TORQUEトーク

9月トークテーマ「TORQUE好きって こんな人」

▷あなたが思うTORQUEが好きな人の特徴や共通点、趣味やこだわりなどを教えてください!ご自身のお話でも、TORQUE STYLEを見て気づいたことでもOKです👍

カテゴリ 投稿内容
今月のテーマ 事務局が設定する上記のテーマ
TORQUEココが好き! TORQUEの好きなところやおすすめポイント
My TORQUE, My Life 何気ない日常や雑談
おすすめアクセ/グッズ お使いのアクセサリーやおすすめグッズ
おすすめアプリ/サービス お使いのアプリやサービス
TORQUEがんばれ! TORQUEやコミュニティへのご意見・ご要望
ミニ企画 小さな企画を気軽に立ち上げてください!

コミュニティガイドラインを守って楽しみましょう!ご質問や相談は、みんなに相談!をぜひご利用ください。

ユーザー画像

私はずっと使用しています。そして今、新しいものに機種変しようか迷ってます。GO4をまだ使っていて気に入ってます。TORQUEのいいとのろは電池パック交換できるところです。出先でモバ充がないとかCtypeがないとか何やらの時に裏をパカッとあけて新しい電池パックに交換して復活できます。これ、ほんと、助かる。周りは、え?そんなこと出来るの?反応ですがとても良い。これ災害時にも有効ですよね。予備パックを満タンにして出かける安心感。これからも絶対使う。

私はずっと使用しています。そして今、新しいものに機種変しようか迷ってます。GO4をまだ使っていて気に入ってます。TORQUEのいいとのろは電池パック交換できるところです。出先でモバ充がないとかCtypeがないとか何やらの時に裏をパカッとあけて新しい電池パックに交換して復活できます。これ、ほんと、助かる。周りは、え?そんなこと出来るの?反応ですがとても良い。これ災害時にも有効ですよね。予備パックを満タンにして出かける安心感。これからも絶対使う。

コメント 19 53
みるく
| 06/28 | TORQUEココが好き!

私はずっと使用しています。そして今、新しいものに機種変しようか迷ってます。GO4をまだ使っていて気に入ってます。TORQUEのいいとのろは電池パック交換できるところです。出先でモバ充がないとかCtypeがないとか何やらの時に裏をパカッとあけて新しい電池パックに交換して復活できます。これ、ほんと、助かる。周りは、え?そんなこと出来るの?反応ですがとても良い。これ災害時にも有効ですよね。予備パックを満タンにして出かける安心感。これからも絶対使う。

ユーザー画像
みるく
| 06/28 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUE STYLE誕生秘話  TORQUEを持っている人たちが集まれる場所になってほしい。そんな思いから、このTORQUE STYLEは生まれました。  実はこれまでもTORQUE Styleという同じ名前のオウンドメディアがあったのですが、あくまでメーカーからお客さまへの一方的な情報発信のみでした。  2023年の3月にコミュニティとなったことで、お客さま同士の交流が可能となり、「みんなで情報交換できる」「アウトドアの成果を共有できる」「自分のカスタムを自慢できる」「TORQUEの使い方を知れる」「TORQUEで撮影した日常を気軽にシェアできる」など、皆さんに楽しく交流いただける場所になっていきました。  TORQUE STYLEのTOPページは、皆さんの写真や書き込みがニュースより上に来ていますよね。それは「皆さんの投稿や交流が最優先であってほしい」という担当者のこだわりなんです。(が、担当者のこだわりよりも皆さんのご意見をなるべく優先しています)  ここに登録いただいた皆さんは「TORQUEが好き」という共通点を持つ仲間だと思いますので、はじめて来られた方も含め、みなさんが気軽に投稿・交流・投票・いいねなどをしていただけることを願っています。  今後もみなさんの意見を参考にさせていただきながら、より使いやすい・価値あるコミュニティになるよう、全力で取り組んでいきます。 10周年企画、ぜひ一緒に盛り上げていきましょう!!!

TORQUE STYLE誕生秘話  TORQUEを持っている人たちが集まれる場所になってほしい。そんな思いから、このTORQUE STYLEは生まれました。  実はこれまでもTORQUE Styleという同じ名前のオウンドメディアがあったのですが、あくまでメーカーからお客さまへの一方的な情報発信のみでした。  2023年の3月にコミュニティとなったことで、お客さま同士の交流が可能となり、「みんなで情報交換できる」「アウトドアの成果を共有できる」「自分のカスタムを自慢できる」「TORQUEの使い方を知れる」「TORQUEで撮影した日常を気軽にシェアできる」など、皆さんに楽しく交流いただける場所になっていきました。  TORQUE STYLEのTOPページは、皆さんの写真や書き込みがニュースより上に来ていますよね。それは「皆さんの投稿や交流が最優先であってほしい」という担当者のこだわりなんです。(が、担当者のこだわりよりも皆さんのご意見をなるべく優先しています)  ここに登録いただいた皆さんは「TORQUEが好き」という共通点を持つ仲間だと思いますので、はじめて来られた方も含め、みなさんが気軽に投稿・交流・投票・いいねなどをしていただけることを願っています。  今後もみなさんの意見を参考にさせていただきながら、より使いやすい・価値あるコミュニティになるよう、全力で取り組んでいきます。 10周年企画、ぜひ一緒に盛り上げていきましょう!!!

