2024/12/25 06:32
世界に冠たる造船大国の日本が、廃船の解体・リサイクル業務に乗り出す計画です。
【世界一の「船の墓場」を日本に作ります!? 造船所が異例の転身 国際的ブラック労働の解決だけじゃない“今っぽいビジネス”とは】……情報元サイト『乗りものニュース』
https://trafficnews.jp/post/136477
今までの日本の海運業界は造船一本槍で古くなった船は海外に売り払っていたから、今回の計画は良い事ですね。
廃船のスクラップ問題を解決しつつ造船所の人員を維持し、廃船を解体して入手した良質な鋼材を再利用。
日本もやっと世界レベルのリサイクル事業をする事になるのは大英断ですよ。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日本は造船の技術もですけど、操船の技術も世界に誇るレベルですよ。
外航船が寄港する港で仕事していたこともあるのですが、日本の操船技術は素晴らしいです。
日本と同じくらいのレベルが韓国で、中国は操船が雑です。
その他の諸外国は・・・苦笑するほど下手な操船も珍しくありません(笑)
スラスターがなければ岸壁から出航出来ない船長なども時々見かけました。
対して、日本の内航船などは…あんな操舵方法があるのか!?という凄テクで出航していく船も珍しくありません。
それほど船と密接な国が日本ですので、廃船やリサイクルも何らかの技術を生み出してくれるのではないでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示船の墓場と言う国の海岸は油とゴミで大変です🥲💦
貧困国に押し付けている産業廃棄物を先進国が進んでやる事と、貧困国に新たな収入源をもたらして世界平和を願いたいですね😀✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どこの業界もリサイクルは必須事業なんですね。