html 次は阪神高速道路の拡張工事の様子、私が幼い頃に住んでいた実家のあった場所に建設中の『豊崎IC』の完成が目前まで迫ってます、ICの敷地内にあった実家は影も形もない更地になってますよ(苦笑)、だからこそ実家住まいだった母親が私の住む賃貸マンションに引っ越さざるを得ない状況になったのですけどね。 【「新大阪駅ほぼ直結インター」の“ぐるぐる”まもなく完成! 万博で大活躍!? 新御堂筋「新淀川大橋」の車線規制解除】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136596 この路線『阪神高速左岸線』は現在のところ約半分の路線が建設中ですけど、完成したら大阪の大動脈である新御堂筋と阪神高速左岸線が直結されるので、大阪中心部にある阪神高速環状線の混雑も少しは解消されると思います。 左岸線の残り半分も完成したら、環状線に入る車の量も減って、交通アクセスが良くなるでしょうね。

コメント 3 19
マンボウ バッジ画像
| 12/08 | My TORQUE, My Life

私が住む地元『大阪』の話題、他府県から来られる方々も予備知識として覚えておけば何かの役に立つかも知れません。 まずは大阪市で営業していた名門ホテルの閉館の話題、他府県の方々はあまり興味が無い話題でしょうけど、一応投稿させていただきます。 【大阪のホテルに世界レベルのガチ部活が…1月閉館でどうなる? 】……情報元サイト『Lmaga.jp』 https://www.lmaga.jp/news/2024/12/841249/ JR大阪駅&阪急梅田駅のすぐ近く近くで営業していた名門ホテル『新阪急ホテル』が閉館する事になりました、開業から約60年お疲れ様でした。 題名で触れられている部活は、新阪急ホテルから北側に250〜300メートル離れた場所で営業している系列ホテル『新阪急ホテルアネックス』に移転する事になるでしょうね。 ↓は関連情報。 【阪急阪神、6ホテルの営業終了へ 大阪新阪急ホテルなど】……情報元サイト……『朝日新聞デジタル』 https://www.asahi.com/sp/articles/ASP306RLHP30PLFA008.html 次は阪神高速道路の拡張工事の様子、私が幼い頃に住んでいた実家のあった場所に建設中の『豊崎IC』の完成が目前まで迫ってます、ICの敷地内にあった実家は影も形もない更地になってますよ(苦笑)、だからこそ実家住まいだった母親が私の住む賃貸マンションに引っ越さざるを得ない状況になったのですけどね。 【「新大阪駅ほぼ直結インター」の“ぐるぐる”まもなく完成! 万博で大活躍!? 新御堂筋「新淀川大橋」の車線規制解除】……情報元サイト『乗りものニュース』 https://trafficnews.jp/post/136596 この路線『阪神高速左岸線』は現在のところ約半分の路線が建設中ですけど、完成したら大阪の大動脈である新御堂筋と阪神高速左岸線が直結されるので、大阪中心部にある阪神高速環状線の混雑も少しは解消されると思います。 左岸線の残り半分も完成したら、環状線に入る車の量も減って、交通アクセスが良くなるでしょうね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 12/08 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

今回は宇宙の話題、たまには果てしなき存在である宇宙を気をかけるのも良い物ですよ。 まずは打ち上げから46年間という長きに渡って観測活動を続ける人工衛星『ボイジャー1号・2号』の現在の動向。 【老朽化したボイジャー1号との通信再開、1981年から未使用のSバンド送信機が作動】……情報元サイト『UchuBiz』 https://uchubiz.com/article/ext54664/ さすがに46年という年月を太陽風や宇宙塵、放射線にさらされるはるか遠い宇宙空間を飛行するボイジャー1号はかなり老朽化しているみたいですね、それでも稼働し続けているのは驚異的ですよ。 【人類文明の使者【宇宙探査機:ボイジャー】まもなく永遠の沈黙へ│240億km彼方から46年目の通信 ― 1977年の技術が紡ぐ奇跡】……情報元サイト『イノベトピア』 https://innovatopia.jp/spacetechnology/spacetechnology-news/45269/ この記事によるとボイジャーの電力供給能力では2030年代前半には搭載機器の稼働が難しくなるらしいです、あと約十年で観測任務を終えて長大な放浪の旅に赴く予定のボイジャー1号&2号、長い間の観測任務お疲れ様でした、あと約十年間の任務を頑張って全うしてくださいね。 次は現在計画中の有人月探査計画に日本も参加する予定らしいです。 【日本が月面探査用に開発中のローバーはスターシップで月へ NASAが方針表明】……情報元『sorae』 https://sorae.info/space/20241127-artemis-cargo-lander.html この記事によると日本が提供するのは有人で月面を走行する乗り物『ローバー』らしいですね、日本の技術力も宇宙空間で有人探査出来るレベルまで向上している、良い事ですよ。 日本が提供するローバーには是非とも活躍してもらいたいですね。 【三菱電機が準天頂衛星システム「みちびき」6号機を公開 2024年度中に打ち上げ予定】……情報元『sorae』 https://sorae.info/space/20241128-qzss-qzs-6.html 「みちびき」はアメリカのGPSと互換性のある国産の位置情報システム衛星ですね。 GPSは日本の近隣で戦争が起こったら民間向けバンドの位置情報をわざとズラして敵国に利用されなくする予定だから、日本もアメリカのGPSにだけ頼っていると多大な影響を受けます。 なので、日本独自の自国向け位置情報システムの整備は国防だけでなく民間人にとってもメリットがある話題ですよ。 【楽天モバイルが採用「スマホ直接通信衛星」5機、軌道上に展開完了–2025年から新世代機を投入】……情報元サイト『UchuBiz』 https://uchubiz.com/article/new54505/ au(KDDI)ではまだ実証段階なのに楽天さんはすでに専用衛星を展開済みですか、凄いですね。 記事によると日本でも楽天モバイルでが2026年の採用を計画しているらしいです、auのスマホ回線でも出来るだけ早く通信衛星との直接通信網の構築を進めて欲しいですね。 ※オマケ※ 【人気の「携帯キャリア」ランキング。au、docomo、ソフトバンクを抑え、2年連続1位になったのは?】……情報元サイト『ハフポスト NEWS』 日本の携帯キャリア人気ランキング1位は楽天さんですか、かつて圧倒的に強かったドコモさん陥落し過ぎです(苦笑) auは2位、大手キャリアの中では実質的に1位なのだけど、今の地位に満足する事なく本当の1位を目指して頑張って欲しいところですよ。

