TORQUE STYLE

TORQUEトーク

5月のトークテーマ「TORQUEをもっと知ってほしい!」

今回はアウトドアな方が多いTORQUE STYLEのみなさんと考えたいテーマです。みなさんがTORQUEを知ったきっかけを思い出しながら、バイク/キャンプ/登山/釣り/スノボ等の趣味を持つ方にどうやったら知ってもらえるか一緒に考えませんか?ぜひご自身の趣味の観点などから教えてください!

カテゴリ 投稿内容
今月のテーマ 事務局が設定する上記のテーマ
TORQUEココが好き! TORQUEの好きなところやおすすめポイント
My TORQUE, My Life 何気ない日常や雑談
おすすめアクセ/グッズ お使いのアクセサリーやおすすめグッズ
おすすめアプリ/サービス お使いのアプリやサービス
TORQUEがんばれ! TORQUEやコミュニティへのご意見・ご要望
ミニ企画 小さな企画を気軽に立ち上げてください!

コミュニティガイドラインを守って楽しみましょう!ご質問や相談は、みんなに相談!をぜひご利用ください。

ユーザー画像

https://www.moguravr.com/weekly-vrchat-topics-1-21/#link2 先日VRChatで行われたKyceraさんのイベント内紹介記事を発見しました。 Kyoceraお姉さんとKyoceraお兄さんが居ます! 個人的には、椎茸帽子のネズミ人さんが気になる~w

https://www.moguravr.com/weekly-vrchat-topics-1-21/#link2 先日VRChatで行われたKyceraさんのイベント内紹介記事を発見しました。 Kyoceraお姉さんとKyoceraお兄さんが居ます! 個人的には、椎茸帽子のネズミ人さんが気になる~w

コメント 14 30
りょん吉
| 2024/02/01 | My TORQUE, My Life

https://www.moguravr.com/weekly-vrchat-topics-1-21/#link2 先日VRChatで行われたKyceraさんのイベント内紹介記事を発見しました。 Kyoceraお姉さんとKyoceraお兄さんが居ます! 個人的には、椎茸帽子のネズミ人さんが気になる~w

ユーザー画像
りょん吉
| 2024/02/01 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

写真家のワタナベアニ氏による新刊『カメラは、撮る人を写しているんだ。』の前書きが全文掲載されています。 https://diamond.jp/articles/-/338051 最近カメラネタをきっかけに、改めて写真を始めようかという矢先にこの記事に出会い、何かの縁かと思いAmazonでポチりました。 そもそも「写真を始める」と云うのも変ですね。多分何をどう撮りたいのか自分探しの読書かな。

写真家のワタナベアニ氏による新刊『カメラは、撮る人を写しているんだ。』の前書きが全文掲載されています。 https://diamond.jp/articles/-/338051 最近カメラネタをきっかけに、改めて写真を始めようかという矢先にこの記事に出会い、何かの縁かと思いAmazonでポチりました。 そもそも「写真を始める」と云うのも変ですね。多分何をどう撮りたいのか自分探しの読書かな。

コメント 0 30
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/01 | My TORQUE, My Life

写真家のワタナベアニ氏による新刊『カメラは、撮る人を写しているんだ。』の前書きが全文掲載されています。 https://diamond.jp/articles/-/338051 最近カメラネタをきっかけに、改めて写真を始めようかという矢先にこの記事に出会い、何かの縁かと思いAmazonでポチりました。 そもそも「写真を始める」と云うのも変ですね。多分何をどう撮りたいのか自分探しの読書かな。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/01 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

5月19日(日)に開催される2024佐渡ロングライド210のエントリー締め切りまで2ヶ月となりました。210 130 100キロとクラス分けされていまして5/18(土)は親子参加多数のグルメライドもあります。皆様のご参加をお待ちしております。 公式HP https://www.sado-longride.com/ 当然私は毎年参加。TORQUEを携帯し走ります。

5月19日(日)に開催される2024佐渡ロングライド210のエントリー締め切りまで2ヶ月となりました。210 130 100キロとクラス分けされていまして5/18(土)は親子参加多数のグルメライドもあります。皆様のご参加をお待ちしております。 公式HP https://www.sado-longride.com/ 当然私は毎年参加。TORQUEを携帯し走ります。

コメント 5 30
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2024/01/29 | My TORQUE, My Life

