TORQUEトーク

8月トークテーマ「わたし流の夏休みの過ごし方☀️」

実家へ帰省🚅、海や川でマリンアクティビティ🌊、アウトドアにどっぷり🏕️、家でゴロゴロ🏡、家族で旅行へ🚗、がっつり仕事💪など、あなた流の夏休みの過ごし方を教えてください!

カテゴリ 投稿内容
今月のテーマ 事務局が設定する上記のテーマ
TORQUEココが好き! TORQUEの好きなところやおすすめポイント
My TORQUE, My Life 何気ない日常や雑談
おすすめアクセ/グッズ お使いのアクセサリーやおすすめグッズ
おすすめアプリ/サービス お使いのアプリやサービス
TORQUEがんばれ! TORQUEやコミュニティへのご意見・ご要望
ミニ企画 小さな企画を気軽に立ち上げてください!

コミュニティガイドラインを守って楽しみましょう!ご質問や相談は、みんなに相談!をぜひご利用ください。

ユーザー画像 バッジ画像

先日車で出掛けた時に出会った不思議な、でも心和むある出来事を紹介します。ただ、本来なら写真付きで紹介したいところなのですが、あまりにも思いがけない出来事だったので、TORQUEのカメラが間に合わず、写真なしであることをご容赦ください(残念!!)。 先日、高速道路での移動中に買い物をしようと、とあるサービスエリアの平面駐車場に車を駐めました。その場所は比較的広く、駐車していた車の台数もさほど多くなく、また辺りは樹木に囲まれたところでした。 買い物をしようと車を降り、ドアを閉めて店に向かおうとしたその時でした。ある光景に思わず足が止まり、つんのめりそうになったのですが、その光景というのはなんと、当方が降りるのとほぼ同時くらいに、当方の車の前輪すぐそばに1羽のスズメがフッと降りてきたのです!!👀 そのスズメ、当方をチラッと見上げたかと思うと、時折地面を突いてタイヤ付近を怯えるでもなく楽しそうに歩き回っていました。当方は突然舞い降りてきたスズメを踏まないように思わず足を止めましたが、間もなくスズメは車の前面へと歩いていったため、カメラを構えるのが間に合わず、シャッターチャンスを逃してしまいました。けれども、こんな至近距離に舞い降りてきて楽しんでいるスズメの姿を観て、なんだか当方もつい顔がほころぶひとときが持てました。 スズメさん、安らぎを与えてくれてありがとう。

先日車で出掛けた時に出会った不思議な、でも心和むある出来事を紹介します。ただ、本来なら写真付きで紹介したいところなのですが、あまりにも思いがけない出来事だったので、TORQUEのカメラが間に合わず、写真なしであることをご容赦ください(残念!!)。 先日、高速道路での移動中に買い物をしようと、とあるサービスエリアの平面駐車場に車を駐めました。その場所は比較的広く、駐車していた車の台数もさほど多くなく、また辺りは樹木に囲まれたところでした。 買い物をしようと車を降り、ドアを閉めて店に向かおうとしたその時でした。ある光景に思わず足が止まり、つんのめりそうになったのですが、その光景というのはなんと、当方が降りるのとほぼ同時くらいに、当方の車の前輪すぐそばに1羽のスズメがフッと降りてきたのです!!👀 そのスズメ、当方をチラッと見上げたかと思うと、時折地面を突いてタイヤ付近を怯えるでもなく楽しそうに歩き回っていました。当方は突然舞い降りてきたスズメを踏まないように思わず足を止めましたが、間もなくスズメは車の前面へと歩いていったため、カメラを構えるのが間に合わず、シャッターチャンスを逃してしまいました。けれども、こんな至近距離に舞い降りてきて楽しんでいるスズメの姿を観て、なんだか当方もつい顔がほころぶひとときが持てました。 スズメさん、安らぎを与えてくれてありがとう。

コメント 13 35
森の音楽家 バッジ画像
| 05/14 | My TORQUE, My Life

先日車で出掛けた時に出会った不思議な、でも心和むある出来事を紹介します。ただ、本来なら写真付きで紹介したいところなのですが、あまりにも思いがけない出来事だったので、TORQUEのカメラが間に合わず、写真なしであることをご容赦ください(残念!!)。 先日、高速道路での移動中に買い物をしようと、とあるサービスエリアの平面駐車場に車を駐めました。その場所は比較的広く、駐車していた車の台数もさほど多くなく、また辺りは樹木に囲まれたところでした。 買い物をしようと車を降り、ドアを閉めて店に向かおうとしたその時でした。ある光景に思わず足が止まり、つんのめりそうになったのですが、その光景というのはなんと、当方が降りるのとほぼ同時くらいに、当方の車の前輪すぐそばに1羽のスズメがフッと降りてきたのです!!👀 そのスズメ、当方をチラッと見上げたかと思うと、時折地面を突いてタイヤ付近を怯えるでもなく楽しそうに歩き回っていました。当方は突然舞い降りてきたスズメを踏まないように思わず足を止めましたが、間もなくスズメは車の前面へと歩いていったため、カメラを構えるのが間に合わず、シャッターチャンスを逃してしまいました。けれども、こんな至近距離に舞い降りてきて楽しんでいるスズメの姿を観て、なんだか当方もつい顔がほころぶひとときが持てました。 スズメさん、安らぎを与えてくれてありがとう。

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 05/14 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

5月13日はジャンボ鶴田さんの命日です。永遠の最強王者ジャンボ鶴田さんは私のヒーローです。 【5月13日・Live配信開催】ジャンボ鶴田は「最強」だったのか?【川田利明×プロレス作家・小佐野景浩】 https://www.youtube.com/watch?v=0zSz90gR-ks

5月13日はジャンボ鶴田さんの命日です。永遠の最強王者ジャンボ鶴田さんは私のヒーローです。 【5月13日・Live配信開催】ジャンボ鶴田は「最強」だったのか?【川田利明×プロレス作家・小佐野景浩】 https://www.youtube.com/watch?v=0zSz90gR-ks

コメント 273 28
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 05/13 | おすすめアプリ・サービス

5月13日はジャンボ鶴田さんの命日です。永遠の最強王者ジャンボ鶴田さんは私のヒーローです。 【5月13日・Live配信開催】ジャンボ鶴田は「最強」だったのか?【川田利明×プロレス作家・小佐野景浩】 https://www.youtube.com/watch?v=0zSz90gR-ks

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 05/13 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像

Android15にアップデートしてからバッテリー残量が更新されない事が多くなり突然落ちるようになって困る。 とりあえずTorqueはバッテリーを入れ替えられるから乗り切れてるけれど。

Android15にアップデートしてからバッテリー残量が更新されない事が多くなり突然落ちるようになって困る。 とりあえずTorqueはバッテリーを入れ替えられるから乗り切れてるけれど。

