TORQUEトーク

TORQUEがんばれ!

TORQUEの商品・ブランド、本コミュニティや編集部へのご意見・ご要望をお気軽に投稿ください!

ユーザー画像

今日のROUTE LOGマップの一部を拡大したものです。行程の赤ラインは、ほぼ正しい(こんなものかというレベル)ですのですが途中撮影してる写真の位置が全く不正確です。 今回に限ったことではなく、いつものことなので諦めているのですが、何とかならんかなぁとログを見る度に思っています。 使うのにコツとかあります?

今日のROUTE LOGマップの一部を拡大したものです。行程の赤ラインは、ほぼ正しい(こんなものかというレベル)ですのですが途中撮影してる写真の位置が全く不正確です。 今回に限ったことではなく、いつものことなので諦めているのですが、何とかならんかなぁとログを見る度に思っています。 使うのにコツとかあります?

コメント 0 17
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/04 | TORQUEがんばれ!

今日のROUTE LOGマップの一部を拡大したものです。行程の赤ラインは、ほぼ正しい(こんなものかというレベル)ですのですが途中撮影してる写真の位置が全く不正確です。 今回に限ったことではなく、いつものことなので諦めているのですが、何とかならんかなぁとログを見る度に思っています。 使うのにコツとかあります?

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/04 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEがこの先生きのこるには 京セラの携帯電話事業の縮小に 中国製タフネフスマホ販売の拡大 厳しい状況でTORQUEが存続するにはどうすればいいのか?

TORQUEがこの先生きのこるには 京セラの携帯電話事業の縮小に 中国製タフネフスマホ販売の拡大 厳しい状況でTORQUEが存続するにはどうすればいいのか?

コメント 23 17
abcd
| 2023/05/09 | TORQUEがんばれ!

TORQUEがこの先生きのこるには 京セラの携帯電話事業の縮小に 中国製タフネフスマホ販売の拡大 厳しい状況でTORQUEが存続するにはどうすればいいのか?

ユーザー画像
abcd
| 2023/05/09 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

石油系のクリーナーで洗浄すると電池まわりのOリングが伸びるらしく、裏蓋がしまらなくなります。(05

石油系のクリーナーで洗浄すると電池まわりのOリングが伸びるらしく、裏蓋がしまらなくなります。(05

コメント 10 17
盛塩
| 2023/06/10 | TORQUEがんばれ!

石油系のクリーナーで洗浄すると電池まわりのOリングが伸びるらしく、裏蓋がしまらなくなります。(05

ユーザー画像
盛塩
| 2023/06/10 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

現行機種のTORQUE5Gが対応しているMicroSDの最大容量は1TBらしいですね。 実用上ではこんな大容量のMicroSDを使うのは動画を沢山入れている人やアウトドアでビデオ撮影をする人達だろうから、写真を撮るだけの人なら64GBや128GBあれば充分だと思います、大量の写真を撮る人でも256GBまたは512GBの記憶容量のMicroSDは容量が大きいすぎて持て余す可能性が高いでしょうね。 5Gが1TBに対応しているから、もしかしたら新型TORQUEは2TB以上のMicroSDに対応しているかも知れません。 現在市販されているカードリーダーの中には対応出来る最大容量が256GBだったり515GBが限界だったりするので注意する必要があります、Windows11に正式対応しているノートパソコンに装備されたSDカードスロットならたぶん大丈夫だろうけど、比較的古いパソコンやタブレットを使っている人は要注意ですね。 外付けカードリーダーを買う人は説明文に書いてある対応容量をよく読んでから購入してください、対応容量が書かれていないカードリーダーは256Gまたは512GBまでの対応の場合が多いですよ。

現行機種のTORQUE5Gが対応しているMicroSDの最大容量は1TBらしいですね。 実用上ではこんな大容量のMicroSDを使うのは動画を沢山入れている人やアウトドアでビデオ撮影をする人達だろうから、写真を撮るだけの人なら64GBや128GBあれば充分だと思います、大量の写真を撮る人でも256GBまたは512GBの記憶容量のMicroSDは容量が大きいすぎて持て余す可能性が高いでしょうね。 5Gが1TBに対応しているから、もしかしたら新型TORQUEは2TB以上のMicroSDに対応しているかも知れません。 現在市販されているカードリーダーの中には対応出来る最大容量が256GBだったり515GBが限界だったりするので注意する必要があります、Windows11に正式対応しているノートパソコンに装備されたSDカードスロットならたぶん大丈夫だろうけど、比較的古いパソコンやタブレットを使っている人は要注意ですね。 外付けカードリーダーを買う人は説明文に書いてある対応容量をよく読んでから購入してください、対応容量が書かれていないカードリーダーは256Gまたは512GBまでの対応の場合が多いですよ。

コメント 0 17
マンボウ バッジ画像
| 2023/09/26 | TORQUEがんばれ!

