TORQUE STYLE

TORQUEトーク

TORQUEがんばれ!

TORQUEの商品・ブランド、本コミュニティや編集部へのご意見・ご要望をお気軽に投稿ください!

ユーザー画像 バッジ画像

TORQUEフォトへ写真の投稿を試みるも、ファイル添付が反応せず???

TORQUEフォトへ写真の投稿を試みるも、ファイル添付が反応せず???

コメント 5 18
APTI バッジ画像
| 2023/11/06 | TORQUEがんばれ!

TORQUEフォトへ写真の投稿を試みるも、ファイル添付が反応せず???

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 2023/11/06 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G06 不具合 ・デュアルsimの場合、片方のアンテナに!マークが表示され、片方のデータ通信ができない。(auには動作保証外だと言われ…でも、カタログにはデュアルSIMを謳っているのに!) ・GPS信号を失う、信号を拾わないため、グーグルマップでカーナビとして使用できない。(他のナビアプリも同様) ・毎回通話が切れる(切れるタイミングはバラバラ。10分程度で切れることもある。) ・アプリが落ちる。 ・画面の反応が悪い時がある。 初期不良交換を2回したが、改善なし。 auの対応が悪すぎる。最後にはauにできることがないから、京セラに聞いてと… 京セラに問い合わせをすると、サポートについてはauの販売している商品だからauに相談してと… 今では商品の仕様だと… 明らかに症状がおかしいことを説明しても、右から左にながされ… 何も解決出来なく困っています。 あらゆる部署に相談してもダメで、 どこに相談したら良いのだろう?

G06 不具合 ・デュアルsimの場合、片方のアンテナに!マークが表示され、片方のデータ通信ができない。(auには動作保証外だと言われ…でも、カタログにはデュアルSIMを謳っているのに!) ・GPS信号を失う、信号を拾わないため、グーグルマップでカーナビとして使用できない。(他のナビアプリも同様) ・毎回通話が切れる(切れるタイミングはバラバラ。10分程度で切れることもある。) ・アプリが落ちる。 ・画面の反応が悪い時がある。 初期不良交換を2回したが、改善なし。 auの対応が悪すぎる。最後にはauにできることがないから、京セラに聞いてと… 京セラに問い合わせをすると、サポートについてはauの販売している商品だからauに相談してと… 今では商品の仕様だと… 明らかに症状がおかしいことを説明しても、右から左にながされ… 何も解決出来なく困っています。 あらゆる部署に相談してもダメで、 どこに相談したら良いのだろう?

コメント 9 18
ta
| 2023/11/09 | TORQUEがんばれ!

G06 不具合 ・デュアルsimの場合、片方のアンテナに!マークが表示され、片方のデータ通信ができない。(auには動作保証外だと言われ…でも、カタログにはデュアルSIMを謳っているのに!) ・GPS信号を失う、信号を拾わないため、グーグルマップでカーナビとして使用できない。(他のナビアプリも同様) ・毎回通話が切れる(切れるタイミングはバラバラ。10分程度で切れることもある。) ・アプリが落ちる。 ・画面の反応が悪い時がある。 初期不良交換を2回したが、改善なし。 auの対応が悪すぎる。最後にはauにできることがないから、京セラに聞いてと… 京セラに問い合わせをすると、サポートについてはauの販売している商品だからauに相談してと… 今では商品の仕様だと… 明らかに症状がおかしいことを説明しても、右から左にながされ… 何も解決出来なく困っています。 あらゆる部署に相談してもダメで、 どこに相談したら良いのだろう?

ユーザー画像
ta
| 2023/11/09 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G06購入時から、画面の回転を検知するジャイロセンサーが機能していません。 偶に機能が回復するときもあるので、物理的には壊れていないはずなのです。 ソフト上でのバグだとは思うのですが、他にも同じ症状の人はいるでしょうか? 画面の回転をONにしても、youtubeが横画面にならなかったり、カメラモードの時に横撮影が全くできないのは、かなり困っています。 大好きな製品なので、早く直って欲しいです。

G06購入時から、画面の回転を検知するジャイロセンサーが機能していません。 偶に機能が回復するときもあるので、物理的には壊れていないはずなのです。 ソフト上でのバグだとは思うのですが、他にも同じ症状の人はいるでしょうか? 画面の回転をONにしても、youtubeが横画面にならなかったり、カメラモードの時に横撮影が全くできないのは、かなり困っています。 大好きな製品なので、早く直って欲しいです。

コメント 1 18
辰政
| 2023/11/11 | TORQUEがんばれ!