コメント 15 46
ジッソー
| 05/12 | 今月のテーマ

Android15にアップデートしてからバッテリー残量が更新されない事が多くなり突然落ちるようになって困る。 とりあえずTorqueはバッテリーを入れ替えられるから乗り切れてるけれど。

ユーザー画像
ジッソー
| 05/12 | 今月のテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

当方が考える「TORQUEをもっと知ってほしい!」の続編(その2)です。 ※その1はこちら(URL) TORQUEシリーズには「カスタムボタン」という設定があり、アプリや機能を割り当てることができるようになっています。例えば、TORQUE 5Gでは「ダイレクトボタン」、「カメラボタン」の二つ、TORQUE G06では「ダイレクトボタン」、「カメラボタン」、「ボディカメラボタン」の三つがあり、それぞれに「1回押し」、「2回押し」、「長押し」とあるので、G06についてはなんと最大9種の割り当てができます。緊急時においては、ドロワーから呼び出すより早く呼び出せるので、これもTORQUEシリーズの大きなアドバンテージの一つ、アピールポイントの一つだと言えると思います。 また別のアピールポイント思い出したら、更に続編書きますね。

当方が考える「TORQUEをもっと知ってほしい!」の続編(その2)です。 ※その1はこちら(URL) TORQUEシリーズには「カスタムボタン」という設定があり、アプリや機能を割り当てることができるようになっています。例えば、TORQUE 5Gでは「ダイレクトボタン」、「カメラボタン」の二つ、TORQUE G06では「ダイレクトボタン」、「カメラボタン」、「ボディカメラボタン」の三つがあり、それぞれに「1回押し」、「2回押し」、「長押し」とあるので、G06についてはなんと最大9種の割り当てができます。緊急時においては、ドロワーから呼び出すより早く呼び出せるので、これもTORQUEシリーズの大きなアドバンテージの一つ、アピールポイントの一つだと言えると思います。 また別のアピールポイント思い出したら、更に続編書きますね。

コメント 7 37
森の音楽家 バッジ画像
| 05/12 | 今月のテーマ

当方が考える「TORQUEをもっと知ってほしい!」の続編(その2)です。 ※その1はこちら(URL) TORQUEシリーズには「カスタムボタン」という設定があり、アプリや機能を割り当てることができるようになっています。例えば、TORQUE 5Gでは「ダイレクトボタン」、「カメラボタン」の二つ、TORQUE G06では「ダイレクトボタン」、「カメラボタン」、「ボディカメラボタン」の三つがあり、それぞれに「1回押し」、「2回押し」、「長押し」とあるので、G06についてはなんと最大9種の割り当てができます。緊急時においては、ドロワーから呼び出すより早く呼び出せるので、これもTORQUEシリーズの大きなアドバンテージの一つ、アピールポイントの一つだと言えると思います。 また別のアピールポイント思い出したら、更に続編書きますね。

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 05/12 | 今月のテーマ
ユーザー画像

TORQUEトークのトップは5月のテーマになりましたが、そこからカテゴリーで今月のテーマを選ぶと、4月のままで変更されていません。 今月のテーマが何になったのか分かり難い事も然ることながら、この様な凡ミスが最近目立つのは気のせいでしょうか😆。責めているつもりはありませんので、然りげなく訂正すれば良いかと思います。→5/12 8:43現在修正されています。 今期は僕らの意見が事務局さんや編集部さん、更にはその先に届いている事が直ぐにサイトの変更やニュースに現れ、嬉しく思うことがあります。どんどん盛り上げて行きましょう。 京セラさんの決算発表が目前です。今期の発表ではTORQUEの良いお話を聞きたいものです。

TORQUEトークのトップは5月のテーマになりましたが、そこからカテゴリーで今月のテーマを選ぶと、4月のままで変更されていません。 今月のテーマが何になったのか分かり難い事も然ることながら、この様な凡ミスが最近目立つのは気のせいでしょうか😆。責めているつもりはありませんので、然りげなく訂正すれば良いかと思います。→5/12 8:43現在修正されています。 今期は僕らの意見が事務局さんや編集部さん、更にはその先に届いている事が直ぐにサイトの変更やニュースに現れ、嬉しく思うことがあります。どんどん盛り上げて行きましょう。 京セラさんの決算発表が目前です。今期の発表ではTORQUEの良いお話を聞きたいものです。

コメント 13 32
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/11 | TORQUEがんばれ!

TORQUEトークのトップは5月のテーマになりましたが、そこからカテゴリーで今月のテーマを選ぶと、4月のままで変更されていません。 今月のテーマが何になったのか分かり難い事も然ることながら、この様な凡ミスが最近目立つのは気のせいでしょうか😆。責めているつもりはありませんので、然りげなく訂正すれば良いかと思います。→5/12 8:43現在修正されています。 今期は僕らの意見が事務局さんや編集部さん、更にはその先に届いている事が直ぐにサイトの変更やニュースに現れ、嬉しく思うことがあります。どんどん盛り上げて行きましょう。 京セラさんの決算発表が目前です。今期の発表ではTORQUEの良いお話を聞きたいものです。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

今月のテーマ(5月)が「TORQUEをもっと知ってほしい!」ということですので、とりあえずまずは思いついたところ(その1)を書きます。 ※続編その2はこちら 当方のTORQUEシリーズとの出会いは、それまで使っていた携帯電話(ガラケー)が停波に絡んで使えなくなりそうになるという時期に、頑強でしかもスマートフォンでありながらバッテリー交換が可能という点に惹かれて、いくつか候補に考えていた中からTORQUE G02を購入したのが始まりです。つまり、スマートフォンデビューもTORQUEシリーズというわけです。 それまでに使っていた携帯電話は日立製(カシオ日立製)で、以前にも書きましたがとても個性的なデザインの機種ばかりでした。また、日立と京セラとは最新の技術を盛り込んだ機種を他社に先駆けて発売することも多かったという記憶があります。 さて、TORQUE G02は少々雨に濡れても大丈夫という安心感、落下しても頑丈というタフネスさ、なかなか個性的なフォルム、充電開始・終了時の奇抜な通知音など、当方の場合は実用性やユニークさ、遊び心に惹かれていきました。 その後、G04、5G、そしてG06と代替わりをしてきましたが、やはりなんと言ってもバッテリー交換ができることは何物にも代え難いTORQUEシリーズのメリットの一つだと実感しています。防水性能&耐久性とバッテリー交換という二つの要素を両立するのはなかなか大変だとは思いますが、スマートフォンは電気で稼働するものである以上、バッテリー切れはできることなら避けたいですし、とはいえいつでも充電できるとは限りません。特にキャンプや登山、また災害時などの場面ではいつも充電できるわけではないでしょう。しかし、予備バッテリーがあって交換可能ならば「動きを止めない」ということが実現できます。これは大きなアドバンテージだと思っています。もちろんタフネスさはマストですけども。 これからも、バッテリー交換可能、防水性能(耐海水性含む)、頑丈であること、個性的なデザインなど、TORQUEにしかできない、あるいはTORQUEが他機種をリードするようなワクワクさせてくれる機種を私たちに見せてほしいと思います。まずは、ひとまず思いついたことはそのようなところかな。また思い出したら、続編を書きます。 余談ですが、充電開始時と充電終了時のあの通知音(効果音?)は「えっ? なになに?」とTORQUEに注目させる話題づくりの一つにもなっている「隠れたアイテム」なので、これからも搭載されるといいなぁと思っていたりします。🤗

