TORQUEトーク

10月トークテーマ「TORQUEのメンテナンス方法」

▶️あなたのTORQUEメンテナンス方法は?アクセサリー・オプション・パーツ等の交換や管理、独自のカスタムなど、みなさんの工夫を教えてください。

カテゴリ 投稿内容
今月のテーマ 事務局が設定する上記のテーマ
TORQUEココが好き! TORQUEの好きなところやおすすめポイント
My TORQUE, My Life 何気ない日常や雑談
おすすめアクセ/グッズ お使いのアクセサリーやおすすめグッズ
おすすめアプリ/サービス お使いのアプリやサービス
TORQUEがんばれ! TORQUEやコミュニティへのご意見・ご要望
ミニ企画 小さな企画を気軽に立ち上げてください!

コミュニティガイドラインを守って楽しみましょう!ご質問や相談は、みんなに相談!をぜひご利用ください。

ユーザー画像

今、オンラインショップを見たら、g06の背面カバー(レッド)とUSBカバーが在庫ありになってました! 注文しちゃった....

今、オンラインショップを見たら、g06の背面カバー(レッド)とUSBカバーが在庫ありになってました! 注文しちゃった....

コメント 30 36
退会したユーザー | 2024/02/13 | おすすめアクセ・グッズ

今、オンラインショップを見たら、g06の背面カバー(レッド)とUSBカバーが在庫ありになってました! 注文しちゃった....

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/13 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

TORQUE G03が最良のTORQUEとして持つ条件 ・野外活動を阻害しない程良いサイズ ・内蓋との二重構造による高い防水性 ・視覚的に抑制された耐久デザイン ・魅力的なコラボ含む豊富なカラー展開 個人的な好みとしてはTORQUE 5Gがかなり上になるのですが 一般的要素です

TORQUE G03が最良のTORQUEとして持つ条件 ・野外活動を阻害しない程良いサイズ ・内蓋との二重構造による高い防水性 ・視覚的に抑制された耐久デザイン ・魅力的なコラボ含む豊富なカラー展開 個人的な好みとしてはTORQUE 5Gがかなり上になるのですが 一般的要素です

コメント 9 37
abcd
| 2024/02/13 | TORQUEココが好き!

TORQUE G03が最良のTORQUEとして持つ条件 ・野外活動を阻害しない程良いサイズ ・内蓋との二重構造による高い防水性 ・視覚的に抑制された耐久デザイン ・魅力的なコラボ含む豊富なカラー展開 個人的な好みとしてはTORQUE 5Gがかなり上になるのですが 一般的要素です

ユーザー画像
abcd
| 2024/02/13 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

ツメが折れてしまった5Gの背面カバーを交換し予備を補充しました。 au OnlineShopで買えるのはありがたいです。

ツメが折れてしまった5Gの背面カバーを交換し予備を補充しました。 au OnlineShopで買えるのはありがたいです。

コメント 10 39
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/12 | おすすめアクセ・グッズ

ツメが折れてしまった5Gの背面カバーを交換し予備を補充しました。 au OnlineShopで買えるのはありがたいです。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/12 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

京セラ関係の人に質問です。 チャット、みんなに相談等に、裏蓋の水密性の問題が、良く投稿 されていますが、メーカーサイドの見解を聞きたいですね。 ただ、裏蓋の締め方に注意してください、図のように、してください。 という返答でなくて。

京セラ関係の人に質問です。 チャット、みんなに相談等に、裏蓋の水密性の問題が、良く投稿 されていますが、メーカーサイドの見解を聞きたいですね。 ただ、裏蓋の締め方に注意してください、図のように、してください。 という返答でなくて。

コメント 11 45
猫の漱石
| 2024/02/12 | TORQUEがんばれ!

