ミュートした投稿です。
加古川、三木辺りのダム上空とその上流で多目に降って欲しいですね。😅 平荘湖の工業用水も見た目以上に減ってたみたいで、かる~い節水呼びかけられした様ですし。。。😰😅😰
相棒とのお散歩帰りに。☺️
相棒とのお散歩帰りに。☺️ お散歩の途中にファミリーマートに寄って帰りルートを模索中の相棒で〜す。☺️真っ直ぐ帰宅する予定でしたが、帰り道の途中に寄り道する事にしました。☺️😅☺️平荘湖自体は工業用水用なので、直接我々の飲料水には影響は無いんですが、若干減ってますが問題なさそうでした。☺️😅☺️何時も感じますが、普通のダム湖と
山中湖
山中湖 キャンプ
夕景
夕景 湯ノ湖にて…少し赤く焼けましたよ!蜻蛉がいるの分かりますか?
丹沢湖おすすめです。交通量も多くなく、一方通行の湖岸道路もあるので、気持ち良く走れますね🩷
湖とかダムの周回道路とかは気持ち良いですよね~。☺️ 最近、私も行きたくなりました。☺️ 相棒は小回りが苦手なので、ドツボにハマる事も有るんですけどね。😁😅😁
朝のみずうみ
朝のみずうみ 静かな湖畔の…
朝の景
朝の景 金精道路から霊峰男体山と湯ノ湖俯瞰撮影
湯ノ湖夕景
湯ノ湖夕景 余り焼けませんでした。キャンプファイヤーのシーズンでもあります。
尾道から北上するルートってまだ無料だったんですね。☺️ 出雲までのルートですが、私は何時も佐用から米子の無料区間を利用して、米子からは中海・穴道湖の北側の県道を抜けてます。☺️ 場合によっては、下道で大山を抜けますけど。😅