今回は宇宙の話題、たまには果てしなき存在である宇宙を気をかけるのも良い物ですよ。 まずは打ち上げから46年間という長きに渡って観測活動を続ける人工衛星『ボイジャー1号・2号』の現在の動向。 【老朽化したボイジャー1号との通信再開、1981年から未使用のSバンド送信機が作動】……情報元サイト『UchuBiz』 https://uchubiz.com/article/ext54664/ さすがに46年という年月を太陽風や宇宙塵、放射線にさらされるはるか遠い宇宙空間を飛行するボイジャー1号はかなり老朽化しているみたいですね、それでも稼働し続けているのは驚異的ですよ。 【人類文明の使者【宇宙探査機:ボイジャー】まもなく永遠の沈黙へ│240億km彼方から46年目の通信 ― 1977年の技術が紡ぐ奇跡】……情報元サイト『イノベトピア』 https://innovatopia.jp/spacetechnology/spacetechnology-news/45269/ この記事によるとボイジャーの電力供給能力では2030年代前半には搭載機器の稼働が難しくなるらしいです、あと約十年で観測任務を終えて長大な放浪の旅に赴く予定のボイジャー1号&2号、長い間の観測任務お疲れ様でした、あと約十年間の任務を頑張って全うしてくださいね。 次は現在計画中の有人月探査計画に日本も参加する予定らしいです。 【日本が月面探査用に開発中のローバーはスターシップで月へ NASAが方針表明】……情報元『sorae』 https://sorae.info/space/20241127-artemis-cargo-lander.html この記事によると日本が提供するのは有人で月面を走行する乗り物『ローバー』らしいですね、日本の技術力も宇宙空間で有人探査出来るレベルまで向上している、良い事ですよ。 日本が提供するローバーには是非とも活躍してもらいたいですね。 【三菱電機が準天頂衛星システム「みちびき」6号機を公開 2024年度中に打ち上げ予定】……情報元『sorae』 https://sorae.info/space/20241128-qzss-qzs-6.html 「みちびき」はアメリカのGPSと互換性のある国産の位置情報システム衛星ですね。 GPSは日本の近隣で戦争が起こったら民間向けバンドの位置情報をわざとズラして敵国に利用されなくする予定だから、日本もアメリカのGPSにだけ頼っていると多大な影響を受けます。 なので、日本独自の自国向け位置情報システムの整備は国防だけでなく民間人にとってもメリットがある話題ですよ。 【楽天モバイルが採用「スマホ直接通信衛星」5機、軌道上に展開完了–2025年から新世代機を投入】……情報元サイト『UchuBiz』 https://uchubiz.com/article/new54505/ au(KDDI)ではまだ実証段階なのに楽天さんはすでに専用衛星を展開済みですか、凄いですね。 記事によると日本でも楽天モバイルでが2026年の採用を計画しているらしいです、auのスマホ回線でも出来るだけ早く通信衛星との直接通信網の構築を進めて欲しいですね。 ※オマケ※ 【人気の「携帯キャリア」ランキング。au、docomo、ソフトバンクを抑え、2年連続1位になったのは?】……情報元サイト『ハフポスト NEWS』 日本の携帯キャリア人気ランキング1位は楽天さんですか、かつて圧倒的に強かったドコモさん陥落し過ぎです(苦笑) auは2位、大手キャリアの中では実質的に1位なのだけど、今の地位に満足する事なく本当の1位を目指して頑張って欲しいところですよ。

