TORQUEトーク

おすすめアクセ・グッズ

スマホ利用時のアクセサリーや、こだわりのグッズなど、ぜひ教えてください!
ご要望が多いアイテムは、TORQUEの新アクセサリーとして検討したいです。

ユーザー画像 バッジ画像

メンインブラックフロッグマン 見つけました! 先ずは、裏蓋から 最近の彫りの浅い、安っぽい造りではなく、彫りが深いです! チタン製… 電池交換しないと…

メンインブラックフロッグマン 見つけました! 先ずは、裏蓋から 最近の彫りの浅い、安っぽい造りではなく、彫りが深いです! チタン製… 電池交換しないと…

コメント 10 17
ノリ
| 10/19 | おすすめアクセ・グッズ

メンインブラックフロッグマン 見つけました! 先ずは、裏蓋から 最近の彫りの浅い、安っぽい造りではなく、彫りが深いです! チタン製… 電池交換しないと…

ユーザー画像 バッジ画像
ノリ
| 10/19 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

激安の真空管ヘッドホンアンプ『Nobsound NS-08E』 大型ヘッドホンを使う時に「音量が足りないな〜」と感じた時に、ウォークマンのステレオ出力とヘッドホンの端子の間に繋いで音量増幅用として使っています。 見た目真空管アンプですが、真空管は電力増幅のみに使われていて音声処理は半導体回路が担当しているので、出力される音は真空管らしさが薄く現代の半導体アンプの音が感じられますね。 ですが、真空管アンプを所有する満足感は最高です、電源を入れた直後の『ボツボツボツ……』という起動音やその後に聴こえる『サー』というホワイトノイズ、しばらく待ってホワイトノイズが消えた後に初めてアンプとして動作し始めるアナログ感が何とも言えず良い感じです。 真空管の下から照らす青のLED照明と、暖まった真空管の赤い光も魅力的です、とても綺麗ですよ。

激安の真空管ヘッドホンアンプ『Nobsound NS-08E』 大型ヘッドホンを使う時に「音量が足りないな〜」と感じた時に、ウォークマンのステレオ出力とヘッドホンの端子の間に繋いで音量増幅用として使っています。 見た目真空管アンプですが、真空管は電力増幅のみに使われていて音声処理は半導体回路が担当しているので、出力される音は真空管らしさが薄く現代の半導体アンプの音が感じられますね。 ですが、真空管アンプを所有する満足感は最高です、電源を入れた直後の『ボツボツボツ……』という起動音やその後に聴こえる『サー』というホワイトノイズ、しばらく待ってホワイトノイズが消えた後に初めてアンプとして動作し始めるアナログ感が何とも言えず良い感じです。 真空管の下から照らす青のLED照明と、暖まった真空管の赤い光も魅力的です、とても綺麗ですよ。

コメント 7 27
マンボウ バッジ画像
| 10/17 | おすすめアクセ・グッズ

激安の真空管ヘッドホンアンプ『Nobsound NS-08E』 大型ヘッドホンを使う時に「音量が足りないな〜」と感じた時に、ウォークマンのステレオ出力とヘッドホンの端子の間に繋いで音量増幅用として使っています。 見た目真空管アンプですが、真空管は電力増幅のみに使われていて音声処理は半導体回路が担当しているので、出力される音は真空管らしさが薄く現代の半導体アンプの音が感じられますね。 ですが、真空管アンプを所有する満足感は最高です、電源を入れた直後の『ボツボツボツ……』という起動音やその後に聴こえる『サー』というホワイトノイズ、しばらく待ってホワイトノイズが消えた後に初めてアンプとして動作し始めるアナログ感が何とも言えず良い感じです。 真空管の下から照らす青のLED照明と、暖まった真空管の赤い光も魅力的です、とても綺麗ですよ。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 10/17 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

