TORQUEトーク

TORQUEココが好き!

TORQUEのお気に入りポイントや、TORQUE頑丈エピソード、TORQUEで良かった!と思ったエピソードなどをお待ちしております!

ユーザー画像

"G06"でアマゾンミュージックが"G06"を再起動させないと再生できなくなる問題ですが、問題再生時にアプリの再起動ができなくなっている様です。 アマゾンミュージックだけでなく、複数のアプリが終了させて再起動しているにも関わらず、終了前のまま立ち上がってきてます。 発生要因が特定出来ないのですが、アプリ及びデータの問題でなく、OSもしくは"G06"側にバグが潜んでいる気がします。 発生要因を特定したいのですが、発生直前の共通点が見つかりません。 とりあえずは"G06"を再起動すれば使用できるので次のOSアップデートまで待ってみます。

"G06"でアマゾンミュージックが"G06"を再起動させないと再生できなくなる問題ですが、問題再生時にアプリの再起動ができなくなっている様です。 アマゾンミュージックだけでなく、複数のアプリが終了させて再起動しているにも関わらず、終了前のまま立ち上がってきてます。 発生要因が特定出来ないのですが、アプリ及びデータの問題でなく、OSもしくは"G06"側にバグが潜んでいる気がします。 発生要因を特定したいのですが、発生直前の共通点が見つかりません。 とりあえずは"G06"を再起動すれば使用できるので次のOSアップデートまで待ってみます。

コメント 9 27
ドラえもん バッジ画像
| 2024/03/15 | TORQUEココが好き!

"G06"でアマゾンミュージックが"G06"を再起動させないと再生できなくなる問題ですが、問題再生時にアプリの再起動ができなくなっている様です。 アマゾンミュージックだけでなく、複数のアプリが終了させて再起動しているにも関わらず、終了前のまま立ち上がってきてます。 発生要因が特定出来ないのですが、アプリ及びデータの問題でなく、OSもしくは"G06"側にバグが潜んでいる気がします。 発生要因を特定したいのですが、発生直前の共通点が見つかりません。 とりあえずは"G06"を再起動すれば使用できるので次のOSアップデートまで待ってみます。

ユーザー画像
ドラえもん バッジ画像
| 2024/03/15 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

画面の自動回転をon/offするだけのシンプルなアプリです。 ダイレクトボタンの1回押しに設定するととても便利です😃 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oversense.autorotatechange

画面の自動回転をon/offするだけのシンプルなアプリです。 ダイレクトボタンの1回押しに設定するととても便利です😃 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oversense.autorotatechange

コメント 11 29
なおな
| 2024/03/12 | TORQUEココが好き!

画面の自動回転をon/offするだけのシンプルなアプリです。 ダイレクトボタンの1回押しに設定するととても便利です😃 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oversense.autorotatechange

ユーザー画像
なおな
| 2024/03/12 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUEデザインにおけるグリップ仕上げの是非 ・TORQUE SKT01 ・ TORQUE G01 ・DuraForce Pro3 ・TORQUE G06 ・G'zOne TYPE-L ・DuraForce EX TORQUEデザインはグリップ性を削った特徴を持ちます 米国市場向けのTORQUE SKT01が日本市場向けのTORQUE G01に仕立て直される際には ボディの保持力を高めるためのグリップ仕上げを排除して 洗練された外観を与えられました 米国向けDuraForceと共通化されたTORQUE G06でも同様な仕様の差別化がおこなわれています DuraForce Pro3のようなグリップ仕上げの背面カバーがTORQUE G06にはありません 業務用とは別のコンシューマー向けやスポーツ向けとしてのデザイン性を強め 実用面より外観を優先させています 国内用でも業務向けとして開発されたDuraForce EXではグリップ仕上げを採用しています 個人的には現状の方向で正解であると思っており あくまでDuraForceとは別であって欲しいとも思っています

