TORQUE STYLE

TORQUEトーク

TORQUEがんばれ!

TORQUEの商品・ブランド、本コミュニティや編集部へのご意見・ご要望をお気軽に投稿ください!

ユーザー画像

5Gの音量ボタンが反応しなくてですね。上下ともね。まぁ何とかしのいではいるのだけど、地味に不便でして。 安心サポートに入っているので修理とか交換の手続きは簡単なのだけど、設定やらアプリやらデータの移行が億劫で躊躇しているんですわ。 なにが言いたいのかというと、ト6号が直ぐ発売されれば人柱になって一番に入手して、頑張って移行するし、まだずーっと先だよってのなら、仕方なく安心サポートを利用して交換品へ、ぐったりしながら移行しなきゃらんてこと。 有り体に言えば、早く予定を発表しろってことね。

5Gの音量ボタンが反応しなくてですね。上下ともね。まぁ何とかしのいではいるのだけど、地味に不便でして。 安心サポートに入っているので修理とか交換の手続きは簡単なのだけど、設定やらアプリやらデータの移行が億劫で躊躇しているんですわ。 なにが言いたいのかというと、ト6号が直ぐ発売されれば人柱になって一番に入手して、頑張って移行するし、まだずーっと先だよってのなら、仕方なく安心サポートを利用して交換品へ、ぐったりしながら移行しなきゃらんてこと。 有り体に言えば、早く予定を発表しろってことね。

コメント 9 23
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/06/03 | TORQUEがんばれ!

5Gの音量ボタンが反応しなくてですね。上下ともね。まぁ何とかしのいではいるのだけど、地味に不便でして。 安心サポートに入っているので修理とか交換の手続きは簡単なのだけど、設定やらアプリやらデータの移行が億劫で躊躇しているんですわ。 なにが言いたいのかというと、ト6号が直ぐ発売されれば人柱になって一番に入手して、頑張って移行するし、まだずーっと先だよってのなら、仕方なく安心サポートを利用して交換品へ、ぐったりしながら移行しなきゃらんてこと。 有り体に言えば、早く予定を発表しろってことね。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/06/03 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

6月1日 何も発表なし。 残念。

6月1日 何も発表なし。 残念。

コメント 3 23
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2023/06/01 | TORQUEがんばれ!

6月1日 何も発表なし。 残念。

ユーザー画像 バッジ画像
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2023/06/01 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

 なくなってしまうのか、いや法人向けには残るのか。  auは新規のお知らせ一部だけに出してますけど。  個人的には、新しいのを出してくれるのであるならばDP ALT modeに対応してほしい。  屋外でペンタブ使いたいのです。キャンプや工事現場などのスケッチと言いますか。  タフネススマホはいろんなところに持ち運べるのでちょうどいい、と思ったのに、対応してないんですよねぇ。  要望受け付ける窓口、ずーっと見つけられなかったので、 「まだ伸びしろあるんだから対応してくれ」  という応援の形をした要望を出してみるの巻。

 なくなってしまうのか、いや法人向けには残るのか。  auは新規のお知らせ一部だけに出してますけど。  個人的には、新しいのを出してくれるのであるならばDP ALT modeに対応してほしい。  屋外でペンタブ使いたいのです。キャンプや工事現場などのスケッチと言いますか。  タフネススマホはいろんなところに持ち運べるのでちょうどいい、と思ったのに、対応してないんですよねぇ。  要望受け付ける窓口、ずーっと見つけられなかったので、 「まだ伸びしろあるんだから対応してくれ」  という応援の形をした要望を出してみるの巻。

コメント 2 20
Semjaza
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!

 なくなってしまうのか、いや法人向けには残るのか。  auは新規のお知らせ一部だけに出してますけど。  個人的には、新しいのを出してくれるのであるならばDP ALT modeに対応してほしい。  屋外でペンタブ使いたいのです。キャンプや工事現場などのスケッチと言いますか。  タフネススマホはいろんなところに持ち運べるのでちょうどいい、と思ったのに、対応してないんですよねぇ。  要望受け付ける窓口、ずーっと見つけられなかったので、 「まだ伸びしろあるんだから対応してくれ」  という応援の形をした要望を出してみるの巻。