パラコードで自作してみました。 けっこう便利

パラコードで自作してみました。 けっこう便利

コメント 5 45
あやのすけ
| 10/14 | おすすめアクセ・グッズ

パラコードで自作してみました。 けっこう便利

ユーザー画像
あやのすけ
| 10/14 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

G06オリーブグリーン オリジナルキーホルダー https://torque.kyocera.co.jp/announcements/fh487pvys7keg7pi 以前こちらに投稿されていたG'zOne TYPE-R ストラップに惹かれて妄想していたことを 今回のTORQUEの日プレゼントキャンペーンで拾っていただいた感じです ありがとうございました 応募させていただきます

G06オリーブグリーン オリジナルキーホルダー https://torque.kyocera.co.jp/announcements/fh487pvys7keg7pi 以前こちらに投稿されていたG'zOne TYPE-R ストラップに惹かれて妄想していたことを 今回のTORQUEの日プレゼントキャンペーンで拾っていただいた感じです ありがとうございました 応募させていただきます

コメント 5 25
abcd
| 10/10 | おすすめアクセ・グッズ

G06オリーブグリーン オリジナルキーホルダー https://torque.kyocera.co.jp/announcements/fh487pvys7keg7pi 以前こちらに投稿されていたG'zOne TYPE-R ストラップに惹かれて妄想していたことを 今回のTORQUEの日プレゼントキャンペーンで拾っていただいた感じです ありがとうございました 応募させていただきます

ユーザー画像
abcd
| 10/10 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

 これまで地図アプリを見ながら行動するための胸付近にスマホを固定するポーチをいくつか試してきましたが、今のところこれが最終形態かと。  THYRM(サイリム社) のDarkVault® 2.0は強化ポリマー製、防水(完全ではないと思う)、撮影用の窓付(G06は少し干渉する)などこれまでの製品にないタフ感です。  一つ残念なことは厚さ10mmの仕様なので14mmのG06は固定はされるものの、ふたを開ける際に外れやすいので注意が必要です。  サイズはレギュラー(G06はこれ)、ラージの展開があります。詳細は代理店のHPでどうぞ。 https://frontlines.jp/dvc2re/

 これまで地図アプリを見ながら行動するための胸付近にスマホを固定するポーチをいくつか試してきましたが、今のところこれが最終形態かと。  THYRM(サイリム社) のDarkVault® 2.0は強化ポリマー製、防水(完全ではないと思う)、撮影用の窓付(G06は少し干渉する)などこれまでの製品にないタフ感です。  一つ残念なことは厚さ10mmの仕様なので14mmのG06は固定はされるものの、ふたを開ける際に外れやすいので注意が必要です。  サイズはレギュラー(G06はこれ)、ラージの展開があります。詳細は代理店のHPでどうぞ。 https://frontlines.jp/dvc2re/

コメント 10 36
猪猟人
| 10/08 | おすすめアクセ・グッズ

 これまで地図アプリを見ながら行動するための胸付近にスマホを固定するポーチをいくつか試してきましたが、今のところこれが最終形態かと。  THYRM(サイリム社) のDarkVault® 2.0は強化ポリマー製、防水(完全ではないと思う)、撮影用の窓付(G06は少し干渉する)などこれまでの製品にないタフ感です。  一つ残念なことは厚さ10mmの仕様なので14mmのG06は固定はされるものの、ふたを開ける際に外れやすいので注意が必要です。  サイズはレギュラー(G06はこれ)、ラージの展開があります。詳細は代理店のHPでどうぞ。 https://frontlines.jp/dvc2re/

ユーザー画像
猪猟人
| 10/08 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

カラビナ付きストラップコードを導入したら試着の段階で壊れてしまい よく見たら耐久性のために避けたはずの100均と全く同じもので意味なしでした

カラビナ付きストラップコードを導入したら試着の段階で壊れてしまい よく見たら耐久性のために避けたはずの100均と全く同じもので意味なしでした

コメント 14 56
abcd
| 2024/09/30 | おすすめアクセ・グッズ

カラビナ付きストラップコードを導入したら試着の段階で壊れてしまい よく見たら耐久性のために避けたはずの100均と全く同じもので意味なしでした

ユーザー画像
abcd
| 2024/09/30 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

TORQUE 5G 2回目の交換 USB端子の接触が不調なので保証サービスで交換依頼しましたが 本体を動作保証する純正充電機器側にも良好なものはありません 最初の充電器は早々に壊れケーブルは断線  機種専用バッテリー充電器はランプがつかず活用する前に動作不能 こちらは買い直そうにもauオンラインショップからなぜか消えたままです