TORQUEデザインにおけるグリップ仕上げの是非 ・TORQUE SKT01 ・ TORQUE G01 ・DuraForce Pro3 ・TORQUE G06 ・G'zOne TYPE-L ・DuraForce EX TORQUEデザインはグリップ性を削った特徴を持ちます 米国市場向けのTORQUE SKT01が日本市場向けのTORQUE G01に仕立て直される際には ボディの保持力を高めるためのグリップ仕上げを排除して 洗練された外観を与えられました 米国向けDuraForceと共通化されたTORQUE G06でも同様な仕様の差別化がおこなわれています DuraForce Pro3のようなグリップ仕上げの背面カバーがTORQUE G06にはありません 業務用とは別のコンシューマー向けやスポーツ向けとしてのデザイン性を強め 実用面より外観を優先させています 国内用でも業務向けとして開発されたDuraForce EXではグリップ仕上げを採用しています 個人的には現状の方向で正解であると思っており あくまでDuraForceとは別であって欲しいとも思っています

コメント 8 29
abcd
| 2024/03/08 | TORQUEココが好き!

TORQUEデザインにおけるグリップ仕上げの是非 ・TORQUE SKT01 ・ TORQUE G01 ・DuraForce Pro3 ・TORQUE G06 ・G'zOne TYPE-L ・DuraForce EX TORQUEデザインはグリップ性を削った特徴を持ちます 米国市場向けのTORQUE SKT01が日本市場向けのTORQUE G01に仕立て直される際には ボディの保持力を高めるためのグリップ仕上げを排除して 洗練された外観を与えられました 米国向けDuraForceと共通化されたTORQUE G06でも同様な仕様の差別化がおこなわれています DuraForce Pro3のようなグリップ仕上げの背面カバーがTORQUE G06にはありません 業務用とは別のコンシューマー向けやスポーツ向けとしてのデザイン性を強め 実用面より外観を優先させています 国内用でも業務向けとして開発されたDuraForce EXではグリップ仕上げを採用しています 個人的には現状の方向で正解であると思っており あくまでDuraForceとは別であって欲しいとも思っています

ユーザー画像
abcd
| 2024/03/08 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

コメント 5 31
motacilla
| 2024/03/06 | TORQUEココが好き!

ユーザー画像
motacilla
| 2024/03/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

皆さんの対策とか? 今回G06の画面 上部、下部のスリット(溝)が有り この部分の役割が有りますか? 使用中にゴミくずが挟まり困ってます、対策とか有りますでしょうか、よろしくお願いします。

皆さんの対策とか? 今回G06の画面 上部、下部のスリット(溝)が有り この部分の役割が有りますか? 使用中にゴミくずが挟まり困ってます、対策とか有りますでしょうか、よろしくお願いします。

コメント 16 31
takasan
| 2024/03/05 | TORQUEココが好き!

皆さんの対策とか? 今回G06の画面 上部、下部のスリット(溝)が有り この部分の役割が有りますか? 使用中にゴミくずが挟まり困ってます、対策とか有りますでしょうか、よろしくお願いします。

ユーザー画像
takasan
| 2024/03/05 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

今OnlineShopで正面スクリーンやバッテリーなどほとんどすべてが在庫有りになってます。正面スクリーンはずっと在庫なしが続いてましたが今回は充実してますね。

今OnlineShopで正面スクリーンやバッテリーなどほとんどすべてが在庫有りになってます。正面スクリーンはずっと在庫なしが続いてましたが今回は充実してますね。

コメント 3 31
ガシガシ バッジ画像
| 2024/03/05 | TORQUEココが好き!

今OnlineShopで正面スクリーンやバッテリーなどほとんどすべてが在庫有りになってます。正面スクリーンはずっと在庫なしが続いてましたが今回は充実してますね。

ユーザー画像
ガシガシ バッジ画像
| 2024/03/05 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

背面カバーの赤色とUSBカバーが残り僅かになっています 黒色は売切になりました

背面カバーの赤色とUSBカバーが残り僅かになっています 黒色は売切になりました

コメント 12 32
まっちゃ
| 2024/03/02 | TORQUEココが好き!