京セラ関係の人に質問です。 チャット、みんなに相談等に、裏蓋の水密性の問題が、良く投稿 されていますが、メーカーサイドの見解を聞きたいですね。 ただ、裏蓋の締め方に注意してください、図のように、してください。 という返答でなくて。

ユーザー画像
猫の漱石
| 2024/02/12 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G06でカーナビにブルートゥース繋いで音楽とか聞くと1秒くらい遅延ありでしたが 機器に接続した状態?でブルートゥース長押し→接続している機器の設定(歯車マーク)→AACコーデックをオフに をやったら自動的にSBCになって遅延は気にならない程度にはなった。単に機器との相性だろうけど誰かの参考になれば (ちなみに今回のカーナビは2014年の古いものです)

G06でカーナビにブルートゥース繋いで音楽とか聞くと1秒くらい遅延ありでしたが 機器に接続した状態?でブルートゥース長押し→接続している機器の設定(歯車マーク)→AACコーデックをオフに をやったら自動的にSBCになって遅延は気にならない程度にはなった。単に機器との相性だろうけど誰かの参考になれば (ちなみに今回のカーナビは2014年の古いものです)

コメント 3 34
ホネ
| 2024/02/11 | My TORQUE, My Life

G06でカーナビにブルートゥース繋いで音楽とか聞くと1秒くらい遅延ありでしたが 機器に接続した状態?でブルートゥース長押し→接続している機器の設定(歯車マーク)→AACコーデックをオフに をやったら自動的にSBCになって遅延は気にならない程度にはなった。単に機器との相性だろうけど誰かの参考になれば (ちなみに今回のカーナビは2014年の古いものです)

ユーザー画像
ホネ
| 2024/02/11 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

コメント 12 32
gori
| 2024/02/11 | TORQUEココが好き!

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

ユーザー画像
gori
| 2024/02/11 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

赤色Torqueg06を1メートル弱ほどの高さからアスファルトに落としてしまいました。さすがタフネス!ボディは大丈夫!ディスプレイもひび傷全くなく問題なし!ん?待てよ?全然電源が入らない!!なんと赤い文鎮と化してしまった。えー、タフネススマホじゃないのー?仕事を離れ、速攻でAuShopヘ行き、強制再起動やら何やらしてみても文鎮からの復活ならず。最終的に保証扱いの交換となりました。今、再設定の真っ最中で悪戦苦闘。精神的にタフネスにしてくれるTorqueg06です。😞

赤色Torqueg06を1メートル弱ほどの高さからアスファルトに落としてしまいました。さすがタフネス!ボディは大丈夫!ディスプレイもひび傷全くなく問題なし!ん?待てよ?全然電源が入らない!!なんと赤い文鎮と化してしまった。えー、タフネススマホじゃないのー?仕事を離れ、速攻でAuShopヘ行き、強制再起動やら何やらしてみても文鎮からの復活ならず。最終的に保証扱いの交換となりました。今、再設定の真っ最中で悪戦苦闘。精神的にタフネスにしてくれるTorqueg06です。😞

コメント 21 42
ガシガシ バッジ画像
| 2024/02/10 | TORQUEココが好き!

赤色Torqueg06を1メートル弱ほどの高さからアスファルトに落としてしまいました。さすがタフネス!ボディは大丈夫!ディスプレイもひび傷全くなく問題なし!ん?待てよ?全然電源が入らない!!なんと赤い文鎮と化してしまった。えー、タフネススマホじゃないのー?仕事を離れ、速攻でAuShopヘ行き、強制再起動やら何やらしてみても文鎮からの復活ならず。最終的に保証扱いの交換となりました。今、再設定の真っ最中で悪戦苦闘。精神的にタフネスにしてくれるTorqueg06です。😞

ユーザー画像
ガシガシ バッジ画像
| 2024/02/10 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

昨年発売と同時にG5から06に機種変しました。それから4か月で3回海水水没しました、auの保険で交換しましたが3回目で次は交換できないと言われました。 5Gは2年半ほどの使いましたが何も無かったのに、06に替えて3連チャンです。 06は防水機能は無いので諦めて防水バックに入れて使います。 トルクの必要性有りませんでした。

昨年発売と同時にG5から06に機種変しました。それから4か月で3回海水水没しました、auの保険で交換しましたが3回目で次は交換できないと言われました。 5Gは2年半ほどの使いましたが何も無かったのに、06に替えて3連チャンです。 06は防水機能は無いので諦めて防水バックに入れて使います。 トルクの必要性有りませんでした。

コメント 41 36
gori
| 2024/02/10 | TORQUEがんばれ!