現行機種のTORQUE5Gが対応しているMicroSDの最大容量は1TBらしいですね。 実用上ではこんな大容量のMicroSDを使うのは動画を沢山入れている人やアウトドアでビデオ撮影をする人達だろうから、写真を撮るだけの人なら64GBや128GBあれば充分だと思います、大量の写真を撮る人でも256GBまたは512GBの記憶容量のMicroSDは容量が大きいすぎて持て余す可能性が高いでしょうね。 5Gが1TBに対応しているから、もしかしたら新型TORQUEは2TB以上のMicroSDに対応しているかも知れません。 現在市販されているカードリーダーの中には対応出来る最大容量が256GBだったり515GBが限界だったりするので注意する必要があります、Windows11に正式対応しているノートパソコンに装備されたSDカードスロットならたぶん大丈夫だろうけど、比較的古いパソコンやタブレットを使っている人は要注意ですね。 外付けカードリーダーを買う人は説明文に書いてある対応容量をよく読んでから購入してください、対応容量が書かれていないカードリーダーは256Gまたは512GBまでの対応の場合が多いですよ。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 2023/09/26 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE5Gの画面下部のネジで止まってる部品損傷から始まり、その次はバッテリーカバーのロックダイヤルがポロリと取れて今度はの音量調整ボタンが死亡。 本当に落下とか耐久試験突破したタフネススマホなのこれ・・・

TORQUE5Gの画面下部のネジで止まってる部品損傷から始まり、その次はバッテリーカバーのロックダイヤルがポロリと取れて今度はの音量調整ボタンが死亡。 本当に落下とか耐久試験突破したタフネススマホなのこれ・・・

コメント 18 17
| 2023/10/06 | TORQUEがんばれ!

TORQUE5Gの画面下部のネジで止まってる部品損傷から始まり、その次はバッテリーカバーのロックダイヤルがポロリと取れて今度はの音量調整ボタンが死亡。 本当に落下とか耐久試験突破したタフネススマホなのこれ・・・

ユーザー画像
| 2023/10/06 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

バッテリー充電器だけ買ってもな!早く別売バッテリー予約再開しないかな

バッテリー充電器だけ買ってもな!早く別売バッテリー予約再開しないかな

コメント 6 17
カズチャッピー
| 2023/10/22 | TORQUEがんばれ!

バッテリー充電器だけ買ってもな!早く別売バッテリー予約再開しないかな

ユーザー画像
カズチャッピー
| 2023/10/22 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G06で気になる点(5Gと比較して) 発売からしばらく使用して気になる・困った点がいくつか…。 1:GPSの掴みが悪いのか、「GPS信号が途切れました」が頻繁に起こる(Googleナビ中。方角がずれて、固まることもしょっちゅう)。 2:アプリを複数立ち上げていると、割とすぐ落ちる(5Gではあまりなかった) 3:2とほとんど同じタイミング?で、バイブ→ミュートモードに変わってしまう 普段デリバリーで使用してますが、アップデートで直るものがあれば期待してしまいます。初期不良や個体差でなければよいのですが…。

G06で気になる点(5Gと比較して) 発売からしばらく使用して気になる・困った点がいくつか…。 1:GPSの掴みが悪いのか、「GPS信号が途切れました」が頻繁に起こる(Googleナビ中。方角がずれて、固まることもしょっちゅう)。 2:アプリを複数立ち上げていると、割とすぐ落ちる(5Gではあまりなかった) 3:2とほとんど同じタイミング?で、バイブ→ミュートモードに変わってしまう 普段デリバリーで使用してますが、アップデートで直るものがあれば期待してしまいます。初期不良や個体差でなければよいのですが…。

コメント 4 17
tohhikoh
| 2023/10/28 | TORQUEがんばれ!