背面カバーの赤色とUSBカバーが残り僅かになっています 黒色は売切になりました

ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ
| 2024/03/02 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

OnlineShop確認すると背面カバーの赤と黒、そしてUSBカバーが在庫有りになってました。生産体制の充実が図られているのかな?バッテリーは相変わらず在庫なしでした。

OnlineShop確認すると背面カバーの赤と黒、そしてUSBカバーが在庫有りになってました。生産体制の充実が図られているのかな?バッテリーは相変わらず在庫なしでした。

コメント 16 32
ガシガシ バッジ画像
| 2024/03/01 | TORQUEココが好き!

OnlineShop確認すると背面カバーの赤と黒、そしてUSBカバーが在庫有りになってました。生産体制の充実が図られているのかな?バッテリーは相変わらず在庫なしでした。

ユーザー画像
ガシガシ バッジ画像
| 2024/03/01 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

グーグルもアップデート。

グーグルもアップデート。

コメント 8 35
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2024/02/29 | TORQUEココが好き!

グーグルもアップデート。

ユーザー画像
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2024/02/29 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

システムアップデートが来ました。

システムアップデートが来ました。

コメント 14 39
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2024/02/29 | TORQUEココが好き!

システムアップデートが来ました。

ユーザー画像
きまぐれダンディ バッジ画像
| 2024/02/29 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

みんスピは便利ですねえ… 普段とタフネス使い分ける自分には荷物が減って助かります✨

みんスピは便利ですねえ… 普段とタフネス使い分ける自分には荷物が減って助かります✨

コメント 7 29
センザキ@G06
| 2024/02/23 | TORQUEココが好き!

みんスピは便利ですねえ… 普段とタフネス使い分ける自分には荷物が減って助かります✨

ユーザー画像
センザキ@G06
| 2024/02/23 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

今日は猫の日😺🐾 TORQUEユーザーさん猫好き多いですよね〜 猫の写真の投稿まだ出てくるかな。

今日は猫の日😺🐾 TORQUEユーザーさん猫好き多いですよね〜 猫の写真の投稿まだ出てくるかな。

コメント 17 29
まっちゃ
| 2024/02/22 | TORQUEココが好き!

今日は猫の日😺🐾 TORQUEユーザーさん猫好き多いですよね〜 猫の写真の投稿まだ出てくるかな。

ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ
| 2024/02/22 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

今まで車内に入ればBluetoothがNAVIに自然に繋がっていたのに なぜか急に接続し直さないと繋がらなくなってしまいました。 Amazonmusicを聞いていたのですが 原因が分かりません 何方か宜しくおねがいします

今まで車内に入ればBluetoothがNAVIに自然に繋がっていたのに なぜか急に接続し直さないと繋がらなくなってしまいました。 Amazonmusicを聞いていたのですが 原因が分かりません 何方か宜しくおねがいします

コメント 17 32
ヒロシ
| 2024/02/17 | TORQUEココが好き!

今まで車内に入ればBluetoothがNAVIに自然に繋がっていたのに なぜか急に接続し直さないと繋がらなくなってしまいました。 Amazonmusicを聞いていたのですが 原因が分かりません 何方か宜しくおねがいします

ユーザー画像
ヒロシ
| 2024/02/17 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUE G03が最良のTORQUEとして持つ条件 ・野外活動を阻害しない程良いサイズ ・内蓋との二重構造による高い防水性 ・視覚的に抑制された耐久デザイン ・魅力的なコラボ含む豊富なカラー展開 個人的な好みとしてはTORQUE 5Gがかなり上になるのですが 一般的要素です

TORQUE G03が最良のTORQUEとして持つ条件 ・野外活動を阻害しない程良いサイズ ・内蓋との二重構造による高い防水性 ・視覚的に抑制された耐久デザイン ・魅力的なコラボ含む豊富なカラー展開 個人的な好みとしてはTORQUE 5Gがかなり上になるのですが 一般的要素です

コメント 9 37
abcd
| 2024/02/13 | TORQUEココが好き!

TORQUE G03が最良のTORQUEとして持つ条件 ・野外活動を阻害しない程良いサイズ ・内蓋との二重構造による高い防水性 ・視覚的に抑制された耐久デザイン ・魅力的なコラボ含む豊富なカラー展開 個人的な好みとしてはTORQUE 5Gがかなり上になるのですが 一般的要素です

ユーザー画像
abcd
| 2024/02/13 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

コメント 12 32
gori
| 2024/02/11 | TORQUEココが好き!