G06購入時から、画面の回転を検知するジャイロセンサーが機能していません。 偶に機能が回復するときもあるので、物理的には壊れていないはずなのです。 ソフト上でのバグだとは思うのですが、他にも同じ症状の人はいるでしょうか? 画面の回転をONにしても、youtubeが横画面にならなかったり、カメラモードの時に横撮影が全くできないのは、かなり困っています。 大好きな製品なので、早く直って欲しいです。

ユーザー画像
辰政
| 2023/11/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

画面がセピア色になってる人いますか? 05から06に替えたんですけどあきらかに画面の色合いがおかしいんです auショップで聞いても不具合じゃないって言われましたし 正直目が疲れるんですよね ブルーライトカットもはいってないのに夜間モードを薄くした感じになってるんですよ デモ機がないから比較も出来なくてこれがデフォルトなのかもわからないんですよね

画面がセピア色になってる人いますか? 05から06に替えたんですけどあきらかに画面の色合いがおかしいんです auショップで聞いても不具合じゃないって言われましたし 正直目が疲れるんですよね ブルーライトカットもはいってないのに夜間モードを薄くした感じになってるんですよ デモ機がないから比較も出来なくてこれがデフォルトなのかもわからないんですよね

コメント 4 18
いぬねこ
| 2023/11/12 | TORQUEがんばれ!

画面がセピア色になってる人いますか? 05から06に替えたんですけどあきらかに画面の色合いがおかしいんです auショップで聞いても不具合じゃないって言われましたし 正直目が疲れるんですよね ブルーライトカットもはいってないのに夜間モードを薄くした感じになってるんですよ デモ機がないから比較も出来なくてこれがデフォルトなのかもわからないんですよね

ユーザー画像
いぬねこ
| 2023/11/12 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

softbankでは利用者に対しAPNの設定について、何も説明しないのでしょうか。 画像は当サイトで私が絡んだチャットです。 左と右上は着信電話番号に国番号が付く、4G通信が出来なくなったというものです。この方はこの投稿後、某口コミサイトでも同様の質問をし、APNの設定で解決したようです。右下はAPNの設定はしなくても良いとのショップ対応です。 最近は使用キャリア別にAPNの設定は不要なのでしょうか。 2023.12.2追記 画像右下の方、電話で自分の声が相手に聞こえなくなる事象でしたがAPNの設定で解決しました。

softbankでは利用者に対しAPNの設定について、何も説明しないのでしょうか。 画像は当サイトで私が絡んだチャットです。 左と右上は着信電話番号に国番号が付く、4G通信が出来なくなったというものです。この方はこの投稿後、某口コミサイトでも同様の質問をし、APNの設定で解決したようです。右下はAPNの設定はしなくても良いとのショップ対応です。 最近は使用キャリア別にAPNの設定は不要なのでしょうか。 2023.12.2追記 画像右下の方、電話で自分の声が相手に聞こえなくなる事象でしたがAPNの設定で解決しました。

コメント 10 18
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/12/01 | TORQUEがんばれ!

softbankでは利用者に対しAPNの設定について、何も説明しないのでしょうか。 画像は当サイトで私が絡んだチャットです。 左と右上は着信電話番号に国番号が付く、4G通信が出来なくなったというものです。この方はこの投稿後、某口コミサイトでも同様の質問をし、APNの設定で解決したようです。右下はAPNの設定はしなくても良いとのショップ対応です。 最近は使用キャリア別にAPNの設定は不要なのでしょうか。 2023.12.2追記 画像右下の方、電話で自分の声が相手に聞こえなくなる事象でしたがAPNの設定で解決しました。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/12/01 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUEシリーズ10周年おめでとうございます!新色のグリーンもカッチョよくて、初代から使い続けている自分としては感慨深いです! TORQUEにしかない魅力をもっと発信して欲しいです!あとはカメラの性能が上がってくれたらとてもありがたい!

TORQUEシリーズ10周年おめでとうございます!新色のグリーンもカッチョよくて、初代から使い続けている自分としては感慨深いです! TORQUEにしかない魅力をもっと発信して欲しいです!あとはカメラの性能が上がってくれたらとてもありがたい!

コメント 3 18
VN400
| 10/09 | TORQUEがんばれ!

TORQUEシリーズ10周年おめでとうございます!新色のグリーンもカッチョよくて、初代から使い続けている自分としては感慨深いです! TORQUEにしかない魅力をもっと発信して欲しいです!あとはカメラの性能が上がってくれたらとてもありがたい!

ユーザー画像
VN400
| 10/09 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ヴィッセル神戸の試合に参加と観戦 試合前、選手が入場する時にピッチの真ん中で巨大なエンブレムを持ってました(笑) ピッチの中心から観客席で作られたコレオを観て感動しましたがスマホ持ち込み禁止だったので終わってから観客席から写真!

ヴィッセル神戸の試合に参加と観戦 試合前、選手が入場する時にピッチの真ん中で巨大なエンブレムを持ってました(笑) ピッチの中心から観客席で作られたコレオを観て感動しましたがスマホ持ち込み禁止だったので終わってから観客席から写真!

コメント 4 18
じゅん
| 12/08 | TORQUEがんばれ!