今月のテーマ(5月)が「TORQUEをもっと知ってほしい!」ということですので、とりあえずまずは思いついたところ(その1)を書きます。 ※続編その2はこちら 当方のTORQUEシリーズとの出会いは、それまで使っていた携帯電話(ガラケー)が停波に絡んで使えなくなりそうになるという時期に、頑強でしかもスマートフォンでありながらバッテリー交換が可能という点に惹かれて、いくつか候補に考えていた中からTORQUE G02を購入したのが始まりです。つまり、スマートフォンデビューもTORQUEシリーズというわけです。 それまでに使っていた携帯電話は日立製(カシオ日立製)で、以前にも書きましたがとても個性的なデザインの機種ばかりでした。また、日立と京セラとは最新の技術を盛り込んだ機種を他社に先駆けて発売することも多かったという記憶があります。 さて、TORQUE G02は少々雨に濡れても大丈夫という安心感、落下しても頑丈というタフネスさ、なかなか個性的なフォルム、充電開始・終了時の奇抜な通知音など、当方の場合は実用性やユニークさ、遊び心に惹かれていきました。 その後、G04、5G、そしてG06と代替わりをしてきましたが、やはりなんと言ってもバッテリー交換ができることは何物にも代え難いTORQUEシリーズのメリットの一つだと実感しています。防水性能&耐久性とバッテリー交換という二つの要素を両立するのはなかなか大変だとは思いますが、スマートフォンは電気で稼働するものである以上、バッテリー切れはできることなら避けたいですし、とはいえいつでも充電できるとは限りません。特にキャンプや登山、また災害時などの場面ではいつも充電できるわけではないでしょう。しかし、予備バッテリーがあって交換可能ならば「動きを止めない」ということが実現できます。これは大きなアドバンテージだと思っています。もちろんタフネスさはマストですけども。 これからも、バッテリー交換可能、防水性能(耐海水性含む)、頑丈であること、個性的なデザインなど、TORQUEにしかできない、あるいはTORQUEが他機種をリードするようなワクワクさせてくれる機種を私たちに見せてほしいと思います。まずは、ひとまず思いついたことはそのようなところかな。また思い出したら、続編を書きます。 余談ですが、充電開始時と充電終了時のあの通知音(効果音?)は「えっ? なになに?」とTORQUEに注目させる話題づくりの一つにもなっている「隠れたアイテム」なので、これからも搭載されるといいなぁと思っていたりします。🤗

コメント 6 40
森の音楽家 バッジ画像
| 05/10 | 今月のテーマ

今月のテーマ(5月)が「TORQUEをもっと知ってほしい!」ということですので、とりあえずまずは思いついたところ(その1)を書きます。 ※続編その2はこちら 当方のTORQUEシリーズとの出会いは、それまで使っていた携帯電話(ガラケー)が停波に絡んで使えなくなりそうになるという時期に、頑強でしかもスマートフォンでありながらバッテリー交換が可能という点に惹かれて、いくつか候補に考えていた中からTORQUE G02を購入したのが始まりです。つまり、スマートフォンデビューもTORQUEシリーズというわけです。 それまでに使っていた携帯電話は日立製(カシオ日立製)で、以前にも書きましたがとても個性的なデザインの機種ばかりでした。また、日立と京セラとは最新の技術を盛り込んだ機種を他社に先駆けて発売することも多かったという記憶があります。 さて、TORQUE G02は少々雨に濡れても大丈夫という安心感、落下しても頑丈というタフネスさ、なかなか個性的なフォルム、充電開始・終了時の奇抜な通知音など、当方の場合は実用性やユニークさ、遊び心に惹かれていきました。 その後、G04、5G、そしてG06と代替わりをしてきましたが、やはりなんと言ってもバッテリー交換ができることは何物にも代え難いTORQUEシリーズのメリットの一つだと実感しています。防水性能&耐久性とバッテリー交換という二つの要素を両立するのはなかなか大変だとは思いますが、スマートフォンは電気で稼働するものである以上、バッテリー切れはできることなら避けたいですし、とはいえいつでも充電できるとは限りません。特にキャンプや登山、また災害時などの場面ではいつも充電できるわけではないでしょう。しかし、予備バッテリーがあって交換可能ならば「動きを止めない」ということが実現できます。これは大きなアドバンテージだと思っています。もちろんタフネスさはマストですけども。 これからも、バッテリー交換可能、防水性能(耐海水性含む)、頑丈であること、個性的なデザインなど、TORQUEにしかできない、あるいはTORQUEが他機種をリードするようなワクワクさせてくれる機種を私たちに見せてほしいと思います。まずは、ひとまず思いついたことはそのようなところかな。また思い出したら、続編を書きます。 余談ですが、充電開始時と充電終了時のあの通知音(効果音?)は「えっ? なになに?」とTORQUEに注目させる話題づくりの一つにもなっている「隠れたアイテム」なので、これからも搭載されるといいなぁと思っていたりします。🤗

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 05/10 | 今月のテーマ
ユーザー画像

5月のトークテーマ「TORQUEをもっと知ってほしい!」 自分とTORQUの馴れ初めから。 タフネス性能とぶっ飛んだデザインで一目惚れしてしまったG’zOne W42CAがきっかけみたいなものです。モバイルSuicaを使う必要に迫られて、G’zOne Type-XからTORQUE G01に変更しました。G’zOneと同様なデザインが嬉しかったです。もちろんタフネス性も。auと京セラはG’zOne難民を救ってくれました。 さて本題です。「バイク/キャンプ/登山/釣り/スノボ等の趣味持つ方にどうやったら知ってもらえるか」ですが、以前「VRCバイク乗りの集会」で行なった方法もありますが、ピンポイント過ぎたと思います。その道のインフルエンサーにYoutubeやInstagramでってのも胡散臭く感じます。実際そういう案件ものを観ても響きませんよね。 テレビ、新聞、その道の専門雑誌など今の時代どれだけ影響力があるか分かりませんが、TORQUEの存在とコンセプトを広く知らしめる事が大切だと思います。 因みにi🍎やGは時々TVCMやってますし、キャリアの力の入れ方も違うように思います。どして😅。 頑張れ、京セラTORQUE! 10周年記念動画をTVで流しましょう。