コメント 3 19
マンボウ バッジ画像
| 12/10 | My TORQUE, My Life

今回は宇宙の話題、たまには果てしなき存在である宇宙を気をかけるのも良い物ですよ。 まずは打ち上げから46年間という長きに渡って観測活動を続ける人工衛星『ボイジャー1号・2号』の現在の動向。 【老朽化したボイジャー1号との通信再開、1981年から未使用のSバンド送信機が作動】……情報元サイト『UchuBiz』 https://uchubiz.com/article/ext54664/ さすがに46年という年月を太陽風や宇宙塵、放射線にさらされるはるか遠い宇宙空間を飛行するボイジャー1号はかなり老朽化しているみたいですね、それでも稼働し続けているのは驚異的ですよ。 【人類文明の使者【宇宙探査機:ボイジャー】まもなく永遠の沈黙へ│240億km彼方から46年目の通信 ― 1977年の技術が紡ぐ奇跡】……情報元サイト『イノベトピア』 https://innovatopia.jp/spacetechnology/spacetechnology-news/45269/ この記事によるとボイジャーの電力供給能力では2030年代前半には搭載機器の稼働が難しくなるらしいです、あと約十年で観測任務を終えて長大な放浪の旅に赴く予定のボイジャー1号&2号、長い間の観測任務お疲れ様でした、あと約十年間の任務を頑張って全うしてくださいね。 次は現在計画中の有人月探査計画に日本も参加する予定らしいです。 【日本が月面探査用に開発中のローバーはスターシップで月へ NASAが方針表明】……情報元『sorae』 https://sorae.info/space/20241127-artemis-cargo-lander.html この記事によると日本が提供するのは有人で月面を走行する乗り物『ローバー』らしいですね、日本の技術力も宇宙空間で有人探査出来るレベルまで向上している、良い事ですよ。 日本が提供するローバーには是非とも活躍してもらいたいですね。 【三菱電機が準天頂衛星システム「みちびき」6号機を公開 2024年度中に打ち上げ予定】……情報元『sorae』 https://sorae.info/space/20241128-qzss-qzs-6.html 「みちびき」はアメリカのGPSと互換性のある国産の位置情報システム衛星ですね。 GPSは日本の近隣で戦争が起こったら民間向けバンドの位置情報をわざとズラして敵国に利用されなくする予定だから、日本もアメリカのGPSにだけ頼っていると多大な影響を受けます。 なので、日本独自の自国向け位置情報システムの整備は国防だけでなく民間人にとってもメリットがある話題ですよ。 【楽天モバイルが採用「スマホ直接通信衛星」5機、軌道上に展開完了–2025年から新世代機を投入】……情報元サイト『UchuBiz』 https://uchubiz.com/article/new54505/ au(KDDI)ではまだ実証段階なのに楽天さんはすでに専用衛星を展開済みですか、凄いですね。 記事によると日本でも楽天モバイルでが2026年の採用を計画しているらしいです、auのスマホ回線でも出来るだけ早く通信衛星との直接通信網の構築を進めて欲しいですね。 ※オマケ※ 【人気の「携帯キャリア」ランキング。au、docomo、ソフトバンクを抑え、2年連続1位になったのは?】……情報元サイト『ハフポスト NEWS』 日本の携帯キャリア人気ランキング1位は楽天さんですか、かつて圧倒的に強かったドコモさん陥落し過ぎです(苦笑) auは2位、大手キャリアの中では実質的に1位なのだけど、今の地位に満足する事なく本当の1位を目指して頑張って欲しいところですよ。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 12/10 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

日本の次世代戦闘機開発計画、順調に進行中。 今のペースで開発が進めば、現有の国産戦闘機F-2の代替だけでなく、現在の主力戦闘機F-15J/DJとの置き換えも可能な超高性能機になる予定です、日本の国防に大いに役立ってくれる事を期待したいですね。 【日英伊での次期戦闘機開発へ国際機関設立の条約発効 2035年までの配備開始目指す】……情報元サイト『産経ニュース』 https://www.sankei.com/article/20241210-JEDAZPGRJNJEBNBJDE6YVPTIQ4/ 【次期戦闘機開発、サウジ参画へ 日英伊、資金力に期待】……情報元サイト『時事ドットコム』 https://www.jiji.com/sp/article?k=2024120300802&g=pol 開発中の機体はこんな感じ↓。(再生時間は約15分40秒ほどの動画です、時間がある時にご覧ください) 『【ミサイル12発が機内に?】日本の新型戦闘機「GCAP」の規格外すぎる性能とサイズが判明!世界初の第6世代戦闘機になる期待が高まる!【ゆっくり解説】』……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=BtTsNdnXcWE&list=WL&index=8&pp=gAQBiAQB (↓は再生時間が約50分30秒、テレビのニュース番組から抜粋された物です、かなり長い動画なので時間のある時にご覧ください) 【深層NEWS】日・英・伊の共同開発「GCAP」次期戦闘機の開発実態▽元F15戦闘機パイロット語る第6世代戦闘機“空の戦い”▽“戦闘支援無人機”の役割…米国は価格で開発にジレンマ▽中国第6世代「白帝」】……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=l3sw0zs6paM ↓は他国の新型戦闘機開発計画との比較動画、再生時間が18分以上あります。 『【GCAP vs 米中露】最も進んでいる第6世代戦闘機計画は?【ゆっくり解説】』……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=74xddyCaQQU