昨年発売と同時にG5から06に機種変しました。それから4か月で3回海水水没しました、auの保険で交換しましたが3回目で次は交換できないと言われました。 5Gは2年半ほどの使いましたが何も無かったのに、06に替えて3連チャンです。 06は防水機能は無いので諦めて防水バックに入れて使います。 トルクの必要性有りませんでした。

ユーザー画像
gori
| 2024/02/10 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

只今、ニュースで悲報に接してショックを受けています。 発表は本日(2/9(金))20時過ぎでしたが、2/6(火)に小澤 征爾先生がご逝去されたとのこと。以前、先生が指揮をされた記念合唱団の一員として演奏する機会がありましたが、とうとう逝かれてしまわれたかと思うと、あの時の厳しくも飾らないお姿が思い出されてなんとも言葉が見つかりません。 May your soul rest in peace!

只今、ニュースで悲報に接してショックを受けています。 発表は本日(2/9(金))20時過ぎでしたが、2/6(火)に小澤 征爾先生がご逝去されたとのこと。以前、先生が指揮をされた記念合唱団の一員として演奏する機会がありましたが、とうとう逝かれてしまわれたかと思うと、あの時の厳しくも飾らないお姿が思い出されてなんとも言葉が見つかりません。 May your soul rest in peace!

コメント 12 36
森の音楽家 バッジ画像
| 2024/02/09 | My TORQUE, My Life

只今、ニュースで悲報に接してショックを受けています。 発表は本日(2/9(金))20時過ぎでしたが、2/6(火)に小澤 征爾先生がご逝去されたとのこと。以前、先生が指揮をされた記念合唱団の一員として演奏する機会がありましたが、とうとう逝かれてしまわれたかと思うと、あの時の厳しくも飾らないお姿が思い出されてなんとも言葉が見つかりません。 May your soul rest in peace!

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 2024/02/09 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

失敗は成功の素 失敗することは誰にでも有ります。 つい、ウッカリ…。 ボーッと。 しょうがないんです。 起こったことは元に戻りません。 覆水盆に返らずとも言います。 怒っても、泣き叫んで、責めても、どうしょうもない。 どうすることもできません。 では、どうするのか? 改善、対策、どうすれば失敗しなくなるのか? それを考えて実行しなければ、また失敗します。 『そんなことわかってるわい!』 ごめんなさい、わかりきった事を。 ちょっとした失敗したもので。😭 今回の対策は次に作業する人にも見ただけで直ぐわかるように色を変えるか、名前を書く。ですね。😊

失敗は成功の素 失敗することは誰にでも有ります。 つい、ウッカリ…。 ボーッと。 しょうがないんです。 起こったことは元に戻りません。 覆水盆に返らずとも言います。 怒っても、泣き叫んで、責めても、どうしょうもない。 どうすることもできません。 では、どうするのか? 改善、対策、どうすれば失敗しなくなるのか? それを考えて実行しなければ、また失敗します。 『そんなことわかってるわい!』 ごめんなさい、わかりきった事を。 ちょっとした失敗したもので。😭 今回の対策は次に作業する人にも見ただけで直ぐわかるように色を変えるか、名前を書く。ですね。😊