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

ユーザー画像
gori
| 2024/02/11 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

赤色Torqueg06を1メートル弱ほどの高さからアスファルトに落としてしまいました。さすがタフネス!ボディは大丈夫!ディスプレイもひび傷全くなく問題なし!ん?待てよ?全然電源が入らない!!なんと赤い文鎮と化してしまった。えー、タフネススマホじゃないのー?仕事を離れ、速攻でAuShopヘ行き、強制再起動やら何やらしてみても文鎮からの復活ならず。最終的に保証扱いの交換となりました。今、再設定の真っ最中で悪戦苦闘。精神的にタフネスにしてくれるTorqueg06です。😞

赤色Torqueg06を1メートル弱ほどの高さからアスファルトに落としてしまいました。さすがタフネス!ボディは大丈夫!ディスプレイもひび傷全くなく問題なし!ん?待てよ?全然電源が入らない!!なんと赤い文鎮と化してしまった。えー、タフネススマホじゃないのー?仕事を離れ、速攻でAuShopヘ行き、強制再起動やら何やらしてみても文鎮からの復活ならず。最終的に保証扱いの交換となりました。今、再設定の真っ最中で悪戦苦闘。精神的にタフネスにしてくれるTorqueg06です。😞

コメント 21 42
ガシガシ バッジ画像
| 2024/02/10 | TORQUEココが好き!

赤色Torqueg06を1メートル弱ほどの高さからアスファルトに落としてしまいました。さすがタフネス!ボディは大丈夫!ディスプレイもひび傷全くなく問題なし!ん?待てよ?全然電源が入らない!!なんと赤い文鎮と化してしまった。えー、タフネススマホじゃないのー?仕事を離れ、速攻でAuShopヘ行き、強制再起動やら何やらしてみても文鎮からの復活ならず。最終的に保証扱いの交換となりました。今、再設定の真っ最中で悪戦苦闘。精神的にタフネスにしてくれるTorqueg06です。😞

ユーザー画像
ガシガシ バッジ画像
| 2024/02/10 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

たまに裏のパネルを外していますが、埃の侵入とかは一切ないので防水防塵はちゃんと効いているということなのだろうか。 もう少しパネルに安心感がほしいですね。

たまに裏のパネルを外していますが、埃の侵入とかは一切ないので防水防塵はちゃんと効いているということなのだろうか。 もう少しパネルに安心感がほしいですね。

コメント 5 35
退会したユーザー | 2024/02/08 | TORQUEココが好き!

たまに裏のパネルを外していますが、埃の侵入とかは一切ないので防水防塵はちゃんと効いているということなのだろうか。 もう少しパネルに安心感がほしいですね。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/08 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUE STYLE変わったのかな❓ アップデートかな~ 表示が変更されましたでしょうか😅

TORQUE STYLE変わったのかな❓ アップデートかな~ 表示が変更されましたでしょうか😅

コメント 13 36
お父 バッジ画像
| 2024/02/07 | TORQUEココが好き!

TORQUE STYLE変わったのかな❓ アップデートかな~ 表示が変更されましたでしょうか😅

ユーザー画像 バッジ画像
お父 バッジ画像
| 2024/02/07 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

コメント 15 32
退会したユーザー | 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUE06の設定の機能の中のストレージの中の空き容量を増やすの中の便利な機能が先程消えてしまいました。元に戻す方法はありますか? 下の方にワンクリックで掃除をしてくれる怪獣がいる画面です

TORQUE06の設定の機能の中のストレージの中の空き容量を増やすの中の便利な機能が先程消えてしまいました。元に戻す方法はありますか? 下の方にワンクリックで掃除をしてくれる怪獣がいる画面です

コメント 17 30
まっちゃ
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

TORQUE06の設定の機能の中のストレージの中の空き容量を増やすの中の便利な機能が先程消えてしまいました。元に戻す方法はありますか? 下の方にワンクリックで掃除をしてくれる怪獣がいる画面です

ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

いっそバッテリーパックを背面カバー化するといいんじゃない。 写真は大容量バッテリーのG'zOne W42CA。 バッテリーは下側の爪と上二つのロックノブで固定されます。バッテリー周囲にはOリングがあり、ロックすると密閉。密閉性はよても良く、バッテリーを外す際は両脇の小さな凹部に添付のコインでねじらないと外れません。ロックの開閉も同様で指の爪では無理です。 次期TORQUEに如何でしょうか。 ダメかなぁ。

いっそバッテリーパックを背面カバー化するといいんじゃない。 写真は大容量バッテリーのG'zOne W42CA。 バッテリーは下側の爪と上二つのロックノブで固定されます。バッテリー周囲にはOリングがあり、ロックすると密閉。密閉性はよても良く、バッテリーを外す際は両脇の小さな凹部に添付のコインでねじらないと外れません。ロックの開閉も同様で指の爪では無理です。 次期TORQUEに如何でしょうか。 ダメかなぁ。

コメント 11 34
たろ三郎@5G バッジ画像
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

いっそバッテリーパックを背面カバー化するといいんじゃない。 写真は大容量バッテリーのG'zOne W42CA。 バッテリーは下側の爪と上二つのロックノブで固定されます。バッテリー周囲にはOリングがあり、ロックすると密閉。密閉性はよても良く、バッテリーを外す際は両脇の小さな凹部に添付のコインでねじらないと外れません。ロックの開閉も同様で指の爪では無理です。 次期TORQUEに如何でしょうか。 ダメかなぁ。

ユーザー画像
たろ三郎@5G バッジ画像
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

ITmedia MobileでG06のカメラについての記事がありました。 画質は少し昔のカメラっぽいとの評価です。全体に何だかモヤモヤする評価でした。 タフネススマホ「TORQUE G06」のカメラはあれこれ遊んでみよう アウトドアカメラとして面白い! https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2402/05/news040.html

ITmedia MobileでG06のカメラについての記事がありました。 画質は少し昔のカメラっぽいとの評価です。全体に何だかモヤモヤする評価でした。 タフネススマホ「TORQUE G06」のカメラはあれこれ遊んでみよう アウトドアカメラとして面白い! https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2402/05/news040.html

コメント 7 33
たろ三郎@5G バッジ画像
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

ITmedia MobileでG06のカメラについての記事がありました。 画質は少し昔のカメラっぽいとの評価です。全体に何だかモヤモヤする評価でした。 タフネススマホ「TORQUE G06」のカメラはあれこれ遊んでみよう アウトドアカメラとして面白い! https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2402/05/news040.html

ユーザー画像
たろ三郎@5G バッジ画像
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

DuraForce EXの電池パックに見る取り出し方法の理想 新しく発売されたDuraForce EXは電池パックを⌈指で引き上げる」方式です これは回転ロックを指でまわす方式と連動しており 電源を120秒維持したまま交換可能としたウォームスワップにも大きく関係してきます TORQUEの電池取り出しは本体に衝撃を与えて手のひらに落とす方式です どちらがいいのか?ということです TORQUEの使用環境はオフィスやデスク以外の屋外の自然や重作業の現場だったりもするので 手のひらから落下した電池が汚染されたり紛失したりするリスクは回避したいところです

DuraForce EXの電池パックに見る取り出し方法の理想 新しく発売されたDuraForce EXは電池パックを⌈指で引き上げる」方式です これは回転ロックを指でまわす方式と連動しており 電源を120秒維持したまま交換可能としたウォームスワップにも大きく関係してきます TORQUEの電池取り出しは本体に衝撃を与えて手のひらに落とす方式です どちらがいいのか?ということです TORQUEの使用環境はオフィスやデスク以外の屋外の自然や重作業の現場だったりもするので 手のひらから落下した電池が汚染されたり紛失したりするリスクは回避したいところです

コメント 9 32
abcd
| 2024/02/02 | TORQUEココが好き!