5月のトークテーマ「TORQUEをもっと知ってほしい!」 自分とTORQUの馴れ初めから。 タフネス性能とぶっ飛んだデザインで一目惚れしてしまったG’zOne W42CAがきっかけみたいなものです。モバイルSuicaを使う必要に迫られて、G’zOne Type-XからTORQUE G01に変更しました。G’zOneと同様なデザインが嬉しかったです。もちろんタフネス性も。auと京セラはG’zOne難民を救ってくれました。 さて本題です。「バイク/キャンプ/登山/釣り/スノボ等の趣味持つ方にどうやったら知ってもらえるか」ですが、以前「VRCバイク乗りの集会」で行なった方法もありますが、ピンポイント過ぎたと思います。その道のインフルエンサーにYoutubeやInstagramでってのも胡散臭く感じます。実際そういう案件ものを観ても響きませんよね。 テレビ、新聞、その道の専門雑誌など今の時代どれだけ影響力があるか分かりませんが、TORQUEの存在とコンセプトを広く知らしめる事が大切だと思います。 因みにi🍎やGは時々TVCMやってますし、キャリアの力の入れ方も違うように思います。どして😅。 頑張れ、京セラTORQUE! 10周年記念動画をTVで流しましょう。

コメント 6 33
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/10 | 今月のテーマ

5月のトークテーマ「TORQUEをもっと知ってほしい!」 自分とTORQUの馴れ初めから。 タフネス性能とぶっ飛んだデザインで一目惚れしてしまったG’zOne W42CAがきっかけみたいなものです。モバイルSuicaを使う必要に迫られて、G’zOne Type-XからTORQUE G01に変更しました。G’zOneと同様なデザインが嬉しかったです。もちろんタフネス性も。auと京セラはG’zOne難民を救ってくれました。 さて本題です。「バイク/キャンプ/登山/釣り/スノボ等の趣味持つ方にどうやったら知ってもらえるか」ですが、以前「VRCバイク乗りの集会」で行なった方法もありますが、ピンポイント過ぎたと思います。その道のインフルエンサーにYoutubeやInstagramでってのも胡散臭く感じます。実際そういう案件ものを観ても響きませんよね。 テレビ、新聞、その道の専門雑誌など今の時代どれだけ影響力があるか分かりませんが、TORQUEの存在とコンセプトを広く知らしめる事が大切だと思います。 因みにi🍎やGは時々TVCMやってますし、キャリアの力の入れ方も違うように思います。どして😅。 頑張れ、京セラTORQUE! 10周年記念動画をTVで流しましょう。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/10 | 今月のテーマ
ユーザー画像

代替品までご臨終・・・。フォトのほうにも載せましたが、届いた代替TORQUEの初期設定をしていたら、画面の切り替え時に全体にデジタルノイズが走るようになり最終的に真緑のデジタルノイズ画面のまま「モルスァ・・・」とひと震えしてフリーズしてしまいました。 auの故障紛失サポートセンターへ電話したら「SIMカードを抜いて立ち上げ直してくれ」とのことで立ち上げ直したら、画面は真っ黒のまま動作バイブレーションが作動して旧G06と全く同じ症状になってしまいました。 サポートの方によると画面の初期不良だそうで、今からすぐに代替品の代替品を送るそうです

代替品までご臨終・・・。フォトのほうにも載せましたが、届いた代替TORQUEの初期設定をしていたら、画面の切り替え時に全体にデジタルノイズが走るようになり最終的に真緑のデジタルノイズ画面のまま「モルスァ・・・」とひと震えしてフリーズしてしまいました。 auの故障紛失サポートセンターへ電話したら「SIMカードを抜いて立ち上げ直してくれ」とのことで立ち上げ直したら、画面は真っ黒のまま動作バイブレーションが作動して旧G06と全く同じ症状になってしまいました。 サポートの方によると画面の初期不良だそうで、今からすぐに代替品の代替品を送るそうです

コメント 11 39
とにょ
| 05/10 | 今月のテーマ

代替品までご臨終・・・。フォトのほうにも載せましたが、届いた代替TORQUEの初期設定をしていたら、画面の切り替え時に全体にデジタルノイズが走るようになり最終的に真緑のデジタルノイズ画面のまま「モルスァ・・・」とひと震えしてフリーズしてしまいました。 auの故障紛失サポートセンターへ電話したら「SIMカードを抜いて立ち上げ直してくれ」とのことで立ち上げ直したら、画面は真っ黒のまま動作バイブレーションが作動して旧G06と全く同じ症状になってしまいました。 サポートの方によると画面の初期不良だそうで、今からすぐに代替品の代替品を送るそうです

ユーザー画像
とにょ
| 05/10 | 今月のテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

祝!コカコーラ135周年おめでとうございます。 https://www.ccbji.co.jp/event/135th_anniversary/ 1886年5月8日アメリカで誕生 1957年5月8日日本で販売 I feel Coke https://www.youtube.com/watch?v=C8qD8svHG7c https://www.youtube.com/watch?v=XFiccrmQpH8 https://www.youtube.com/watch?v=hThAfjfOc-w

祝!コカコーラ135周年おめでとうございます。 https://www.ccbji.co.jp/event/135th_anniversary/ 1886年5月8日アメリカで誕生 1957年5月8日日本で販売 I feel Coke https://www.youtube.com/watch?v=C8qD8svHG7c https://www.youtube.com/watch?v=XFiccrmQpH8 https://www.youtube.com/watch?v=hThAfjfOc-w

コメント 19 26
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 05/08 | おすすめアプリ・サービス

祝!コカコーラ135周年おめでとうございます。 https://www.ccbji.co.jp/event/135th_anniversary/ 1886年5月8日アメリカで誕生 1957年5月8日日本で販売 I feel Coke https://www.youtube.com/watch?v=C8qD8svHG7c https://www.youtube.com/watch?v=XFiccrmQpH8 https://www.youtube.com/watch?v=hThAfjfOc-w

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 05/08 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像

G06ご臨終・・・ 雨の日にバイクに付けてナビをしていたら 家に帰ってから画面が真っ黒に・・・ 嫁と娘子が面白がって私宛にLINEを連打してみたら端末が ((ファーブルスコ!ファーブルスコ!))と痙攣した後 (・・・モルスァ)とひと震えして静かになりました💦 再度充電してみるとボタンには反応しているので 本体は生きてるっぽいですが、どうも画面がダメみたいですね😥 はてさて、auにどんなサービスがあったか確認せねば・・・

G06ご臨終・・・ 雨の日にバイクに付けてナビをしていたら 家に帰ってから画面が真っ黒に・・・ 嫁と娘子が面白がって私宛にLINEを連打してみたら端末が ((ファーブルスコ!ファーブルスコ!))と痙攣した後 (・・・モルスァ)とひと震えして静かになりました💦 再度充電してみるとボタンには反応しているので 本体は生きてるっぽいですが、どうも画面がダメみたいですね😥 はてさて、auにどんなサービスがあったか確認せねば・・・

コメント 21 56
とにょ
| 05/08 | 今月のテーマ

G06ご臨終・・・ 雨の日にバイクに付けてナビをしていたら 家に帰ってから画面が真っ黒に・・・ 嫁と娘子が面白がって私宛にLINEを連打してみたら端末が ((ファーブルスコ!ファーブルスコ!))と痙攣した後 (・・・モルスァ)とひと震えして静かになりました💦 再度充電してみるとボタンには反応しているので 本体は生きてるっぽいですが、どうも画面がダメみたいですね😥 はてさて、auにどんなサービスがあったか確認せねば・・・

ユーザー画像
とにょ
| 05/08 | 今月のテーマ
ユーザー画像

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

コメント 14 54
abcd
| 05/07 | TORQUEがんばれ!