TORQUE 5G 2回目の交換 USB端子の接触が不調なので保証サービスで交換依頼しましたが 本体を動作保証する純正充電機器側にも良好なものはありません 最初の充電器は早々に壊れケーブルは断線  機種専用バッテリー充電器はランプがつかず活用する前に動作不能 こちらは買い直そうにもauオンラインショップからなぜか消えたままです

コメント 15 39
abcd
| 2024/09/04 | おすすめアクセ・グッズ

TORQUE 5G 2回目の交換 USB端子の接触が不調なので保証サービスで交換依頼しましたが 本体を動作保証する純正充電機器側にも良好なものはありません 最初の充電器は早々に壊れケーブルは断線  機種専用バッテリー充電器はランプがつかず活用する前に動作不能 こちらは買い直そうにもauオンラインショップからなぜか消えたままです

ユーザー画像
abcd
| 2024/09/04 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

今日やっとG06バッテリーがオンラインショップにて買えた〜

今日やっとG06バッテリーがオンラインショップにて買えた〜

コメント 11 58
マコト
| 2024/09/01 | おすすめアクセ・グッズ

今日やっとG06バッテリーがオンラインショップにて買えた〜

ユーザー画像
マコト
| 2024/09/01 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

パリ五輪で話題となった雨でも消えない聖火の新富士バーナー製 SOTOトーチ 夏場のぶっとい蚊取り線香、冬場の焚火の焚き付けなどストレスなく使えます。ガスも充填でき、残量も見えます。 タフということでご紹介まで。

パリ五輪で話題となった雨でも消えない聖火の新富士バーナー製 SOTOトーチ 夏場のぶっとい蚊取り線香、冬場の焚火の焚き付けなどストレスなく使えます。ガスも充填でき、残量も見えます。 タフということでご紹介まで。

コメント 11 23
猪猟人
| 2024/08/28 | おすすめアクセ・グッズ

パリ五輪で話題となった雨でも消えない聖火の新富士バーナー製 SOTOトーチ 夏場のぶっとい蚊取り線香、冬場の焚火の焚き付けなどストレスなく使えます。ガスも充填でき、残量も見えます。 タフということでご紹介まで。

ユーザー画像
猪猟人
| 2024/08/28 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

ケース買いました③ 指紋認証できないとすこぶる困るので削りました なんというか、多分通じない人のほうが多いかと思いますが…素材がスーパーボールみたいな弾性の強い樹脂なのでカッターが通らず苦戦しました。 ここまで大きく削らないと指紋認証できません… ということで結論: 俺は常にグローブ着けてるから指紋認証なんか使わねえぜー!! というストロングスタイルの方以外にはおすすめできません… 以上、長々と連投お目汚し失礼しました。

ケース買いました③ 指紋認証できないとすこぶる困るので削りました なんというか、多分通じない人のほうが多いかと思いますが…素材がスーパーボールみたいな弾性の強い樹脂なのでカッターが通らず苦戦しました。 ここまで大きく削らないと指紋認証できません… ということで結論: 俺は常にグローブ着けてるから指紋認証なんか使わねえぜー!! というストロングスタイルの方以外にはおすすめできません… 以上、長々と連投お目汚し失礼しました。

コメント 12 25
ハンナ・オーカー
| 2024/08/24 | おすすめアクセ・グッズ

ケース買いました③ 指紋認証できないとすこぶる困るので削りました なんというか、多分通じない人のほうが多いかと思いますが…素材がスーパーボールみたいな弾性の強い樹脂なのでカッターが通らず苦戦しました。 ここまで大きく削らないと指紋認証できません… ということで結論: 俺は常にグローブ着けてるから指紋認証なんか使わねえぜー!! というストロングスタイルの方以外にはおすすめできません… 以上、長々と連投お目汚し失礼しました。