日本の次世代戦闘機開発計画、順調に進行中。 今のペースで開発が進めば、現有の国産戦闘機F-2の代替だけでなく、現在の主力戦闘機F-15J/DJとの置き換えも可能な超高性能機になる予定です、日本の国防に大いに役立ってくれる事を期待したいですね。 【日英伊での次期戦闘機開発へ国際機関設立の条約発効 2035年までの配備開始目指す】……情報元サイト『産経ニュース』 https://www.sankei.com/article/20241210-JEDAZPGRJNJEBNBJDE6YVPTIQ4/ 【次期戦闘機開発、サウジ参画へ 日英伊、資金力に期待】……情報元サイト『時事ドットコム』 https://www.jiji.com/sp/article?k=2024120300802&g=pol 開発中の機体はこんな感じ↓。(再生時間は約15分40秒ほどの動画です、時間がある時にご覧ください) 『【ミサイル12発が機内に?】日本の新型戦闘機「GCAP」の規格外すぎる性能とサイズが判明!世界初の第6世代戦闘機になる期待が高まる!【ゆっくり解説】』……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=BtTsNdnXcWE&list=WL&index=8&pp=gAQBiAQB (↓は再生時間が約50分30秒、テレビのニュース番組から抜粋された物です、かなり長い動画なので時間のある時にご覧ください) 【深層NEWS】日・英・伊の共同開発「GCAP」次期戦闘機の開発実態▽元F15戦闘機パイロット語る第6世代戦闘機“空の戦い”▽“戦闘支援無人機”の役割…米国は価格で開発にジレンマ▽中国第6世代「白帝」】……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=l3sw0zs6paM ↓は他国の新型戦闘機開発計画との比較動画、再生時間が18分以上あります。 『【GCAP vs 米中露】最も進んでいる第6世代戦闘機計画は?【ゆっくり解説】』……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=74xddyCaQQU

コメント 4 19
マンボウ バッジ画像
| 12/14 | My TORQUE, My Life

日本の次世代戦闘機開発計画、順調に進行中。 今のペースで開発が進めば、現有の国産戦闘機F-2の代替だけでなく、現在の主力戦闘機F-15J/DJとの置き換えも可能な超高性能機になる予定です、日本の国防に大いに役立ってくれる事を期待したいですね。 【日英伊での次期戦闘機開発へ国際機関設立の条約発効 2035年までの配備開始目指す】……情報元サイト『産経ニュース』 https://www.sankei.com/article/20241210-JEDAZPGRJNJEBNBJDE6YVPTIQ4/ 【次期戦闘機開発、サウジ参画へ 日英伊、資金力に期待】……情報元サイト『時事ドットコム』 https://www.jiji.com/sp/article?k=2024120300802&g=pol 開発中の機体はこんな感じ↓。(再生時間は約15分40秒ほどの動画です、時間がある時にご覧ください) 『【ミサイル12発が機内に?】日本の新型戦闘機「GCAP」の規格外すぎる性能とサイズが判明!世界初の第6世代戦闘機になる期待が高まる!【ゆっくり解説】』……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=BtTsNdnXcWE&list=WL&index=8&pp=gAQBiAQB (↓は再生時間が約50分30秒、テレビのニュース番組から抜粋された物です、かなり長い動画なので時間のある時にご覧ください) 【深層NEWS】日・英・伊の共同開発「GCAP」次期戦闘機の開発実態▽元F15戦闘機パイロット語る第6世代戦闘機“空の戦い”▽“戦闘支援無人機”の役割…米国は価格で開発にジレンマ▽中国第6世代「白帝」】……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=l3sw0zs6paM ↓は他国の新型戦闘機開発計画との比較動画、再生時間が18分以上あります。 『【GCAP vs 米中露】最も進んでいる第6世代戦闘機計画は?【ゆっくり解説】』……『YouTubeの動画』 https://m.youtube.com/watch?v=74xddyCaQQU

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 12/14 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

ん~~~〜。😅 カイロス2号機の打上げが再度延期になっちゃた〜。😭 理由の詳細はまだみたいですが残念です。😭

ん~~~〜。😅 カイロス2号機の打上げが再度延期になっちゃた〜。😭 理由の詳細はまだみたいですが残念です。😭

コメント 7 19
ドラえもん バッジ画像
| 12/15 | My TORQUE, My Life

ん~~~〜。😅 カイロス2号機の打上げが再度延期になっちゃた〜。😭 理由の詳細はまだみたいですが残念です。😭

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 12/15 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