コメント 9 33
退会したユーザー | 2024/02/09 | My TORQUE, My Life

失敗は成功の素 失敗することは誰にでも有ります。 つい、ウッカリ…。 ボーッと。 しょうがないんです。 起こったことは元に戻りません。 覆水盆に返らずとも言います。 怒っても、泣き叫んで、責めても、どうしょうもない。 どうすることもできません。 では、どうするのか? 改善、対策、どうすれば失敗しなくなるのか? それを考えて実行しなければ、また失敗します。 『そんなことわかってるわい!』 ごめんなさい、わかりきった事を。 ちょっとした失敗したもので。😭 今回の対策は次に作業する人にも見ただけで直ぐわかるように色を変えるか、名前を書く。ですね。😊

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/09 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

たまに裏のパネルを外していますが、埃の侵入とかは一切ないので防水防塵はちゃんと効いているということなのだろうか。 もう少しパネルに安心感がほしいですね。

たまに裏のパネルを外していますが、埃の侵入とかは一切ないので防水防塵はちゃんと効いているということなのだろうか。 もう少しパネルに安心感がほしいですね。

コメント 5 35
退会したユーザー | 2024/02/08 | TORQUEココが好き!

たまに裏のパネルを外していますが、埃の侵入とかは一切ないので防水防塵はちゃんと効いているということなのだろうか。 もう少しパネルに安心感がほしいですね。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/08 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

以下の情報はひょっとしたら既にご存じの方もおられるかもしれません。 最近何気なくau.comの「製品アップデート一覧」を見ていて、下方にある「OSアップデートとは?」の項目内にAndroid14のアップデート製品一覧のリンク(PDF/2023年12月公表)があるのを見つけました。内容を見てみると、京セラの機種では DIGNO SX3(KYG02) と TORQUE G06(KYG03) が挙がっていることを確認しました。👀 ここ最近、auからAndroid OSのアップデート対象機種一覧の公表はなかったように思いますので、この比較的早い段階での公表にもビックリですが、ひとまずTORQUE G06へのOSアップデートは予定されているということが分かってホッとしました。☺️

以下の情報はひょっとしたら既にご存じの方もおられるかもしれません。 最近何気なくau.comの「製品アップデート一覧」を見ていて、下方にある「OSアップデートとは?」の項目内にAndroid14のアップデート製品一覧のリンク(PDF/2023年12月公表)があるのを見つけました。内容を見てみると、京セラの機種では DIGNO SX3(KYG02) と TORQUE G06(KYG03) が挙がっていることを確認しました。👀 ここ最近、auからAndroid OSのアップデート対象機種一覧の公表はなかったように思いますので、この比較的早い段階での公表にもビックリですが、ひとまずTORQUE G06へのOSアップデートは予定されているということが分かってホッとしました。☺️

コメント 14 42
森の音楽家 バッジ画像
| 2024/02/08 | My TORQUE, My Life

以下の情報はひょっとしたら既にご存じの方もおられるかもしれません。 最近何気なくau.comの「製品アップデート一覧」を見ていて、下方にある「OSアップデートとは?」の項目内にAndroid14のアップデート製品一覧のリンク(PDF/2023年12月公表)があるのを見つけました。内容を見てみると、京セラの機種では DIGNO SX3(KYG02) と TORQUE G06(KYG03) が挙がっていることを確認しました。👀 ここ最近、auからAndroid OSのアップデート対象機種一覧の公表はなかったように思いますので、この比較的早い段階での公表にもビックリですが、ひとまずTORQUE G06へのOSアップデートは予定されているということが分かってホッとしました。☺️

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 2024/02/08 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

先日、新しい軽トラ(ダンプ)を買おうとスズキ販売店に行ったら、、、受注停止🥲 これは、、、春には新型の予感😀✨ まだ何処のメディアも報道してないから楽しみです🛻✨ ダイハツはまだ無理そうでした🥲

先日、新しい軽トラ(ダンプ)を買おうとスズキ販売店に行ったら、、、受注停止🥲 これは、、、春には新型の予感😀✨ まだ何処のメディアも報道してないから楽しみです🛻✨ ダイハツはまだ無理そうでした🥲

コメント 21 36
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2024/02/08 | おすすめアクセ・グッズ