ユーザー画像
ハンナ・オーカー
| 2024/08/24 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

ケース買いました② 今回買ったケースの詳細は①を参照ください。 穴が空いている所はカメラ部とUSBカバー部と電源ボタン それ以外はシールされています。操作感は特に問題ありません。 一番の問題は電源ボタン部分!ケースが分厚いので指がしっかり届かず指紋認証が出来ません!これは辛い… デザインやらは概ね満足ですが、値段と電源ボタン部分を加味すると★3つくらいでしょうか 他にもいくつかDuraForce PRO 3 用のケースが来ているようなので、他の人柱は皆様に期待します…笑

ケース買いました② 今回買ったケースの詳細は①を参照ください。 穴が空いている所はカメラ部とUSBカバー部と電源ボタン それ以外はシールされています。操作感は特に問題ありません。 一番の問題は電源ボタン部分!ケースが分厚いので指がしっかり届かず指紋認証が出来ません!これは辛い… デザインやらは概ね満足ですが、値段と電源ボタン部分を加味すると★3つくらいでしょうか 他にもいくつかDuraForce PRO 3 用のケースが来ているようなので、他の人柱は皆様に期待します…笑

コメント 7 25
ハンナ・オーカー
| 2024/08/24 | おすすめアクセ・グッズ

ケース買いました② 今回買ったケースの詳細は①を参照ください。 穴が空いている所はカメラ部とUSBカバー部と電源ボタン それ以外はシールされています。操作感は特に問題ありません。 一番の問題は電源ボタン部分!ケースが分厚いので指がしっかり届かず指紋認証が出来ません!これは辛い… デザインやらは概ね満足ですが、値段と電源ボタン部分を加味すると★3つくらいでしょうか 他にもいくつかDuraForce PRO 3 用のケースが来ているようなので、他の人柱は皆様に期待します…笑

ユーザー画像
ハンナ・オーカー
| 2024/08/24 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

ケース買いました① 日本アマゾンにも海外製のケースがちらほら見られるようになってきましたね。 まだまだ高いですがいっちょ人柱になってみました。 今回買ったのはこちら ワイヤレスPROTECH TPUケース 京セラ DuraForce PRO 3 (E7200) 対応 耐久性 スリム フレキシブル TPU 保護カバー (ブラック) https://amzn.asia/d/akrvYeP さらっとした手触りで裏側の凹凸テクスチャがかっこいいです。 続きます

ケース買いました① 日本アマゾンにも海外製のケースがちらほら見られるようになってきましたね。 まだまだ高いですがいっちょ人柱になってみました。 今回買ったのはこちら ワイヤレスPROTECH TPUケース 京セラ DuraForce PRO 3 (E7200) 対応 耐久性 スリム フレキシブル TPU 保護カバー (ブラック) https://amzn.asia/d/akrvYeP さらっとした手触りで裏側の凹凸テクスチャがかっこいいです。 続きます

コメント 7 29
ハンナ・オーカー
| 2024/08/24 | おすすめアクセ・グッズ

ケース買いました① 日本アマゾンにも海外製のケースがちらほら見られるようになってきましたね。 まだまだ高いですがいっちょ人柱になってみました。 今回買ったのはこちら ワイヤレスPROTECH TPUケース 京セラ DuraForce PRO 3 (E7200) 対応 耐久性 スリム フレキシブル TPU 保護カバー (ブラック) https://amzn.asia/d/akrvYeP さらっとした手触りで裏側の凹凸テクスチャがかっこいいです。 続きます

ユーザー画像
ハンナ・オーカー
| 2024/08/24 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

G03の時に購入した5.5mmの内視鏡カメラ(もちろん医療用ではありません)、燃料タンク内の状況を確認しようとしたところ、従来のアプリがG06にはインストールできませんでしたが、Android10以上対応のアプリで無事稼働しました。 解像度は粗いですが、十分かゆいところに手が届きました。