名探偵コナン TORQUE G04 劇場公開もされている『名探偵コナン 』に出ているTORQUE G04ブルーです

ユーザー画像
abcd
| 05/07 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

最近、十代の若者の間で有線イヤホンが再評価されているみたいです。 【「有線イヤホン」は「平成」感じてエモい?10代が再注目 音ズレなし&充電不要(高校生新聞オンライン)】………情報元サイト『Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/articles/d8808a8741a32f1a3b3d8ce0c597d2b8a85d5315 最近の若者達の中には有線イヤホンがレトロでオシャレだと感じている人が現れたのでしょうかね? 私は有線イヤホン&有線ヘッドホン専門なのですが、ワイヤレスイヤホンは落として無くしやすく、データ転送の遅延が起きる事があり、充電が切れたら使えなくなる……という欠点があるので買おうとは思いません。 ワイヤレス(Bluetoots)はプレイヤー側とイヤホン・ヘッドホン側との無線規格のバージョンが合わないと不具合が発生しやすいです、古いウォークマンに最新型ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンを組み合わせる(または逆のパターン)だと、不具合の発生が頻発しているみたいです。 何より音声を無線データに変換し、イヤホン側でデータを音声に再変換する過程で音質が劣化しているように思えてなりません。 有線ならアンプ回路から出た音声を劣化無しで聴けます、音量が不足していたら間に別の小型アンプを挟めば良いですからね。 スマホやタブレットのType-c端子に繋ぐポータブルヘッドホンアンプを使ったり、Type-c端子をステレオミニプラグに変換するアダプターを併用するマニアもいますから、音質を追及するなら有線が絶対的に有利だと思っています。 ポータブルヘッドホンアンプは、ウォークマンやiPodなどの携帯音楽プレイヤーとアナログ接続するタイプも沢山市販されていますよ。 それと……有線かワイヤレスかに関係なく外出先で頭にヘッドホンを被っている女の子は凄く可愛いですよ(笑)

最近、十代の若者の間で有線イヤホンが再評価されているみたいです。 【「有線イヤホン」は「平成」感じてエモい?10代が再注目 音ズレなし&充電不要(高校生新聞オンライン)】………情報元サイト『Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/articles/d8808a8741a32f1a3b3d8ce0c597d2b8a85d5315 最近の若者達の中には有線イヤホンがレトロでオシャレだと感じている人が現れたのでしょうかね? 私は有線イヤホン&有線ヘッドホン専門なのですが、ワイヤレスイヤホンは落として無くしやすく、データ転送の遅延が起きる事があり、充電が切れたら使えなくなる……という欠点があるので買おうとは思いません。 ワイヤレス(Bluetoots)はプレイヤー側とイヤホン・ヘッドホン側との無線規格のバージョンが合わないと不具合が発生しやすいです、古いウォークマンに最新型ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンを組み合わせる(または逆のパターン)だと、不具合の発生が頻発しているみたいです。 何より音声を無線データに変換し、イヤホン側でデータを音声に再変換する過程で音質が劣化しているように思えてなりません。 有線ならアンプ回路から出た音声を劣化無しで聴けます、音量が不足していたら間に別の小型アンプを挟めば良いですからね。 スマホやタブレットのType-c端子に繋ぐポータブルヘッドホンアンプを使ったり、Type-c端子をステレオミニプラグに変換するアダプターを併用するマニアもいますから、音質を追及するなら有線が絶対的に有利だと思っています。 ポータブルヘッドホンアンプは、ウォークマンやiPodなどの携帯音楽プレイヤーとアナログ接続するタイプも沢山市販されていますよ。 それと……有線かワイヤレスかに関係なく外出先で頭にヘッドホンを被っている女の子は凄く可愛いですよ(笑)

コメント 16 35
マンボウ バッジ画像
| 05/06 | おすすめアクセ・グッズ

最近、十代の若者の間で有線イヤホンが再評価されているみたいです。 【「有線イヤホン」は「平成」感じてエモい?10代が再注目 音ズレなし&充電不要(高校生新聞オンライン)】………情報元サイト『Yahoo!ニュース』 https://news.yahoo.co.jp/articles/d8808a8741a32f1a3b3d8ce0c597d2b8a85d5315 最近の若者達の中には有線イヤホンがレトロでオシャレだと感じている人が現れたのでしょうかね? 私は有線イヤホン&有線ヘッドホン専門なのですが、ワイヤレスイヤホンは落として無くしやすく、データ転送の遅延が起きる事があり、充電が切れたら使えなくなる……という欠点があるので買おうとは思いません。 ワイヤレス(Bluetoots)はプレイヤー側とイヤホン・ヘッドホン側との無線規格のバージョンが合わないと不具合が発生しやすいです、古いウォークマンに最新型ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンを組み合わせる(または逆のパターン)だと、不具合の発生が頻発しているみたいです。 何より音声を無線データに変換し、イヤホン側でデータを音声に再変換する過程で音質が劣化しているように思えてなりません。 有線ならアンプ回路から出た音声を劣化無しで聴けます、音量が不足していたら間に別の小型アンプを挟めば良いですからね。 スマホやタブレットのType-c端子に繋ぐポータブルヘッドホンアンプを使ったり、Type-c端子をステレオミニプラグに変換するアダプターを併用するマニアもいますから、音質を追及するなら有線が絶対的に有利だと思っています。 ポータブルヘッドホンアンプは、ウォークマンやiPodなどの携帯音楽プレイヤーとアナログ接続するタイプも沢山市販されていますよ。 それと……有線かワイヤレスかに関係なく外出先で頭にヘッドホンを被っている女の子は凄く可愛いですよ(笑)

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 05/06 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像 バッジ画像

カシオ初“蓄光液晶”搭載のプロトレック新発売です!カシオ初の「蓄光LCD」を搭載した「PRW-35」シリーズ2機種を5月に新発売。公式によれば登山用のヘッドライト(200ルーメン相当光量)などで時計上面およそ5cmから約1分間照射した場合、約1時間発光を持続となっています。これは実に実用的ですね。プロトレックの使いやすさ見やすさは最強です。欲しいです。 https://www.casio.com/jp/watches/protrek/product.PRW-35LD-5/