ヴィッセル神戸の試合に参加と観戦 試合前、選手が入場する時にピッチの真ん中で巨大なエンブレムを持ってました(笑) ピッチの中心から観客席で作られたコレオを観て感動しましたがスマホ持ち込み禁止だったので終わってから観客席から写真!

ユーザー画像
じゅん
| 12/08 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

Q.豆腐の角に頭ぶつけて刺ね。のような文章をTORQUEを用いて作りなさい。 A.TORQUEねじって逝け。 .    / ^ ω ^ヽ  _ ノ ヽ ノ \_ / / ⌒Y⌒ Y ヽ (  (三ヽ人  /   | | ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ ヽ___>、__/    |( 王 ノ〈    /ミ-ー―彡ヽ   / ヽ/  |   |  /  ノ

Q.豆腐の角に頭ぶつけて刺ね。のような文章をTORQUEを用いて作りなさい。 A.TORQUEねじって逝け。 .    / ^ ω ^ヽ  _ ノ ヽ ノ \_ / / ⌒Y⌒ Y ヽ (  (三ヽ人  /   | | ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ ヽ___>、__/    |( 王 ノ〈    /ミ-ー―彡ヽ   / ヽ/  |   |  /  ノ

コメント 19 18
いわべと
| 01/04 | TORQUEがんばれ!

Q.豆腐の角に頭ぶつけて刺ね。のような文章をTORQUEを用いて作りなさい。 A.TORQUEねじって逝け。 .    / ^ ω ^ヽ  _ ノ ヽ ノ \_ / / ⌒Y⌒ Y ヽ (  (三ヽ人  /   | | ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ ヽ___>、__/    |( 王 ノ〈    /ミ-ー―彡ヽ   / ヽ/  |   |  /  ノ

ユーザー画像
いわべと
| 01/04 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

第74代横綱豊昇龍が満場一致で誕生!おめでとうございます。

第74代横綱豊昇龍が満場一致で誕生!おめでとうございます。

コメント 7 18
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 01/29 | TORQUEがんばれ!

第74代横綱豊昇龍が満場一致で誕生!おめでとうございます。

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 01/29 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

標準ホームのエラーでストレージとキャッシュを消さないと画面が点滅し続けて使えず、消すと毎回初期画面で再起動するので困っています。 初期化しないと駄目なのかなぁ。。

標準ホームのエラーでストレージとキャッシュを消さないと画面が点滅し続けて使えず、消すと毎回初期画面で再起動するので困っています。 初期化しないと駄目なのかなぁ。。

コメント 1 17
ぽうんじ
| 2023/03/27 | TORQUEがんばれ!

標準ホームのエラーでストレージとキャッシュを消さないと画面が点滅し続けて使えず、消すと毎回初期画面で再起動するので困っています。 初期化しないと駄目なのかなぁ。。

ユーザー画像
ぽうんじ
| 2023/03/27 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

今日のROUTE LOGマップの一部を拡大したものです。行程の赤ラインは、ほぼ正しい(こんなものかというレベル)ですのですが途中撮影してる写真の位置が全く不正確です。 今回に限ったことではなく、いつものことなので諦めているのですが、何とかならんかなぁとログを見る度に思っています。 使うのにコツとかあります?

今日のROUTE LOGマップの一部を拡大したものです。行程の赤ラインは、ほぼ正しい(こんなものかというレベル)ですのですが途中撮影してる写真の位置が全く不正確です。 今回に限ったことではなく、いつものことなので諦めているのですが、何とかならんかなぁとログを見る度に思っています。 使うのにコツとかあります?

コメント 0 17
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/04 | TORQUEがんばれ!

今日のROUTE LOGマップの一部を拡大したものです。行程の赤ラインは、ほぼ正しい(こんなものかというレベル)ですのですが途中撮影してる写真の位置が全く不正確です。 今回に限ったことではなく、いつものことなので諦めているのですが、何とかならんかなぁとログを見る度に思っています。 使うのにコツとかあります?

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/04 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

早い者勝ち…⁉️ 私の寝床が😽 起こすと遊んでと身体にスリスリ攻撃なので寝れないですが~😱 かわいいから癒されます。

早い者勝ち…⁉️ 私の寝床が😽 起こすと遊んでと身体にスリスリ攻撃なので寝れないですが~😱 かわいいから癒されます。

コメント 4 17
お父
| 2023/05/06 | TORQUEがんばれ!

早い者勝ち…⁉️ 私の寝床が😽 起こすと遊んでと身体にスリスリ攻撃なので寝れないですが~😱 かわいいから癒されます。

ユーザー画像 バッジ画像
お父
| 2023/05/06 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

基本的な質問。 TORQUEは唯一無二の存在感と見た目のインパクトがウリだと思っています。 毎回インパクトある(携帯電話機としては斬新な)カラーを登場させてほしいのですが。 制作費的に、色展開は幾つまで可能なのでしょうか? 黒以外、毎回色展開を増やしていくか、色の総入れ替えができれば面白いと思っています。

基本的な質問。 TORQUEは唯一無二の存在感と見た目のインパクトがウリだと思っています。 毎回インパクトある(携帯電話機としては斬新な)カラーを登場させてほしいのですが。 制作費的に、色展開は幾つまで可能なのでしょうか? 黒以外、毎回色展開を増やしていくか、色の総入れ替えができれば面白いと思っています。

コメント 5 17
けんけん
| 2023/05/14 | TORQUEがんばれ!