1月下旬から通った歯医者、昨日で終了😅🍀✨ 1〜8月は月2、9〜12月は月1で20回😣💨 やっとの重い腰で10年くらいぶりでした😫 歯医者さん、子ども時分から怖くて苦手🌀🌪️🌀🌪️ でしたが、初老の良い先生で今思えばゆったりとした気持ちで通っていましたね😃🍀 前歯の差し歯と土台4組の作り替え工事(笑)が必要で、やはりサイフには激痛でした〜😭💨 これからは定期的にチェックして貰おうと思いましたね😁

1月下旬から通った歯医者、昨日で終了😅🍀✨ 1〜8月は月2、9〜12月は月1で20回😣💨 やっとの重い腰で10年くらいぶりでした😫 歯医者さん、子ども時分から怖くて苦手🌀🌪️🌀🌪️ でしたが、初老の良い先生で今思えばゆったりとした気持ちで通っていましたね😃🍀 前歯の差し歯と土台4組の作り替え工事(笑)が必要で、やはりサイフには激痛でした〜😭💨 これからは定期的にチェックして貰おうと思いましたね😁

コメント 14 19
APTI バッジ画像
| 12/20 | My TORQUE, My Life

1月下旬から通った歯医者、昨日で終了😅🍀✨ 1〜8月は月2、9〜12月は月1で20回😣💨 やっとの重い腰で10年くらいぶりでした😫 歯医者さん、子ども時分から怖くて苦手🌀🌪️🌀🌪️ でしたが、初老の良い先生で今思えばゆったりとした気持ちで通っていましたね😃🍀 前歯の差し歯と土台4組の作り替え工事(笑)が必要で、やはりサイフには激痛でした〜😭💨 これからは定期的にチェックして貰おうと思いましたね😁

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 12/20 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

メタバース上で音声会話できました。😄 マイク長押し中に携帯に近づけて話せば聞こえました。😅 ただ、処理的速度なのかメモリ不足なのか微妙でしたが。。。😄 PCからでヘッドセットしてればいけるのかな〜。🙄 私のPCでは、スペック的に無理ですが。。。😵‍💫😭😭😭😵‍💫

メタバース上で音声会話できました。😄 マイク長押し中に携帯に近づけて話せば聞こえました。😅 ただ、処理的速度なのかメモリ不足なのか微妙でしたが。。。😄 PCからでヘッドセットしてればいけるのかな〜。🙄 私のPCでは、スペック的に無理ですが。。。😵‍💫😭😭😭😵‍💫

コメント 9 19
ドラえもん バッジ画像
| 01/03 | My TORQUE, My Life

メタバース上で音声会話できました。😄 マイク長押し中に携帯に近づけて話せば聞こえました。😅 ただ、処理的速度なのかメモリ不足なのか微妙でしたが。。。😄 PCからでヘッドセットしてればいけるのかな〜。🙄 私のPCでは、スペック的に無理ですが。。。😵‍💫😭😭😭😵‍💫

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 01/03 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

21:19頃の日向灘を震源(宮崎港沖辺りの模様)とする地震(深さ約30km、M6.9(推定))に遭遇された方々はご無事でしょうか。当方の居住地では、ゆっくりとうねるように揺れる長周期地震動のような揺れでした。 1/13(月)22:00現在は最大震度5弱となっていますが、日南市での観測値が欠損しているとのことなので、今後5弱以上への変更の可能性もあるとのことです。加えて、南海トラフ地震との関連もこれから評価作業が行われるようです。 まずは、夜遅くで津波や余震の恐れもあるとのことですので、近隣の方々はどうぞご注意ください。

21:19頃の日向灘を震源(宮崎港沖辺りの模様)とする地震(深さ約30km、M6.9(推定))に遭遇された方々はご無事でしょうか。当方の居住地では、ゆっくりとうねるように揺れる長周期地震動のような揺れでした。 1/13(月)22:00現在は最大震度5弱となっていますが、日南市での観測値が欠損しているとのことなので、今後5弱以上への変更の可能性もあるとのことです。加えて、南海トラフ地震との関連もこれから評価作業が行われるようです。 まずは、夜遅くで津波や余震の恐れもあるとのことですので、近隣の方々はどうぞご注意ください。

コメント 6 19
森の音楽家 バッジ画像
| 01/13 | My TORQUE, My Life

21:19頃の日向灘を震源(宮崎港沖辺りの模様)とする地震(深さ約30km、M6.9(推定))に遭遇された方々はご無事でしょうか。当方の居住地では、ゆっくりとうねるように揺れる長周期地震動のような揺れでした。 1/13(月)22:00現在は最大震度5弱となっていますが、日南市での観測値が欠損しているとのことなので、今後5弱以上への変更の可能性もあるとのことです。加えて、南海トラフ地震との関連もこれから評価作業が行われるようです。 まずは、夜遅くで津波や余震の恐れもあるとのことですので、近隣の方々はどうぞご注意ください。

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 01/13 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