ユーザー画像
Semjaza
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

このファンサイトがリニューアルされ、次期TORQUEが開発中との案内があり、僕らは期待を胸にワイワイと盛り上がり、写真を投稿したりチャットでお喋りしている最中、京セラから件の発表。今後どうなるのかも知らされず、梯子を外された様なもの。 この悶々した気持ちどうにかして下さい。 事務局さん、何かガス抜きして下さい。 京セラ社長さん、au社長さんみてるー✌️

このファンサイトがリニューアルされ、次期TORQUEが開発中との案内があり、僕らは期待を胸にワイワイと盛り上がり、写真を投稿したりチャットでお喋りしている最中、京セラから件の発表。今後どうなるのかも知らされず、梯子を外された様なもの。 この悶々した気持ちどうにかして下さい。 事務局さん、何かガス抜きして下さい。 京セラ社長さん、au社長さんみてるー✌️

コメント 3 28
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!

このファンサイトがリニューアルされ、次期TORQUEが開発中との案内があり、僕らは期待を胸にワイワイと盛り上がり、写真を投稿したりチャットでお喋りしている最中、京セラから件の発表。今後どうなるのかも知らされず、梯子を外された様なもの。 この悶々した気持ちどうにかして下さい。 事務局さん、何かガス抜きして下さい。 京セラ社長さん、au社長さんみてるー✌️

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

本日夜にauオンラインショップのシステムメンテナンスがあります。 ただのメンテナンスなのか、新機種のアップなのかは分かりません。 6gの発売だといいですね。

本日夜にauオンラインショップのシステムメンテナンスがあります。 ただのメンテナンスなのか、新機種のアップなのかは分かりません。 6gの発売だといいですね。

コメント 2 13
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!

本日夜にauオンラインショップのシステムメンテナンスがあります。 ただのメンテナンスなのか、新機種のアップなのかは分かりません。 6gの発売だといいですね。

ユーザー画像 バッジ画像
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

インプレス 携帯 watch 5月30日の記事の引用です auから一部の「TORQUE」ユーザーに“新機種のお知らせ”、詳細は決まり次第案内 松本 和大2023年5月30日 20:36  約2週間前の5月15日、京セラが個人向け携帯電話端末事業から撤退する方針が示された。一方、撤退の方針が明らかにされる前の2023年4月、au(KDDI)から一部の「TORQUE」ユーザーに向けて、新機種に関する案内が届いていた。  KDDIによれば、送られた案内は、auから今後発売される「TORQUE」の新機種開発に関するもの。「TORQUEシリーズには長年のファンが多く、ユーザー向けの特別なお知らせとして案内した」という。  KDDIでは、発売時期を含めて、詳細は決まり次第案内するとしている。  なお、京セラの個人向けスマートフォン事業については、2023年3月期(2023年度)で新規開発を完了し、2025年3月期(2025年度)で供給と販売を終了することが明らかになっている。  撤退は明らかにされたものの、現在示されているスケジュールや今回のメッセージから、近い将来、「TORQUE」シリーズ最新機種の登場が期待できそうだ。 2021年に発売された「TORQUE 5G」

インプレス 携帯 watch 5月30日の記事の引用です auから一部の「TORQUE」ユーザーに“新機種のお知らせ”、詳細は決まり次第案内 松本 和大2023年5月30日 20:36  約2週間前の5月15日、京セラが個人向け携帯電話端末事業から撤退する方針が示された。一方、撤退の方針が明らかにされる前の2023年4月、au(KDDI)から一部の「TORQUE」ユーザーに向けて、新機種に関する案内が届いていた。  KDDIによれば、送られた案内は、auから今後発売される「TORQUE」の新機種開発に関するもの。「TORQUEシリーズには長年のファンが多く、ユーザー向けの特別なお知らせとして案内した」という。  KDDIでは、発売時期を含めて、詳細は決まり次第案内するとしている。  なお、京セラの個人向けスマートフォン事業については、2023年3月期(2023年度)で新規開発を完了し、2025年3月期(2025年度)で供給と販売を終了することが明らかになっている。  撤退は明らかにされたものの、現在示されているスケジュールや今回のメッセージから、近い将来、「TORQUE」シリーズ最新機種の登場が期待できそうだ。 2021年に発売された「TORQUE 5G」

コメント 12 22
猫の漱石
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!

