関東に向けて
関東に向けて九州の旅も後は関東に向けての船旅のみとなりました!
銅製三連水車
銅製三連水車銅製三連水車稼働する水車を見るのは初めて!これから徐々に熊本目指します
豚骨チャーシュー麺
豚骨チャーシュー麺九州ツーリング初の食事は豚骨チャーシュー麺関東とは一味違う!
筑後川昇開橋
筑後川昇開橋筑後川昇開橋元は鉄道橋だそうです☺️稼働する橋にはロマンを感じます
浜野浦の棚田
浜野浦の棚田浜野浦の棚田 日本各地の棚田や田園風景はあと何年維持できるのか心配になります何ができることが有れば良いのですが💦
七ツ釜
七ツ釜七ツ釜大迫力の柱状節理が楽しめます! 北九州空港から走りっぱなしで腹が空いてきました
満腹魚屋飯 三陽食堂:アジフライ
満腹魚屋飯 三陽食堂:アジフライ昨日博多まで出たついでにご飯もそっちで食べようということになり、博多地下街にあった満腹魚屋飯三陽食堂に入りました。アジフライ食べ放題メニューがあるのが特徴のお店ですが、そこまで要らんなと普通のアジフライ定食にいたしました。まぁもし旦那が食べ放題の方にするって言ってたら否が応にも食べ放題にせざるを得な
日渡早紀原画展 in 博多マルイ
日渡早紀原画展 in 博多マルイ今日から博多マルイにて日渡早紀原画展があるとのことで、期間中で旦那と休みが合うの今日しかないので行くしかないでしょと行ってまいりました😆✨日渡早紀先生は「ぼくの地球を守って」の作者さまです✨ぼく地球だけでなくデビュー作から最近の作品の原画まであってもう胸がいっぱい☺️ちなみに旦那もぼく地球小学生頃読
【佐賀】骨付きカルビ【やきとりかちがらす】
【佐賀】骨付きカルビ【やきとりかちがらす】今日旦那が誕生日なので昨夜旦那の仕事帰りに「やきとりかちがらす」さんでささやかにお祝い✨ 佐賀人のソウルフードだと旦那が言い張る骨付きカルビ美味しい😋アイキャッチのはタレでこっちは塩👇 井「九州では焼鳥と言われてるけどゐちこさんが焼鳥と認めないやつ」豚とか牛は“串焼”ではあるし美
【福岡】山菜丼と天丼【日向神ほんだ】
【福岡】山菜丼と天丼【日向神ほんだ】ちょっと前にTORQUEフォトの方でも紹介した店ですが福岡県八女市の山奥にある日向神(ヒュウガミ)ほんださんの山菜丼。甘く炊かれた山菜がマジで美味い。奥のは旦那が食べた天丼だけど天丼ダレが甘い目ではなくサッパリ目の味付けだそうでスルッと入るとのことでした。オーシャンビューならぬレイクビューでなかなか