5月19日(日)に開催される2024佐渡ロングライド210のエントリー締め切りまで2ヶ月となりました。210 130 100キロとクラス分けされていまして5/18(土)は親子参加多数のグルメライドもあります。皆様のご参加をお待ちしております。 公式HP https://www.sado-longride.com/ 当然私は毎年参加。TORQUEを携帯し走ります。

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2024/01/29 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

TORQUE G06の黄色で盛り上がっていましたが、実にレアな写真が撮れました。 TORQUE G04の黄色は「ヤマト運輸様仕様」でしたが、現在もバリバリの現役で活躍してました。 よく知ってる配達ドライバーの方が配達で直接いらっしゃったので、ダメもとで聞いたんです。「ヤマトさんは今でも黄色のスマホ使ってるんですか?」 そうしたらポケットから出されたのは紛れもなくG04のイエローでした。年季も入ってました。 私の赤のG04を並べたら「ホント同じですね!」と言われてました。ホントにオタッキーだと思われたでしょうね。 撮らせていただいた写真の固有の情報はモザイクで消させてもらってます。 背面の「TORQUE」の文字がいいですね。 私のG04レッドで撮影しました😁

TORQUE G06の黄色で盛り上がっていましたが、実にレアな写真が撮れました。 TORQUE G04の黄色は「ヤマト運輸様仕様」でしたが、現在もバリバリの現役で活躍してました。 よく知ってる配達ドライバーの方が配達で直接いらっしゃったので、ダメもとで聞いたんです。「ヤマトさんは今でも黄色のスマホ使ってるんですか?」 そうしたらポケットから出されたのは紛れもなくG04のイエローでした。年季も入ってました。 私の赤のG04を並べたら「ホント同じですね!」と言われてました。ホントにオタッキーだと思われたでしょうね。 撮らせていただいた写真の固有の情報はモザイクで消させてもらってます。 背面の「TORQUE」の文字がいいですね。 私のG04レッドで撮影しました😁

コメント 10 30
Riku バッジ画像
| 2023/10/09 | TORQUEがんばれ!

TORQUE G06の黄色で盛り上がっていましたが、実にレアな写真が撮れました。 TORQUE G04の黄色は「ヤマト運輸様仕様」でしたが、現在もバリバリの現役で活躍してました。 よく知ってる配達ドライバーの方が配達で直接いらっしゃったので、ダメもとで聞いたんです。「ヤマトさんは今でも黄色のスマホ使ってるんですか?」 そうしたらポケットから出されたのは紛れもなくG04のイエローでした。年季も入ってました。 私の赤のG04を並べたら「ホント同じですね!」と言われてました。ホントにオタッキーだと思われたでしょうね。 撮らせていただいた写真の固有の情報はモザイクで消させてもらってます。 背面の「TORQUE」の文字がいいですね。 私のG04レッドで撮影しました😁

ユーザー画像
Riku バッジ画像
| 2023/10/09 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

9:00前、東京湾(M4.8:震源深さ約80km)で地震。規模は大きくなかったみたいですが、激しく突きあげる感じの鋭く短い揺れが1回。 ちょっと、「用心しなきゃ、、、」と感じました😨

9:00前、東京湾(M4.8:震源深さ約80km)で地震。規模は大きくなかったみたいですが、激しく突きあげる感じの鋭く短い揺れが1回。 ちょっと、「用心しなきゃ、、、」と感じました😨

コメント 15 30
APTI バッジ画像
| 2024/01/28 | My TORQUE, My Life

9:00前、東京湾(M4.8:震源深さ約80km)で地震。規模は大きくなかったみたいですが、激しく突きあげる感じの鋭く短い揺れが1回。 ちょっと、「用心しなきゃ、、、」と感じました😨

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 2024/01/28 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

先程、トレランから帰って来ました! コーヒー☕️入れて、暖まります!

先程、トレランから帰って来ました! コーヒー☕️入れて、暖まります!

コメント 10 30
ノリ
| 12/14 | おすすめアクセ・グッズ

先程、トレランから帰って来ました! コーヒー☕️入れて、暖まります!