G06で気になる点(5Gと比較して) 発売からしばらく使用して気になる・困った点がいくつか…。 1:GPSの掴みが悪いのか、「GPS信号が途切れました」が頻繁に起こる(Googleナビ中。方角がずれて、固まることもしょっちゅう)。 2:アプリを複数立ち上げていると、割とすぐ落ちる(5Gではあまりなかった) 3:2とほとんど同じタイミング?で、バイブ→ミュートモードに変わってしまう 普段デリバリーで使用してますが、アップデートで直るものがあれば期待してしまいます。初期不良や個体差でなければよいのですが…。

ユーザー画像
tohhikoh
| 2023/10/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

カメラがどうも不安定です。 数日前、カメラ起動しようとしたら、いきなり水中モードになり、暫くしたら海水が入り込んでいるので出す方法をお読み下さいとの旨の文章が出たので読んだら、いきなりフリーズ、何回再起動してもダメでしたが、適当に色々なボタン押していたら、普通に戻りました。 そして今日、撮影した動画が再生できず、たまらずauショップに行きました。 SIMカード新しいのに交換するので、様子見て下さいとの対応でした。 言われた通りに様子見る事にします。 カメラ以外は、何も支障ないのですが、ちょっと、今のところ残念な気分です。

カメラがどうも不安定です。 数日前、カメラ起動しようとしたら、いきなり水中モードになり、暫くしたら海水が入り込んでいるので出す方法をお読み下さいとの旨の文章が出たので読んだら、いきなりフリーズ、何回再起動してもダメでしたが、適当に色々なボタン押していたら、普通に戻りました。 そして今日、撮影した動画が再生できず、たまらずauショップに行きました。 SIMカード新しいのに交換するので、様子見て下さいとの対応でした。 言われた通りに様子見る事にします。 カメラ以外は、何も支障ないのですが、ちょっと、今のところ残念な気分です。

コメント 2 17
でんすけ
| 2023/11/02 | TORQUEがんばれ!

カメラがどうも不安定です。 数日前、カメラ起動しようとしたら、いきなり水中モードになり、暫くしたら海水が入り込んでいるので出す方法をお読み下さいとの旨の文章が出たので読んだら、いきなりフリーズ、何回再起動してもダメでしたが、適当に色々なボタン押していたら、普通に戻りました。 そして今日、撮影した動画が再生できず、たまらずauショップに行きました。 SIMカード新しいのに交換するので、様子見て下さいとの対応でした。 言われた通りに様子見る事にします。 カメラ以外は、何も支障ないのですが、ちょっと、今のところ残念な気分です。

ユーザー画像
でんすけ
| 2023/11/02 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

明治安田J1リーグ開幕致しました。開幕戦の大阪ダービーは セレッソ5-2ガンバでした。それはさておき、今期の評論家の順位予想でJ2降格の3チーム予想に誰もがアルビレックスを入れているのです!!!めっちゃ悔しいです。昨年のルヴァン杯準優勝でありますが最終節まで降格争いで松橋監督をはじめ主力ごっそりライバルクラブへ移籍。新たな戦力は殆どJ2からとなっては当然の予想です。ですがその専門家の予想は毎年当たらないもので、昨年の町田や東京Vの躍進をシーズン前に予想した人がいたでしょうか? まぁ開幕戦の横浜Mvsアルビレックス新潟に期待です。

明治安田J1リーグ開幕致しました。開幕戦の大阪ダービーは セレッソ5-2ガンバでした。それはさておき、今期の評論家の順位予想でJ2降格の3チーム予想に誰もがアルビレックスを入れているのです!!!めっちゃ悔しいです。昨年のルヴァン杯準優勝でありますが最終節まで降格争いで松橋監督をはじめ主力ごっそりライバルクラブへ移籍。新たな戦力は殆どJ2からとなっては当然の予想です。ですがその専門家の予想は毎年当たらないもので、昨年の町田や東京Vの躍進をシーズン前に予想した人がいたでしょうか? まぁ開幕戦の横浜Mvsアルビレックス新潟に期待です。

コメント 9 17
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 02/14 | TORQUEがんばれ!