DuraForce EXの電池パックに見る取り出し方法の理想 新しく発売されたDuraForce EXは電池パックを⌈指で引き上げる」方式です これは回転ロックを指でまわす方式と連動しており 電源を120秒維持したまま交換可能としたウォームスワップにも大きく関係してきます TORQUEの電池取り出しは本体に衝撃を与えて手のひらに落とす方式です どちらがいいのか?ということです TORQUEの使用環境はオフィスやデスク以外の屋外の自然や重作業の現場だったりもするので 手のひらから落下した電池が汚染されたり紛失したりするリスクは回避したいところです

ユーザー画像
abcd
| 2024/02/02 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

去年要望があったお気に入りブックマーク機能が いつの間にか付いていたんですね より便利になりました

去年要望があったお気に入りブックマーク機能が いつの間にか付いていたんですね より便利になりました

コメント 23 29
abcd
| 2024/02/01 | TORQUEココが好き!

去年要望があったお気に入りブックマーク機能が いつの間にか付いていたんですね より便利になりました

ユーザー画像
abcd
| 2024/02/01 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

トルクのおもひで 数年前のこと、叔母の訃報を聞き姉と母親を連れて東京へ向かうとき、あいの風から新幹線への乗換、ホームの移動にエレベーターに乗るという、私は乗り物酔いがひどくなるべくさけたいのだが… 足が弱ってきた母親 仕方がない、列にならぶ…と、後に完璧なまでの今から山に登りますコスチュームの女性、リュックの肩からハードホルダートルクが下がっている、私とは違いトルクをトルクとして使ってるんだな!素敵じゃん!こういうタフな人が使ってこそトルクの本来の姿、ポケットから携帯を出して「私もトルク使ってるんですよ」と言いたい衝動をなんとかおさえて思いとどまりました。突然そんな事言ったらあやしいひとだよね。 …ん?、 「あなたは階段で行きなさい」 もちろん、思いとどまりましたよ 余談ですが、帰りは台風のための第一回目の計画運休に引っ掛かっり大変な目にあいました。

トルクのおもひで 数年前のこと、叔母の訃報を聞き姉と母親を連れて東京へ向かうとき、あいの風から新幹線への乗換、ホームの移動にエレベーターに乗るという、私は乗り物酔いがひどくなるべくさけたいのだが… 足が弱ってきた母親 仕方がない、列にならぶ…と、後に完璧なまでの今から山に登りますコスチュームの女性、リュックの肩からハードホルダートルクが下がっている、私とは違いトルクをトルクとして使ってるんだな!素敵じゃん!こういうタフな人が使ってこそトルクの本来の姿、ポケットから携帯を出して「私もトルク使ってるんですよ」と言いたい衝動をなんとかおさえて思いとどまりました。突然そんな事言ったらあやしいひとだよね。 …ん?、 「あなたは階段で行きなさい」 もちろん、思いとどまりましたよ 余談ですが、帰りは台風のための第一回目の計画運休に引っ掛かっり大変な目にあいました。

コメント 15 32
jim
| 2024/01/26 | TORQUEココが好き!

トルクのおもひで 数年前のこと、叔母の訃報を聞き姉と母親を連れて東京へ向かうとき、あいの風から新幹線への乗換、ホームの移動にエレベーターに乗るという、私は乗り物酔いがひどくなるべくさけたいのだが… 足が弱ってきた母親 仕方がない、列にならぶ…と、後に完璧なまでの今から山に登りますコスチュームの女性、リュックの肩からハードホルダートルクが下がっている、私とは違いトルクをトルクとして使ってるんだな!素敵じゃん!こういうタフな人が使ってこそトルクの本来の姿、ポケットから携帯を出して「私もトルク使ってるんですよ」と言いたい衝動をなんとかおさえて思いとどまりました。突然そんな事言ったらあやしいひとだよね。 …ん?、 「あなたは階段で行きなさい」 もちろん、思いとどまりましたよ 余談ですが、帰りは台風のための第一回目の計画運休に引っ掛かっり大変な目にあいました。

ユーザー画像
jim
| 2024/01/26 | TORQUEココが好き!
  • 151-175件 / 全322件