ユーザー画像 バッジ画像
ノリ
| 12/14 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

au Design Project https://adp.au.com/ ずっと続いているのですね。 「ケータイの形態学」au Design Project 15周年を記念して発刊された書籍です。 携帯が元気だった頃、au Design Projectで産まれた携帯達のデザイナーさんの想いが書かれていて、現在は無料で読めます。 https://adp.au.com/shopping/20190320/3 TORQUEシリーズもずっと続いて欲しい。

au Design Project https://adp.au.com/ ずっと続いているのですね。 「ケータイの形態学」au Design Project 15周年を記念して発刊された書籍です。 携帯が元気だった頃、au Design Projectで産まれた携帯達のデザイナーさんの想いが書かれていて、現在は無料で読めます。 https://adp.au.com/shopping/20190320/3 TORQUEシリーズもずっと続いて欲しい。

コメント 2 30
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/22 | TORQUEココが好き!

au Design Project https://adp.au.com/ ずっと続いているのですね。 「ケータイの形態学」au Design Project 15周年を記念して発刊された書籍です。 携帯が元気だった頃、au Design Projectで産まれた携帯達のデザイナーさんの想いが書かれていて、現在は無料で読めます。 https://adp.au.com/shopping/20190320/3 TORQUEシリーズもずっと続いて欲しい。

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 05/22 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

各賞、当選報告が続々と♪ 当選された皆様おめでとうございます! 私はあわよくばこれを機会に機種変しようと 3名当選のレアカラー本体に応募しましたが、、撃沈😆、、ですよね。

各賞、当選報告が続々と♪ 当選された皆様おめでとうございます! 私はあわよくばこれを機会に機種変しようと 3名当選のレアカラー本体に応募しましたが、、撃沈😆、、ですよね。

コメント 11 30
マサオウ バッジ画像
| 12/13 | TORQUEがんばれ!

各賞、当選報告が続々と♪ 当選された皆様おめでとうございます! 私はあわよくばこれを機会に機種変しようと 3名当選のレアカラー本体に応募しましたが、、撃沈😆、、ですよね。

ユーザー画像 バッジ画像
マサオウ バッジ画像
| 12/13 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

キーホルダーが届きました! 嬉しいです! 大事に保管しておきたい気持ちもあるのですが、やっぱり常に持ち歩きたいと思い、カバンのファスナートップにつけました。無くさないように気をつけます これからもTORQUEを愛用していきますので、京セラ様のTORQUE担当者様、突き進んでくださいませ!

キーホルダーが届きました! 嬉しいです! 大事に保管しておきたい気持ちもあるのですが、やっぱり常に持ち歩きたいと思い、カバンのファスナートップにつけました。無くさないように気をつけます これからもTORQUEを愛用していきますので、京セラ様のTORQUE担当者様、突き進んでくださいませ!

コメント 18 30
kuriuo
| 12/13 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

キーホルダーが届きました! 嬉しいです! 大事に保管しておきたい気持ちもあるのですが、やっぱり常に持ち歩きたいと思い、カバンのファスナートップにつけました。無くさないように気をつけます これからもTORQUEを愛用していきますので、京セラ様のTORQUE担当者様、突き進んでくださいませ!

ユーザー画像
kuriuo
| 12/13 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像 バッジ画像

本日アップデートがありました~😆 やっと過去のTORQUEサークル投稿をゆっくり観る事が出来ました~😆 編集室の皆様ご足労ありがとうございます(・ω・)_ _)ペコリ

本日アップデートがありました~😆 やっと過去のTORQUEサークル投稿をゆっくり観る事が出来ました~😆 編集室の皆様ご足労ありがとうございます(・ω・)_ _)ペコリ

コメント 6 30
Kina☆彡
| 05/28 | TORQUEがんばれ!

本日アップデートがありました~😆 やっと過去のTORQUEサークル投稿をゆっくり観る事が出来ました~😆 編集室の皆様ご足労ありがとうございます(・ω・)_ _)ペコリ

ユーザー画像 バッジ画像
Kina☆彡
| 05/28 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

メニューから操作すると、その都度画面の上下に青い色が左から右に流れることに気がつきました。 今までありましたっけ?

メニューから操作すると、その都度画面の上下に青い色が左から右に流れることに気がつきました。 今までありましたっけ?

コメント 8 30
なか
| 05/29 | TORQUEココが好き!

メニューから操作すると、その都度画面の上下に青い色が左から右に流れることに気がつきました。 今までありましたっけ?