カシオ初“蓄光液晶”搭載のプロトレック新発売です!カシオ初の「蓄光LCD」を搭載した「PRW-35」シリーズ2機種を5月に新発売。公式によれば登山用のヘッドライト(200ルーメン相当光量)などで時計上面およそ5cmから約1分間照射した場合、約1時間発光を持続となっています。これは実に実用的ですね。プロトレックの使いやすさ見やすさは最強です。欲しいです。 https://www.casio.com/jp/watches/protrek/product.PRW-35LD-5/

コメント 26 34
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 05/05 | おすすめアクセ・グッズ

カシオ初“蓄光液晶”搭載のプロトレック新発売です!カシオ初の「蓄光LCD」を搭載した「PRW-35」シリーズ2機種を5月に新発売。公式によれば登山用のヘッドライト(200ルーメン相当光量)などで時計上面およそ5cmから約1分間照射した場合、約1時間発光を持続となっています。これは実に実用的ですね。プロトレックの使いやすさ見やすさは最強です。欲しいです。 https://www.casio.com/jp/watches/protrek/product.PRW-35LD-5/

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 05/05 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像 バッジ画像

たま~にWeb版TORQUEstyleを立ち上げると、表示がおかしいのはG06側に有るのかサーバー側に有るのか。。。🤔🤔🤔 再接続してやれば元に戻るんだけどな〜。 🤔🙄🙄😰🙄🙄🤔

たま~にWeb版TORQUEstyleを立ち上げると、表示がおかしいのはG06側に有るのかサーバー側に有るのか。。。🤔🤔🤔 再接続してやれば元に戻るんだけどな〜。 🤔🙄🙄😰🙄🙄🤔

コメント 15 32
ドラえもん バッジ画像
| 05/03 | My TORQUE, My Life

たま~にWeb版TORQUEstyleを立ち上げると、表示がおかしいのはG06側に有るのかサーバー側に有るのか。。。🤔🤔🤔 再接続してやれば元に戻るんだけどな〜。 🤔🙄🙄😰🙄🙄🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ドラえもん バッジ画像
| 05/03 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

Android15へのアプデが再開してますがアプデはしない方がいいです。 アプデ後イライラが止まりません。 タスク処理能力が異常なほど低下してしまいます。 例に出すとゲームをタスクに残したままgamewith等の攻略アプリやXを1-2分開くだけで内部的にタスクキルされておりタスクから再開したにも関わらずゲームの起動画面から読み込みし直しになります。 以前まではYoutubeバックグラウンド再生、モンスト、X、Chrome等、計4つ程度ならタスク保持されていたにも関わらずです。 ここ記載中にも一瞬Youtube開いただけで記入していた文字が全部消え1から書き直しています。

Android15へのアプデが再開してますがアプデはしない方がいいです。 アプデ後イライラが止まりません。 タスク処理能力が異常なほど低下してしまいます。 例に出すとゲームをタスクに残したままgamewith等の攻略アプリやXを1-2分開くだけで内部的にタスクキルされておりタスクから再開したにも関わらずゲームの起動画面から読み込みし直しになります。 以前まではYoutubeバックグラウンド再生、モンスト、X、Chrome等、計4つ程度ならタスク保持されていたにも関わらずです。 ここ記載中にも一瞬Youtube開いただけで記入していた文字が全部消え1から書き直しています。

コメント 17 38
J1N
| 05/03 | TORQUEがんばれ!

Android15へのアプデが再開してますがアプデはしない方がいいです。 アプデ後イライラが止まりません。 タスク処理能力が異常なほど低下してしまいます。 例に出すとゲームをタスクに残したままgamewith等の攻略アプリやXを1-2分開くだけで内部的にタスクキルされておりタスクから再開したにも関わらずゲームの起動画面から読み込みし直しになります。 以前まではYoutubeバックグラウンド再生、モンスト、X、Chrome等、計4つ程度ならタスク保持されていたにも関わらずです。 ここ記載中にも一瞬Youtube開いただけで記入していた文字が全部消え1から書き直しています。

ユーザー画像
J1N
| 05/03 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ワイヤレス充電が復活しました。 最近、調子が悪かったワイヤレス充電がなんか、復活しました😓 4/17に「みんなに相談」ヘ投稿したのですが、何をやっても回復しませんでした。 https://torque.kyocera.co.jp/questions/cmtjen5nslp5apln 重なる内容ですが、検索用に投稿しておきます。 1年前に同じ症状で交換していました。 4/29に申請して、5/5交換でした。 そんな筐体でしたが、auの故障紛失サポートでも、故障と診断され、5/5に前回の交換が1年経ってリセットされるので、その日に交換申請する予定でした。 4/17に故障と判断されてからは、バッテリー充電器で充電したバッテリーと交換して、夜は充電ケーブルで充電(バッテリーケアモード)で生活していました。 3日ほど前のことです。 夕方で、バッテリー残量も減っているのに気づきました。 ふと見ると、目の前に充電台02がコンセントに繋がった状態で置いてありました。 何気なく、その上にG06を置いたら、赤いランプが点灯するではないですか!! それ以来、順調に使えています。 たまに反応しないこともありますが、バッテリーの着脱やエアーダスターでクリーニングすれば大丈夫のようです。 とりあえず、交換しないで、このまま使ってみようと思います。

ワイヤレス充電が復活しました。 最近、調子が悪かったワイヤレス充電がなんか、復活しました😓 4/17に「みんなに相談」ヘ投稿したのですが、何をやっても回復しませんでした。 https://torque.kyocera.co.jp/questions/cmtjen5nslp5apln 重なる内容ですが、検索用に投稿しておきます。 1年前に同じ症状で交換していました。 4/29に申請して、5/5交換でした。 そんな筐体でしたが、auの故障紛失サポートでも、故障と診断され、5/5に前回の交換が1年経ってリセットされるので、その日に交換申請する予定でした。 4/17に故障と判断されてからは、バッテリー充電器で充電したバッテリーと交換して、夜は充電ケーブルで充電(バッテリーケアモード)で生活していました。 3日ほど前のことです。 夕方で、バッテリー残量も減っているのに気づきました。 ふと見ると、目の前に充電台02がコンセントに繋がった状態で置いてありました。 何気なく、その上にG06を置いたら、赤いランプが点灯するではないですか!! それ以来、順調に使えています。 たまに反応しないこともありますが、バッテリーの着脱やエアーダスターでクリーニングすれば大丈夫のようです。 とりあえず、交換しないで、このまま使ってみようと思います。

コメント 7 30
Riku バッジ画像
| 05/03 | TORQUEがんばれ!