先日、新しい軽トラ(ダンプ)を買おうとスズキ販売店に行ったら、、、受注停止🥲 これは、、、春には新型の予感😀✨ まだ何処のメディアも報道してないから楽しみです🛻✨ ダイハツはまだ無理そうでした🥲

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@50s pro
LEGEND (2024)
| 2024/02/08 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

コンクリート粉塵及び振動テスト、タフと言う事に重きを置いてるからには検証したくなるタイプ わざと過酷な扱いをしたら保証が効かないとか、どうなの? って思った。販売店様の説明がある意味可哀想すぎる ミルスペック並なら大丈夫でしょ(笑) 過酷に扱って行きます

コンクリート粉塵及び振動テスト、タフと言う事に重きを置いてるからには検証したくなるタイプ わざと過酷な扱いをしたら保証が効かないとか、どうなの? って思った。販売店様の説明がある意味可哀想すぎる ミルスペック並なら大丈夫でしょ(笑) 過酷に扱って行きます

コメント 6 38
Ninja/@プロフ見てね♪
| 2024/02/08 | My TORQUE, My Life

コンクリート粉塵及び振動テスト、タフと言う事に重きを置いてるからには検証したくなるタイプ わざと過酷な扱いをしたら保証が効かないとか、どうなの? って思った。販売店様の説明がある意味可哀想すぎる ミルスペック並なら大丈夫でしょ(笑) 過酷に扱って行きます

ユーザー画像
Ninja/@プロフ見てね♪
| 2024/02/08 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUE STYLE変わったのかな❓ アップデートかな~ 表示が変更されましたでしょうか😅

TORQUE STYLE変わったのかな❓ アップデートかな~ 表示が変更されましたでしょうか😅

コメント 13 36
お父
| 2024/02/07 | TORQUEココが好き!

TORQUE STYLE変わったのかな❓ アップデートかな~ 表示が変更されましたでしょうか😅

ユーザー画像 バッジ画像
お父
| 2024/02/07 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

コメント 15 32
退会したユーザー | 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUE06の設定の機能の中のストレージの中の空き容量を増やすの中の便利な機能が先程消えてしまいました。元に戻す方法はありますか? 下の方にワンクリックで掃除をしてくれる怪獣がいる画面です

TORQUE06の設定の機能の中のストレージの中の空き容量を増やすの中の便利な機能が先程消えてしまいました。元に戻す方法はありますか? 下の方にワンクリックで掃除をしてくれる怪獣がいる画面です

コメント 17 30
まっちゃ
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

TORQUE06の設定の機能の中のストレージの中の空き容量を増やすの中の便利な機能が先程消えてしまいました。元に戻す方法はありますか? 下の方にワンクリックで掃除をしてくれる怪獣がいる画面です

ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

いっそバッテリーパックを背面カバー化するといいんじゃない。 写真は大容量バッテリーのG'zOne W42CA。 バッテリーは下側の爪と上二つのロックノブで固定されます。バッテリー周囲にはOリングがあり、ロックすると密閉。密閉性はよても良く、バッテリーを外す際は両脇の小さな凹部に添付のコインでねじらないと外れません。ロックの開閉も同様で指の爪では無理です。 次期TORQUEに如何でしょうか。 ダメかなぁ。

いっそバッテリーパックを背面カバー化するといいんじゃない。 写真は大容量バッテリーのG'zOne W42CA。 バッテリーは下側の爪と上二つのロックノブで固定されます。バッテリー周囲にはOリングがあり、ロックすると密閉。密閉性はよても良く、バッテリーを外す際は両脇の小さな凹部に添付のコインでねじらないと外れません。ロックの開閉も同様で指の爪では無理です。 次期TORQUEに如何でしょうか。 ダメかなぁ。