ユーザー画像
なか
| 05/29 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

早速手に入れたG06スペック的には良いはずで、操作ももっさりする事はないのですが「ツムツム」が何故か非常に遅い(フィーバーの開始・終了で一瞬固まる)です。使われている方、同様な事象起きてたりしますか?スペック云々ではなく、ツムツムアプリとの相性とかなんでしょうか・・・。

早速手に入れたG06スペック的には良いはずで、操作ももっさりする事はないのですが「ツムツム」が何故か非常に遅い(フィーバーの開始・終了で一瞬固まる)です。使われている方、同様な事象起きてたりしますか?スペック云々ではなく、ツムツムアプリとの相性とかなんでしょうか・・・。

コメント 14 30
syvalion
| 2023/10/20 | TORQUEがんばれ!

早速手に入れたG06スペック的には良いはずで、操作ももっさりする事はないのですが「ツムツム」が何故か非常に遅い(フィーバーの開始・終了で一瞬固まる)です。使われている方、同様な事象起きてたりしますか?スペック云々ではなく、ツムツムアプリとの相性とかなんでしょうか・・・。

ユーザー画像
syvalion
| 2023/10/20 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ToruqueStyleに投稿すべきではないのかもしれませんが 「ポケポケ」でリザードンEXレアとファイヤーEXレアが2枚入り!! 凄くないっすか!? 「普段お使いのアプリやサービス」ということでこちらに投稿してます。チャットカテゴリーとしては間違えてないはず。

ToruqueStyleに投稿すべきではないのかもしれませんが 「ポケポケ」でリザードンEXレアとファイヤーEXレアが2枚入り!! 凄くないっすか!? 「普段お使いのアプリやサービス」ということでこちらに投稿してます。チャットカテゴリーとしては間違えてないはず。

コメント 16 30
Mendoqusai
| 03/02 | おすすめアプリ・サービス

ToruqueStyleに投稿すべきではないのかもしれませんが 「ポケポケ」でリザードンEXレアとファイヤーEXレアが2枚入り!! 凄くないっすか!? 「普段お使いのアプリやサービス」ということでこちらに投稿してます。チャットカテゴリーとしては間違えてないはず。

ユーザー画像
Mendoqusai
| 03/02 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像

「勝手に10周年企画会議」でコメントされたイベントや記念グッズをまとめました。順不同です。 【イベント】 ・TORQUEユーザーオンラインミーティング ・五大全国紙へ見開きページ広告を掲載しTORQUE Style会員の一言PRで埋め尽くす ・CMアニメをweb配信 携帯端末戦隊TORQUEマン https://torque.kyocera.co.jp/announcements/a5tegqy2j7ohdfue ・歴代のモデルまだ持っているぞ&使っているぞ自慢 【グッズ】 ・スペシャルイベントでチラチラ見えたモノ達を限定販売 ・10周年記念電池パック ・10周年スペシャルロゴ入りの背面カバー ・TORQUE専用ワイヤレス充電スタンド ・TORQUEロゴ入りミニトルクレンチ ・CASIO G'zOneのコラボグッズ ・CASIO G'z One風のスマホカバー G06だけでなく5G用も(^^) ・TORQUEロゴ入りアパレル(ベースボールキャップ、マウンテンジャケット、ワークシャツ、トレーナー、パーカーなど) ・G06型のクッション 【その他】 ・10周年記念壁紙 やはりグッズ関連が多いですね。プレゼントもありがたいけど過去当たった験しが無いので、いっそ販売されたほうが嬉しいです。 もっとも勝手に盛り上がっているだけですので、実現するか否かはわかりません。 元スレはハッシュタグから見れます

「勝手に10周年企画会議」でコメントされたイベントや記念グッズをまとめました。順不同です。 【イベント】 ・TORQUEユーザーオンラインミーティング ・五大全国紙へ見開きページ広告を掲載しTORQUE Style会員の一言PRで埋め尽くす ・CMアニメをweb配信 携帯端末戦隊TORQUEマン https://torque.kyocera.co.jp/announcements/a5tegqy2j7ohdfue ・歴代のモデルまだ持っているぞ&使っているぞ自慢 【グッズ】 ・スペシャルイベントでチラチラ見えたモノ達を限定販売 ・10周年記念電池パック ・10周年スペシャルロゴ入りの背面カバー ・TORQUE専用ワイヤレス充電スタンド ・TORQUEロゴ入りミニトルクレンチ ・CASIO G'zOneのコラボグッズ ・CASIO G'z One風のスマホカバー G06だけでなく5G用も(^^) ・TORQUEロゴ入りアパレル(ベースボールキャップ、マウンテンジャケット、ワークシャツ、トレーナー、パーカーなど) ・G06型のクッション 【その他】 ・10周年記念壁紙 やはりグッズ関連が多いですね。プレゼントもありがたいけど過去当たった験しが無いので、いっそ販売されたほうが嬉しいです。 もっとも勝手に盛り上がっているだけですので、実現するか否かはわかりません。 元スレはハッシュタグから見れます

