ミュートした投稿です。
次期TORQUE07に期待する機能‼️ ①間違いなく、対衝撃性💪✨ ②対水性🌊 ③頭脳‼️せめて型落ちフラッグシップ並に🧠✨ ➃軽さは命‼️ずっと持ってられる200㌘以下に🪽 ⑤SIM、SDカードは本体サイドから、バッテリー外すの面倒くさい‼️ 他にある方はコメントください😀🍺💥👍✨
作家のノウハウ仙人です。 TORQUEを使って公私共に過ごしています。 気になる点があり、充電しながら操作するとよくあちこちにカーソルがズレたり、 文字が打ってないものが入力されたりする現象が見られます。 同じような方はいらっしゃいますか? システムによるものだとしたら修正されたらうれしいなと思い
「会員登録」表示の謎
先程NEW TORQUEのお知らせが届き、心も躍る気分ですが、そのお知らせを受け取った頃くらいから、TORQUE STYLEアプリのトップ画面に「会員登録をする(約1分)」のボタンが突然現れました。最初はログインしていないからかとも思いましたが、ログインしても消えません。ですが、会員限定は見ることが
「会員登録」表示の謎 先程NEW TORQUEのお知らせが届き、心も躍る気分ですが、そのお知らせを受け取った頃くらいから、TORQUE STYLEアプリのトップ画面に「会員登録をする(約1分)」のボタンが突然現れました。最初はログインしていないからかとも思いましたが、ログインしても消えません。ですが、会員限定は見ることが
モトローラ便利機能📳💥😀
モトローラ便利機能📳💥😀 安物のモトローラにはTORQUEの様な便利なサイドボタンやカメラボタンがありません🥲💧その代わりにスマホ本体を振ったり捻ったり、背面タップ等で色んな機能が使えます😀💡💥📳 私はaupay常用者なので直ぐに表示出来る様に背面タップ2回に設定してみました😀💡 本体を振ったり捻ったりす
昨日からモトローラと使い比べしてるんですが📳😀📳、、、あらためてTORQUEの手のひらのフィット感が抜群に凄い事に気が付きました✨👍サイドの凸凹も重量バランスも抜群ですね😀👍✨ずっと使ってると麻痺して気が付かない所ですが、 早く次の07の発表を待ってます😀💥
auがAndroid 16 へのOSアップデート予定機種を公表しているのをふと見つけたので、確認してみたところ、京セラ製の機種は以下の2機種でした。 ・DIGNO® Tab2 5G ・Basio active3 まあ、TORQUE G06 は一応 2回の OSアップデートがありましたから、Andr
皆既月食
皆既月食 皆既月食見てます。
ここ(TORQUE STYLE)でも告知されていますが、本日(8/28(木))付で"TORQUE G06のシステムアップデートが公開されています。 【参考】TORQUE G06 KYG03 アップデート情報(2025.08.28)[au by KDDI] 内容は「セキュリティ機能の改善」だそうです
只今(8/8(金))、仕事関係で新幹線移動をしているのですが、先程まで隣席に座っておられた方がふと取り出したスマートフォンがTORQUE👀に見えたので、確認も兼ねて思い切ってお声がけしてみました。 その方はTORQUE G04(ブラック)をお使いでしたが、なんといっても頑丈であることが選ばれた第1
我々が開発したNX-ZEROは世界初の高高度気球からのライブ中継に挑戦します!! そこで、TORQUE STYLEコミュニティの方々からの質問等があると思われますので、募集させて頂きます! (なおサイト規約上、YouTube等はご紹介できないためもっと知りたい方はお調べいただくことをおすすめいたしま