G03の時に購入した5.5mmの内視鏡カメラ(もちろん医療用ではありません)、燃料タンク内の状況を確認しようとしたところ、従来のアプリがG06にはインストールできませんでしたが、Android10以上対応のアプリで無事稼働しました。 解像度は粗いですが、十分かゆいところに手が届きました。

コメント 11 24
猪猟人
| 2024/08/20 | おすすめアクセ・グッズ

G03の時に購入した5.5mmの内視鏡カメラ(もちろん医療用ではありません)、燃料タンク内の状況を確認しようとしたところ、従来のアプリがG06にはインストールできませんでしたが、Android10以上対応のアプリで無事稼働しました。 解像度は粗いですが、十分かゆいところに手が届きました。

ユーザー画像
猪猟人
| 2024/08/20 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

本日、オンラインショップにてバッテリーパック購入することができました。 ありがとうございます。

本日、オンラインショップにてバッテリーパック購入することができました。 ありがとうございます。

コメント 24 47
| 2024/07/04 | おすすめアクセ・グッズ

本日、オンラインショップにてバッテリーパック購入することができました。 ありがとうございます。

ユーザー画像
| 2024/07/04 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

TORQUEロゴのネックストラップ以外にハンドストラップも懸賞グッズに欲しいです ナスカン脱着タイプ

TORQUEロゴのネックストラップ以外にハンドストラップも懸賞グッズに欲しいです ナスカン脱着タイプ

コメント 6 26
abcd
| 2024/07/02 | おすすめアクセ・グッズ

TORQUEロゴのネックストラップ以外にハンドストラップも懸賞グッズに欲しいです ナスカン脱着タイプ

ユーザー画像
abcd
| 2024/07/02 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

TORQUEG06用レックマウントプラスを約3ヶ月使用してみました。 心配していた背面カバーの浮きはありませんでした。 思っていた以上にG06との親密性は良さそうです。 (画像は点検作業を兼ねて限定カバーに交換の図)

TORQUEG06用レックマウントプラスを約3ヶ月使用してみました。 心配していた背面カバーの浮きはありませんでした。 思っていた以上にG06との親密性は良さそうです。 (画像は点検作業を兼ねて限定カバーに交換の図)

コメント 6 25
kurokisi
| 2024/06/29 | おすすめアクセ・グッズ

TORQUEG06用レックマウントプラスを約3ヶ月使用してみました。 心配していた背面カバーの浮きはありませんでした。 思っていた以上にG06との親密性は良さそうです。 (画像は点検作業を兼ねて限定カバーに交換の図)

ユーザー画像
kurokisi
| 2024/06/29 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

以前こちらでご紹介したクラウドファンディングで購入した折りたたみ携帯ソーラー充電器が届いたので早速試しました。 出力28Wの実力は、晴れのち曇りの午前中4時間で20%→70%と緊急用として十分な結果でした。 折りたたむとエマージェンシーキットと同サイズになり、重さも約400gと同性能のソーラーパネルと比較して小さく軽いと思います。

以前こちらでご紹介したクラウドファンディングで購入した折りたたみ携帯ソーラー充電器が届いたので早速試しました。 出力28Wの実力は、晴れのち曇りの午前中4時間で20%→70%と緊急用として十分な結果でした。 折りたたむとエマージェンシーキットと同サイズになり、重さも約400gと同性能のソーラーパネルと比較して小さく軽いと思います。

コメント 22 35
猪猟人
| 2024/06/22 | おすすめアクセ・グッズ

以前こちらでご紹介したクラウドファンディングで購入した折りたたみ携帯ソーラー充電器が届いたので早速試しました。 出力28Wの実力は、晴れのち曇りの午前中4時間で20%→70%と緊急用として十分な結果でした。 折りたたむとエマージェンシーキットと同サイズになり、重さも約400gと同性能のソーラーパネルと比較して小さく軽いと思います。

ユーザー画像
猪猟人
| 2024/06/22 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

KDDIオリジナル七味 お高いけど興味津々 https://official-brand-goods.kddi.com/products/goods001 KDDIのブランドショップ https://official-brand-goods.kddi.com/ TORQUEも公式グッズ販売やります?