コメント 7 30
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 06/20 | ミニ企画

「勝手に10周年企画会議」でコメントされたイベントや記念グッズをまとめました。順不同です。 【イベント】 ・TORQUEユーザーオンラインミーティング ・五大全国紙へ見開きページ広告を掲載しTORQUE Style会員の一言PRで埋め尽くす ・CMアニメをweb配信 携帯端末戦隊TORQUEマン https://torque.kyocera.co.jp/announcements/a5tegqy2j7ohdfue ・歴代のモデルまだ持っているぞ&使っているぞ自慢 【グッズ】 ・スペシャルイベントでチラチラ見えたモノ達を限定販売 ・10周年記念電池パック ・10周年スペシャルロゴ入りの背面カバー ・TORQUE専用ワイヤレス充電スタンド ・TORQUEロゴ入りミニトルクレンチ ・CASIO G'zOneのコラボグッズ ・CASIO G'z One風のスマホカバー G06だけでなく5G用も(^^) ・TORQUEロゴ入りアパレル(ベースボールキャップ、マウンテンジャケット、ワークシャツ、トレーナー、パーカーなど) ・G06型のクッション 【その他】 ・10周年記念壁紙 やはりグッズ関連が多いですね。プレゼントもありがたいけど過去当たった験しが無いので、いっそ販売されたほうが嬉しいです。 もっとも勝手に盛り上がっているだけですので、実現するか否かはわかりません。 元スレはハッシュタグから見れます

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 06/20 | ミニ企画
ユーザー画像 バッジ画像

ここ数日、ヤ○ーニュースでは京セラのニュースいろいろ目にしますね~😊 TORQUEにも触れていて何かと期待しちゃいます👍️ TORQUEの日や、新たなギア、新色?等々、ここでの発表も心待ちにしてます♪

ここ数日、ヤ○ーニュースでは京セラのニュースいろいろ目にしますね~😊 TORQUEにも触れていて何かと期待しちゃいます👍️ TORQUEの日や、新たなギア、新色?等々、ここでの発表も心待ちにしてます♪

コメント 3 30
マサオウ バッジ画像
| 06/20 | TORQUEがんばれ!

ここ数日、ヤ○ーニュースでは京セラのニュースいろいろ目にしますね~😊 TORQUEにも触れていて何かと期待しちゃいます👍️ TORQUEの日や、新たなギア、新色?等々、ここでの発表も心待ちにしてます♪

ユーザー画像 バッジ画像
マサオウ バッジ画像
| 06/20 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

あしたのパン…先ほどFMラジオで関西出身の女子アナ(現東京)が、あしたのパンと言い出し、関西ではスーパーに行くとあしたのパンと誰もが言いだしパンを買うんだそうです。正確には明日に食べるパンという事ですがパンの前にあしたのと付いているのが当たりまえなんだそうです。そこで全国リスナーといっても大阪 長野 八王子(埼玉?)ではあしたのパンなんて聞いたことがない。東京の男性アナも聞いたことがないっ!しまいには、あしたのって言ったらジョーだろが!という指摘がリスナーからあり、その関西出身女子アナ(奈良)は立場がなくなってしまいました。 はたして、あしたのパンなんて言葉はあるんですか?

あしたのパン…先ほどFMラジオで関西出身の女子アナ(現東京)が、あしたのパンと言い出し、関西ではスーパーに行くとあしたのパンと誰もが言いだしパンを買うんだそうです。正確には明日に食べるパンという事ですがパンの前にあしたのと付いているのが当たりまえなんだそうです。そこで全国リスナーといっても大阪 長野 八王子(埼玉?)ではあしたのパンなんて聞いたことがない。東京の男性アナも聞いたことがないっ!しまいには、あしたのって言ったらジョーだろが!という指摘がリスナーからあり、その関西出身女子アナ(奈良)は立場がなくなってしまいました。 はたして、あしたのパンなんて言葉はあるんですか?