インプレス 携帯 watch 5月30日の記事の引用です auから一部の「TORQUE」ユーザーに“新機種のお知らせ”、詳細は決まり次第案内 松本 和大2023年5月30日 20:36  約2週間前の5月15日、京セラが個人向け携帯電話端末事業から撤退する方針が示された。一方、撤退の方針が明らかにされる前の2023年4月、au(KDDI)から一部の「TORQUE」ユーザーに向けて、新機種に関する案内が届いていた。  KDDIによれば、送られた案内は、auから今後発売される「TORQUE」の新機種開発に関するもの。「TORQUEシリーズには長年のファンが多く、ユーザー向けの特別なお知らせとして案内した」という。  KDDIでは、発売時期を含めて、詳細は決まり次第案内するとしている。  なお、京セラの個人向けスマートフォン事業については、2023年3月期(2023年度)で新規開発を完了し、2025年3月期(2025年度)で供給と販売を終了することが明らかになっている。  撤退は明らかにされたものの、現在示されているスケジュールや今回のメッセージから、近い将来、「TORQUE」シリーズ最新機種の登場が期待できそうだ。 2021年に発売された「TORQUE 5G」

ユーザー画像
猫の漱石
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

システムメンテナンスは成功したのかしないのか。ホームのメンテナンス予告はそのまま残っているじゃん。 こういうところがファンをガッカリさせてるし、アンチの餌になっていると思うんだよね。 (訂正)メンテナンスが終了した旨、更新されていました。0945時に確認しました。

システムメンテナンスは成功したのかしないのか。ホームのメンテナンス予告はそのまま残っているじゃん。 こういうところがファンをガッカリさせてるし、アンチの餌になっていると思うんだよね。 (訂正)メンテナンスが終了した旨、更新されていました。0945時に確認しました。

コメント 3 12
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!

システムメンテナンスは成功したのかしないのか。ホームのメンテナンス予告はそのまま残っているじゃん。 こういうところがファンをガッカリさせてるし、アンチの餌になっていると思うんだよね。 (訂正)メンテナンスが終了した旨、更新されていました。0945時に確認しました。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/31 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

発売開始と同時に購入したG04。仕事に趣味にとハードに使用してきましたが、とうとう上部のバンパー両方が修理出来ない位になりました。これまで何度もシリコン系接着剤で補修してきましたが、寿命(経年劣化)のようです。 しかしながら本体は問題ないので、落下に気を付けてまだしばらくは相手をしてもらいます♪

発売開始と同時に購入したG04。仕事に趣味にとハードに使用してきましたが、とうとう上部のバンパー両方が修理出来ない位になりました。これまで何度もシリコン系接着剤で補修してきましたが、寿命(経年劣化)のようです。 しかしながら本体は問題ないので、落下に気を付けてまだしばらくは相手をしてもらいます♪

コメント 4 15
マサオウ バッジ画像
| 2023/05/30 | TORQUEがんばれ!

発売開始と同時に購入したG04。仕事に趣味にとハードに使用してきましたが、とうとう上部のバンパー両方が修理出来ない位になりました。これまで何度もシリコン系接着剤で補修してきましたが、寿命(経年劣化)のようです。 しかしながら本体は問題ないので、落下に気を付けてまだしばらくは相手をしてもらいます♪

ユーザー画像 バッジ画像
マサオウ バッジ画像
| 2023/05/30 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

Torqueをゲットして5日ほど経ちました、 新機種が出てくるのを随分と待っていたのですが、京セラのスマホ撤退の悲しいニュース、、 待ちわびた半年ほどを無駄にしましたが、まあそれは結果論ですね、 この愛らしい唯一無二の道具は屋外専用にします、 このサイトで様々な使い方とか似合うアプリを学習し見つけたいです、

Torqueをゲットして5日ほど経ちました、 新機種が出てくるのを随分と待っていたのですが、京セラのスマホ撤退の悲しいニュース、、 待ちわびた半年ほどを無駄にしましたが、まあそれは結果論ですね、 この愛らしい唯一無二の道具は屋外専用にします、 このサイトで様々な使い方とか似合うアプリを学習し見つけたいです、

コメント 0 20
Hann
| 2023/05/29 | TORQUEがんばれ!