明治安田J1リーグ開幕致しました。開幕戦の大阪ダービーは セレッソ5-2ガンバでした。それはさておき、今期の評論家の順位予想でJ2降格の3チーム予想に誰もがアルビレックスを入れているのです!!!めっちゃ悔しいです。昨年のルヴァン杯準優勝でありますが最終節まで降格争いで松橋監督をはじめ主力ごっそりライバルクラブへ移籍。新たな戦力は殆どJ2からとなっては当然の予想です。ですがその専門家の予想は毎年当たらないもので、昨年の町田や東京Vの躍進をシーズン前に予想した人がいたでしょうか? まぁ開幕戦の横浜Mvsアルビレックス新潟に期待です。

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 02/14 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

auで購入して、Yモバイルに回線変更しました。 ナビに接続したところ、 au回線のときは、  着信が 今までは090-1234-5678(仮に)と表示され   登録してある 京セラさん(仮に)がナビ上に  表示されていたのですが Yモバイルにしたところ  着信表示が +8191-1234-5678となり  090の0が消えて、+81が先頭に付くため すべて  着信表示ができません。Yモバイルで他の携帯にしたら  正常に登録されている電話帳の内容が表示できます。 TORQUE5だけの問題でしょうか? 解決策はないのでしょうか。 通話等は全く問題ありません。電話帳もナビに送ったものは 正常な表示です。 接続はBluetoothです。

auで購入して、Yモバイルに回線変更しました。 ナビに接続したところ、 au回線のときは、  着信が 今までは090-1234-5678(仮に)と表示され   登録してある 京セラさん(仮に)がナビ上に  表示されていたのですが Yモバイルにしたところ  着信表示が +8191-1234-5678となり  090の0が消えて、+81が先頭に付くため すべて  着信表示ができません。Yモバイルで他の携帯にしたら  正常に登録されている電話帳の内容が表示できます。 TORQUE5だけの問題でしょうか? 解決策はないのでしょうか。 通話等は全く問題ありません。電話帳もナビに送ったものは 正常な表示です。 接続はBluetoothです。

コメント 6 16
ひろやん
| 2023/04/06 | TORQUEがんばれ!

auで購入して、Yモバイルに回線変更しました。 ナビに接続したところ、 au回線のときは、  着信が 今までは090-1234-5678(仮に)と表示され   登録してある 京セラさん(仮に)がナビ上に  表示されていたのですが Yモバイルにしたところ  着信表示が +8191-1234-5678となり  090の0が消えて、+81が先頭に付くため すべて  着信表示ができません。Yモバイルで他の携帯にしたら  正常に登録されている電話帳の内容が表示できます。 TORQUE5だけの問題でしょうか? 解決策はないのでしょうか。 通話等は全く問題ありません。電話帳もナビに送ったものは 正常な表示です。 接続はBluetoothです。

ユーザー画像
ひろやん
| 2023/04/06 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE無くなるのか??

TORQUE無くなるのか??

コメント 2 16
ぴょん バッジ画像
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!

TORQUE無くなるのか??

ユーザー画像
ぴょん バッジ画像
| 2023/05/16 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

発売開始と同時に購入したG04。仕事に趣味にとハードに使用してきましたが、とうとう上部のバンパー両方が修理出来ない位になりました。これまで何度もシリコン系接着剤で補修してきましたが、寿命(経年劣化)のようです。 しかしながら本体は問題ないので、落下に気を付けてまだしばらくは相手をしてもらいます♪

発売開始と同時に購入したG04。仕事に趣味にとハードに使用してきましたが、とうとう上部のバンパー両方が修理出来ない位になりました。これまで何度もシリコン系接着剤で補修してきましたが、寿命(経年劣化)のようです。 しかしながら本体は問題ないので、落下に気を付けてまだしばらくは相手をしてもらいます♪

コメント 4 16
マサオウ バッジ画像
| 2023/05/30 | TORQUEがんばれ!

発売開始と同時に購入したG04。仕事に趣味にとハードに使用してきましたが、とうとう上部のバンパー両方が修理出来ない位になりました。これまで何度もシリコン系接着剤で補修してきましたが、寿命(経年劣化)のようです。 しかしながら本体は問題ないので、落下に気を付けてまだしばらくは相手をしてもらいます♪

ユーザー画像 バッジ画像
マサオウ バッジ画像
| 2023/05/30 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

指紋認証ハードウェアが使えなくなった!

