2020年6月 部分日食の観察
2020年6月 部分日食の観察2020年6月21日、部分日食をG04で観察しました。アイキャッチは16:29、木漏れ日が欠けて😸の形になっています。 妻と娘の観察風景。上段矢印の穴の影にご注目ください。下段は観察ツールです。以前金環日食があった際の雑誌「子供の科学」の折込付録です。左上16:41、右下17:08ほぼ食の
TORQUEシリーズ壁紙倉庫に「特撮ヒーロー風TORQUEベルト」用オリジナル壁紙を追加しました
TORQUEシリーズ壁紙倉庫に「特撮ヒーロー風TORQUEベルト」用オリジナル壁紙を追加しました目次 壁紙倉庫にオリジナル壁紙追加 当時の記事はこちら 注意点 編集部のひとこと 番外編:G06で試してみました 壁紙倉庫にオリジナル壁紙追加 TORQUEチャットにてお声を頂きました『「特撮ヒーロー風TORQUEベルト」用オリジナル壁紙』をTORQUEシリーズ壁紙倉庫に追加しました
なんか時代を感じる…
なんか時代を感じる…あらためて間近で見てみると、なんかノスタルジーを感じるかなと…
春来る⁉️
春来る⁉️日差しは暖かくも、風の冷たさが身にしみる…
コラボシリーズ : ソレル アルファパックXT
コラボシリーズ : ソレル アルファパックXT久々にコラボシリーズに参戦です(*^^*)しかもこれまでTORQUEチャットが主戦場だったコラボシリーズですが、フォトに出張ってきました(笑)出張ってきた理由はこれからお分かりになるかと(^-^; さて、先にコラボの方の説明を。 G06と写っているのはソレルのアルファパックXTと
3年前の豪雪では
3年前の豪雪では今年も冬がやってきます。そこで3年前(2020年末から2021年頭)の豪雪の記録を(^-^*)これらの写真はみなG04で撮ったものです。 アイキャッチ画像は自宅のウッドデッキに出る扉の画像です。積雪量は1m弱、ってところですか(^-^*) でも積雪量そのものは、この程度ならシーズ
竜宮城へつれてって
竜宮城へつれてって宮古島のシュノーケリングで出会ったウミガメさん。G04で撮影しました。TORQUEでよかったと思えた瞬間でした。
G06のカメラの露出傾向の調査と比較
G06のカメラの露出傾向の調査と比較「みんなに相談!」でG06のカメラが暗く写る、という話が出たので、確かにアンダー目で写ることが多いよなとは思ったのですが、露出なんてメーカーやモデルごとのクセも大きいし、白飛びさえしなければ後からどうにでもなるので、今まであまり気にしたことがありませんでした(^-^*) なのでこの機会にち
TORQUEシリーズ、敗北の記録(笑)
TORQUEシリーズ、敗北の記録(笑)この無惨な姿のG04は3年前、カミさんのTORQUEに起きた悲劇の記録です(笑) 千里浜(石川県にある砂浜を走れるドライブウエイ)を走っててスマホを落とし、後続車に踏まれたらこうなりました(笑) 砂浜かー砂浜だと踏まれた時に多様な角度から力がかかるのでこうなっちゃうんでしょうね。
青黃赤の揃い踏み