Torqueをゲットして5日ほど経ちました、 新機種が出てくるのを随分と待っていたのですが、京セラのスマホ撤退の悲しいニュース、、 待ちわびた半年ほどを無駄にしましたが、まあそれは結果論ですね、 この愛らしい唯一無二の道具は屋外専用にします、 このサイトで様々な使い方とか似合うアプリを学習し見つけたいです、

ユーザー画像
Hann
| 2023/05/29 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE 5Gに見る耐衝撃性能の歩み 脆弱なガラス画面で本体の殆どを占められるスマートフォンという機器は日常的な破損リスクへの対処が重要なテーマです 国産高耐久スマートフォンTORQUEのデザイン上の特徴になっているものに正面カバーの存在があります この正面カバーは両肩にネジ留めされている基礎部分を横長のブリッジでつなげたものです スピーカーを守るレイアウトとして配置され 歴代TORQUEのモデルチェンジで画面全体にまで強化されてきました 画面サイズが一気に大型化したTORQUE 5Gでは スピーカーには独自に防護プレートがつけられ 正面カバーはコーナーのバンパー部分に被さるまで伸びて外側の縁と一体化しています 外側のバンパーより柔らかいプラ材でできている正面カバーは 細いブリッジにしてセンター部分を浮かせています この材質と構造で柔軟にたわませることで落下の衝撃を吸収しサイドに流し 拡張されたスクリーン部分を守る役割を果たすことになります 正体は本当の意味でバンパーなんですね いわば傷つくことによって性能を発揮するパーツですが 外観が見苦しくなればユーザーの手で交換が前提のシステムです なんということない簡単なパーツなんですが 他社から発売されているタフネフスマホを見てみても 類似の正面装備を持っている機種はないように見えます 理由は明快でスマートフォンの基本スペックである画面サイズを確保するのに邪魔だからです TORQUEだけがこの難関な条件に挑戦し続けています 最後のモデルとなるらしいTORQUE G06ではどのような耐衝撃デザインになるでしょうか

TORQUE 5Gに見る耐衝撃性能の歩み 脆弱なガラス画面で本体の殆どを占められるスマートフォンという機器は日常的な破損リスクへの対処が重要なテーマです 国産高耐久スマートフォンTORQUEのデザイン上の特徴になっているものに正面カバーの存在があります この正面カバーは両肩にネジ留めされている基礎部分を横長のブリッジでつなげたものです スピーカーを守るレイアウトとして配置され 歴代TORQUEのモデルチェンジで画面全体にまで強化されてきました 画面サイズが一気に大型化したTORQUE 5Gでは スピーカーには独自に防護プレートがつけられ 正面カバーはコーナーのバンパー部分に被さるまで伸びて外側の縁と一体化しています 外側のバンパーより柔らかいプラ材でできている正面カバーは 細いブリッジにしてセンター部分を浮かせています この材質と構造で柔軟にたわませることで落下の衝撃を吸収しサイドに流し 拡張されたスクリーン部分を守る役割を果たすことになります 正体は本当の意味でバンパーなんですね いわば傷つくことによって性能を発揮するパーツですが 外観が見苦しくなればユーザーの手で交換が前提のシステムです なんということない簡単なパーツなんですが 他社から発売されているタフネフスマホを見てみても 類似の正面装備を持っている機種はないように見えます 理由は明快でスマートフォンの基本スペックである画面サイズを確保するのに邪魔だからです TORQUEだけがこの難関な条件に挑戦し続けています 最後のモデルとなるらしいTORQUE G06ではどのような耐衝撃デザインになるでしょうか

コメント 5 17
abcd
| 2023/05/24 | TORQUEがんばれ!

