G06をMagSafe対応にプチ改造
G06をMagSafe対応にプチ改造MagSafe非対応のG06を、MagSafe対応磁力吸着式ワイヤレス充電器が使えるようにプチ改造、元ネタのアイデアはにしもんさんが考案しました。 用意する物は『MagSafe用メタルリング』『G06用のソフトカバー』 ソフトカバーにMagSafe用メタルリングを貼るダケで、Ma
届きました!
届きました!届きました!ありがとうございます😊
G04のカバー
G04のカバーG04時代のもので恐縮です。ハードホルダーとカバーを使って、バンパー剥がれを押さえていました。目的はそれなのですが塗装するとカッチョ良かったです。
背面マグネット化😀✨👍🧲
背面マグネット化😀✨👍🧲昨年もソフトケースにメタルリング貼ってMagSafe化を投稿してましたが、今年はパワーアップ💪✨結果から言うと安いメタルリング貼り付けで充分です😀👍✨今回は柔らかいマグネットシートベースのを使いました✨まずは位置決め❗️TORQUEマークが目印です❗️ど真ん中になる様に位置を合わせて切ります✂️私の
届きました(嬉しさで熱狂中)
届きました(嬉しさで熱狂中)待ちに待っていたランク10到達者プレゼントが届きました、嬉しさでバク宙したくなりましたよ(笑) 前回のタンブラーは自宅用だったけど、今回の缶ホルダー兼タンブラーは屋外に持ち出して使えますね、末永く大事にさせていただきます。 オマケのステッカーはどこに貼ろうかな……
このような使い方はいかがでしょうか…
このような使い方はいかがでしょうか…どんなカスタマイズでもよいということなので、まずはちょっとした小さなネタから…😉TORQUEシリーズのカスタムボタンは、いろいろな機能やアプリを割り当ててすぐに起動させたりできますが、当方は「ダイレクトボタン」(左側面のボタン)の「長押し」に「ライト」を割り当てて使っています。前機種のTORQUE
5G三眼化
5G三眼化G06が三眼になったのを期に、5Gもそれっぽくしてみました。クルマで使ったラッピングシートの端切れを使っています。流石は3M製、1年程経ちましたが剥がれません。
10周年フォト企画「TORQUEカスタム選手権」開催!
10周年フォト企画「TORQUEカスタム選手権」開催!本日のメタバースワールド公開にあわせて、フォト企画「TORQUEカスタム選手権」を開催します🎉これまでもTORQUE STYLEでは非常に多くのカスタムをお見かけしましたが、今回は企画としてみなさんのTORQUEカスタム自慢を大募集します!👆メニューはこちらをタップ👆 メタバース企画とも連動したキ
hhh 後れ馳せながら~自宅に届いてますた~
hhh 後れ馳せながら~自宅に届いてますた~当然か~公式通販も契約地にしか発送出来なくてうろうろには不便~いつも実家側のショップで~
シェラカップ当選ました!
シェラカップ当選ました!「当たったら報告せよ」とのことですので。 ところでプレゼント紹介文に書いてあったけど、こいつで燻製!? 燻者の端くれですが、どの様に使えば良いのやら……。 チップを入れて、縁に木の枝でも渡して材料を載せる、とか? 運営さん、解説動画を御願いします!