既にお気づきの方もおられるかとは思いますが、TORQUE10周年記念限定壁紙第4弾が12/11付で公開になっていますね。当方も先程気がつきました。 どのような壁紙か楽しみです。🤗
本日(12/5(木))、KDDIからお知らせのSMSが届きました。 内容は、2024/11/19時点におけるオーストラリアでローミング使用(データ通信および音声通話/SMSの発着信)ができない機種への注意喚起でした。2024/10/28でオーストラリア国内の3Gサービスが終了したことに伴う告知なの
笑門来福、そうありたい
笑門来福、そうありたいいつも使っているカレンダー(壁掛け用)の来年用は既に入手していますが、先日とても眼を惹くカレンダーを見かけて、思わず卓上用に購入いたしました。それがこの「笑い文字カレンダー(卓上用)」なのですが、見ているとなんだか心が軽くなり、思わずニコッとしてきます。今年は身の回りで目まぐるしくいろいろなことがあ
【12月2日発売 新刊大丈夫 君の未来はきっと明るい | 安田順治 つむぎ書房】
【12月2日発売 新刊大丈夫 君の未来はきっと明るい | 安田順治 つむぎ書房】私が登山を始めた頃、まだスマホ山岳GPSなるものはなく、GPSは安いもので10万円くらいし庶民にはとても高価もので、山では皆様それぞれ紙の地図とコンパスを片手に位置を確認しながら登っていた。それから少し経って、ヤマップより日本初のスマホ山岳GPSアプリが配信されるようになり、私はすぐに登録した。しか
昔のガラ携
昔のガラ携部屋をゴソゴソしていたら…懐かしいTorqueが出て来ました。 放電してバッテリー🪫が空になっていましたが、充電したら バッテリー🔋もまだまだ使えそうで、取り敢えず目覚まし⏰️くらいには使えそうです。
TORQUEと行きマルチカメラで妙義山自撮り縦走登山
TORQUEと行きマルチカメラで妙義山自撮り縦走登山ずっとやりたかったTORQUEのマルチカメラで自撮りしながら妙義山を縦走してきました。奥の院、ビビリ岩、背ビレ岩、大のぞき下り、鷹戻しの核心部をずっとTORQUEを片手に登りました。落としても、岩にガンガン当たっても雨に濡れても全然へっちゃらのTORQUE(事実斜度のキツイ鎖場では、TORQUEが岩
TORQUE5Gの正面カバー難民です。 在庫はいつ補充されるのでしょうか... TORQUE G06にすればいいのかもしれませんが、キイロが気に入っているんです💧
このところよく起こるのですが、TORQUE STYLE(アプリ版)を閲覧中or投稿入力中に、突然スクロールが利かなくなって、画面を上下にスライドして切り替えることができなくなることがあります。アプリを閉じようと上にスライドすることは問題なくでき、また右下のリフレッシュをタップすると再描画されるのです
早いもので・・・
早いもので・・・G'zOne時代から脈々と、コレ一筋できました。歴代の愛機は漁🌊でボートの舳先にぶつけたり、バイク🏍️から落下したり、いつも過酷ーというか乱暴に使ってきたにも関わらず、形が変われど動いてくれた。合掌。wそんなこんなで気付けばナンと20年位経ちました。10周年どころじゃないし。w
本日(10/5(土))は、とある仕事の関係で電車移動をしているのですが、ふと辺りを見渡すとひときわ自己主張しているスマートフォンに眼が止まりました。 それはイエローの TORQUE 5G でした。auオンラインショップではイエローは「受付停止中」となっていますが、他のカラーが「販売終了」となってい