コメント 8 52
よしお
編集部
| 2024/07/29 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

TORQUE STYLE誕生秘話  TORQUEを持っている人たちが集まれる場所になってほしい。そんな思いから、このTORQUE STYLEは生まれました。  実はこれまでもTORQUE Styleという同じ名前のオウンドメディアがあったのですが、あくまでメーカーからお客さまへの一方的な情報発信のみでした。  2023年の3月にコミュニティとなったことで、お客さま同士の交流が可能となり、「みんなで情報交換できる」「アウトドアの成果を共有できる」「自分のカスタムを自慢できる」「TORQUEの使い方を知れる」「TORQUEで撮影した日常を気軽にシェアできる」など、皆さんに楽しく交流いただける場所になっていきました。  TORQUE STYLEのTOPページは、皆さんの写真や書き込みがニュースより上に来ていますよね。それは「皆さんの投稿や交流が最優先であってほしい」という担当者のこだわりなんです。(が、担当者のこだわりよりも皆さんのご意見をなるべく優先しています)  ここに登録いただいた皆さんは「TORQUEが好き」という共通点を持つ仲間だと思いますので、はじめて来られた方も含め、みなさんが気軽に投稿・交流・投票・いいねなどをしていただけることを願っています。  今後もみなさんの意見を参考にさせていただきながら、より使いやすい・価値あるコミュニティになるよう、全力で取り組んでいきます。 10周年企画、ぜひ一緒に盛り上げていきましょう!!!

ユーザー画像 バッジ画像
よしお
編集部
| 2024/07/29 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

とうとう、TORQUEユーザーと会話できました。 ついさっきです。 いつも夕方は、うちのワンコを連れて #西海パールシーリゾート にお散歩ヘ行きます。 うちの近所は坂と階段ばかりで…って、それはいいんです。 同じくワンコのお散歩で来ていた方が、お花の写真を撮ってらしたんです。 なんとその手には、真っ赤なG06があるではないですか。 思わず「ワンコもですが、TORQUEですよね〜」と声をかけてしまいました。 TORQUE STYLEも、一緒に見て、盛り上がってしまいました。 登録するとおっしゃってました。 また、会えるといいですね。

とうとう、TORQUEユーザーと会話できました。 ついさっきです。 いつも夕方は、うちのワンコを連れて #西海パールシーリゾート にお散歩ヘ行きます。 うちの近所は坂と階段ばかりで…って、それはいいんです。 同じくワンコのお散歩で来ていた方が、お花の写真を撮ってらしたんです。 なんとその手には、真っ赤なG06があるではないですか。 思わず「ワンコもですが、TORQUEですよね〜」と声をかけてしまいました。 TORQUE STYLEも、一緒に見て、盛り上がってしまいました。 登録するとおっしゃってました。 また、会えるといいですね。

コメント 22 51
Riku バッジ画像
| 04/27 | My TORQUE, My Life

とうとう、TORQUEユーザーと会話できました。 ついさっきです。 いつも夕方は、うちのワンコを連れて #西海パールシーリゾート にお散歩ヘ行きます。 うちの近所は坂と階段ばかりで…って、それはいいんです。 同じくワンコのお散歩で来ていた方が、お花の写真を撮ってらしたんです。 なんとその手には、真っ赤なG06があるではないですか。 思わず「ワンコもですが、TORQUEですよね〜」と声をかけてしまいました。 TORQUE STYLEも、一緒に見て、盛り上がってしまいました。 登録するとおっしゃってました。 また、会えるといいですね。

ユーザー画像
Riku バッジ画像
| 04/27 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

防水性が高いと言われてるのに沢登った時水が入って故障してしまい、無料交換してもらったけどYAMAP、写真なくなったりバラバラしたり。どうして防水性jが高いか。G05は問題なかったが今年3月G06に買い替えたばかり。本当にショックしています。

防水性が高いと言われてるのに沢登った時水が入って故障してしまい、無料交換してもらったけどYAMAP、写真なくなったりバラバラしたり。どうして防水性jが高いか。G05は問題なかったが今年3月G06に買い替えたばかり。本当にショックしています。

コメント 15 51
きいたん
| 07/19 | 今月のテーマ

防水性が高いと言われてるのに沢登った時水が入って故障してしまい、無料交換してもらったけどYAMAP、写真なくなったりバラバラしたり。どうして防水性jが高いか。G05は問題なかったが今年3月G06に買い替えたばかり。本当にショックしています。

ユーザー画像
きいたん
| 07/19 | 今月のテーマ
ユーザー画像

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

コメント 11 51
マンボウ バッジ画像
| 05/27 | TORQUEがんばれ!

5GとG06でアップデートが来ています、たぶんバグフィックスだと思うのでAndroidを最新にしている方は今回のアップデートも導入した方が良いと思います。 システムの設定ではなくて、セキュリティの方の設定画面内にある『Google playシステムアップデート』の方です、設定画面を開かないと気が付かないアップデートなので導入していない人が多いと思います。 小まめにアップデートしている方は忘れずに導入してくださいね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 05/27 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

地方かないる為、イベントへの参加は難しいですが、オリーブのTORQUEを手に入れる事は難しいのでしょうか?

地方かないる為、イベントへの参加は難しいですが、オリーブのTORQUEを手に入れる事は難しいのでしょうか?

コメント 15 51
波走者
| 09/23 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

地方かないる為、イベントへの参加は難しいですが、オリーブのTORQUEを手に入れる事は難しいのでしょうか?