コメント 111 30
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 06/20 | ミニ企画

あしたのパン…先ほどFMラジオで関西出身の女子アナ(現東京)が、あしたのパンと言い出し、関西ではスーパーに行くとあしたのパンと誰もが言いだしパンを買うんだそうです。正確には明日に食べるパンという事ですがパンの前にあしたのと付いているのが当たりまえなんだそうです。そこで全国リスナーといっても大阪 長野 八王子(埼玉?)ではあしたのパンなんて聞いたことがない。東京の男性アナも聞いたことがないっ!しまいには、あしたのって言ったらジョーだろが!という指摘がリスナーからあり、その関西出身女子アナ(奈良)は立場がなくなってしまいました。 はたして、あしたのパンなんて言葉はあるんですか?

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 06/20 | ミニ企画
ユーザー画像

ガラケー時代にg'zoneと出会ってから愛用しています 今はg06を使用しており、沢登りや雪山での相棒です

ガラケー時代にg'zoneと出会ってから愛用しています 今はg06を使用しており、沢登りや雪山での相棒です

コメント 3 30
ヨシユキ
| 10/15 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

ガラケー時代にg'zoneと出会ってから愛用しています 今はg06を使用しており、沢登りや雪山での相棒です

ユーザー画像
ヨシユキ
| 10/15 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
ユーザー画像

コラボシリーズ G06とレザーマンMUT 両方とも猟場に携帯するタフな道具です。 トリガーユニットを外すにはピンポンチが必須、付属のトルクスドライバはスコープリングの着脱に。交換ビットセットは2枚ありますが、照門調整、ダットサイト調整、スコープダイアル固定などなど、必要なレンチをまとめて1枚にしてあります。 猟場で分解などすることはありませんが安心を携帯しています。

コラボシリーズ G06とレザーマンMUT 両方とも猟場に携帯するタフな道具です。 トリガーユニットを外すにはピンポンチが必須、付属のトルクスドライバはスコープリングの着脱に。交換ビットセットは2枚ありますが、照門調整、ダットサイト調整、スコープダイアル固定などなど、必要なレンチをまとめて1枚にしてあります。 猟場で分解などすることはありませんが安心を携帯しています。

コメント 17 30
猪猟人
| 2023/12/21 | ミニ企画

コラボシリーズ G06とレザーマンMUT 両方とも猟場に携帯するタフな道具です。 トリガーユニットを外すにはピンポンチが必須、付属のトルクスドライバはスコープリングの着脱に。交換ビットセットは2枚ありますが、照門調整、ダットサイト調整、スコープダイアル固定などなど、必要なレンチをまとめて1枚にしてあります。 猟場で分解などすることはありませんが安心を携帯しています。

ユーザー画像
猪猟人
| 2023/12/21 | ミニ企画
ユーザー画像

「法人向けスマホに転換した京セラ、パートナーと連携深め産業の課題解決に注力」 DuraForceやDIGNOはガッツリ業務向け。TORQUEは他機種よりチョッピリ高性能で、業務やスポーツにも視点を向けた汎用的な位置づけになるのかな。ハタラクトルクでその辺を探っているのかも。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1601161.html

「法人向けスマホに転換した京セラ、パートナーと連携深め産業の課題解決に注力」 DuraForceやDIGNOはガッツリ業務向け。TORQUEは他機種よりチョッピリ高性能で、業務やスポーツにも視点を向けた汎用的な位置づけになるのかな。ハタラクトルクでその辺を探っているのかも。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1601161.html

コメント 15 30
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 06/24 | TORQUEココが好き!

「法人向けスマホに転換した京セラ、パートナーと連携深め産業の課題解決に注力」 DuraForceやDIGNOはガッツリ業務向け。TORQUEは他機種よりチョッピリ高性能で、業務やスポーツにも視点を向けた汎用的な位置づけになるのかな。ハタラクトルクでその辺を探っているのかも。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1601161.html

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 06/24 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

発売当初から、TORQUE5Gを使ってますが、数ヶ月すると、USBコネクターに不具合がでます。 充電はできるのですが、カードリーダーやイヤホン端子変換コネクターが使用できなくなります。 修理に出したらUSB基盤が壊れてましたと言われましたが、心当たりがありません。 数度の修理、数回の交換をしても 症状がでます。 どなたか同じ症状でてませんか?

発売当初から、TORQUE5Gを使ってますが、数ヶ月すると、USBコネクターに不具合がでます。 充電はできるのですが、カードリーダーやイヤホン端子変換コネクターが使用できなくなります。 修理に出したらUSB基盤が壊れてましたと言われましたが、心当たりがありません。 数度の修理、数回の交換をしても 症状がでます。 どなたか同じ症状でてませんか?

