番外
番外見ててください!俺の変身!TOR9uEでございます。手に馴染む蒲鉾板サイズ/蛍光カラーをラインナップカメラはモジュール式 (赤外カメラやサーマルカメラに交換可能)エマージェンシーボタンを装備電池パックはQi2対応/大容量パックも用意
カスタム色々
カスタム色々カスタム選手権はそろそろ終了っぽいので、自分のカスタムをまとめてみました。放熱器、反射テープ、10周年記念ステッカー、カスタムシール、墨入れ、インジケーター穴拡大、正面カバーネジ、ストラップ等など。各種ストラップ
OD色の缶詰と その2
OD色の缶詰と その2猪猟人さんのリクエストにお応えして🙂
黒はいいぞ
黒はいいぞビールの古いおまけとコラボしてみました
Xに沢山ポストされているけど、バーチャル住民の皆さん凄いわ ٩(๑´0`๑)۶ 最近ワールドへ行けてないけど、こちらTORQUE STYLE住民の方々とバーチャル飲み会したいです
階級章っぽく貼ってみた
階級章っぽく貼ってみた一等陸曹っぽく付けたら隣りのTORQUEマークが部隊章に見えてきた。 変な方向に向かってる、、、。剥げちゃう前に撮影。
海自仕様キーボード
海自仕様キーボードなもの、ある訳が無いw普通のエレコム製ワイヤレスキーボードです。5Gで長文を入力する際に重宝しています。お勧めです。ELECOM TK-FBP052
インジケーターの窓径を拡大してみた
インジケーターの窓径を拡大してみたアイキャッチの左がオリジナル、右が拡大後です。オリジナルは1.5mm径で少し斜めにすると見えませんでした。それでも良いのですがもっと目立つように2mmに拡大しました。斜めからでも見えるようになりましたついでに暗い色のインジケーターも明るくしました。塗料がなかったので蛍光テープで代用です。にしもんさん
「TORQUEカスタム選手権」で投稿した墨入れの方法について説明します。 用意するもの 1.ペイントマーカー 無ければ修正液とか修正ペンでもOK 2.エタノール エンボスからはみ出た塗料の拭き取り用 使う塗料に合わせて下さい 3.エンボスに入るくらいの細い針状のもの 自分は細いボールペンの
墨入れしてみた
墨入れしてみたエンボス文字に塗料を入れてみました。もっと早くやれば良かった。LOCKすると現れる赤表示が目立たないのが残念。蛍光色にしたら良いのかな。