KDDIオリジナル七味 お高いけど興味津々 https://official-brand-goods.kddi.com/products/goods001 KDDIのブランドショップ https://official-brand-goods.kddi.com/ TORQUEも公式グッズ販売やります?

コメント 9 25
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/06/06 | おすすめアクセ・グッズ

KDDIオリジナル七味 お高いけど興味津々 https://official-brand-goods.kddi.com/products/goods001 KDDIのブランドショップ https://official-brand-goods.kddi.com/ TORQUEも公式グッズ販売やります?

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/06/06 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

地図アプリを起動しながらハンズフリーで行動するためのナビゲーターテックポーチのインプレ第3弾です。 アマゾンでノーブランドのものですがこれが一番扱いやすくしっかりしているように思います。 狩猟ではチェストリグに装着しますが、ザックのストラップに取り付けて六甲山を歩いてみたところ、角度もしっかり固定されてなかなかのスグレモノでした。 これも4列3段分のmolleが必要です。また、ベルトにも装着可能です。

地図アプリを起動しながらハンズフリーで行動するためのナビゲーターテックポーチのインプレ第3弾です。 アマゾンでノーブランドのものですがこれが一番扱いやすくしっかりしているように思います。 狩猟ではチェストリグに装着しますが、ザックのストラップに取り付けて六甲山を歩いてみたところ、角度もしっかり固定されてなかなかのスグレモノでした。 これも4列3段分のmolleが必要です。また、ベルトにも装着可能です。

コメント 9 32
猪猟人
| 2024/05/28 | おすすめアクセ・グッズ

地図アプリを起動しながらハンズフリーで行動するためのナビゲーターテックポーチのインプレ第3弾です。 アマゾンでノーブランドのものですがこれが一番扱いやすくしっかりしているように思います。 狩猟ではチェストリグに装着しますが、ザックのストラップに取り付けて六甲山を歩いてみたところ、角度もしっかり固定されてなかなかのスグレモノでした。 これも4列3段分のmolleが必要です。また、ベルトにも装着可能です。

ユーザー画像
猪猟人
| 2024/05/28 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

これいいね。 Apple Watchのケースなんだけど、INFOBARそのまんまじゃん。 https://twitter.com/au_official/status/1791302630167486850?t=URN05YvHDBGHubpKw0ujfw&s=19 https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=12587 https://adp.au.com/products/20240425/164

これいいね。 Apple Watchのケースなんだけど、INFOBARそのまんまじゃん。 https://twitter.com/au_official/status/1791302630167486850?t=URN05YvHDBGHubpKw0ujfw&s=19 https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=12587 https://adp.au.com/products/20240425/164

コメント 16 31
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/05/18 | おすすめアクセ・グッズ

これいいね。 Apple Watchのケースなんだけど、INFOBARそのまんまじゃん。 https://twitter.com/au_official/status/1791302630167486850?t=URN05YvHDBGHubpKw0ujfw&s=19 https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=12587 https://adp.au.com/products/20240425/164

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/05/18 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

いくらなんでもauPayマーケットでこんなの売るのはマズイでしょ。正規価格は一個880円だよ。一度に24個買えるんだってさ。業者向け?。送料無料にしてもひどすぎでしょ。背面カバーも同じように売っている。 他所ならいいよ。auPayマーケットの審査ってどうなっているのよ。アホなの? 賢明なる会員諸氏はこんなの買うんじゃないよ。

いくらなんでもauPayマーケットでこんなの売るのはマズイでしょ。正規価格は一個880円だよ。一度に24個買えるんだってさ。業者向け?。送料無料にしてもひどすぎでしょ。背面カバーも同じように売っている。 他所ならいいよ。auPayマーケットの審査ってどうなっているのよ。アホなの? 賢明なる会員諸氏はこんなの買うんじゃないよ。