コメント 22 30
不満
| 2023/04/06 | TORQUEがんばれ!

発売当初から、TORQUE5Gを使ってますが、数ヶ月すると、USBコネクターに不具合がでます。 充電はできるのですが、カードリーダーやイヤホン端子変換コネクターが使用できなくなります。 修理に出したらUSB基盤が壊れてましたと言われましたが、心当たりがありません。 数度の修理、数回の交換をしても 症状がでます。 どなたか同じ症状でてませんか?

ユーザー画像
不満
| 2023/04/06 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

G'zOneが消えて渋々TORQUEに替えて早10年。 中々に使い勝手が悪かった01と02から思い返すと、かなりまともな端末になってくれたなとしみじみ。 6代目。我ながらよくスペックの高くない物理特化なマイナー機種に付き合ったと思う。 最早TORQUEに変 わる機種もないだろう。

G'zOneが消えて渋々TORQUEに替えて早10年。 中々に使い勝手が悪かった01と02から思い返すと、かなりまともな端末になってくれたなとしみじみ。 6代目。我ながらよくスペックの高くない物理特化なマイナー機種に付き合ったと思う。 最早TORQUEに変 わる機種もないだろう。

コメント 4 30
ブラボ
| 10/15 | TORQUEココが好き!

G'zOneが消えて渋々TORQUEに替えて早10年。 中々に使い勝手が悪かった01と02から思い返すと、かなりまともな端末になってくれたなとしみじみ。 6代目。我ながらよくスペックの高くない物理特化なマイナー機種に付き合ったと思う。 最早TORQUEに変 わる機種もないだろう。

ユーザー画像
ブラボ
| 10/15 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

初落下! 今朝、散歩して少し走ったら。 ゴンガラゴン~とG05がアスファルトに落ちた! あちゃ~! と、今指先ザラザラ。

初落下! 今朝、散歩して少し走ったら。 ゴンガラゴン~とG05がアスファルトに落ちた! あちゃ~! と、今指先ザラザラ。

コメント 11 30
退会したユーザー | 2023/12/14 | My TORQUE, My Life

初落下! 今朝、散歩して少し走ったら。 ゴンガラゴン~とG05がアスファルトに落ちた! あちゃ~! と、今指先ザラザラ。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/12/14 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

古い TORQUE G01 を監視カメラにする #1 ドアに設置する G01 をドアに設置しドアスコープから外部が見えるようにします。 物件とドアの素材 まず設置するドアの状態です。私は賃貸アパートに住んでおり壁や備品に傷をつけることができません。 幸いドアは鉄製だったので磁石等で備品を傷つけることなくスマホを設置できました。 電源の位置 スマホに電力を供給する電源の位置は重要です。近くになければ延長ケーブルが必要になります。 ドアの蝶番がある側から USB ケーブルを這わせないとドアの開閉に支障をきたします。 またドアに挟んで断線しないよう配慮が必要です。 ドアスコープの交換 私の賃貸アパートのドアスコープはかなり年季が入っておりぼやけてよく見えない状態だったので交換をしました。 ドアスコープは手で簡単に外せる標準的なものでした。逆に言えばドアの外側からいつでも外せる危険な状態だったとも言えます。 参考に交換した商品のリンクを貼っておきます。 ノムラテック 超広角空転式NEWドアスコープ https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001002083416/ 引っ越してすぐにやっておくべきだっと後悔するぐらいよく見えるドアスコープです。 マグネットの貼り付け スマホをドアに設置するためスマホ側にマグネットシートを貼り付けます。 必要なものは ・マグネットシート、ハサミでカットできるもの 10x3.5cm くらい ・両面テープ、 スマホとマグネットシートの接着用。G01 は重いので強力なものがよい カメラの位置合わせ スマホのカメラをドアスコープに合わせカメラプレビューを見ながらドアスコープの位置を微調整します。カメラの解像度は 640x480 にしてあります。添付画像を参考にしてください。 位置が合わさったらプレビューをピンチでズームさせます。ドアスコープの外側が見えれば完了です。 これでドアスコープカメラの設置は完成です。 次回は映像をリモート端末から見るためのアプリ設定を行っていきます。