ユーザー画像
波走者
| 09/23 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像 バッジ画像

昨日、kinaさんに教えてもらったアンドロイドをサクサクに動かす(あくまで操作を)設定です💥😀✨ ①まずは開発者オプションを操作できるように、ビルド番号を何回かタップ(確か5回❓️) ②設定から検索で「アニメーション」と打ち込んだら出てきます。 ③画像の3つの設定を「×1.0」→「×0.5」に変更します。「0」でも良いですが、私にはおかしな動きに見えました すると、今まで指の動きに合わせて動いていた物が、例えば文字入力のランチャーとかの動きが短縮されて操作感がアップします‼️ ただし処理そのものが速くなるわけではなさそうで、あまり速く画面動かすと🌀マークが、出たりします😅💦 でも、コレはヘビーユーザーにはありがたい機能です👍✨💥📳

昨日、kinaさんに教えてもらったアンドロイドをサクサクに動かす(あくまで操作を)設定です💥😀✨ ①まずは開発者オプションを操作できるように、ビルド番号を何回かタップ(確か5回❓️) ②設定から検索で「アニメーション」と打ち込んだら出てきます。 ③画像の3つの設定を「×1.0」→「×0.5」に変更します。「0」でも良いですが、私にはおかしな動きに見えました すると、今まで指の動きに合わせて動いていた物が、例えば文字入力のランチャーとかの動きが短縮されて操作感がアップします‼️ ただし処理そのものが速くなるわけではなさそうで、あまり速く画面動かすと🌀マークが、出たりします😅💦 でも、コレはヘビーユーザーにはありがたい機能です👍✨💥📳

コメント 31 51
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 02/20 | My TORQUE, My Life

昨日、kinaさんに教えてもらったアンドロイドをサクサクに動かす(あくまで操作を)設定です💥😀✨ ①まずは開発者オプションを操作できるように、ビルド番号を何回かタップ(確か5回❓️) ②設定から検索で「アニメーション」と打ち込んだら出てきます。 ③画像の3つの設定を「×1.0」→「×0.5」に変更します。「0」でも良いですが、私にはおかしな動きに見えました すると、今まで指の動きに合わせて動いていた物が、例えば文字入力のランチャーとかの動きが短縮されて操作感がアップします‼️ ただし処理そのものが速くなるわけではなさそうで、あまり速く画面動かすと🌀マークが、出たりします😅💦 でも、コレはヘビーユーザーにはありがたい機能です👍✨💥📳

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 02/20 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

以前、アプリ表示されなくなるとのの投稿をしましたが、今回のアップデート後では、すべて復活してくれました(^0^) https://torque.kyocera.co.jp/questions/j4iiurwt83cqjbtl

以前、アプリ表示されなくなるとのの投稿をしましたが、今回のアップデート後では、すべて復活してくれました(^0^) https://torque.kyocera.co.jp/questions/j4iiurwt83cqjbtl

コメント 11 50
Nori
| 06/01 | My TORQUE, My Life

以前、アプリ表示されなくなるとのの投稿をしましたが、今回のアップデート後では、すべて復活してくれました(^0^) https://torque.kyocera.co.jp/questions/j4iiurwt83cqjbtl

ユーザー画像
Nori
| 06/01 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! auさんありがとうm(_ _)m。

続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! auさんありがとうm(_ _)m。

コメント 28 50
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/08/15 | TORQUEがんばれ!

続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! auさんありがとうm(_ _)m。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/08/15 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ガラケーの二台目(Casio G'z One )以降、現在のTORQUE G06まで、ずっとタフネス携帯です。 機種変更も「後継機が出たらそれに替える」を繰り返してきました。 アウトドアの趣味はないけど落下・水没の心配をしなくていいというのは一度使うとやめられないですね。

ガラケーの二台目(Casio G'z One )以降、現在のTORQUE G06まで、ずっとタフネス携帯です。 機種変更も「後継機が出たらそれに替える」を繰り返してきました。 アウトドアの趣味はないけど落下・水没の心配をしなくていいというのは一度使うとやめられないですね。

コメント 7 50
毒猿 バッジ画像
| 07/21 | 今月のテーマ

ガラケーの二台目(Casio G'z One )以降、現在のTORQUE G06まで、ずっとタフネス携帯です。 機種変更も「後継機が出たらそれに替える」を繰り返してきました。 アウトドアの趣味はないけど落下・水没の心配をしなくていいというのは一度使うとやめられないですね。

ユーザー画像
毒猿 バッジ画像
| 07/21 | 今月のテーマ
ユーザー画像

23年からずっとタンクやらポンプやら水を使う場所だったり、高所や高温下の現場で働いているけれど、意図せず水をかぶったり、硬い床に落下させたりする事が多くて、人にも端末にも優しいとは言い難いけれど、それでもこのTORQUEは壊れる事なく、画面割れすらなく稼働してくれています! はっきり言ってApple社のあの高級スマートフォンじゃあ仕事になりません。

23年からずっとタンクやらポンプやら水を使う場所だったり、高所や高温下の現場で働いているけれど、意図せず水をかぶったり、硬い床に落下させたりする事が多くて、人にも端末にも優しいとは言い難いけれど、それでもこのTORQUEは壊れる事なく、画面割れすらなく稼働してくれています! はっきり言ってApple社のあの高級スマートフォンじゃあ仕事になりません。

コメント 12 50
あかざわ
| 08/15 | TORQUEココが好き!

