TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ゐちこ バッジ画像
2024/05/22 15:40

日渡早紀原画展 in 博多マルイ

今日から博多マルイにて日渡早紀原画展があるとのことで、期間中で旦那と休みが合うの今日しかないので行くしかないでしょと行ってまいりました😆✨

日渡早紀先生は「ぼくの地球を守って」の作者さまです✨

ぼく地球だけでなくデビュー作から最近の作品の原画まであってもう胸がいっぱい☺️

ちなみに旦那もぼく地球小学生頃読んでたそうです👍

グッズもっと欲しいところではありますが予算の都合もございますがそれ以前にニャンズになぎ倒されそうだからと諦めました😇

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
t-yashiki
2024/05/22 22:52

ぼく地球の頃の花とゆめは「ここはグリーンウッド」と二枚看板だった記憶があります🤔

花とゆめは絵がしっかり(一部例外あり)していて、雑誌買えるかは別として男女問わず読める作品が多いという印象です(同じ時期だと山口美由紀先生、佐々木倫子先生、川原泉先生辺りを読んでました)📖



小学校に読んでたのはパタリロ🤫🤫🤫🤫
※ぼく地球2世代している間も殿下10才のまま😱


ゐちこ バッジ画像
2024/05/23 08:29

少女漫画って恋愛を主軸に置いてる場合が多いですが、花ゆめ系は人間関係をしっかり描いてる印象がありますね🤗
そしてそういう作品は割と男性も読んでる率が高い印象です😇

ando-shokai
2024/05/22 19:06

『日渡早紀』
この名前…ぼんやりですが目にした記憶があるなと思ったら、少女漫画雑誌『花とゆめ』に連載してたようですね。
あの雑誌は、以前投稿した『紅い牙ブルーソネット』の連載が終わってから、手に取る事はなくなりました。
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/bcw0q0sr6shrheqp
そもそも「紅い牙」くらいしかチャンと読んで無かったので、この人の作品は詳しくは知りませんね…(泣)


ゐちこ バッジ画像
2024/05/22 19:40

一応現代(40年近く前の作品だし正確にはちょっと昔)が舞台ではあるんですが割とガッツリSFですし面白いので機会があれば是非とも読んでみてください😆👍

ぼくの地球を守って
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E5%AE%88%E3%81%A3%E3%81%A6

ando-shokai
2024/05/22 19:58

作者とは結び付きませんが『ぼくの地球を…』は、昔何かで少し話題になってた気が…。
『ムー』?『ヒカルランド』?
不思議系の雑誌だったか、テレビの番組だったか…歳をとると記憶が…。
とにかく、読者には「影響力」が強い作品(作者?)みたいですね。
この頃読んだ少女系漫画で「柴田昌弘」さん以外で、今でも覚えているのは「吉田秋生」「山岸凉子」さんくらいですかね。
https://youtu.be/jH4sFq0BPbA?si=T3jKhRowl4TH0m4N

ゐちこ バッジ画像
2024/05/22 20:16

前世とかが出て来る関係で作品内でもオカルト雑誌で仲間探ししてたりして当時の前世·オカルトブームもがっつり出てる感じですね😃
サイキックバトルとかもあります🤗

ando-shokai
2024/05/22 20:43

『前世』…。
ひょっとして「生まれかわる…」「来世で仲間が…」などという理由で「自〇」してしまう子供達が現れたと、社会問題になってた時に、この人の作品の読者の中にも何人かいたとか…。
悲しい出来事なのでしょうが、語弊を恐れずに言わせて貰えば、それくらい読者の心に強く影響を与えられるって、作者冥利に付きるでしょうね。
もちろん「〇殺」はよくないですが…。

ゐちこ バッジ画像
2024/05/23 07:51

この作品の読者ももしかしたら居たかも知れませんが、そもそもが日本自体の自死に関するハードルの低さ(昔の心中だったり切腹だったり即身仏だったりが比較的よく聞く話で輪廻転生って考え方が元々普通にある)っていう環境も影響してるでしょうね。
実際無宗教や仏教の自死率が他の宗教に比べて高いとかいう統計があるとかないとか聞いたことがあります。

休みが、、、無い🥲🍺✨

そろそろ何かおかしい😱


ゐちこ バッジ画像
2024/05/22 19:33

自営は休みらしい休みってなかなかないですよね😂
特に植物育てたりするのは農繁期とか農閑期がありますが同時進行でいろいろやってると大変😱