古い TORQUE G01 を監視カメラにする #1 ドアに設置する G01 をドアに設置しドアスコープから外部が見えるようにします。 物件とドアの素材 まず設置するドアの状態です。私は賃貸アパートに住んでおり壁や備品に傷をつけることができません。 幸いドアは鉄製だったので磁石等で備品を傷つけることなくスマホを設置できました。 電源の位置 スマホに電力を供給する電源の位置は重要です。近くになければ延長ケーブルが必要になります。 ドアの蝶番がある側から USB ケーブルを這わせないとドアの開閉に支障をきたします。 またドアに挟んで断線しないよう配慮が必要です。 ドアスコープの交換 私の賃貸アパートのドアスコープはかなり年季が入っておりぼやけてよく見えない状態だったので交換をしました。 ドアスコープは手で簡単に外せる標準的なものでした。逆に言えばドアの外側からいつでも外せる危険な状態だったとも言えます。 参考に交換した商品のリンクを貼っておきます。 ノムラテック 超広角空転式NEWドアスコープ https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001002083416/ 引っ越してすぐにやっておくべきだっと後悔するぐらいよく見えるドアスコープです。 マグネットの貼り付け スマホをドアに設置するためスマホ側にマグネットシートを貼り付けます。 必要なものは ・マグネットシート、ハサミでカットできるもの 10x3.5cm くらい ・両面テープ、 スマホとマグネットシートの接着用。G01 は重いので強力なものがよい カメラの位置合わせ スマホのカメラをドアスコープに合わせカメラプレビューを見ながらドアスコープの位置を微調整します。カメラの解像度は 640x480 にしてあります。添付画像を参考にしてください。 位置が合わさったらプレビューをピンチでズームさせます。ドアスコープの外側が見えれば完了です。 これでドアスコープカメラの設置は完成です。 次回は映像をリモート端末から見るためのアプリ設定を行っていきます。

コメント 5 30
quetzal
| 11/28 | ミニ企画

古い TORQUE G01 を監視カメラにする #1 ドアに設置する G01 をドアに設置しドアスコープから外部が見えるようにします。 物件とドアの素材 まず設置するドアの状態です。私は賃貸アパートに住んでおり壁や備品に傷をつけることができません。 幸いドアは鉄製だったので磁石等で備品を傷つけることなくスマホを設置できました。 電源の位置 スマホに電力を供給する電源の位置は重要です。近くになければ延長ケーブルが必要になります。 ドアの蝶番がある側から USB ケーブルを這わせないとドアの開閉に支障をきたします。 またドアに挟んで断線しないよう配慮が必要です。 ドアスコープの交換 私の賃貸アパートのドアスコープはかなり年季が入っておりぼやけてよく見えない状態だったので交換をしました。 ドアスコープは手で簡単に外せる標準的なものでした。逆に言えばドアの外側からいつでも外せる危険な状態だったとも言えます。 参考に交換した商品のリンクを貼っておきます。 ノムラテック 超広角空転式NEWドアスコープ https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001002083416/ 引っ越してすぐにやっておくべきだっと後悔するぐらいよく見えるドアスコープです。 マグネットの貼り付け スマホをドアに設置するためスマホ側にマグネットシートを貼り付けます。 必要なものは ・マグネットシート、ハサミでカットできるもの 10x3.5cm くらい ・両面テープ、 スマホとマグネットシートの接着用。G01 は重いので強力なものがよい カメラの位置合わせ スマホのカメラをドアスコープに合わせカメラプレビューを見ながらドアスコープの位置を微調整します。カメラの解像度は 640x480 にしてあります。添付画像を参考にしてください。 位置が合わさったらプレビューをピンチでズームさせます。ドアスコープの外側が見えれば完了です。 これでドアスコープカメラの設置は完成です。 次回は映像をリモート端末から見るためのアプリ設定を行っていきます。

ユーザー画像
quetzal
| 11/28 | ミニ企画
ユーザー画像

雪よ雨よ山火事を鎮火させ給へ

雪よ雨よ山火事を鎮火させ給へ

コメント 10 30
百千鳥 バッジ画像
| 03/05 | My TORQUE, My Life

雪よ雨よ山火事を鎮火させ給へ

ユーザー画像
百千鳥 バッジ画像
| 03/05 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

10年前、HSR九州のイベントで撮影しました☺️

10年前、HSR九州のイベントで撮影しました☺️

コメント 30 30
You-g06
| 07/30 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出

10年前、HSR九州のイベントで撮影しました☺️

ユーザー画像
You-g06
| 07/30 | 【10周年企画】TORQUEとの思い出
  • 626-650件 / 全2045件