TORQUE 5Gに見る耐衝撃性能の歩み 脆弱なガラス画面で本体の殆どを占められるスマートフォンという機器は日常的な破損リスクへの対処が重要なテーマです 国産高耐久スマートフォンTORQUEのデザイン上の特徴になっているものに正面カバーの存在があります この正面カバーは両肩にネジ留めされている基礎部分を横長のブリッジでつなげたものです スピーカーを守るレイアウトとして配置され 歴代TORQUEのモデルチェンジで画面全体にまで強化されてきました 画面サイズが一気に大型化したTORQUE 5Gでは スピーカーには独自に防護プレートがつけられ 正面カバーはコーナーのバンパー部分に被さるまで伸びて外側の縁と一体化しています 外側のバンパーより柔らかいプラ材でできている正面カバーは 細いブリッジにしてセンター部分を浮かせています この材質と構造で柔軟にたわませることで落下の衝撃を吸収しサイドに流し 拡張されたスクリーン部分を守る役割を果たすことになります 正体は本当の意味でバンパーなんですね いわば傷つくことによって性能を発揮するパーツですが 外観が見苦しくなればユーザーの手で交換が前提のシステムです なんということない簡単なパーツなんですが 他社から発売されているタフネフスマホを見てみても 類似の正面装備を持っている機種はないように見えます 理由は明快でスマートフォンの基本スペックである画面サイズを確保するのに邪魔だからです TORQUEだけがこの難関な条件に挑戦し続けています 最後のモデルとなるらしいTORQUE G06ではどのような耐衝撃デザインになるでしょうか

ユーザー画像
abcd
| 2023/05/24 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

故障、等の相談はどこですればよいのか?教えて下さい。指紋認証の不具合があり、削除しましたがセンサー部分が熱くなり、オフにならんのか電池のもちが半分もないぐらいなんです⁉️

故障、等の相談はどこですればよいのか?教えて下さい。指紋認証の不具合があり、削除しましたがセンサー部分が熱くなり、オフにならんのか電池のもちが半分もないぐらいなんです⁉️

コメント 2 11
orientarugiken
| 2023/05/22 | TORQUEがんばれ!

故障、等の相談はどこですればよいのか?教えて下さい。指紋認証の不具合があり、削除しましたがセンサー部分が熱くなり、オフにならんのか電池のもちが半分もないぐらいなんです⁉️

ユーザー画像
orientarugiken
| 2023/05/22 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G'z One TYPE-L、TORQUE 5GとそれぞれLIVE G、TORQUE STYLEとコミュニティを新しく作るも、その後、個人向けスマホ撤退へ…悲しすぎます😢 TORQUE G06は果たして発表されるのか? あまり、期待せずに待ちたいと思います。

G'z One TYPE-L、TORQUE 5GとそれぞれLIVE G、TORQUE STYLEとコミュニティを新しく作るも、その後、個人向けスマホ撤退へ…悲しすぎます😢 TORQUE G06は果たして発表されるのか? あまり、期待せずに待ちたいと思います。

コメント 4 19
ジート バッジ画像
| 2023/05/21 | TORQUEがんばれ!

G'z One TYPE-L、TORQUE 5GとそれぞれLIVE G、TORQUE STYLEとコミュニティを新しく作るも、その後、個人向けスマホ撤退へ…悲しすぎます😢 TORQUE G06は果たして発表されるのか? あまり、期待せずに待ちたいと思います。

ユーザー画像
ジート バッジ画像
| 2023/05/21 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

いっそのこと、採算の見込みがつく値段設定で出してみたら良いのでは?と思う。 コアなユーザーなら、多少値段高くても買うと思う。 コアなユーザーのために、TORQUEファンのために、唯一無二の存在感を追及したモデルの存続を望む。

いっそのこと、採算の見込みがつく値段設定で出してみたら良いのでは?と思う。 コアなユーザーなら、多少値段高くても買うと思う。 コアなユーザーのために、TORQUEファンのために、唯一無二の存在感を追及したモデルの存続を望む。

コメント 3 20
けんけん
| 2023/05/20 | TORQUEがんばれ!

いっそのこと、採算の見込みがつく値段設定で出してみたら良いのでは?と思う。 コアなユーザーなら、多少値段高くても買うと思う。 コアなユーザーのために、TORQUEファンのために、唯一無二の存在感を追及したモデルの存続を望む。

ユーザー画像
けんけん
| 2023/05/20 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

某運送会社 TORQUE 使ってるんだけど大丈夫?😵

某運送会社 TORQUE 使ってるんだけど大丈夫?😵

コメント 3 11
| 2023/05/18 | TORQUEがんばれ!