ワイヤレス充電が復活しました。 最近、調子が悪かったワイヤレス充電がなんか、復活しました😓 4/17に「みんなに相談」ヘ投稿したのですが、何をやっても回復しませんでした。 https://torque.kyocera.co.jp/questions/cmtjen5nslp5apln 重なる内容ですが、検索用に投稿しておきます。 1年前に同じ症状で交換していました。 4/29に申請して、5/5交換でした。 そんな筐体でしたが、auの故障紛失サポートでも、故障と診断され、5/5に前回の交換が1年経ってリセットされるので、その日に交換申請する予定でした。 4/17に故障と判断されてからは、バッテリー充電器で充電したバッテリーと交換して、夜は充電ケーブルで充電(バッテリーケアモード)で生活していました。 3日ほど前のことです。 夕方で、バッテリー残量も減っているのに気づきました。 ふと見ると、目の前に充電台02がコンセントに繋がった状態で置いてありました。 何気なく、その上にG06を置いたら、赤いランプが点灯するではないですか!! それ以来、順調に使えています。 たまに反応しないこともありますが、バッテリーの着脱やエアーダスターでクリーニングすれば大丈夫のようです。 とりあえず、交換しないで、このまま使ってみようと思います。

ユーザー画像
Riku バッジ画像
| 05/03 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

川崎フロンターレはACLエリートセミファイナルでアル・ナスルに 3-2で勝利し初の決勝進出となりました。おめでとうございます。 深夜にDAZNで最後の15分だけ生観戦しました。Cロナウドの最後の低い弾道のFKやCロナが詰めたシーンなど川崎は押しこまっれっぱなし。しかも1発勝負が完全アウエーの敵地。よくしのぎました。GK山口選手は神でしたね。ハイライトも完全版もDAZNで視聴できます。 フロンターレ公式より https://www.youtube.com/watch?v=zyg0OM6N6xQ

川崎フロンターレはACLエリートセミファイナルでアル・ナスルに 3-2で勝利し初の決勝進出となりました。おめでとうございます。 深夜にDAZNで最後の15分だけ生観戦しました。Cロナウドの最後の低い弾道のFKやCロナが詰めたシーンなど川崎は押しこまっれっぱなし。しかも1発勝負が完全アウエーの敵地。よくしのぎました。GK山口選手は神でしたね。ハイライトも完全版もDAZNで視聴できます。 フロンターレ公式より https://www.youtube.com/watch?v=zyg0OM6N6xQ

コメント 9 20
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 05/01 | おすすめアプリ・サービス

川崎フロンターレはACLエリートセミファイナルでアル・ナスルに 3-2で勝利し初の決勝進出となりました。おめでとうございます。 深夜にDAZNで最後の15分だけ生観戦しました。Cロナウドの最後の低い弾道のFKやCロナが詰めたシーンなど川崎は押しこまっれっぱなし。しかも1発勝負が完全アウエーの敵地。よくしのぎました。GK山口選手は神でしたね。ハイライトも完全版もDAZNで視聴できます。 フロンターレ公式より https://www.youtube.com/watch?v=zyg0OM6N6xQ

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 05/01 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像 バッジ画像

過去のTORQUEになりますが、、昨日家に来た👮‍♀️の人はTORQUE04でした😀📳 グレー色ってあるんだ、、知らなかった

過去のTORQUEになりますが、、昨日家に来た👮‍♀️の人はTORQUE04でした😀📳 グレー色ってあるんだ、、知らなかった

コメント 15 49
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 05/01 | 今月のテーマ

過去のTORQUEになりますが、、昨日家に来た👮‍♀️の人はTORQUE04でした😀📳 グレー色ってあるんだ、、知らなかった

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 05/01 | 今月のテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

スターダムのアイコン岩谷麻優選手が4/27横アリ大会でIWGP女子王座から陥落。スターダムからの退団を発表いたしました。スターダム1期生として落ちこぼれだった家出少女が業界のアイコンとなり今度はどこに行くのでしょうか?イヨスカイ、カイリセインのいるうちにWWEに行ってほしいですね。ジュリアもいますしね。 スターダムの大会はスターダムワールドで配信中です。あとでYouTubeでも朱里とのIWGP戦が配信されるでしょう。

スターダムのアイコン岩谷麻優選手が4/27横アリ大会でIWGP女子王座から陥落。スターダムからの退団を発表いたしました。スターダム1期生として落ちこぼれだった家出少女が業界のアイコンとなり今度はどこに行くのでしょうか?イヨスカイ、カイリセインのいるうちにWWEに行ってほしいですね。ジュリアもいますしね。 スターダムの大会はスターダムワールドで配信中です。あとでYouTubeでも朱里とのIWGP戦が配信されるでしょう。

コメント 18 16
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 04/29 | おすすめアプリ・サービス

スターダムのアイコン岩谷麻優選手が4/27横アリ大会でIWGP女子王座から陥落。スターダムからの退団を発表いたしました。スターダム1期生として落ちこぼれだった家出少女が業界のアイコンとなり今度はどこに行くのでしょうか?イヨスカイ、カイリセインのいるうちにWWEに行ってほしいですね。ジュリアもいますしね。 スターダムの大会はスターダムワールドで配信中です。あとでYouTubeでも朱里とのIWGP戦が配信されるでしょう。

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 04/29 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像 バッジ画像

Tsukigi Motorcycle Company(TMC)が中国産の125CCと150CCの 原付2種クルーザーの受注を開始しました。中国のメーカーZontes「ZT125-C2/ZT150-C2」これはかなりのカッコよさですねえ。 原付二種のZT125-C2の価格(消費税10%込)は46万7500円、軽二輪のZT150-Cの価格は50万6000円です。 https://www.tsukigi.co.jp/zt125c2-zt150c2

Tsukigi Motorcycle Company(TMC)が中国産の125CCと150CCの 原付2種クルーザーの受注を開始しました。中国のメーカーZontes「ZT125-C2/ZT150-C2」これはかなりのカッコよさですねえ。 原付二種のZT125-C2の価格(消費税10%込)は46万7500円、軽二輪のZT150-Cの価格は50万6000円です。 https://www.tsukigi.co.jp/zt125c2-zt150c2

コメント 16 13
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 04/29 | おすすめアプリ・サービス

Tsukigi Motorcycle Company(TMC)が中国産の125CCと150CCの 原付2種クルーザーの受注を開始しました。中国のメーカーZontes「ZT125-C2/ZT150-C2」これはかなりのカッコよさですねえ。 原付二種のZT125-C2の価格(消費税10%込)は46万7500円、軽二輪のZT150-Cの価格は50万6000円です。 https://www.tsukigi.co.jp/zt125c2-zt150c2

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 04/29 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像

DURA FORCE 未使用品 TORQUEと違い未使用品の数が多く入手しやすいですね

DURA FORCE 未使用品 TORQUEと違い未使用品の数が多く入手しやすいですね

コメント 4 43
abcd
| 04/28 | TORQUEがんばれ!