コメント 11 34
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

いっそバッテリーパックを背面カバー化するといいんじゃない。 写真は大容量バッテリーのG'zOne W42CA。 バッテリーは下側の爪と上二つのロックノブで固定されます。バッテリー周囲にはOリングがあり、ロックすると密閉。密閉性はよても良く、バッテリーを外す際は両脇の小さな凹部に添付のコインでねじらないと外れません。ロックの開閉も同様で指の爪では無理です。 次期TORQUEに如何でしょうか。 ダメかなぁ。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

あぁ〜ついに発見! 昨日からのパチパチ確認がなぜ必要なのか? そればっか、考えて寝られませんでした。 今朝、背面カバーが衝撃により浮く?のは何故か? 06本体の上部と下部をそれぞれ手で握ってグニグニとねじってみました。 すると背面カバーから、ブチグチ音がします。 05では同じようにしても音はしません。 ねじれ具合は双方同じくらいねじれます。 私の感覚では、06の背面カバーの寸法が少し小さいのではないか? じゃ、背面カバーの寸法を何ミクロンか大きくすれば良いのではないかと。 もしくは05と同じ仕様に。 『トーシロはだまってろ!』 聞こえました、ごめんなさい。m(_ _)m 妄想が渦巻く今日このごろ。

あぁ〜ついに発見! 昨日からのパチパチ確認がなぜ必要なのか? そればっか、考えて寝られませんでした。 今朝、背面カバーが衝撃により浮く?のは何故か? 06本体の上部と下部をそれぞれ手で握ってグニグニとねじってみました。 すると背面カバーから、ブチグチ音がします。 05では同じようにしても音はしません。 ねじれ具合は双方同じくらいねじれます。 私の感覚では、06の背面カバーの寸法が少し小さいのではないか? じゃ、背面カバーの寸法を何ミクロンか大きくすれば良いのではないかと。 もしくは05と同じ仕様に。 『トーシロはだまってろ!』 聞こえました、ごめんなさい。m(_ _)m 妄想が渦巻く今日このごろ。

コメント 15 36
退会したユーザー | 2024/02/06 | TORQUEがんばれ!

あぁ〜ついに発見! 昨日からのパチパチ確認がなぜ必要なのか? そればっか、考えて寝られませんでした。 今朝、背面カバーが衝撃により浮く?のは何故か? 06本体の上部と下部をそれぞれ手で握ってグニグニとねじってみました。 すると背面カバーから、ブチグチ音がします。 05では同じようにしても音はしません。 ねじれ具合は双方同じくらいねじれます。 私の感覚では、06の背面カバーの寸法が少し小さいのではないか? じゃ、背面カバーの寸法を何ミクロンか大きくすれば良いのではないかと。 もしくは05と同じ仕様に。 『トーシロはだまってろ!』 聞こえました、ごめんなさい。m(_ _)m 妄想が渦巻く今日このごろ。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/06 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ITmedia MobileでG06のカメラについての記事がありました。 画質は少し昔のカメラっぽいとの評価です。全体に何だかモヤモヤする評価でした。 タフネススマホ「TORQUE G06」のカメラはあれこれ遊んでみよう アウトドアカメラとして面白い! https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2402/05/news040.html

ITmedia MobileでG06のカメラについての記事がありました。 画質は少し昔のカメラっぽいとの評価です。全体に何だかモヤモヤする評価でした。 タフネススマホ「TORQUE G06」のカメラはあれこれ遊んでみよう アウトドアカメラとして面白い! https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2402/05/news040.html

コメント 7 33
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

ITmedia MobileでG06のカメラについての記事がありました。 画質は少し昔のカメラっぽいとの評価です。全体に何だかモヤモヤする評価でした。 タフネススマホ「TORQUE G06」のカメラはあれこれ遊んでみよう アウトドアカメラとして面白い! https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2402/05/news040.html

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

ソルナーの狩猟における検証です。昨日午前中のマイナータイムに鹿10頭、猪5頭が目撃されました(すべて捕獲できたわけではありません)。犬や人で追い立てる待ち伏せ猟(巻狩り)なので猟場に獲物がいればあまり関係ないのかも知れません。 罠猟なら仕掛けるタイミングに獲物の活性は関係するかもわかりませんが。