23年からずっとタンクやらポンプやら水を使う場所だったり、高所や高温下の現場で働いているけれど、意図せず水をかぶったり、硬い床に落下させたりする事が多くて、人にも端末にも優しいとは言い難いけれど、それでもこのTORQUEは壊れる事なく、画面割れすらなく稼働してくれています! はっきり言ってApple社のあの高級スマートフォンじゃあ仕事になりません。

ユーザー画像
あかざわ
| 08/15 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUEファンです 顔も知らないけど、誰もが知ってる ハンドルネーム TORQUEで知らん人との繋がりが出き 何か楽しい 知らない人では無く、知らん人 不思議な繋がりで、明日も頑張ります

TORQUEファンです 顔も知らないけど、誰もが知ってる ハンドルネーム TORQUEで知らん人との繋がりが出き 何か楽しい 知らない人では無く、知らん人 不思議な繋がりで、明日も頑張ります

コメント 18 49
マカニ
| 2024/09/03 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

TORQUEファンです 顔も知らないけど、誰もが知ってる ハンドルネーム TORQUEで知らん人との繋がりが出き 何か楽しい 知らない人では無く、知らん人 不思議な繋がりで、明日も頑張ります

ユーザー画像
マカニ
| 2024/09/03 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像 バッジ画像

過去のTORQUEになりますが、、昨日家に来た👮‍♀️の人はTORQUE04でした😀📳 グレー色ってあるんだ、、知らなかった

過去のTORQUEになりますが、、昨日家に来た👮‍♀️の人はTORQUE04でした😀📳 グレー色ってあるんだ、、知らなかった

コメント 15 49
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 05/01 | 今月のテーマ

過去のTORQUEになりますが、、昨日家に来た👮‍♀️の人はTORQUE04でした😀📳 グレー色ってあるんだ、、知らなかった

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 05/01 | 今月のテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

KDDIの松田博路社長は8月1日の決算会見で衛星とスマートフォンを直接つなぐ通信サービス「au Starlink Direct」に関するアップデート内容を明らかにした。 7月末からは、AndroidスマートフォンのGoogleメッセージアプリを通じて、写真・動画・音声などのファイルを送受信できるようになった。 これで安心して電波の届かない圏外山頂でも色々な事が出来たり出来ますね🤗 https://share.google/47NVjL7e7a5YkA1UV

KDDIの松田博路社長は8月1日の決算会見で衛星とスマートフォンを直接つなぐ通信サービス「au Starlink Direct」に関するアップデート内容を明らかにした。 7月末からは、AndroidスマートフォンのGoogleメッセージアプリを通じて、写真・動画・音声などのファイルを送受信できるようになった。 これで安心して電波の届かない圏外山頂でも色々な事が出来たり出来ますね🤗 https://share.google/47NVjL7e7a5YkA1UV

コメント 13 49
きな☆彡
| 08/02 | おすすめアプリ・サービス

KDDIの松田博路社長は8月1日の決算会見で衛星とスマートフォンを直接つなぐ通信サービス「au Starlink Direct」に関するアップデート内容を明らかにした。 7月末からは、AndroidスマートフォンのGoogleメッセージアプリを通じて、写真・動画・音声などのファイルを送受信できるようになった。 これで安心して電波の届かない圏外山頂でも色々な事が出来たり出来ますね🤗 https://share.google/47NVjL7e7a5YkA1UV

ユーザー画像 バッジ画像
きな☆彡
| 08/02 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像

「TORQUE(R) G06」 のパッケージ 日本パッケージデザイン大賞2025に入選 https://www.atpress.ne.jp/news/410682

「TORQUE(R) G06」 のパッケージ 日本パッケージデザイン大賞2025に入選 https://www.atpress.ne.jp/news/410682

コメント 5 49
G'zOne バッジ画像
| 09/19 | TORQUEがんばれ!

「TORQUE(R) G06」 のパッケージ 日本パッケージデザイン大賞2025に入選 https://www.atpress.ne.jp/news/410682

ユーザー画像
G'zOne バッジ画像
| 09/19 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

Earth Quake🫨 今朝、予言の大地震は起きなかったですね 良かった。🌝 あと何万年後には起きるのかどうかな🤔 防災グッズは売り切れ続出でメーカーさん儲かったかな🤔 しかし鹿児島沖の島の地震は心配です。

Earth Quake🫨 今朝、予言の大地震は起きなかったですね 良かった。🌝 あと何万年後には起きるのかどうかな🤔 防災グッズは売り切れ続出でメーカーさん儲かったかな🤔 しかし鹿児島沖の島の地震は心配です。

コメント 53 48
まっちゃ
| 07/05 | 今月のテーマ

Earth Quake🫨 今朝、予言の大地震は起きなかったですね 良かった。🌝 あと何万年後には起きるのかどうかな🤔 防災グッズは売り切れ続出でメーカーさん儲かったかな🤔 しかし鹿児島沖の島の地震は心配です。

ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ
| 07/05 | 今月のテーマ
ユーザー画像

9月に入っても残暑が。 炎天下で使ってると、 「端末の温度が高くなったためネット接続を中断します」 「端末の温度が高くなったため充電を停止しました」 もう少し暑さに強ければなぁ。 と毎年。 ネット接続中断しましたは、 緊急時でなければいいけど、 充電出来ないのは致命的。 バッテリーも中々売ってないし、 もとが他機種(新品)に比べて、 動作時間が短いから改善できたら。

9月に入っても残暑が。 炎天下で使ってると、 「端末の温度が高くなったためネット接続を中断します」 「端末の温度が高くなったため充電を停止しました」 もう少し暑さに強ければなぁ。 と毎年。 ネット接続中断しましたは、 緊急時でなければいいけど、 充電出来ないのは致命的。 バッテリーも中々売ってないし、 もとが他機種(新品)に比べて、 動作時間が短いから改善できたら。

コメント 8 48
お父さん(まちゃん)
| 09/01 | TORQUEがんばれ!

