雪が落ち着いたので②
雪が落ち着いたので②中華屋さんで、食事を堪能し、所要を済ませ帰宅。 仕事に向けて、風呂を済ませ、寝る。 寝ると言っても、年のせいか、トイレに何度か起きる。 起きる度、この冬の時期は雪の状況が気になり、カーテンを開け、確認。 一度目に目が覚めた時には、もうデリカはタイヤの半分以上雪
雪が落ち着いたので①
雪が落ち着いたので①まずは、2月7日(金曜日) 私は夜中〜朝までが仕事時間です。 この日はシフト上、1人仕事だった為、夜中の2時に出勤予定。 積雪もある為、早めに会社に到着。 この日は1時半から10時ぐらいまでの積雪は職場のデリカ、嫁さんのスペーシア共に変わりのない、軽い積雪。&
歴代の積雪【個人の偏見です】
歴代の積雪【個人の偏見です】今現在、TORQUEの中に残っている新潟市内のドカ雪のベスト【2】です。 あくまでも個人の感想と偏見です。 2021年1月11日【デリカ 正面からの写真】 2022年12月19日【デリカ 横からの写真】 新潟市内の我が家は、ここ数年は雪かきをするこ
本気出されました。😭
本気出されました。😭昨日の倍くらいあります。😱とりあえず見える様に…。🙄
貴様の本気はそんなもんか!(笑)
貴様の本気はそんなもんか!(笑)この冬何度目かの「今季最強寒波」がやってきました。いや毎回最強って言われても(笑)でもまだこのくらいでは、富山としては平常運行です(^-^*)今夜あたりからいよいよ本気を出すみたいですけどね。
最強寒波…?
最強寒波…?青森あたりは大変なことになっているそうですが、富山はまだまださっぱりです。もうこの2~3年、気象庁の「災害級の積雪」という警句に飽き飽きしていたりするほどです。まさに狼少年(笑)北陸では今夜がピークのようですが、積もっても70cmほどらしいので、そのくらいなら別に平常運行かなぁ。青森でも八甲田山の麓