ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。いくらかでもみなさまのお役に立てて当方もうれしいです。 TORQUE 5G も TORQUE G06 も同じ5G(第5世代)の機種とはいえ、G06 は 5G SA(NR SA)という、より本格的な5Gに対応した機種になったにもかかわらず、当時みなさまの投稿を拝見するか
「DuraForce EX:コネクター&裏蓋ロック」 「TORQUEシリーズ」のように、コネクターには防水用のキャップは装備されておりません。 この辺りはやはり、コストダウンの影響でしょうね。市販の汎用品を付けるしかないですね。 専用品が用意されているTORQUEが羨ましい。 裏蓋のロックは「TOR
TORQUE 5Gも同様の継ぎ目のコーナーバンパーですが こちらは動きません
TORQUE 5G並びにG06は耐久試験項目に「耐アルコール(耐薬品)」があり(注1)、除菌シートで拭くことができるようにはなっていたと思います。なので、程度・頻度にもよるとは思いますが、当方5Gの頃はもちろんG06でも時々除菌シートで全体を拭いています。今のところは目立った不調等はないようです。も
先日のマウスを接続する件の話で思い出しTORQUE 5GのUSBにカメラをつけてみました。以前狭い場所を撮影したくて試したものです。 カメラはハードオフのジャンクコーナーで拾ったものです。アプリはUSB camera app for ~ を使いましたがもっと良いものがあると思います。肝心な接続ケーブ
TORQUE G03が最良のTORQUEとして持つ条件 ・野外活動を阻害しない程良いサイズ ・内蓋との二重構造による高い防水性 ・視覚的に抑制された耐久デザイン ・魅力的なコラボ含む豊富なカラー展開 個人的な好みとしてはTORQUE 5Gがかなり上になるのですが 一般的要素です
TORQUE 5Gの時は戦略的な意味合いもあって、OSアップデート2回(2世代)という形だったのでは、と推察しております。 ただ、TORQUEシリーズには一定の利用者層があることから、京セラにとってもキャリア(au/KDDI)にとっても主力製品の一つとして位置づけていると思いますので、G06でも2
TORQUE 5Gを一回交換して2200円でした 背面の密閉に隙間が出たので交換希望ですが まだ一年たってないので待機中
ケースなしでTORQUE 5Gを使っていますが 危険な落下を数回しても異常なしなので かなりの信頼感を持っています
I have Torque 5G and it has exactly the same problem. Samsung cover field pro, which has removable back cover, too. So I do not think this is specific