9月に入っても残暑が。 炎天下で使ってると、 「端末の温度が高くなったためネット接続を中断します」 「端末の温度が高くなったため充電を停止しました」 もう少し暑さに強ければなぁ。 と毎年。 ネット接続中断しましたは、 緊急時でなければいいけど、 充電出来ないのは致命的。 バッテリーも中々売ってないし、 もとが他機種(新品)に比べて、 動作時間が短いから改善できたら。

ユーザー画像
お父さん(まちゃん)
| 09/01 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEは水に強くあるべし! ささやんさんのインタビューに背中を押されました。ええ、かなり根性要りましたよ。完全水没。僕の中で一歩前進です。 水の中で書ける耐水ノート、加圧ペンと共に。

TORQUEは水に強くあるべし! ささやんさんのインタビューに背中を押されました。ええ、かなり根性要りましたよ。完全水没。僕の中で一歩前進です。 水の中で書ける耐水ノート、加圧ペンと共に。

コメント 29 48
猪猟人
| 09/14 | TORQUEココが好き!

TORQUEは水に強くあるべし! ささやんさんのインタビューに背中を押されました。ええ、かなり根性要りましたよ。完全水没。僕の中で一歩前進です。 水の中で書ける耐水ノート、加圧ペンと共に。

ユーザー画像
猪猟人
| 09/14 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

au純正 正面カバー 京セラ TORQUE 5G KYG01 [楽天] https://item.rakuten.co.jp/nnbay/torque5g-frontcobar/ こういう転売はやめてほしいものですね。 こういう業者がいるから、いつまで経っても公式から買えない。

au純正 正面カバー 京セラ TORQUE 5G KYG01 [楽天] https://item.rakuten.co.jp/nnbay/torque5g-frontcobar/ こういう転売はやめてほしいものですね。 こういう業者がいるから、いつまで経っても公式から買えない。

コメント 4 48
VEX
| 06/15 | おすすめアクセ・グッズ

au純正 正面カバー 京セラ TORQUE 5G KYG01 [楽天] https://item.rakuten.co.jp/nnbay/torque5g-frontcobar/ こういう転売はやめてほしいものですね。 こういう業者がいるから、いつまで経っても公式から買えない。

ユーザー画像
VEX
| 06/15 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

コメント 12 48
| 05/29 | TORQUEがんばれ!

au料金値上げするみたいですね。 なんかStarlinkオプションを標準にするらしいですが、torqueでStarlink使えるの現状G06だけなので、使えないのに使える体で値上げされるのは… 使えない機種もあるのだから、わざわざ記者会見で言わなくたって良いのに… 06買えって事なのか? 07はよでないか。

ユーザー画像
| 05/29 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

コメント 39 48
猪猟人
| 05/19 | TORQUEがんばれ!

緊急報告‼️ 知らぬ間に裏ぶたの爪が2か所外れて浮いてました もちろんネジはしっかり締まってます 以前にも一度投稿しましたが2回目です 何回か落としたのでその衝撃が原因でしょうか 爪をはめても押さえるとギィギィ音がして浮いている箇所がわかります  さて、限定カラーを諦めて、黒に戻しますか(泣)

ユーザー画像
猪猟人
| 05/19 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

みなさまの当選の報告を拝見していて、「羨ましいなぁ」と思いながら 12/13(金) 夜遅くに帰宅したら… なんと佐川急便の不在連絡票が!!👀 送り主は「京セラ株式会社通信機器事業本部」様とあります。 さて、内容物は何なのでしょう? (O_O)ドキドキ  ・ランク10(2024年) の関係?  ・それとも、10周年記念キャンペーンの関係?  ・はたまた、Wチャンスの10周年記念ステッカー?  ・あるいは、別の何か!? いずれにせよ明日 (12/14(土)) の再配達まで当方もわからないので、ドキドキです。🤔🤔🤔 ※期待を持たせるような感じになってなんかすみません。 [2024/12/14 追記] 届いていたのはこれでした。(→「届いていたのは…」)

みなさまの当選の報告を拝見していて、「羨ましいなぁ」と思いながら 12/13(金) 夜遅くに帰宅したら… なんと佐川急便の不在連絡票が!!👀 送り主は「京セラ株式会社通信機器事業本部」様とあります。 さて、内容物は何なのでしょう? (O_O)ドキドキ  ・ランク10(2024年) の関係?  ・それとも、10周年記念キャンペーンの関係?  ・はたまた、Wチャンスの10周年記念ステッカー?  ・あるいは、別の何か!? いずれにせよ明日 (12/14(土)) の再配達まで当方もわからないので、ドキドキです。🤔🤔🤔 ※期待を持たせるような感じになってなんかすみません。 [2024/12/14 追記] 届いていたのはこれでした。(→「届いていたのは…」)

コメント 22 48
森の音楽家 バッジ画像
| 12/14 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