基本的な質問。 TORQUEは唯一無二の存在感と見た目のインパクトがウリだと思っています。 毎回インパクトある(携帯電話機としては斬新な)カラーを登場させてほしいのですが。 制作費的に、色展開は幾つまで可能なのでしょうか? 黒以外、毎回色展開を増やしていくか、色の総入れ替えができれば面白いと思っています。

ユーザー画像
けんけん
| 2023/05/14 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ツリだったのか。一月前の例の+メッセージ。京セラやau、このTORQUE STYLEですらアナウンスがない。 そもそも @auRecommendModel というアカウントはau公式のものなのだろうか。

ツリだったのか。一月前の例の+メッセージ。京セラやau、このTORQUE STYLEですらアナウンスがない。 そもそも @auRecommendModel というアカウントはau公式のものなのだろうか。

コメント 7 17
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/14 | TORQUEがんばれ!

ツリだったのか。一月前の例の+メッセージ。京セラやau、このTORQUE STYLEですらアナウンスがない。 そもそも @auRecommendModel というアカウントはau公式のものなのだろうか。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/05/14 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE 5Gに見る耐衝撃性能の歩み 脆弱なガラス画面で本体の殆どを占められるスマートフォンという機器は日常的な破損リスクへの対処が重要なテーマです 国産高耐久スマートフォンTORQUEのデザイン上の特徴になっているものに正面カバーの存在があります この正面カバーは両肩にネジ留めされている基礎部分を横長のブリッジでつなげたものです スピーカーを守るレイアウトとして配置され 歴代TORQUEのモデルチェンジで画面全体にまで強化されてきました 画面サイズが一気に大型化したTORQUE 5Gでは スピーカーには独自に防護プレートがつけられ 正面カバーはコーナーのバンパー部分に被さるまで伸びて外側の縁と一体化しています 外側のバンパーより柔らかいプラ材でできている正面カバーは 細いブリッジにしてセンター部分を浮かせています この材質と構造で柔軟にたわませることで落下の衝撃を吸収しサイドに流し 拡張されたスクリーン部分を守る役割を果たすことになります 正体は本当の意味でバンパーなんですね いわば傷つくことによって性能を発揮するパーツですが 外観が見苦しくなればユーザーの手で交換が前提のシステムです なんということない簡単なパーツなんですが 他社から発売されているタフネフスマホを見てみても 類似の正面装備を持っている機種はないように見えます 理由は明快でスマートフォンの基本スペックである画面サイズを確保するのに邪魔だからです TORQUEだけがこの難関な条件に挑戦し続けています 最後のモデルとなるらしいTORQUE G06ではどのような耐衝撃デザインになるでしょうか

TORQUE 5Gに見る耐衝撃性能の歩み 脆弱なガラス画面で本体の殆どを占められるスマートフォンという機器は日常的な破損リスクへの対処が重要なテーマです 国産高耐久スマートフォンTORQUEのデザイン上の特徴になっているものに正面カバーの存在があります この正面カバーは両肩にネジ留めされている基礎部分を横長のブリッジでつなげたものです スピーカーを守るレイアウトとして配置され 歴代TORQUEのモデルチェンジで画面全体にまで強化されてきました 画面サイズが一気に大型化したTORQUE 5Gでは スピーカーには独自に防護プレートがつけられ 正面カバーはコーナーのバンパー部分に被さるまで伸びて外側の縁と一体化しています 外側のバンパーより柔らかいプラ材でできている正面カバーは 細いブリッジにしてセンター部分を浮かせています この材質と構造で柔軟にたわませることで落下の衝撃を吸収しサイドに流し 拡張されたスクリーン部分を守る役割を果たすことになります 正体は本当の意味でバンパーなんですね いわば傷つくことによって性能を発揮するパーツですが 外観が見苦しくなればユーザーの手で交換が前提のシステムです なんということない簡単なパーツなんですが 他社から発売されているタフネフスマホを見てみても 類似の正面装備を持っている機種はないように見えます 理由は明快でスマートフォンの基本スペックである画面サイズを確保するのに邪魔だからです TORQUEだけがこの難関な条件に挑戦し続けています 最後のモデルとなるらしいTORQUE G06ではどのような耐衝撃デザインになるでしょうか

コメント 5 17
abcd
| 2023/05/24 | TORQUEがんばれ!