コメント 12 28
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/04/25 | おすすめアクセ・グッズ

いくらなんでもauPayマーケットでこんなの売るのはマズイでしょ。正規価格は一個880円だよ。一度に24個買えるんだってさ。業者向け?。送料無料にしてもひどすぎでしょ。背面カバーも同じように売っている。 他所ならいいよ。auPayマーケットの審査ってどうなっているのよ。アホなの? 賢明なる会員諸氏はこんなの買うんじゃないよ。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/04/25 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

1月末に「みんなに相談!」でご紹介しましたタフな携帯ソーラーパネルの第4弾の支援が始まっているのに気づいて早速ポチッてしまいました。メルカリやヤフオクに出てこないのできっと良いものなのでしょう。発送は6月らしいので気長に待つことにします。 https://camp-fire.jp/projects/view/734165

1月末に「みんなに相談!」でご紹介しましたタフな携帯ソーラーパネルの第4弾の支援が始まっているのに気づいて早速ポチッてしまいました。メルカリやヤフオクに出てこないのできっと良いものなのでしょう。発送は6月らしいので気長に待つことにします。 https://camp-fire.jp/projects/view/734165

コメント 9 33
猪猟人
| 2024/04/24 | おすすめアクセ・グッズ

1月末に「みんなに相談!」でご紹介しましたタフな携帯ソーラーパネルの第4弾の支援が始まっているのに気づいて早速ポチッてしまいました。メルカリやヤフオクに出てこないのできっと良いものなのでしょう。発送は6月らしいので気長に待つことにします。 https://camp-fire.jp/projects/view/734165

ユーザー画像
猪猟人
| 2024/04/24 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

G06ではハードホルダーを付けたまま、バイクのスマホホルダーにマウント出来ました! 自分は初代のG01からずっと、歴代のTORQUE全てでハードホルダーを使用してきたのですが、バイクでナビを使用するにあたりハードホルダーをいちいち取り外す事に面倒くささも感じていました…。 特に最近自分はフードデリバリーの仕事をしているので、1日に数十回~百回近くスマホホルダーへ脱着を繰り返すため、G06にしてからも一緒に購入していたハードホルダーをほぼ使用せずにいました。 ところが、昨日ふと思い立ってスマホホルダーへと試してみると…しっかりはまってマウント出来ました!歴代のハードホルダーは取り付けることでトータルの厚みが増してしまいマウントしようがなかったのですが、G06のものはほぼ厚みが変わらないのに加え、下の薄い角?みたいな部分があることでそこがシッカリとハマりマウントされています。今回のデザインを考えた開発の方々、本当に素晴らしいです! 自分が使用しているスマホホルダーはkaediaのqi対応の物なんですが、無接点充電も使用出来ます!凄い!流石に高速道路とかでは外れてしまうか分かりませんが、自分は125ccのスクーターなので問題なしw 背面カバーのカラーバリエーションを別売りで出して欲しい、と過去のアンケートで毎回お願いして来て、ついに今回叶ったG06…。今のところ歴代で一番かゆい所に手が届いていて本当に気に入ってます!

G06ではハードホルダーを付けたまま、バイクのスマホホルダーにマウント出来ました! 自分は初代のG01からずっと、歴代のTORQUE全てでハードホルダーを使用してきたのですが、バイクでナビを使用するにあたりハードホルダーをいちいち取り外す事に面倒くささも感じていました…。 特に最近自分はフードデリバリーの仕事をしているので、1日に数十回~百回近くスマホホルダーへ脱着を繰り返すため、G06にしてからも一緒に購入していたハードホルダーをほぼ使用せずにいました。 ところが、昨日ふと思い立ってスマホホルダーへと試してみると…しっかりはまってマウント出来ました!歴代のハードホルダーは取り付けることでトータルの厚みが増してしまいマウントしようがなかったのですが、G06のものはほぼ厚みが変わらないのに加え、下の薄い角?みたいな部分があることでそこがシッカリとハマりマウントされています。今回のデザインを考えた開発の方々、本当に素晴らしいです! 自分が使用しているスマホホルダーはkaediaのqi対応の物なんですが、無接点充電も使用出来ます!凄い!流石に高速道路とかでは外れてしまうか分かりませんが、自分は125ccのスクーターなので問題なしw 背面カバーのカラーバリエーションを別売りで出して欲しい、と過去のアンケートで毎回お願いして来て、ついに今回叶ったG06…。今のところ歴代で一番かゆい所に手が届いていて本当に気に入ってます!