去年の報道ですが、エジプトが日本のそうりゅう型潜水艦の導入を検討しているみたいです、現状の交渉ではどうなっているのでしょうかね? 【そうりゅう型潜水艦のエジプト輸出、両国の交渉は順調に進展している】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/negotiations-between-the-two-countries-regarding-the-export-of-soryu-class-submarines-to-egypt-are-progressing-smoothly/ エジプト海軍なら領海は水深が浅くて面積の狭い地中海だから原子力潜水艦は必要ありません、通常動力型のそうりゅう型潜水艦が最適なのかも知れませんね。

去年の報道ですが、エジプトが日本のそうりゅう型潜水艦の導入を検討しているみたいです、現状の交渉ではどうなっているのでしょうかね? 【そうりゅう型潜水艦のエジプト輸出、両国の交渉は順調に進展している】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/negotiations-between-the-two-countries-regarding-the-export-of-soryu-class-submarines-to-egypt-are-progressing-smoothly/ エジプト海軍なら領海は水深が浅くて面積の狭い地中海だから原子力潜水艦は必要ありません、通常動力型のそうりゅう型潜水艦が最適なのかも知れませんね。

コメント 2 19
マンボウ バッジ画像
| 01/18 | My TORQUE, My Life

去年の報道ですが、エジプトが日本のそうりゅう型潜水艦の導入を検討しているみたいです、現状の交渉ではどうなっているのでしょうかね? 【そうりゅう型潜水艦のエジプト輸出、両国の交渉は順調に進展している】……情報元サイト『航空万能論GF』 https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/negotiations-between-the-two-countries-regarding-the-export-of-soryu-class-submarines-to-egypt-are-progressing-smoothly/ エジプト海軍なら領海は水深が浅くて面積の狭い地中海だから原子力潜水艦は必要ありません、通常動力型のそうりゅう型潜水艦が最適なのかも知れませんね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 01/18 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

アイスホッケー女子「スマイルジャパン」 ポーランド相手に先制してますよ〜。☺️ オリンピック最終予選第2戦。 このまま、延長になる前に勝てばオリンピック出場確定(第1号)するんだけどな〜。😅 って投稿しようとしてる間にも追加点入れた〜。☺️☺️☺️

アイスホッケー女子「スマイルジャパン」 ポーランド相手に先制してますよ〜。☺️ オリンピック最終予選第2戦。 このまま、延長になる前に勝てばオリンピック出場確定(第1号)するんだけどな〜。😅 って投稿しようとしてる間にも追加点入れた〜。☺️☺️☺️

コメント 5 19
ドラえもん バッジ画像
| 02/08 | My TORQUE, My Life

アイスホッケー女子「スマイルジャパン」 ポーランド相手に先制してますよ〜。☺️ オリンピック最終予選第2戦。 このまま、延長になる前に勝てばオリンピック出場確定(第1号)するんだけどな〜。😅 って投稿しようとしてる間にも追加点入れた〜。☺️☺️☺️

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 02/08 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

少し安くなったかな〜。🙄 何時も給油しているGSで¥165-。☺️ それにしても、GSによって価格差が大きるなってる気が。。。😰😰😰 相棒と散歩してる時に燃料価格をチラチラと見てたんですが、大体が¥170-前後だったけど高い所は¥190-台だったり¥200-してたり。。。😰😰😰

少し安くなったかな〜。🙄 何時も給油しているGSで¥165-。☺️ それにしても、GSによって価格差が大きるなってる気が。。。😰😰😰 相棒と散歩してる時に燃料価格をチラチラと見てたんですが、大体が¥170-前後だったけど高い所は¥190-台だったり¥200-してたり。。。😰😰😰

コメント 22 19
ドラえもん バッジ画像
| 03/23 | My TORQUE, My Life

少し安くなったかな〜。🙄 何時も給油しているGSで¥165-。☺️ それにしても、GSによって価格差が大きるなってる気が。。。😰😰😰 相棒と散歩してる時に燃料価格をチラチラと見てたんですが、大体が¥170-前後だったけど高い所は¥190-台だったり¥200-してたり。。。😰😰😰

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 03/23 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

参議院選挙の公約が一部話題になってるけど、時限的に食料品の減税は有り難いけど、食料品を扱ってる店舗は大変な事にならないかな。🙄🙄🙄🤔🙄🙄 レジ設定等で経費がかかって、尚且つ事務手続きで複雑な事になる気がするが。😰 買う側としては有り難いんだけどな〜。😅

参議院選挙の公約が一部話題になってるけど、時限的に食料品の減税は有り難いけど、食料品を扱ってる店舗は大変な事にならないかな。🙄🙄🙄🤔🙄🙄 レジ設定等で経費がかかって、尚且つ事務手続きで複雑な事になる気がするが。😰 買う側としては有り難いんだけどな〜。😅