TORQUE 5Gに見る耐衝撃性能の歩み 脆弱なガラス画面で本体の殆どを占められるスマートフォンという機器は日常的な破損リスクへの対処が重要なテーマです 国産高耐久スマートフォンTORQUEのデザイン上の特徴になっているものに正面カバーの存在があります この正面カバーは両肩にネジ留めされている基礎部分を横長のブリッジでつなげたものです スピーカーを守るレイアウトとして配置され 歴代TORQUEのモデルチェンジで画面全体にまで強化されてきました 画面サイズが一気に大型化したTORQUE 5Gでは スピーカーには独自に防護プレートがつけられ 正面カバーはコーナーのバンパー部分に被さるまで伸びて外側の縁と一体化しています 外側のバンパーより柔らかいプラ材でできている正面カバーは 細いブリッジにしてセンター部分を浮かせています この材質と構造で柔軟にたわませることで落下の衝撃を吸収しサイドに流し 拡張されたスクリーン部分を守る役割を果たすことになります 正体は本当の意味でバンパーなんですね いわば傷つくことによって性能を発揮するパーツですが 外観が見苦しくなればユーザーの手で交換が前提のシステムです なんということない簡単なパーツなんですが 他社から発売されているタフネフスマホを見てみても 類似の正面装備を持っている機種はないように見えます 理由は明快でスマートフォンの基本スペックである画面サイズを確保するのに邪魔だからです TORQUEだけがこの難関な条件に挑戦し続けています 最後のモデルとなるらしいTORQUE G06ではどのような耐衝撃デザインになるでしょうか

ユーザー画像
abcd
| 2023/05/24 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

大型トラックの長距離ドライバーをしています。 スマホを新しくTORQUEに変えたところ端末が熱に弱くて充電を何度も勝手に止めてバッテリー切れにしたり、端末が発熱して他のアプリが正常に作動しなくなったりしたため、auショップに持って行き、端末の故障として新品と交換してもらったのですが、熱に弱い状態に変わりは無く夏場はトラブルだらけで使えません。充電時のバッテリーの発熱も他のスマホでは考えられないほど発熱して熱くなります。長年、TORQUEを使用されてこられた皆様は端末トラブルとかありませんでしたか?夏場の熱対策とか、発熱による端末不具合の際の対処方法とかありますか?端末の状態を 改善できるアイテムなどありましたらアドバイスをお願い致します。なかなか不具合だらけで困っていますので申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

大型トラックの長距離ドライバーをしています。 スマホを新しくTORQUEに変えたところ端末が熱に弱くて充電を何度も勝手に止めてバッテリー切れにしたり、端末が発熱して他のアプリが正常に作動しなくなったりしたため、auショップに持って行き、端末の故障として新品と交換してもらったのですが、熱に弱い状態に変わりは無く夏場はトラブルだらけで使えません。充電時のバッテリーの発熱も他のスマホでは考えられないほど発熱して熱くなります。長年、TORQUEを使用されてこられた皆様は端末トラブルとかありませんでしたか?夏場の熱対策とか、発熱による端末不具合の際の対処方法とかありますか?端末の状態を 改善できるアイテムなどありましたらアドバイスをお願い致します。なかなか不具合だらけで困っていますので申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

コメント 7 17
退会したユーザー | 2023/06/11 | TORQUEがんばれ!

大型トラックの長距離ドライバーをしています。 スマホを新しくTORQUEに変えたところ端末が熱に弱くて充電を何度も勝手に止めてバッテリー切れにしたり、端末が発熱して他のアプリが正常に作動しなくなったりしたため、auショップに持って行き、端末の故障として新品と交換してもらったのですが、熱に弱い状態に変わりは無く夏場はトラブルだらけで使えません。充電時のバッテリーの発熱も他のスマホでは考えられないほど発熱して熱くなります。長年、TORQUEを使用されてこられた皆様は端末トラブルとかありませんでしたか?夏場の熱対策とか、発熱による端末不具合の際の対処方法とかありますか?端末の状態を 改善できるアイテムなどありましたらアドバイスをお願い致します。なかなか不具合だらけで困っていますので申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/06/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE5Gの後継とも言われているデュラフォースプロ3の購入又パンフレットの事でauショップに行き聴いたところ店頭での購入販売は出来ないらしいです、店員さんの話しだと直接メイカー購入する方法だと思うと言われた、TORQUE5Gを使用している店員さんと話しをしたのですがスペックはTORQUE5Gの方が良いのじゃないかなと言われた、自分はもしTORQUE5Gより劣るのなら購入を考えなければと思った次第ですデュラフォースプロ3に機種変更された方がいましたらアドバイスしてください

TORQUE5Gの後継とも言われているデュラフォースプロ3の購入又パンフレットの事でauショップに行き聴いたところ店頭での購入販売は出来ないらしいです、店員さんの話しだと直接メイカー購入する方法だと思うと言われた、TORQUE5Gを使用している店員さんと話しをしたのですがスペックはTORQUE5Gの方が良いのじゃないかなと言われた、自分はもしTORQUE5Gより劣るのなら購入を考えなければと思った次第ですデュラフォースプロ3に機種変更された方がいましたらアドバイスしてください

コメント 6 17
讃岐の狐
| 2023/07/20 | TORQUEがんばれ!