コメント 11 42
tohhikoh
| 2024/04/23 | おすすめアクセ・グッズ

G06ではハードホルダーを付けたまま、バイクのスマホホルダーにマウント出来ました! 自分は初代のG01からずっと、歴代のTORQUE全てでハードホルダーを使用してきたのですが、バイクでナビを使用するにあたりハードホルダーをいちいち取り外す事に面倒くささも感じていました…。 特に最近自分はフードデリバリーの仕事をしているので、1日に数十回~百回近くスマホホルダーへ脱着を繰り返すため、G06にしてからも一緒に購入していたハードホルダーをほぼ使用せずにいました。 ところが、昨日ふと思い立ってスマホホルダーへと試してみると…しっかりはまってマウント出来ました!歴代のハードホルダーは取り付けることでトータルの厚みが増してしまいマウントしようがなかったのですが、G06のものはほぼ厚みが変わらないのに加え、下の薄い角?みたいな部分があることでそこがシッカリとハマりマウントされています。今回のデザインを考えた開発の方々、本当に素晴らしいです! 自分が使用しているスマホホルダーはkaediaのqi対応の物なんですが、無接点充電も使用出来ます!凄い!流石に高速道路とかでは外れてしまうか分かりませんが、自分は125ccのスクーターなので問題なしw 背面カバーのカラーバリエーションを別売りで出して欲しい、と過去のアンケートで毎回お願いして来て、ついに今回叶ったG06…。今のところ歴代で一番かゆい所に手が届いていて本当に気に入ってます!

ユーザー画像
tohhikoh
| 2024/04/23 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

ワイヤレス充電スタンドを先日Ankerショップでテストさせて頂き充電ランプ点灯を確認、画像の商品を購入。問題無く充電出来ました。 所持品TORQUE G04 & G06 両機での充電確認出来ました。

ワイヤレス充電スタンドを先日Ankerショップでテストさせて頂き充電ランプ点灯を確認、画像の商品を購入。問題無く充電出来ました。 所持品TORQUE G04 & G06 両機での充電確認出来ました。

コメント 10 25
クーガー
| 2024/04/21 | おすすめアクセ・グッズ

ワイヤレス充電スタンドを先日Ankerショップでテストさせて頂き充電ランプ点灯を確認、画像の商品を購入。問題無く充電出来ました。 所持品TORQUE G04 & G06 両機での充電確認出来ました。

ユーザー画像
クーガー
| 2024/04/21 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

TORQUE回転ロックを回す携帯型マルチツール 懐に必ずある小銭で回すのは合理的ですがあまりスマートではありません キーホルダーにつけられる小型ツールが意外とないです どこかにないならTORQUE独自のアクセサリーとしてデザインするしかないですね

TORQUE回転ロックを回す携帯型マルチツール 懐に必ずある小銭で回すのは合理的ですがあまりスマートではありません キーホルダーにつけられる小型ツールが意外とないです どこかにないならTORQUE独自のアクセサリーとしてデザインするしかないですね

コメント 12 31
abcd
| 2024/04/05 | おすすめアクセ・グッズ

TORQUE回転ロックを回す携帯型マルチツール 懐に必ずある小銭で回すのは合理的ですがあまりスマートではありません キーホルダーにつけられる小型ツールが意外とないです どこかにないならTORQUE独自のアクセサリーとしてデザインするしかないですね

ユーザー画像
abcd
| 2024/04/05 | おすすめアクセ・グッズ
  • 151-175件 / 全244件