みなさまの当選の報告を拝見していて、「羨ましいなぁ」と思いながら 12/13(金) 夜遅くに帰宅したら… なんと佐川急便の不在連絡票が!!👀 送り主は「京セラ株式会社通信機器事業本部」様とあります。 さて、内容物は何なのでしょう? (O_O)ドキドキ  ・ランク10(2024年) の関係?  ・それとも、10周年記念キャンペーンの関係?  ・はたまた、Wチャンスの10周年記念ステッカー?  ・あるいは、別の何か!? いずれにせよ明日 (12/14(土)) の再配達まで当方もわからないので、ドキドキです。🤔🤔🤔 ※期待を持たせるような感じになってなんかすみません。 [2024/12/14 追記] 届いていたのはこれでした。(→「届いていたのは…」)

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 12/14 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

TORQUEスペシャルイベントレポート かんちさんのレポートを参考にさせていただきました 2024/3/16に開催されたスペシャルイベントのレポートです。(自分は午後参加) ①自己紹介とかTORQUEのコンセプト確認とか新商品情報 ②TORQUE G06を実際に使ってみる(Action Overlay、虫眼鏡フォト) ③開発者との交流 ④プレゼント抽選会&写真撮影 ①について ・ユーザーアンケートやTORQUE STYLEは京セラ・KDDIともにチェックしてる。 ・新発売の背面カバーは他色も検討したそうですがG06の赤と黒に合う色とのことでスプリットになったそうです。 背面カバーを発表した際、おぉー!っと歓声と黃や青じゃないのかと困惑が半々のリアクションだったかな。 ②について ・G06を取り付けた自転車でAction Overlayの動作確認で、ANT+対応のスマートフォンはごく一部とお話を伺いました。 ・「虫眼鏡フォトを体験してみよう」ということで、撮影用のブースが3つほどあり、ガンダムが置いてあったジオラマをよーく見るとアムロがちゃんといました。 作成者の近藤さんとお話をして、ジオラマの雰囲気的にパトレイバーバージョンも見たいなと思いリクエストしちゃいました! ・自分のテクニックとセンスの問題で上手く撮れなかったので、グッズとジオラマをずーっと見てました。 グッズを見てたときに、どんなグッズが欲しいですか?とスタッフの方に話しかけていただき、普段から持ち歩ける背面カバーのロックを外す工具、MAG REELやスタッフのみなさんが着ているパーカー・Tシャツ・ショルダーストラップが欲しいとお話しました。その際いくらぐらいまでだったら良いですか?とも聞かれました。 自分は傷つけず使いたいので、ハードホルダーと併用できるクリアカバーもお願いしました。 ③について ・自分が居たテーブルにはKDDIの近藤隆行さん、京セラの長谷川隆さんが着席されました。 ・開発者&参加者の簡単な自己紹介からスタート。仕事やアウトドアでTORQUEを選んでる方が多い中、自分はメカメカしく変身アイテムみたいな世界観が好きで選んでるのでちょっと恥ずかしかったです💦 ・開発者の方との質問コーナーで不満点などの話になり、前回はスマートソニックレシーバー再搭載とQi2のお話をさせていただいたんですが、G06はウォームスワップ対応出来るのかを質問させていただきました。 DuraForce EXのウォームスワップはソフトウェアだけでなく、ハードウェア上でも本体側に小バッテリー?の実装が必要だそうでスペースの確保がG06では難しく、DuraForce EXは本体サイズが大きいため搭載できたそうです。 ・防水テストは聞き間違えでなければ、出荷前に全数確認を行って問題がないことを確認してるそうです。 落とした際に衝撃分散で背面カバーの爪が外れるのは5GもG06も変わらないそうですが、外れてることがG06の方がわかりにくいので、改善は検討。現状は爪が全てハマっているかの確認をしたうえで使って欲しいと仰ってました。 背面カバーのロック方法ではG06とG06以前のタイプとどちらが良いかとお話があり、G06以前のタイプが自分は脱着がしやすかったのとW42CAのような2点留でも良いのではとお話しました。 ・お話をしていたときに、テーブルまわりにいたスタッフの方が自分のMagSafeリングを付けたG06を写真で撮られてました。 ④について ・目の前でスタッフの方が抽選BOXから紙を取り出す形式で行われました。商品は「ランタン」「マルチホルダー」「ショルダーストラップ」(スタッフの皆さんがTORQUEに付けていたもの)「スプリットの背面カバー」でした。 自分もマルチホルダーが当たりました。(前夜祭のお土産でもいただいたので、今回いただいたのは大事に予備品にさせていただきました) 終わりに レポートが遅れてしまってすみません!仕事が忙しくなかなかまとまった時間が取れず、かつ書き方もまとまらなかったところ、かんちさんに許可をいただきまとめることが出来ました。 かんちさんありがとうございました! 漏れや間違いがありましたら申し訳ありません。 前回に引き続き今回も参加させていただきありがとうございました。 当日は参加者の方々、スタッフの皆様、ほんとうにありがとうございました。 追記:追加背面カバーのスプリットの売れ行きが良ければ…みたいなお話があったような…