TORQUE5Gの後継とも言われているデュラフォースプロ3の購入又パンフレットの事でauショップに行き聴いたところ店頭での購入販売は出来ないらしいです、店員さんの話しだと直接メイカー購入する方法だと思うと言われた、TORQUE5Gを使用している店員さんと話しをしたのですがスペックはTORQUE5Gの方が良いのじゃないかなと言われた、自分はもしTORQUE5Gより劣るのなら購入を考えなければと思った次第ですデュラフォースプロ3に機種変更された方がいましたらアドバイスしてください

ユーザー画像
讃岐の狐
| 2023/07/20 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

京セラのスマホ事業撤退の最大の理由が『一番のウリだったTORQUEが頑丈過ぎて誰も機種変更してくれなかったから』らしいんだけど、こう言う方向性で頑張るのはどうだろうか? https://phablet.jp/?p=117822 ココから更に発展させて各種パーツにアップグレード&ダウングレード版を用意して置けば、「この機能は要るけどこの機能は要らない」とか「生活や趣味が変わったからこの機能は拡張したい」みたいな人のニーズが修理でパーツを取り寄せる人の他にも生まれて利益が出ると思うんだ。 パーツに取り付けの説明書を入れといて取り扱いは通販限定にすれば、各地のショップ在庫を圧迫せずに配送拠点にデカい倉庫を抱えとくだけで済むし。

京セラのスマホ事業撤退の最大の理由が『一番のウリだったTORQUEが頑丈過ぎて誰も機種変更してくれなかったから』らしいんだけど、こう言う方向性で頑張るのはどうだろうか? https://phablet.jp/?p=117822 ココから更に発展させて各種パーツにアップグレード&ダウングレード版を用意して置けば、「この機能は要るけどこの機能は要らない」とか「生活や趣味が変わったからこの機能は拡張したい」みたいな人のニーズが修理でパーツを取り寄せる人の他にも生まれて利益が出ると思うんだ。 パーツに取り付けの説明書を入れといて取り扱いは通販限定にすれば、各地のショップ在庫を圧迫せずに配送拠点にデカい倉庫を抱えとくだけで済むし。

コメント 16 17
ウォルフ
| 2023/09/03 | TORQUEがんばれ!

京セラのスマホ事業撤退の最大の理由が『一番のウリだったTORQUEが頑丈過ぎて誰も機種変更してくれなかったから』らしいんだけど、こう言う方向性で頑張るのはどうだろうか? https://phablet.jp/?p=117822 ココから更に発展させて各種パーツにアップグレード&ダウングレード版を用意して置けば、「この機能は要るけどこの機能は要らない」とか「生活や趣味が変わったからこの機能は拡張したい」みたいな人のニーズが修理でパーツを取り寄せる人の他にも生まれて利益が出ると思うんだ。 パーツに取り付けの説明書を入れといて取り扱いは通販限定にすれば、各地のショップ在庫を圧迫せずに配送拠点にデカい倉庫を抱えとくだけで済むし。

ユーザー画像
ウォルフ
| 2023/09/03 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

過酷な現場に耐える「高耐久スマホ」、京セラが製品群拡充

過酷な現場に耐える「高耐久スマホ」、京セラが製品群拡充

コメント 3 17
レイ
| 2023/09/11 | TORQUEがんばれ!

過酷な現場に耐える「高耐久スマホ」、京セラが製品群拡充

ユーザー画像
レイ
| 2023/09/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

現行機種のTORQUE5Gが対応しているMicroSDの最大容量は1TBらしいですね。 実用上ではこんな大容量のMicroSDを使うのは動画を沢山入れている人やアウトドアでビデオ撮影をする人達だろうから、写真を撮るだけの人なら64GBや128GBあれば充分だと思います、大量の写真を撮る人でも256GBまたは512GBの記憶容量のMicroSDは容量が大きいすぎて持て余す可能性が高いでしょうね。 5Gが1TBに対応しているから、もしかしたら新型TORQUEは2TB以上のMicroSDに対応しているかも知れません。 現在市販されているカードリーダーの中には対応出来る最大容量が256GBだったり515GBが限界だったりするので注意する必要があります、Windows11に正式対応しているノートパソコンに装備されたSDカードスロットならたぶん大丈夫だろうけど、比較的古いパソコンやタブレットを使っている人は要注意ですね。 外付けカードリーダーを買う人は説明文に書いてある対応容量をよく読んでから購入してください、対応容量が書かれていないカードリーダーは256Gまたは512GBまでの対応の場合が多いですよ。