指紋認証ハードウェアが使えなくなった!

コメント 0 16
| 2023/07/11 | TORQUEがんばれ!

指紋認証ハードウェアが使えなくなった!

ユーザー画像
| 2023/07/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

当方、バッテリーを3つ所有しており、本体で使用→バッテリー交換・充電→待機。のローテーションで使い分けています。遠距離ドライブもするのでバッテリーを交換出来てハードな走行による衝撃にも耐え、移動の記録も出来るトルク5Gは素晴らしいです。 ですが、最近、バッテリーが膨らんできたのか背面のカバーの片側が上手く閉まらなくなってきました。そのためか稀に接触不良が原因なのか知らぬ間に電源が落ちている事があります。 バッテリーとカバーを交換して改善しようとは思いますが、似たような経験のある方いるでしょうか? (2023/08/30.追記。 バッテリーの交換は本体のバッテリー残量が足りず充電なんかしていられない事態で換えてるので1日に2回する事もあれば三週間程しない事もあります。 趣味でオフロード走行をしています。相応の対策をしてスマホを設置しています。 初投稿でして、言葉足らずで誤解を招いてしまったかもしれませんが、そもそも文字列でしかコミュニケーションが取れないのですから、トゲトゲしいコメントをしたり、相手にマイナスな印象を持たれたのなら最初からコメントを控えるのがいいのかなと思います。)

当方、バッテリーを3つ所有しており、本体で使用→バッテリー交換・充電→待機。のローテーションで使い分けています。遠距離ドライブもするのでバッテリーを交換出来てハードな走行による衝撃にも耐え、移動の記録も出来るトルク5Gは素晴らしいです。 ですが、最近、バッテリーが膨らんできたのか背面のカバーの片側が上手く閉まらなくなってきました。そのためか稀に接触不良が原因なのか知らぬ間に電源が落ちている事があります。 バッテリーとカバーを交換して改善しようとは思いますが、似たような経験のある方いるでしょうか? (2023/08/30.追記。 バッテリーの交換は本体のバッテリー残量が足りず充電なんかしていられない事態で換えてるので1日に2回する事もあれば三週間程しない事もあります。 趣味でオフロード走行をしています。相応の対策をしてスマホを設置しています。 初投稿でして、言葉足らずで誤解を招いてしまったかもしれませんが、そもそも文字列でしかコミュニケーションが取れないのですから、トゲトゲしいコメントをしたり、相手にマイナスな印象を持たれたのなら最初からコメントを控えるのがいいのかなと思います。)

コメント 5 16
タリノ
| 2023/08/27 | TORQUEがんばれ!

当方、バッテリーを3つ所有しており、本体で使用→バッテリー交換・充電→待機。のローテーションで使い分けています。遠距離ドライブもするのでバッテリーを交換出来てハードな走行による衝撃にも耐え、移動の記録も出来るトルク5Gは素晴らしいです。 ですが、最近、バッテリーが膨らんできたのか背面のカバーの片側が上手く閉まらなくなってきました。そのためか稀に接触不良が原因なのか知らぬ間に電源が落ちている事があります。 バッテリーとカバーを交換して改善しようとは思いますが、似たような経験のある方いるでしょうか? (2023/08/30.追記。 バッテリーの交換は本体のバッテリー残量が足りず充電なんかしていられない事態で換えてるので1日に2回する事もあれば三週間程しない事もあります。 趣味でオフロード走行をしています。相応の対策をしてスマホを設置しています。 初投稿でして、言葉足らずで誤解を招いてしまったかもしれませんが、そもそも文字列でしかコミュニケーションが取れないのですから、トゲトゲしいコメントをしたり、相手にマイナスな印象を持たれたのなら最初からコメントを控えるのがいいのかなと思います。)

ユーザー画像
タリノ
| 2023/08/27 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

スマホ依存気味なので充電ケーブルを挿したまま使用するなんてことは日常茶飯事なのですが、TORQUE新機種は充電しつつ使用した際に不具合が頻発します。 フリック入力で全く触れていない文字列が延々と入力される、ブラウザスクロールが異常な動きをする、アプリ上で触れていないウインドウが次々に開く等。 充電ケーブルを抜いて直ることもあれば、再起動するまで直らないこともあります。 この端末特有の症状なのか、TORQUE G06全てなのか気になります。