TORQUEスペシャルイベントレポート かんちさんのレポートを参考にさせていただきました 2024/3/16に開催されたスペシャルイベントのレポートです。(自分は午後参加) ①自己紹介とかTORQUEのコンセプト確認とか新商品情報 ②TORQUE G06を実際に使ってみる(Action Overlay、虫眼鏡フォト) ③開発者との交流 ④プレゼント抽選会&写真撮影 ①について ・ユーザーアンケートやTORQUE STYLEは京セラ・KDDIともにチェックしてる。 ・新発売の背面カバーは他色も検討したそうですがG06の赤と黒に合う色とのことでスプリットになったそうです。 背面カバーを発表した際、おぉー!っと歓声と黃や青じゃないのかと困惑が半々のリアクションだったかな。 ②について ・G06を取り付けた自転車でAction Overlayの動作確認で、ANT+対応のスマートフォンはごく一部とお話を伺いました。 ・「虫眼鏡フォトを体験してみよう」ということで、撮影用のブースが3つほどあり、ガンダムが置いてあったジオラマをよーく見るとアムロがちゃんといました。 作成者の近藤さんとお話をして、ジオラマの雰囲気的にパトレイバーバージョンも見たいなと思いリクエストしちゃいました! ・自分のテクニックとセンスの問題で上手く撮れなかったので、グッズとジオラマをずーっと見てました。 グッズを見てたときに、どんなグッズが欲しいですか?とスタッフの方に話しかけていただき、普段から持ち歩ける背面カバーのロックを外す工具、MAG REELやスタッフのみなさんが着ているパーカー・Tシャツ・ショルダーストラップが欲しいとお話しました。その際いくらぐらいまでだったら良いですか?とも聞かれました。 自分は傷つけず使いたいので、ハードホルダーと併用できるクリアカバーもお願いしました。 ③について ・自分が居たテーブルにはKDDIの近藤隆行さん、京セラの長谷川隆さんが着席されました。 ・開発者&参加者の簡単な自己紹介からスタート。仕事やアウトドアでTORQUEを選んでる方が多い中、自分はメカメカしく変身アイテムみたいな世界観が好きで選んでるのでちょっと恥ずかしかったです💦 ・開発者の方との質問コーナーで不満点などの話になり、前回はスマートソニックレシーバー再搭載とQi2のお話をさせていただいたんですが、G06はウォームスワップ対応出来るのかを質問させていただきました。 DuraForce EXのウォームスワップはソフトウェアだけでなく、ハードウェア上でも本体側に小バッテリー?の実装が必要だそうでスペースの確保がG06では難しく、DuraForce EXは本体サイズが大きいため搭載できたそうです。 ・防水テストは聞き間違えでなければ、出荷前に全数確認を行って問題がないことを確認してるそうです。 落とした際に衝撃分散で背面カバーの爪が外れるのは5GもG06も変わらないそうですが、外れてることがG06の方がわかりにくいので、改善は検討。現状は爪が全てハマっているかの確認をしたうえで使って欲しいと仰ってました。 背面カバーのロック方法ではG06とG06以前のタイプとどちらが良いかとお話があり、G06以前のタイプが自分は脱着がしやすかったのとW42CAのような2点留でも良いのではとお話しました。 ・お話をしていたときに、テーブルまわりにいたスタッフの方が自分のMagSafeリングを付けたG06を写真で撮られてました。 ④について ・目の前でスタッフの方が抽選BOXから紙を取り出す形式で行われました。商品は「ランタン」「マルチホルダー」「ショルダーストラップ」(スタッフの皆さんがTORQUEに付けていたもの)「スプリットの背面カバー」でした。 自分もマルチホルダーが当たりました。(前夜祭のお土産でもいただいたので、今回いただいたのは大事に予備品にさせていただきました) 終わりに レポートが遅れてしまってすみません!仕事が忙しくなかなかまとまった時間が取れず、かつ書き方もまとまらなかったところ、かんちさんに許可をいただきまとめることが出来ました。 かんちさんありがとうございました! 漏れや間違いがありましたら申し訳ありません。 前回に引き続き今回も参加させていただきありがとうございました。 当日は参加者の方々、スタッフの皆様、ほんとうにありがとうございました。 追記:追加背面カバーのスプリットの売れ行きが良ければ…みたいなお話があったような…