ソルナーの狩猟における検証です。昨日午前中のマイナータイムに鹿10頭、猪5頭が目撃されました(すべて捕獲できたわけではありません)。犬や人で追い立てる待ち伏せ猟(巻狩り)なので猟場に獲物がいればあまり関係ないのかも知れません。 罠猟なら仕掛けるタイミングに獲物の活性は関係するかもわかりませんが。

コメント 3 29
猪猟人
| 2024/02/05 | おすすめアプリ・サービス

ソルナーの狩猟における検証です。昨日午前中のマイナータイムに鹿10頭、猪5頭が目撃されました(すべて捕獲できたわけではありません)。犬や人で追い立てる待ち伏せ猟(巻狩り)なので猟場に獲物がいればあまり関係ないのかも知れません。 罠猟なら仕掛けるタイミングに獲物の活性は関係するかもわかりませんが。

ユーザー画像
猪猟人
| 2024/02/05 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像

おはようございます。 あさからTorque06を木の床にゴーンゴロゴロと落としました。 結果裏蓋が少し浮いてたので よく押さえたらパチッとはまりました。 皆さん気をつけて下さいね、衝撃を与えたTorque06は充分に裏舞台を押さえて下さいね。 押さえないでそのまま使い雨がかかると…。 😭となります。

おはようございます。 あさからTorque06を木の床にゴーンゴロゴロと落としました。 結果裏蓋が少し浮いてたので よく押さえたらパチッとはまりました。 皆さん気をつけて下さいね、衝撃を与えたTorque06は充分に裏舞台を押さえて下さいね。 押さえないでそのまま使い雨がかかると…。 😭となります。

コメント 19 40
退会したユーザー | 2024/02/05 | TORQUEがんばれ!

おはようございます。 あさからTorque06を木の床にゴーンゴロゴロと落としました。 結果裏蓋が少し浮いてたので よく押さえたらパチッとはまりました。 皆さん気をつけて下さいね、衝撃を与えたTorque06は充分に裏舞台を押さえて下さいね。 押さえないでそのまま使い雨がかかると…。 😭となります。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/05 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

DuraForce EX SIMフリーモデル KC-S703 結局TORQUE G06が10万円以内の控えめ価格とほぼsimフリー化を実現してしまったために 購買理由が大きく弱められることになったと思います

DuraForce EX SIMフリーモデル KC-S703 結局TORQUE G06が10万円以内の控えめ価格とほぼsimフリー化を実現してしまったために 購買理由が大きく弱められることになったと思います

コメント 8 29
abcd
| 2024/02/04 | TORQUEがんばれ!

DuraForce EX SIMフリーモデル KC-S703 結局TORQUE G06が10万円以内の控えめ価格とほぼsimフリー化を実現してしまったために 購買理由が大きく弱められることになったと思います

ユーザー画像
abcd
| 2024/02/04 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

頼りになります!

頼りになります!

コメント 23 39
Keizel
| 2024/02/04 | My TORQUE, My Life

頼りになります!

ユーザー画像
Keizel
| 2024/02/04 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

5Gから6Gに買い替えた!ボディカメラアタッチメント教えてください!純正のマルチホルダーは買ったけど、よくわかりません(泣)

5Gから6Gに買い替えた!ボディカメラアタッチメント教えてください!純正のマルチホルダーは買ったけど、よくわかりません(泣)

コメント 5 33
Qianchun79 バッジ画像
| 2024/02/04 | おすすめアクセ・グッズ

5Gから6Gに買い替えた!ボディカメラアタッチメント教えてください!純正のマルチホルダーは買ったけど、よくわかりません(泣)

ユーザー画像
Qianchun79 バッジ画像
| 2024/02/04 | おすすめアクセ・グッズ
  • 1451-1475件 / 全2253件