スマホ依存気味なので充電ケーブルを挿したまま使用するなんてことは日常茶飯事なのですが、TORQUE新機種は充電しつつ使用した際に不具合が頻発します。 フリック入力で全く触れていない文字列が延々と入力される、ブラウザスクロールが異常な動きをする、アプリ上で触れていないウインドウが次々に開く等。 充電ケーブルを抜いて直ることもあれば、再起動するまで直らないこともあります。 この端末特有の症状なのか、TORQUE G06全てなのか気になります。

コメント 8 16
しま
| 2023/10/24 | TORQUEがんばれ!

スマホ依存気味なので充電ケーブルを挿したまま使用するなんてことは日常茶飯事なのですが、TORQUE新機種は充電しつつ使用した際に不具合が頻発します。 フリック入力で全く触れていない文字列が延々と入力される、ブラウザスクロールが異常な動きをする、アプリ上で触れていないウインドウが次々に開く等。 充電ケーブルを抜いて直ることもあれば、再起動するまで直らないこともあります。 この端末特有の症状なのか、TORQUE G06全てなのか気になります。

ユーザー画像
しま
| 2023/10/24 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

違う!そこじゃない! 壁紙とスタイル ・アプリグリッド設定を! ・ライブ壁紙の安定化を! TORQUE G06

違う!そこじゃない! 壁紙とスタイル ・アプリグリッド設定を! ・ライブ壁紙の安定化を! TORQUE G06

コメント 10 16
退会したユーザー | 2023/10/24 | TORQUEがんばれ!

違う!そこじゃない! 壁紙とスタイル ・アプリグリッド設定を! ・ライブ壁紙の安定化を! TORQUE G06

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/10/24 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

カメラがもっさりですね。 一枚撮影してはぐるぐる。 あとカメラ終了してホームに戻るとアイコンなどの読み込み直しがあり数秒ホームがまっ更でなにもできないときが多いです。 ポートレート、5Gではポートレートとノーマル二枚保存されてたのにG06では三枚だったり無かったり。 アプデで修正くるといいのですが。

カメラがもっさりですね。 一枚撮影してはぐるぐる。 あとカメラ終了してホームに戻るとアイコンなどの読み込み直しがあり数秒ホームがまっ更でなにもできないときが多いです。 ポートレート、5Gではポートレートとノーマル二枚保存されてたのにG06では三枚だったり無かったり。 アプデで修正くるといいのですが。

コメント 0 16
おぐりょあん
| 2023/10/26 | TORQUEがんばれ!

カメラがもっさりですね。 一枚撮影してはぐるぐる。 あとカメラ終了してホームに戻るとアイコンなどの読み込み直しがあり数秒ホームがまっ更でなにもできないときが多いです。 ポートレート、5Gではポートレートとノーマル二枚保存されてたのにG06では三枚だったり無かったり。 アプデで修正くるといいのですが。

ユーザー画像
おぐりょあん
| 2023/10/26 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUEg06を使っていますが一週間ほどで急にスピーカーが音割れするようになりました。

TORQUEg06を使っていますが一週間ほどで急にスピーカーが音割れするようになりました。

コメント 2 16
としきち
| 2023/11/05 | TORQUEがんばれ!

TORQUEg06を使っていますが一週間ほどで急にスピーカーが音割れするようになりました。

ユーザー画像 バッジ画像
としきち
| 2023/11/05 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

2025佐渡ロングライド210 5月18日(日)開催決定!エントリー受付は来年1月1日からです。宿の確保と佐渡汽船の予約が必要です。

2025佐渡ロングライド210 5月18日(日)開催決定!エントリー受付は来年1月1日からです。宿の確保と佐渡汽船の予約が必要です。

コメント 17 16
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 12/08 | TORQUEがんばれ!

2025佐渡ロングライド210 5月18日(日)開催決定!エントリー受付は来年1月1日からです。宿の確保と佐渡汽船の予約が必要です。

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 12/08 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

やっぱり神座サイコー!

やっぱり神座サイコー!

コメント 0 15
Qianchun79 バッジ画像
| 2023/05/01 | TORQUEがんばれ!