コメント 17 48
G'zOne バッジ画像
| 2024/03/24 | My TORQUE, My Life

TORQUEスペシャルイベントレポート かんちさんのレポートを参考にさせていただきました 2024/3/16に開催されたスペシャルイベントのレポートです。(自分は午後参加) ①自己紹介とかTORQUEのコンセプト確認とか新商品情報 ②TORQUE G06を実際に使ってみる(Action Overlay、虫眼鏡フォト) ③開発者との交流 ④プレゼント抽選会&写真撮影 ①について ・ユーザーアンケートやTORQUE STYLEは京セラ・KDDIともにチェックしてる。 ・新発売の背面カバーは他色も検討したそうですがG06の赤と黒に合う色とのことでスプリットになったそうです。 背面カバーを発表した際、おぉー!っと歓声と黃や青じゃないのかと困惑が半々のリアクションだったかな。 ②について ・G06を取り付けた自転車でAction Overlayの動作確認で、ANT+対応のスマートフォンはごく一部とお話を伺いました。 ・「虫眼鏡フォトを体験してみよう」ということで、撮影用のブースが3つほどあり、ガンダムが置いてあったジオラマをよーく見るとアムロがちゃんといました。 作成者の近藤さんとお話をして、ジオラマの雰囲気的にパトレイバーバージョンも見たいなと思いリクエストしちゃいました! ・自分のテクニックとセンスの問題で上手く撮れなかったので、グッズとジオラマをずーっと見てました。 グッズを見てたときに、どんなグッズが欲しいですか?とスタッフの方に話しかけていただき、普段から持ち歩ける背面カバーのロックを外す工具、MAG REELやスタッフのみなさんが着ているパーカー・Tシャツ・ショルダーストラップが欲しいとお話しました。その際いくらぐらいまでだったら良いですか?とも聞かれました。 自分は傷つけず使いたいので、ハードホルダーと併用できるクリアカバーもお願いしました。 ③について ・自分が居たテーブルにはKDDIの近藤隆行さん、京セラの長谷川隆さんが着席されました。 ・開発者&参加者の簡単な自己紹介からスタート。仕事やアウトドアでTORQUEを選んでる方が多い中、自分はメカメカしく変身アイテムみたいな世界観が好きで選んでるのでちょっと恥ずかしかったです💦 ・開発者の方との質問コーナーで不満点などの話になり、前回はスマートソニックレシーバー再搭載とQi2のお話をさせていただいたんですが、G06はウォームスワップ対応出来るのかを質問させていただきました。 DuraForce EXのウォームスワップはソフトウェアだけでなく、ハードウェア上でも本体側に小バッテリー?の実装が必要だそうでスペースの確保がG06では難しく、DuraForce EXは本体サイズが大きいため搭載できたそうです。 ・防水テストは聞き間違えでなければ、出荷前に全数確認を行って問題がないことを確認してるそうです。 落とした際に衝撃分散で背面カバーの爪が外れるのは5GもG06も変わらないそうですが、外れてることがG06の方がわかりにくいので、改善は検討。現状は爪が全てハマっているかの確認をしたうえで使って欲しいと仰ってました。 背面カバーのロック方法ではG06とG06以前のタイプとどちらが良いかとお話があり、G06以前のタイプが自分は脱着がしやすかったのとW42CAのような2点留でも良いのではとお話しました。 ・お話をしていたときに、テーブルまわりにいたスタッフの方が自分のMagSafeリングを付けたG06を写真で撮られてました。 ④について ・目の前でスタッフの方が抽選BOXから紙を取り出す形式で行われました。商品は「ランタン」「マルチホルダー」「ショルダーストラップ」(スタッフの皆さんがTORQUEに付けていたもの)「スプリットの背面カバー」でした。 自分もマルチホルダーが当たりました。(前夜祭のお土産でもいただいたので、今回いただいたのは大事に予備品にさせていただきました) 終わりに レポートが遅れてしまってすみません!仕事が忙しくなかなかまとまった時間が取れず、かつ書き方もまとまらなかったところ、かんちさんに許可をいただきまとめることが出来ました。 かんちさんありがとうございました! 漏れや間違いがありましたら申し訳ありません。 前回に引き続き今回も参加させていただきありがとうございました。 当日は参加者の方々、スタッフの皆様、ほんとうにありがとうございました。 追記:追加背面カバーのスプリットの売れ行きが良ければ…みたいなお話があったような…

ユーザー画像
G'zOne バッジ画像
| 2024/03/24 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

我々が開発したNX-ZEROは世界初の高高度気球からのライブ中継に挑戦します!! そこで、TORQUE STYLEコミュニティの方々からの質問等があると思われますので、募集させて頂きます! (なおサイト規約上、YouTube等はご紹介できないためもっと知りたい方はお調べいただくことをおすすめいたします^^;)

我々が開発したNX-ZEROは世界初の高高度気球からのライブ中継に挑戦します!! そこで、TORQUE STYLEコミュニティの方々からの質問等があると思われますので、募集させて頂きます! (なおサイト規約上、YouTube等はご紹介できないためもっと知りたい方はお調べいただくことをおすすめいたします^^;)

コメント 11 48
ぴいぴいさん バッジ画像
| 07/23 | ミニ企画

我々が開発したNX-ZEROは世界初の高高度気球からのライブ中継に挑戦します!! そこで、TORQUE STYLEコミュニティの方々からの質問等があると思われますので、募集させて頂きます! (なおサイト規約上、YouTube等はご紹介できないためもっと知りたい方はお調べいただくことをおすすめいたします^^;)

ユーザー画像
ぴいぴいさん バッジ画像
| 07/23 | ミニ企画
ユーザー画像

TORQUE STYLE住民で考えるTORQUE G07 part2 TORQUE STYLE内で次期TORQUEに関する理想をまとめる企画です 前回part1で様々な要望が出ましたが一番の課題は防水性能の強化で 具体的な対応策としてはスクリューロックの増設や背面カバーのバッテリー一体化でした TORQUE STYLE住民で考えるTORQUE G07 part 1 https://torque.kyocera.co.jp/chats/prkvmx9rdemuzrmp

TORQUE STYLE住民で考えるTORQUE G07 part2 TORQUE STYLE内で次期TORQUEに関する理想をまとめる企画です 前回part1で様々な要望が出ましたが一番の課題は防水性能の強化で 具体的な対応策としてはスクリューロックの増設や背面カバーのバッテリー一体化でした TORQUE STYLE住民で考えるTORQUE G07 part 1 https://torque.kyocera.co.jp/chats/prkvmx9rdemuzrmp

コメント 44 47
abcd
| 01/15 | ミニ企画

TORQUE STYLE住民で考えるTORQUE G07 part2 TORQUE STYLE内で次期TORQUEに関する理想をまとめる企画です 前回part1で様々な要望が出ましたが一番の課題は防水性能の強化で 具体的な対応策としてはスクリューロックの増設や背面カバーのバッテリー一体化でした TORQUE STYLE住民で考えるTORQUE G07 part 1 https://torque.kyocera.co.jp/chats/prkvmx9rdemuzrmp

ユーザー画像
abcd
| 01/15 | ミニ企画
  • 26-50件 / 全2192件