現行機種のTORQUE5Gが対応しているMicroSDの最大容量は1TBらしいですね。 実用上ではこんな大容量のMicroSDを使うのは動画を沢山入れている人やアウトドアでビデオ撮影をする人達だろうから、写真を撮るだけの人なら64GBや128GBあれば充分だと思います、大量の写真を撮る人でも256GBまたは512GBの記憶容量のMicroSDは容量が大きいすぎて持て余す可能性が高いでしょうね。 5Gが1TBに対応しているから、もしかしたら新型TORQUEは2TB以上のMicroSDに対応しているかも知れません。 現在市販されているカードリーダーの中には対応出来る最大容量が256GBだったり515GBが限界だったりするので注意する必要があります、Windows11に正式対応しているノートパソコンに装備されたSDカードスロットならたぶん大丈夫だろうけど、比較的古いパソコンやタブレットを使っている人は要注意ですね。 外付けカードリーダーを買う人は説明文に書いてある対応容量をよく読んでから購入してください、対応容量が書かれていないカードリーダーは256Gまたは512GBまでの対応の場合が多いですよ。

コメント 0 17
マンボウ バッジ画像
| 2023/09/26 | TORQUEがんばれ!

現行機種のTORQUE5Gが対応しているMicroSDの最大容量は1TBらしいですね。 実用上ではこんな大容量のMicroSDを使うのは動画を沢山入れている人やアウトドアでビデオ撮影をする人達だろうから、写真を撮るだけの人なら64GBや128GBあれば充分だと思います、大量の写真を撮る人でも256GBまたは512GBの記憶容量のMicroSDは容量が大きいすぎて持て余す可能性が高いでしょうね。 5Gが1TBに対応しているから、もしかしたら新型TORQUEは2TB以上のMicroSDに対応しているかも知れません。 現在市販されているカードリーダーの中には対応出来る最大容量が256GBだったり515GBが限界だったりするので注意する必要があります、Windows11に正式対応しているノートパソコンに装備されたSDカードスロットならたぶん大丈夫だろうけど、比較的古いパソコンやタブレットを使っている人は要注意ですね。 外付けカードリーダーを買う人は説明文に書いてある対応容量をよく読んでから購入してください、対応容量が書かれていないカードリーダーは256Gまたは512GBまでの対応の場合が多いですよ。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 2023/09/26 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

TORQUE5Gの画面下部のネジで止まってる部品損傷から始まり、その次はバッテリーカバーのロックダイヤルがポロリと取れて今度はの音量調整ボタンが死亡。 本当に落下とか耐久試験突破したタフネススマホなのこれ・・・

TORQUE5Gの画面下部のネジで止まってる部品損傷から始まり、その次はバッテリーカバーのロックダイヤルがポロリと取れて今度はの音量調整ボタンが死亡。 本当に落下とか耐久試験突破したタフネススマホなのこれ・・・

コメント 18 17
| 2023/10/06 | TORQUEがんばれ!

TORQUE5Gの画面下部のネジで止まってる部品損傷から始まり、その次はバッテリーカバーのロックダイヤルがポロリと取れて今度はの音量調整ボタンが死亡。 本当に落下とか耐久試験突破したタフネススマホなのこれ・・・

ユーザー画像
| 2023/10/06 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

バッテリー充電器だけ買ってもな!早く別売バッテリー予約再開しないかな

バッテリー充電器だけ買ってもな!早く別売バッテリー予約再開しないかな

コメント 6 17
カズチャッピー
| 2023/10/22 | TORQUEがんばれ!

バッテリー充電器だけ買ってもな!早く別売バッテリー予約再開しないかな

ユーザー画像
カズチャッピー
| 2023/10/22 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G06で気になる点(5Gと比較して) 発売からしばらく使用して気になる・困った点がいくつか…。 1:GPSの掴みが悪いのか、「GPS信号が途切れました」が頻繁に起こる(Googleナビ中。方角がずれて、固まることもしょっちゅう)。 2:アプリを複数立ち上げていると、割とすぐ落ちる(5Gではあまりなかった) 3:2とほとんど同じタイミング?で、バイブ→ミュートモードに変わってしまう 普段デリバリーで使用してますが、アップデートで直るものがあれば期待してしまいます。初期不良や個体差でなければよいのですが…。

G06で気になる点(5Gと比較して) 発売からしばらく使用して気になる・困った点がいくつか…。 1:GPSの掴みが悪いのか、「GPS信号が途切れました」が頻繁に起こる(Googleナビ中。方角がずれて、固まることもしょっちゅう)。 2:アプリを複数立ち上げていると、割とすぐ落ちる(5Gではあまりなかった) 3:2とほとんど同じタイミング?で、バイブ→ミュートモードに変わってしまう 普段デリバリーで使用してますが、アップデートで直るものがあれば期待してしまいます。初期不良や個体差でなければよいのですが…。

コメント 4 17
tohhikoh
| 2023/10/28 | TORQUEがんばれ!