コメント 8 19
ドラえもん バッジ画像
| 04/25 | My TORQUE, My Life

参議院選挙の公約が一部話題になってるけど、時限的に食料品の減税は有り難いけど、食料品を扱ってる店舗は大変な事にならないかな。🙄🙄🙄🤔🙄🙄 レジ設定等で経費がかかって、尚且つ事務手続きで複雑な事になる気がするが。😰 買う側としては有り難いんだけどな〜。😅

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 04/25 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

ナイトモードよりポートレートの方が綺麗に撮れました✨

ナイトモードよりポートレートの方が綺麗に撮れました✨

コメント 0 18
Qianchun79 バッジ画像
| 2023/05/14 | My TORQUE, My Life

ナイトモードよりポートレートの方が綺麗に撮れました✨

ユーザー画像
Qianchun79 バッジ画像
| 2023/05/14 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

福岡出張終了♬毎晩豚骨🍜、ベタ過ぎるかな

福岡出張終了♬毎晩豚骨🍜、ベタ過ぎるかな

コメント 4 18
Qianchun79 バッジ画像
| 2023/05/17 | My TORQUE, My Life

福岡出張終了♬毎晩豚骨🍜、ベタ過ぎるかな

ユーザー画像
Qianchun79 バッジ画像
| 2023/05/17 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

TORQUEが好きでしょた初代から使い続けてます ハーレーに装着して使用してますが しばらく走行しますとSIMカードエラーになり使用出来ません 皆さんは、SIMカードエラーにならないのでしょうか? たまたま私のTORQUEの不具合なのでしょうかね?

TORQUEが好きでしょた初代から使い続けてます ハーレーに装着して使用してますが しばらく走行しますとSIMカードエラーになり使用出来ません 皆さんは、SIMカードエラーにならないのでしょうか? たまたま私のTORQUEの不具合なのでしょうかね?

コメント 2 18
わりと大人
| 2023/06/23 | My TORQUE, My Life

TORQUEが好きでしょた初代から使い続けてます ハーレーに装着して使用してますが しばらく走行しますとSIMカードエラーになり使用出来ません 皆さんは、SIMカードエラーにならないのでしょうか? たまたま私のTORQUEの不具合なのでしょうかね?

ユーザー画像
わりと大人
| 2023/06/23 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

燕岳の紅葉とテン場。また行きたいな✨満点の星空を寝転んで眺めたい

燕岳の紅葉とテン場。また行きたいな✨満点の星空を寝転んで眺めたい

コメント 0 18
ラグドールゆき
| 2023/10/01 | My TORQUE, My Life

燕岳の紅葉とテン場。また行きたいな✨満点の星空を寝転んで眺めたい

ユーザー画像
ラグドールゆき
| 2023/10/01 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

アスファルトTORQUEを切りつけながら暗闇走り抜ける♪

アスファルトTORQUEを切りつけながら暗闇走り抜ける♪

コメント 7 18
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2023/10/07 | My TORQUE, My Life

アスファルトTORQUEを切りつけながら暗闇走り抜ける♪

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2023/10/07 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

最近スマホの調子がわるい。私の誕生日にTORQUE新型が発売されるので先日予約をし、すぐに使えるようにとデータバックアップ その時、セキュリティソフトが期限切れ、色々調べて登録まで待つ事を決めた、その後なんの連絡も無い。残念

最近スマホの調子がわるい。私の誕生日にTORQUE新型が発売されるので先日予約をし、すぐに使えるようにとデータバックアップ その時、セキュリティソフトが期限切れ、色々調べて登録まで待つ事を決めた、その後なんの連絡も無い。残念

コメント 0 18
カズオヤジ
| 2023/10/18 | My TORQUE, My Life

最近スマホの調子がわるい。私の誕生日にTORQUE新型が発売されるので先日予約をし、すぐに使えるようにとデータバックアップ その時、セキュリティソフトが期限切れ、色々調べて登録まで待つ事を決めた、その後なんの連絡も無い。残念

ユーザー画像
カズオヤジ
| 2023/10/18 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

ただいまジェスチャー操作練習中、3ボタン操作と違ってボタン位置気にしないで操作できるのはいいとこかなと思ってます。 けれどTORQUEスタイルのアプリがジェスチャー操作のページバックに対応してなく、戻ろうとして終了させてしまう事がしばしば···。3ボタン操作のときは戻るボタン対応してたと思うので対応してほしいな。(機種変と共にアプリ版使い始めたので不明確)

ただいまジェスチャー操作練習中、3ボタン操作と違ってボタン位置気にしないで操作できるのはいいとこかなと思ってます。 けれどTORQUEスタイルのアプリがジェスチャー操作のページバックに対応してなく、戻ろうとして終了させてしまう事がしばしば···。3ボタン操作のときは戻るボタン対応してたと思うので対応してほしいな。(機種変と共にアプリ版使い始めたので不明確)

