ケータイWatchに法林岳之氏が今回の京セラの個人向け端末事業撤退に関連して以下のような記事を書かれています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1507953.html
今のところはこのTORQUE STYLEやauからのお知らせでTORQUEシリーズは個人向けも継続というようになっていますが、記事にもあるように、説明不足の感は否めないように思います。とはいえ、遅ればせながらと継続の情報が少しずつ出てきているということには安堵しています。
ひょっとしたら、今回の混乱を招いたのは経営陣の勇み足で、現場との意思疎通が取れていなかったということはないのでしょうかね。
ケータイWatchに法林岳之氏が今回の京セラの個人向け端末事業撤退に関連して以下のような記事を書かれています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1507953.html
今のところはこのTORQUE STYLEやauからのお知らせでTORQUEシリーズは個人向けも継続というようになっていますが、記事にもあるように、説明不足の感は否めないように思います。とはいえ、遅ればせながらと継続の情報が少しずつ出てきているということには安堵しています。
ひょっとしたら、今回の混乱を招いたのは経営陣の勇み足で、現場との意思疎通が取れていなかったということはないのでしょうかね。
8
22
森の音楽家
|
2023/06/14
|
TORQUEがんばれ!