G06で気になる点(5Gと比較して) 発売からしばらく使用して気になる・困った点がいくつか…。 1:GPSの掴みが悪いのか、「GPS信号が途切れました」が頻繁に起こる(Googleナビ中。方角がずれて、固まることもしょっちゅう)。 2:アプリを複数立ち上げていると、割とすぐ落ちる(5Gではあまりなかった) 3:2とほとんど同じタイミング?で、バイブ→ミュートモードに変わってしまう 普段デリバリーで使用してますが、アップデートで直るものがあれば期待してしまいます。初期不良や個体差でなければよいのですが…。

ユーザー画像
tohhikoh
| 2023/10/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

カメラがどうも不安定です。 数日前、カメラ起動しようとしたら、いきなり水中モードになり、暫くしたら海水が入り込んでいるので出す方法をお読み下さいとの旨の文章が出たので読んだら、いきなりフリーズ、何回再起動してもダメでしたが、適当に色々なボタン押していたら、普通に戻りました。 そして今日、撮影した動画が再生できず、たまらずauショップに行きました。 SIMカード新しいのに交換するので、様子見て下さいとの対応でした。 言われた通りに様子見る事にします。 カメラ以外は、何も支障ないのですが、ちょっと、今のところ残念な気分です。

カメラがどうも不安定です。 数日前、カメラ起動しようとしたら、いきなり水中モードになり、暫くしたら海水が入り込んでいるので出す方法をお読み下さいとの旨の文章が出たので読んだら、いきなりフリーズ、何回再起動してもダメでしたが、適当に色々なボタン押していたら、普通に戻りました。 そして今日、撮影した動画が再生できず、たまらずauショップに行きました。 SIMカード新しいのに交換するので、様子見て下さいとの対応でした。 言われた通りに様子見る事にします。 カメラ以外は、何も支障ないのですが、ちょっと、今のところ残念な気分です。

コメント 2 17
でんすけ
| 2023/11/02 | TORQUEがんばれ!

カメラがどうも不安定です。 数日前、カメラ起動しようとしたら、いきなり水中モードになり、暫くしたら海水が入り込んでいるので出す方法をお読み下さいとの旨の文章が出たので読んだら、いきなりフリーズ、何回再起動してもダメでしたが、適当に色々なボタン押していたら、普通に戻りました。 そして今日、撮影した動画が再生できず、たまらずauショップに行きました。 SIMカード新しいのに交換するので、様子見て下さいとの対応でした。 言われた通りに様子見る事にします。 カメラ以外は、何も支障ないのですが、ちょっと、今のところ残念な気分です。

ユーザー画像
でんすけ
| 2023/11/02 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

明治安田J1リーグ開幕致しました。開幕戦の大阪ダービーは セレッソ5-2ガンバでした。それはさておき、今期の評論家の順位予想でJ2降格の3チーム予想に誰もがアルビレックスを入れているのです!!!めっちゃ悔しいです。昨年のルヴァン杯準優勝でありますが最終節まで降格争いで松橋監督をはじめ主力ごっそりライバルクラブへ移籍。新たな戦力は殆どJ2からとなっては当然の予想です。ですがその専門家の予想は毎年当たらないもので、昨年の町田や東京Vの躍進をシーズン前に予想した人がいたでしょうか? まぁ開幕戦の横浜Mvsアルビレックス新潟に期待です。

明治安田J1リーグ開幕致しました。開幕戦の大阪ダービーは セレッソ5-2ガンバでした。それはさておき、今期の評論家の順位予想でJ2降格の3チーム予想に誰もがアルビレックスを入れているのです!!!めっちゃ悔しいです。昨年のルヴァン杯準優勝でありますが最終節まで降格争いで松橋監督をはじめ主力ごっそりライバルクラブへ移籍。新たな戦力は殆どJ2からとなっては当然の予想です。ですがその専門家の予想は毎年当たらないもので、昨年の町田や東京Vの躍進をシーズン前に予想した人がいたでしょうか? まぁ開幕戦の横浜Mvsアルビレックス新潟に期待です。

コメント 9 17
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 02/14 | TORQUEがんばれ!

明治安田J1リーグ開幕致しました。開幕戦の大阪ダービーは セレッソ5-2ガンバでした。それはさておき、今期の評論家の順位予想でJ2降格の3チーム予想に誰もがアルビレックスを入れているのです!!!めっちゃ悔しいです。昨年のルヴァン杯準優勝でありますが最終節まで降格争いで松橋監督をはじめ主力ごっそりライバルクラブへ移籍。新たな戦力は殆どJ2からとなっては当然の予想です。ですがその専門家の予想は毎年当たらないもので、昨年の町田や東京Vの躍進をシーズン前に予想した人がいたでしょうか? まぁ開幕戦の横浜Mvsアルビレックス新潟に期待です。

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 02/14 | TORQUEがんばれ!
  • 426-450件 / 全513件