やっぱり神座サイコー!

ユーザー画像
Qianchun79 バッジ画像
| 2023/05/01 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE G04 の発売日は8/30だったと思います。 確か予約して8/31に買いました。 5Gがちょっと早すぎたんですよね。 8月末発売ではないかなと勝手に思っています。 KDDIの発表待ちですね。 一般ユーザーにも販売してくるますように。

TORQUE G04 の発売日は8/30だったと思います。 確か予約して8/31に買いました。 5Gがちょっと早すぎたんですよね。 8月末発売ではないかなと勝手に思っています。 KDDIの発表待ちですね。 一般ユーザーにも販売してくるますように。

コメント 1 15
Riku バッジ画像
| 2023/08/05 | TORQUEがんばれ!

TORQUE G04 の発売日は8/30だったと思います。 確か予約して8/31に買いました。 5Gがちょっと早すぎたんですよね。 8月末発売ではないかなと勝手に思っています。 KDDIの発表待ちですね。 一般ユーザーにも販売してくるますように。

ユーザー画像
Riku バッジ画像
| 2023/08/05 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

今、気が付いたのですが、ガラス面に 斜めに線が 割れてる⁉️ 今日、落としたライターを拾おうとして、前屈みになった時に胸ポケットから落とした 多分、その時・・・ 速く新型ダシテくれ~~~~~~~

今、気が付いたのですが、ガラス面に 斜めに線が 割れてる⁉️ 今日、落としたライターを拾おうとして、前屈みになった時に胸ポケットから落とした 多分、その時・・・ 速く新型ダシテくれ~~~~~~~

コメント 3 15
Nori
| 2023/08/22 | TORQUEがんばれ!

今、気が付いたのですが、ガラス面に 斜めに線が 割れてる⁉️ 今日、落としたライターを拾おうとして、前屈みになった時に胸ポケットから落とした 多分、その時・・・ 速く新型ダシテくれ~~~~~~~

ユーザー画像
Nori
| 2023/08/22 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

チャットを初めて見ました。 なるほど、au、KYOCERA、このTORQUEstyleの運営に関しての声、 ま いわゆる クレームに傾いている論調が 多いですね。 それはそうでしょう。 総務省から免許をもらってるいわゆる 『新規参入を認めない寡占状態の通信業界』 auとKYOCERAの関係はもしかしたら、 テレビ局と制作会社の関係に似ているかもしれません。 そしてニッチだと評価されるKYOCERATORQUEの 我々コアなユーザー あ! もとい!  コンシューマーw きっと、auの経営方針を遵守すること (au様の仰せの通りに!) が、KYOCERAいや、スマホ制作メーカーとの 契約なのだと私は推測しています。 なので、昨今 撤退するメーカーが増えているのではないでしょうか。 まあ大切に使っているので、 焦らされながら何色が出るか期待している程度です。 に、しても、 ここでの大きな部分を占めるユーザーの声に KYOCERAは真摯に向き合う義務があります。 稲盛和夫先生も必ずそのように 仰ることでしょう。 IPhoneごときに日本の技術が駆逐されてはならない。 制作、広報はそのへんの大和魂に近いもので クソauに対して刺激的な、情熱的な意見をするように。 頑張れよ TORQUE 文字通り auにトルクかけろ。

チャットを初めて見ました。 なるほど、au、KYOCERA、このTORQUEstyleの運営に関しての声、 ま いわゆる クレームに傾いている論調が 多いですね。 それはそうでしょう。 総務省から免許をもらってるいわゆる 『新規参入を認めない寡占状態の通信業界』 auとKYOCERAの関係はもしかしたら、 テレビ局と制作会社の関係に似ているかもしれません。 そしてニッチだと評価されるKYOCERATORQUEの 我々コアなユーザー あ! もとい!  コンシューマーw きっと、auの経営方針を遵守すること (au様の仰せの通りに!) が、KYOCERAいや、スマホ制作メーカーとの 契約なのだと私は推測しています。 なので、昨今 撤退するメーカーが増えているのではないでしょうか。 まあ大切に使っているので、 焦らされながら何色が出るか期待している程度です。 に、しても、 ここでの大きな部分を占めるユーザーの声に KYOCERAは真摯に向き合う義務があります。 稲盛和夫先生も必ずそのように 仰ることでしょう。 IPhoneごときに日本の技術が駆逐されてはならない。 制作、広報はそのへんの大和魂に近いもので クソauに対して刺激的な、情熱的な意見をするように。 頑張れよ TORQUE 文字通り auにトルクかけろ。

コメント 2 15
OceanPicnic石垣島 バッジ画像
| 2023/09/02 | TORQUEがんばれ!

