TORQUEトーク

2024/09/30 07:31

カラビナ付きストラップコードを導入したら試着の段階で壊れてしまい
よく見たら耐久性のために避けたはずの100均と全く同じもので意味なしでした

5件のコメント (新着順)
にしもん@50s pro
2024/10/01 10:43

曲がったんですかね🥲💧⁉️


abcd
2024/10/01 14:31

開閉動かしただけですね

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/10/01 19:47

よくあるバネ外れでしょうか

hira@
2024/10/01 01:53

G04のとき、ハードホルダー使ってましたが、カラビナとナイロンベルトの感じがちょっとアレだったので、ハードホルダーからベルトを外して、自作のベルト(市販の改造)と石井スポーツ(山店)で買ったカラビナに付け替えてました。

きな☆彡
2024/09/30 12:59

高いけど登山用品店で購入すれば少々な事では壊れませんよ~✌️

abcd
2024/09/30 12:39

ていうか商品画像と違うわけですよ


たろ三郎@5G バッジ画像
2024/09/30 13:10

予告なき変更ですね(´ε` )

abcd
2024/10/01 14:30

製造・入荷時期により一部デザイン・形状が変わることがありますが仕様です

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/10/01 14:44

製品に対してこだわりが無いって事ですね。

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/09/30 08:05

何かに付属するカラビナに当たりは無いですよね


abcd
2024/09/30 08:44

価格帯を選べば相応の品質のものがついてくると思います

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/09/30 10:32

工具の脱落防止もお勧めですよ。
オシャレではないですが。

jim
2024/10/02 10:17

私にはこっちの方がトルクに似合ってると思いますが…
個人的感想です

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/10/02 23:36

人それぞれ、お好みです(^^)