ミュートした投稿です。
あなたはカスタムボタン使いこなせてる?編集部がおすすめ設定をご紹介!【後編】
あなたはカスタムボタン使いこなせてる?編集部がおすすめ設定をご紹介!【後編】 >前編はこちら 目次 3. 設定の切り替えも便利です! マナーモードをすぐに切り替え グローブタッチのON/OFF 画面の録画/停止 4. G06以外でも使えるおすすめアプリ 3.設定の切り替えも便利です! カスタムボタンへの割り当ての中には、ボタン1つで設定を切り替え
G06カスタムボタンの意外と知られていない「おススメ機能」を編集部がご紹介!【前編】
G06カスタムボタンの意外と知られていない「おススメ機能」を編集部がご紹介!【前編】 歴代TORQUEに搭載され、今なお進化を続けるカスタムボタンですが、「とても便利」というお声を頂戴する一方で、全く使っていない方もおられると思います。 そこで、今回は編集部のおススメの使い方をご紹介❗ ※紹介する内容はいずれもG06に搭載している機能で、5G以前には非搭載の機能もあります。 目次
他人事ではない
他人事ではない 今日で除雪作業も一段落したのですが、昨日の朝、道で意識不明状態で倒れている人を通行人が発見したのですが、病院で死亡が確認された旨の記事が今日の朝刊に載っていました。状況から除雪作業中に倒れたらしいとのことです。もっと早く分かれば助かったのかもしれません。一人作業は事故があった際に発見が遅れることが多
このような使い方はいかがでしょうか…
このような使い方はいかがでしょうか… どんなカスタマイズでもよいということなので、まずはちょっとした小さなネタから…😉TORQUEシリーズのカスタムボタンは、いろいろな機能やアプリを割り当ててすぐに起動させたりできますが、当方は「ダイレクトボタン」(左側面のボタン)の「長押し」に「ライト」を割り当てて使っています。前機種のTORQUE
画面の自動回転をon/offするだけのシンプルなアプリです。 ダイレクトボタンの1回押しに設定するととても便利です😃 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oversense.autorotatechange