某運送会社 TORQUE 使ってるんだけど大丈夫?😵

ユーザー画像
| 2023/05/18 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

屋外で晴天の時、画面がほぼ見えなくなる。 身体で遮っても、ギリギリ見える程度。 以前から思っていた。 液晶の限界とは思うが、 屋外で使うことが多そうな本機でこれは、 マイナス査定が強くなる。 G04運用中。

屋外で晴天の時、画面がほぼ見えなくなる。 身体で遮っても、ギリギリ見える程度。 以前から思っていた。 液晶の限界とは思うが、 屋外で使うことが多そうな本機でこれは、 マイナス査定が強くなる。 G04運用中。

コメント 4 12
hira@
| 2023/05/18 | TORQUEがんばれ!

屋外で晴天の時、画面がほぼ見えなくなる。 身体で遮っても、ギリギリ見える程度。 以前から思っていた。 液晶の限界とは思うが、 屋外で使うことが多そうな本機でこれは、 マイナス査定が強くなる。 G04運用中。

ユーザー画像
hira@
| 2023/05/18 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

少数派だから❓ TORQUE売れてないから❓ 何個売れたら作ってもらえるのかなぁ❓ 私が世の中のニーズから外れてるかなぁ❓ 継続期待します🥺🙏 誰にお願いしたら良いのかな~🤔

少数派だから❓ TORQUE売れてないから❓ 何個売れたら作ってもらえるのかなぁ❓ 私が世の中のニーズから外れてるかなぁ❓ 継続期待します🥺🙏 誰にお願いしたら良いのかな~🤔

コメント 4 32
お父
| 2023/05/17 | TORQUEがんばれ!

少数派だから❓ TORQUE売れてないから❓ 何個売れたら作ってもらえるのかなぁ❓ 私が世の中のニーズから外れてるかなぁ❓ 継続期待します🥺🙏 誰にお願いしたら良いのかな~🤔

ユーザー画像 バッジ画像
お父
| 2023/05/17 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEユーザーがこの先生きのこるには 京セラ撤退後に法人専用機になったTorqueは 個人所有が可能なのか? 購買に値する性能なのか? ・カラーバリエーションの消滅 ・アクセサリー・オプションの消滅 ・アウトドア・アプリの消滅 などが予想されます

TORQUEユーザーがこの先生きのこるには 京セラ撤退後に法人専用機になったTorqueは 個人所有が可能なのか? 購買に値する性能なのか? ・カラーバリエーションの消滅 ・アクセサリー・オプションの消滅 ・アウトドア・アプリの消滅 などが予想されます

コメント 12 20
abcd
| 2023/05/17 | TORQUEがんばれ!

TORQUEユーザーがこの先生きのこるには 京セラ撤退後に法人専用機になったTorqueは 個人所有が可能なのか? 購買に値する性能なのか? ・カラーバリエーションの消滅 ・アクセサリー・オプションの消滅 ・アウトドア・アプリの消滅 などが予想されます

ユーザー画像
abcd
| 2023/05/17 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE無くなるのか??

TORQUE無くなるのか??

コメント 2 16
ぴょん バッジ画像
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

TORQUE無くなるのか??

ユーザー画像
ぴょん バッジ画像
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

夢を見ていたのだろうか。(またかよ) 今日のお昼過ぎ12:30頃に、この TORQUE STYLEのメニューに新しく「編集部のつぶやき」が追加され、編集部が日常をアップしていきますので、お気軽にみていってください!みたいな書き込みがされていました。でも17:00頃改めてメニューをみると消えていました。昨日と今日の発表で編集部もオロオロしているのでしょうか。 編集部がどのような方々で運営しているのか分かりませんが、今後TORQUEがどうなっていくのか発言すべきだと思います。

夢を見ていたのだろうか。(またかよ) 今日のお昼過ぎ12:30頃に、この TORQUE STYLEのメニューに新しく「編集部のつぶやき」が追加され、編集部が日常をアップしていきますので、お気軽にみていってください!みたいな書き込みがされていました。でも17:00頃改めてメニューをみると消えていました。昨日と今日の発表で編集部もオロオロしているのでしょうか。 編集部がどのような方々で運営しているのか分かりませんが、今後TORQUEがどうなっていくのか発言すべきだと思います。