コメント 6 18
あきら バッジ画像
| 2023/10/22 | My TORQUE, My Life

ただいまジェスチャー操作練習中、3ボタン操作と違ってボタン位置気にしないで操作できるのはいいとこかなと思ってます。 けれどTORQUEスタイルのアプリがジェスチャー操作のページバックに対応してなく、戻ろうとして終了させてしまう事がしばしば···。3ボタン操作のときは戻るボタン対応してたと思うので対応してほしいな。(機種変と共にアプリ版使い始めたので不明確)

ユーザー画像
あきら バッジ画像
| 2023/10/22 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

本日、到着し無事設定終了しました。 一つ気になること。 通話、+メッセージ→povoで運用 データ通信→マイネオ(docomo)回線で運用 デュアルモードで運用してますが、音声通話シム アンテナピクトマークに❕が表示されます。 これは、消えないのでしょうか? Pixel7PROで同じ運用で使用していた際は表示されてませんでした。 着信もできるので、問題ないですが気になります。

本日、到着し無事設定終了しました。 一つ気になること。 通話、+メッセージ→povoで運用 データ通信→マイネオ(docomo)回線で運用 デュアルモードで運用してますが、音声通話シム アンテナピクトマークに❕が表示されます。 これは、消えないのでしょうか? Pixel7PROで同じ運用で使用していた際は表示されてませんでした。 着信もできるので、問題ないですが気になります。

コメント 0 18
かずはや
| 2023/10/22 | My TORQUE, My Life

本日、到着し無事設定終了しました。 一つ気になること。 通話、+メッセージ→povoで運用 データ通信→マイネオ(docomo)回線で運用 デュアルモードで運用してますが、音声通話シム アンテナピクトマークに❕が表示されます。 これは、消えないのでしょうか? Pixel7PROで同じ運用で使用していた際は表示されてませんでした。 着信もできるので、問題ないですが気になります。

ユーザー画像
かずはや
| 2023/10/22 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

G06のマルチホルダー、どちらにするか。 バイクにつけて、前方風景を撮りたい。 G06用ならぴったりはまりそうだけれど、ストラップをつけていたらあの形だと固定されないようにみえる。 そうなるとネジで挟み込む5G用のほうがまだマシだろうか…。 普段はナビホルダーに固定して、たまにマルチホルダーで別固定したいから、脱着が簡単そうなG06用のほうが楽かな、でも固定されずに落下したらまずい…と、半日悩んでいる。 落下防止としてストラップつけろと書いてあるのに、どちらもストラップ部分で固定する仕組み。難しいなぁ。

G06のマルチホルダー、どちらにするか。 バイクにつけて、前方風景を撮りたい。 G06用ならぴったりはまりそうだけれど、ストラップをつけていたらあの形だと固定されないようにみえる。 そうなるとネジで挟み込む5G用のほうがまだマシだろうか…。 普段はナビホルダーに固定して、たまにマルチホルダーで別固定したいから、脱着が簡単そうなG06用のほうが楽かな、でも固定されずに落下したらまずい…と、半日悩んでいる。 落下防止としてストラップつけろと書いてあるのに、どちらもストラップ部分で固定する仕組み。難しいなぁ。

コメント 16 18
れい
| 2023/10/22 | My TORQUE, My Life

G06のマルチホルダー、どちらにするか。 バイクにつけて、前方風景を撮りたい。 G06用ならぴったりはまりそうだけれど、ストラップをつけていたらあの形だと固定されないようにみえる。 そうなるとネジで挟み込む5G用のほうがまだマシだろうか…。 普段はナビホルダーに固定して、たまにマルチホルダーで別固定したいから、脱着が簡単そうなG06用のほうが楽かな、でも固定されずに落下したらまずい…と、半日悩んでいる。 落下防止としてストラップつけろと書いてあるのに、どちらもストラップ部分で固定する仕組み。難しいなぁ。

ユーザー画像
れい
| 2023/10/22 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

DIMEでG06を紹介しています。 〝激トガリスマホ〟とのことですが、世間ではそう見えるのか(笑) https://dime.jp/genre/1678761/

DIMEでG06を紹介しています。 〝激トガリスマホ〟とのことですが、世間ではそう見えるのか(笑) https://dime.jp/genre/1678761/

コメント 23 18
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/11/04 | My TORQUE, My Life

DIMEでG06を紹介しています。 〝激トガリスマホ〟とのことですが、世間ではそう見えるのか(笑) https://dime.jp/genre/1678761/

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/11/04 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

初歩の質問になります! G04の時はカメラの画素数を変えれたのですが、G06は変更出来るのでしょうか? 記録写真としか撮ってないので画素数を下げたいのですが!

初歩の質問になります! G04の時はカメラの画素数を変えれたのですが、G06は変更出来るのでしょうか? 記録写真としか撮ってないので画素数を下げたいのですが!

コメント 13 18
むらまさ
| 2023/11/09 | My TORQUE, My Life

初歩の質問になります! G04の時はカメラの画素数を変えれたのですが、G06は変更出来るのでしょうか? 記録写真としか撮ってないので画素数を下げたいのですが!

ユーザー画像
むらまさ
| 2023/11/09 | My TORQUE, My Life
  • 501-525件 / 全631件