DURA FORCE 未使用品 TORQUEと違い未使用品の数が多く入手しやすいですね

ユーザー画像
abcd
| 04/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

とうとう、TORQUEユーザーと会話できました。 ついさっきです。 いつも夕方は、うちのワンコを連れて #西海パールシーリゾート にお散歩ヘ行きます。 うちの近所は坂と階段ばかりで…って、それはいいんです。 同じくワンコのお散歩で来ていた方が、お花の写真を撮ってらしたんです。 なんとその手には、真っ赤なG06があるではないですか。 思わず「ワンコもですが、TORQUEですよね〜」と声をかけてしまいました。 TORQUE STYLEも、一緒に見て、盛り上がってしまいました。 登録するとおっしゃってました。 また、会えるといいですね。

とうとう、TORQUEユーザーと会話できました。 ついさっきです。 いつも夕方は、うちのワンコを連れて #西海パールシーリゾート にお散歩ヘ行きます。 うちの近所は坂と階段ばかりで…って、それはいいんです。 同じくワンコのお散歩で来ていた方が、お花の写真を撮ってらしたんです。 なんとその手には、真っ赤なG06があるではないですか。 思わず「ワンコもですが、TORQUEですよね〜」と声をかけてしまいました。 TORQUE STYLEも、一緒に見て、盛り上がってしまいました。 登録するとおっしゃってました。 また、会えるといいですね。

コメント 22 51
Riku バッジ画像
| 04/27 | My TORQUE, My Life

とうとう、TORQUEユーザーと会話できました。 ついさっきです。 いつも夕方は、うちのワンコを連れて #西海パールシーリゾート にお散歩ヘ行きます。 うちの近所は坂と階段ばかりで…って、それはいいんです。 同じくワンコのお散歩で来ていた方が、お花の写真を撮ってらしたんです。 なんとその手には、真っ赤なG06があるではないですか。 思わず「ワンコもですが、TORQUEですよね〜」と声をかけてしまいました。 TORQUE STYLEも、一緒に見て、盛り上がってしまいました。 登録するとおっしゃってました。 また、会えるといいですね。

ユーザー画像
Riku バッジ画像
| 04/27 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

仕事や日常で使い捨てのビニール手袋を使っている人達必見!! 薄いビニール手袋を一時的に外して再利用する方法、これは簡単で便利ですよ〜。 【作業中に外したビニール手袋はもう捨てなくていい!「天才すぎ」と絶賛の方法がこちら】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1796942

仕事や日常で使い捨てのビニール手袋を使っている人達必見!! 薄いビニール手袋を一時的に外して再利用する方法、これは簡単で便利ですよ〜。 【作業中に外したビニール手袋はもう捨てなくていい!「天才すぎ」と絶賛の方法がこちら】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1796942

コメント 3 29
マンボウ バッジ画像
| 04/26 | おすすめアクセ・グッズ

仕事や日常で使い捨てのビニール手袋を使っている人達必見!! 薄いビニール手袋を一時的に外して再利用する方法、これは簡単で便利ですよ〜。 【作業中に外したビニール手袋はもう捨てなくていい!「天才すぎ」と絶賛の方法がこちら】……情報元サイト『grape』 https://grapee.jp/1796942

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 04/26 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

カテゴリーは「TORQUEがんばれ!」ですが、投稿内容は『au(KDDI)がんばれ!』です。 4月度に発表されたスマホ回線の総合品質ランキングでauが1位に輝きました。 『【朗報】通信品質調査、圧倒的首位を獲得したのは「あの会社」! 』……情報元サイト『すまほん!!』 https://smhn.info/202504-opensignal-mno 調査結果によるとユーザーの体験レポートの結果はauが大多数の項目を押さえて1位獲得、僅差でソフトバンクが2位という結果になった模様です。 かつてはドコモが圧倒的な1位独走でauとソフトバンクが追いかけていましたが、現在の総合評価ではドコモは3位に陥落、時代の流れを感じますね。 auには現状に満足せず、ユーザーが使いやすい通信回線の維持と第5世代移動通信回線のさらなる普及に力を入れ続けてもらいたいです。

カテゴリーは「TORQUEがんばれ!」ですが、投稿内容は『au(KDDI)がんばれ!』です。 4月度に発表されたスマホ回線の総合品質ランキングでauが1位に輝きました。 『【朗報】通信品質調査、圧倒的首位を獲得したのは「あの会社」! 』……情報元サイト『すまほん!!』 https://smhn.info/202504-opensignal-mno 調査結果によるとユーザーの体験レポートの結果はauが大多数の項目を押さえて1位獲得、僅差でソフトバンクが2位という結果になった模様です。 かつてはドコモが圧倒的な1位独走でauとソフトバンクが追いかけていましたが、現在の総合評価ではドコモは3位に陥落、時代の流れを感じますね。 auには現状に満足せず、ユーザーが使いやすい通信回線の維持と第5世代移動通信回線のさらなる普及に力を入れ続けてもらいたいです。

コメント 6 33
マンボウ バッジ画像
| 04/26 | TORQUEがんばれ!

カテゴリーは「TORQUEがんばれ!」ですが、投稿内容は『au(KDDI)がんばれ!』です。 4月度に発表されたスマホ回線の総合品質ランキングでauが1位に輝きました。 『【朗報】通信品質調査、圧倒的首位を獲得したのは「あの会社」! 』……情報元サイト『すまほん!!』 https://smhn.info/202504-opensignal-mno 調査結果によるとユーザーの体験レポートの結果はauが大多数の項目を押さえて1位獲得、僅差でソフトバンクが2位という結果になった模様です。 かつてはドコモが圧倒的な1位独走でauとソフトバンクが追いかけていましたが、現在の総合評価ではドコモは3位に陥落、時代の流れを感じますね。 auには現状に満足せず、ユーザーが使いやすい通信回線の維持と第5世代移動通信回線のさらなる普及に力を入れ続けてもらいたいです。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 04/26 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

アサヒビールの空想開発局が江頭2:50さんと本当においしいビールをつくることになりました。発売は9月の予定です。 アサヒ公式https://fantasy.asahibeer.co.jp/egabeer/ エガちゃんねるhttps://www.youtube.com/watch?v=1QkTFFO3mCA これは楽しみです。売り切れるんでしょうねえ。

アサヒビールの空想開発局が江頭2:50さんと本当においしいビールをつくることになりました。発売は9月の予定です。 アサヒ公式https://fantasy.asahibeer.co.jp/egabeer/ エガちゃんねるhttps://www.youtube.com/watch?v=1QkTFFO3mCA これは楽しみです。売り切れるんでしょうねえ。

コメント 14 21
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 04/25 | おすすめアプリ・サービス

アサヒビールの空想開発局が江頭2:50さんと本当においしいビールをつくることになりました。発売は9月の予定です。 アサヒ公式https://fantasy.asahibeer.co.jp/egabeer/ エガちゃんねるhttps://www.youtube.com/watch?v=1QkTFFO3mCA これは楽しみです。売り切れるんでしょうねえ。

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 04/25 | おすすめアプリ・サービス
  • 126-150件 / 全2167件