コメント 3 23
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

夢を見ていたのだろうか。(またかよ) 今日のお昼過ぎ12:30頃に、この TORQUE STYLEのメニューに新しく「編集部のつぶやき」が追加され、編集部が日常をアップしていきますので、お気軽にみていってください!みたいな書き込みがされていました。でも17:00頃改めてメニューをみると消えていました。昨日と今日の発表で編集部もオロオロしているのでしょうか。 編集部がどのような方々で運営しているのか分かりませんが、今後TORQUEがどうなっていくのか発言すべきだと思います。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

昨日(5/15)飛び込んできた衝撃のニュースにショックを受けている。せっかくこれまでお気に入りの機種としてTORQUEシリーズを使い続けてきたのに、終わってしまうなんて、とても悔しい。普段の利用シーンを考えると、高耐久性のタフネススマートフォンであるTORQUEシリーズ以外は今のところ考えられない。継続もしくはどこかがぜひ引き継いでほしい。

昨日(5/15)飛び込んできた衝撃のニュースにショックを受けている。せっかくこれまでお気に入りの機種としてTORQUEシリーズを使い続けてきたのに、終わってしまうなんて、とても悔しい。普段の利用シーンを考えると、高耐久性のタフネススマートフォンであるTORQUEシリーズ以外は今のところ考えられない。継続もしくはどこかがぜひ引き継いでほしい。

コメント 3 27
森の音楽家 バッジ画像
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

昨日(5/15)飛び込んできた衝撃のニュースにショックを受けている。せっかくこれまでお気に入りの機種としてTORQUEシリーズを使い続けてきたのに、終わってしまうなんて、とても悔しい。普段の利用シーンを考えると、高耐久性のタフネススマートフォンであるTORQUEシリーズ以外は今のところ考えられない。継続もしくはどこかがぜひ引き継いでほしい。

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

京セラ、個人向け携帯電話端末事業から撤退へ 京セラの谷本秀夫代表取締役社長は、中期経営計画として 現在、「TORQUE」ブランドで提供されてきたタフネスタイプの携帯電話も、個人向けは終息するとした. 16日の中期経営計画の発表より。 がっかり、これで、京セラの明日も、終わりだ。 早速、保有している、京セラの株も売却手続きだ。

京セラ、個人向け携帯電話端末事業から撤退へ 京セラの谷本秀夫代表取締役社長は、中期経営計画として 現在、「TORQUE」ブランドで提供されてきたタフネスタイプの携帯電話も、個人向けは終息するとした. 16日の中期経営計画の発表より。 がっかり、これで、京セラの明日も、終わりだ。 早速、保有している、京セラの株も売却手続きだ。

コメント 2 25
猫の漱石
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

京セラ、個人向け携帯電話端末事業から撤退へ 京セラの谷本秀夫代表取締役社長は、中期経営計画として 現在、「TORQUE」ブランドで提供されてきたタフネスタイプの携帯電話も、個人向けは終息するとした. 16日の中期経営計画の発表より。 がっかり、これで、京セラの明日も、終わりだ。 早速、保有している、京セラの株も売却手続きだ。

ユーザー画像
猫の漱石
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

撤退のニュースを聞きかなり焦りましたが https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/16/news092.html 上の記事によると今後もTORQUEの開発は続けていく予定との事。 とりあえずひと安心ですね。

撤退のニュースを聞きかなり焦りましたが https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/16/news092.html 上の記事によると今後もTORQUEの開発は続けていく予定との事。 とりあえずひと安心ですね。

コメント 1 34
harachin
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

撤退のニュースを聞きかなり焦りましたが https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/16/news092.html 上の記事によると今後もTORQUEの開発は続けていく予定との事。 とりあえずひと安心ですね。

ユーザー画像
harachin
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEの新機種情報は、どこで待てば良いのか? TORQUE STYLEがリニューアルされたので登録したけど、TORQUE新機種の情報が出るのかと思ったら、あるのは旧機種の情報とチャットだけ…。 去年にはTORQUEと思われる新機種が開発中というリーク情報が海外から出たけど、その後に公式の動きは無し。 https://j-phone.ru/mainnews/3105-kyocera-gotovit-novye-zashchishchennye-smartfony.html 京セラが携帯事業から撤退なんて話も出ても、TORQUEは今後も引き続き販売されるらしいけど、結局いつなのよ? https://news.yahoo.co.jp/articles/80fe5151555c17ac666cf9309c942d305f60851e 今の時期でも発表が無いなら、今年の夏モデルも絶望的!? 結局どこでTORQUEの新情報を待つのが正解なんだろうか? 京セラさん、一体いつどこでTORQUE新機種の情報を解禁するのよ? 今年中に発売する予定が無いなら、それならそうとアナウンスしてほしい。 その時は、諦めて今さらTORQUE 5Gに機種変するので、せめてTORQUE 5Gにブルーの新色追加でもしてくれれば有り難いんだけどなぁ…。