チャットを初めて見ました。 なるほど、au、KYOCERA、このTORQUEstyleの運営に関しての声、 ま いわゆる クレームに傾いている論調が 多いですね。 それはそうでしょう。 総務省から免許をもらってるいわゆる 『新規参入を認めない寡占状態の通信業界』 auとKYOCERAの関係はもしかしたら、 テレビ局と制作会社の関係に似ているかもしれません。 そしてニッチだと評価されるKYOCERATORQUEの 我々コアなユーザー あ! もとい!  コンシューマーw きっと、auの経営方針を遵守すること (au様の仰せの通りに!) が、KYOCERAいや、スマホ制作メーカーとの 契約なのだと私は推測しています。 なので、昨今 撤退するメーカーが増えているのではないでしょうか。 まあ大切に使っているので、 焦らされながら何色が出るか期待している程度です。 に、しても、 ここでの大きな部分を占めるユーザーの声に KYOCERAは真摯に向き合う義務があります。 稲盛和夫先生も必ずそのように 仰ることでしょう。 IPhoneごときに日本の技術が駆逐されてはならない。 制作、広報はそのへんの大和魂に近いもので クソauに対して刺激的な、情熱的な意見をするように。 頑張れよ TORQUE 文字通り auにトルクかけろ。

ユーザー画像 バッジ画像
OceanPicnic石垣島 バッジ画像
| 2023/09/02 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

auのTORQUE担当各位がこのサイトをみていると良いのですが。 現在TORQUE-5Gを使用していてアップデートでAndroid 13にOSを更新したのですが、ロック画面からスタート画面を開く時に一瞬だけバイブが作動する不具合が発生するようになってしまいました。 実際のスマホ使用には支障は無いのですが、バイブの作動はバッテリー消費の増加に繋がるし、スマホの使用時に一瞬だけでも手にバイブの振動が伝わるのは気になるので修正して欲しいです。 他のTORQUE-5Gユーザーの皆さんのスマホでもこの不具合が発生しているのでしょうか?

auのTORQUE担当各位がこのサイトをみていると良いのですが。 現在TORQUE-5Gを使用していてアップデートでAndroid 13にOSを更新したのですが、ロック画面からスタート画面を開く時に一瞬だけバイブが作動する不具合が発生するようになってしまいました。 実際のスマホ使用には支障は無いのですが、バイブの作動はバッテリー消費の増加に繋がるし、スマホの使用時に一瞬だけでも手にバイブの振動が伝わるのは気になるので修正して欲しいです。 他のTORQUE-5Gユーザーの皆さんのスマホでもこの不具合が発生しているのでしょうか?

コメント 7 15
マンボウ バッジ画像
| 2023/09/05 | TORQUEがんばれ!

auのTORQUE担当各位がこのサイトをみていると良いのですが。 現在TORQUE-5Gを使用していてアップデートでAndroid 13にOSを更新したのですが、ロック画面からスタート画面を開く時に一瞬だけバイブが作動する不具合が発生するようになってしまいました。 実際のスマホ使用には支障は無いのですが、バイブの作動はバッテリー消費の増加に繋がるし、スマホの使用時に一瞬だけでも手にバイブの振動が伝わるのは気になるので修正して欲しいです。 他のTORQUE-5Gユーザーの皆さんのスマホでもこの不具合が発生しているのでしょうか?

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 2023/09/05 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

国内初のSD7Gen1搭載機「TORQUE G06」の性能はどれくらい?

国内初のSD7Gen1搭載機「TORQUE G06」の性能はどれくらい?

コメント 1 15
レイ
| 2023/09/30 | TORQUEがんばれ!

国内初のSD7Gen1搭載機「TORQUE G06」の性能はどれくらい?

ユーザー画像
レイ
| 2023/09/30 | TORQUEがんばれ!
  • 476-500件 / 全544件