TORQUEの新機種情報は、どこで待てば良いのか? TORQUE STYLEがリニューアルされたので登録したけど、TORQUE新機種の情報が出るのかと思ったら、あるのは旧機種の情報とチャットだけ…。 去年にはTORQUEと思われる新機種が開発中というリーク情報が海外から出たけど、その後に公式の動きは無し。 https://j-phone.ru/mainnews/3105-kyocera-gotovit-novye-zashchishchennye-smartfony.html 京セラが携帯事業から撤退なんて話も出ても、TORQUEは今後も引き続き販売されるらしいけど、結局いつなのよ? https://news.yahoo.co.jp/articles/80fe5151555c17ac666cf9309c942d305f60851e 今の時期でも発表が無いなら、今年の夏モデルも絶望的!? 結局どこでTORQUEの新情報を待つのが正解なんだろうか? 京セラさん、一体いつどこでTORQUE新機種の情報を解禁するのよ? 今年中に発売する予定が無いなら、それならそうとアナウンスしてほしい。 その時は、諦めて今さらTORQUE 5Gに機種変するので、せめてTORQUE 5Gにブルーの新色追加でもしてくれれば有り難いんだけどなぁ…。

コメント 6 22
退会したユーザー | 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

TORQUEの新機種情報は、どこで待てば良いのか? TORQUE STYLEがリニューアルされたので登録したけど、TORQUE新機種の情報が出るのかと思ったら、あるのは旧機種の情報とチャットだけ…。 去年にはTORQUEと思われる新機種が開発中というリーク情報が海外から出たけど、その後に公式の動きは無し。 https://j-phone.ru/mainnews/3105-kyocera-gotovit-novye-zashchishchennye-smartfony.html 京セラが携帯事業から撤退なんて話も出ても、TORQUEは今後も引き続き販売されるらしいけど、結局いつなのよ? https://news.yahoo.co.jp/articles/80fe5151555c17ac666cf9309c942d305f60851e 今の時期でも発表が無いなら、今年の夏モデルも絶望的!? 結局どこでTORQUEの新情報を待つのが正解なんだろうか? 京セラさん、一体いつどこでTORQUE新機種の情報を解禁するのよ? 今年中に発売する予定が無いなら、それならそうとアナウンスしてほしい。 その時は、諦めて今さらTORQUE 5Gに機種変するので、せめてTORQUE 5Gにブルーの新色追加でもしてくれれば有り難いんだけどなぁ…。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

torqueがんばれ!なんて、もう言えないんだ… 京セラ個人スマホ事業撤退を聞いて、ようやくここに登録しました 他のユーザーの方々が今後どうしていくのか、情報収集しようと思います。

torqueがんばれ!なんて、もう言えないんだ… 京セラ個人スマホ事業撤退を聞いて、ようやくここに登録しました 他のユーザーの方々が今後どうしていくのか、情報収集しようと思います。

コメント 2 22
かにめがね
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

torqueがんばれ!なんて、もう言えないんだ… 京セラ個人スマホ事業撤退を聞いて、ようやくここに登録しました 他のユーザーの方々が今後どうしていくのか、情報収集しようと思います。

ユーザー画像
かにめがね
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

早急に新機種が発売されるのか、されないのかハッキリして欲しいですね。それによって買い替えのスケジュールが大幅に変わります。 安い品物ではないので。

早急に新機種が発売されるのか、されないのかハッキリして欲しいですね。それによって買い替えのスケジュールが大幅に変わります。 安い品物ではないので。

コメント 0 26
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

早急に新機種が発売されるのか、されないのかハッキリして欲しいですね。それによって買い替えのスケジュールが大幅に変わります。 安い品物ではないので。

ユーザー画像 バッジ画像
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
  • 451-475件 / 全514件