TORQUE STYLE
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
ニュース・投票企画
  • 最新ニュース
  • 【会員限定】ニュース
  • TORQUIZ
フォト
  • TORQUEフォト
  • 虫眼鏡フォトギャラリー
トークしよう
  • TORQUEトーク
  • 自己紹介しよう
  • TORQUEサークル
みんなに相談しよう
よくある質問・お問い合わせ
商品情報・壁紙
  • 商品情報
  • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
編集部より
  • 編集部のつぶやき
  • 編集部の日常フォト
フォト企画アーカイブ
  • #わたしのご当地グルメ
  • TORQUEカスタム選手権
  • フォトコンテスト「夏祭り」
  • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 44 件
##ペアリング

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

あまりお力になれずにすみません。もしスマホ側に接続情報残っているようでしたら、削除してからペアリングを試みては如何でしょう。既に試しているようでしたら、ごめんなさい。

回答 0 16
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/07/13

あまりお力になれずにすみません。もしスマホ側に接続情報残っているようでしたら、削除してからペアリングを試みては如何でしょう。既に試しているようでしたら、ごめんなさい。

ユーザー画像
回答 0 16
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/07/13 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ニコン スナップブリッジはBluetooth接続です。そのペアリングができない件の相談です。USBは関係ないと思います。USBの問題で交換を繰り返したというのはお気の毒でしたが。

回答 0 18
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/07/13

ニコン スナップブリッジはBluetooth接続です。そのペアリングができない件の相談です。USBは関係ないと思います。USBの問題で交換を繰り返したというのはお気の毒でしたが。

ユーザー画像
回答 0 18
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/07/13 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

USBポートの接触不良で2度目の本体交換をしました。 ニコンのスナップブリッジで今まで使っていたカメラとペアリングできなくなりました。 ペアリングしようとするとアプリにはカメラ本体のIDが出て「見つかりました」状態から「接続します」へ移行すると、サークルのバーが全く進まずそのままタイムアウトになりま

  • #torque5G
  • #nikon
  • #snapbidge
  • #ニコン
  • #スナップブリッジ
  • #ペアリング
  • TORQUE 5G
回答 33 26
サンくん
| 2024/07/13

USBポートの接触不良で2度目の本体交換をしました。 ニコンのスナップブリッジで今まで使っていたカメラとペアリングできなくなりました。 ペアリングしようとするとアプリにはカメラ本体のIDが出て「見つかりました」状態から「接続します」へ移行すると、サークルのバーが全く進まずそのままタイムアウトになりま

  • #torque5G
  • #nikon
  • #snapbidge
  • #ニコン
  • #スナップブリッジ
  • #ペアリング
  • TORQUE 5G
ユーザー画像
回答 33 26
サンくん
| 2024/07/13 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

今、毎晩Zガンダム観てるんですが、不思議と相手が落とした武器とか使わないんですよね😅 昔は、何も思わなかったけど、きっと本体とペアリング出来ないから使えないんだろうな、、、と最近思ってます😅

回答 0 2
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2024/06/29

今、毎晩Zガンダム観てるんですが、不思議と相手が落とした武器とか使わないんですよね😅 昔は、何も思わなかったけど、きっと本体とペアリング出来ないから使えないんだろうな、、、と最近思ってます😅

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2024/06/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

今のプロポはクリスタル使わないみたいですよ。 まだ買った事無いですが、アクセスしてペアリングみたいです。技術の進歩ですかね。 昔のクリスタルの混信のノーコンの暴走は怖かった。AM6バンド+FM2バンドしか無かったもん。 青色6バンド行きまーすとか叫んでましたね。(笑)アンテナの先に色の付いた🚩

回答 0 6
まっちゃ
| 2024/05/26

今のプロポはクリスタル使わないみたいですよ。 まだ買った事無いですが、アクセスしてペアリングみたいです。技術の進歩ですかね。 昔のクリスタルの混信のノーコンの暴走は怖かった。AM6バンド+FM2バンドしか無かったもん。 青色6バンド行きまーすとか叫んでましたね。(笑)アンテナの先に色の付いた🚩

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
まっちゃ
| 2024/05/26

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

良かったですね😀✨👍 家族か誰かがペアリングしていたのかもしれませんね😀⁉️ 私のトラックは昨日もiPhone弾かれました🥲選択し直してオッケー👍 家族車の日産ノートは5台位📳と繋げているので選んでいてもナビが探してまくって、携帯電話が接続されていません🥲と言います。暫くしてると繋がります😅

回答 0 6
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2024/02/21

良かったですね😀✨👍 家族か誰かがペアリングしていたのかもしれませんね😀⁉️ 私のトラックは昨日もiPhone弾かれました🥲選択し直してオッケー👍 家族車の日産ノートは5台位📳と繋げているので選んでいてもナビが探してまくって、携帯電話が接続されていません🥲と言います。暫くしてると繋がります😅

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2024/02/21 | TORQUEココが好き!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

Bluetoothにもバージョン(規格)がありますが、後発機器の場合でも、複数バージョンに対応させていることが多いです。また、利用可能サービスのプロファイルも一般的に複数持っているものですが、こちらについては機器によって対応状況は様々です。 G06は Bluetooth Ver. 5.2 のため、

回答 0 15
森の音楽家
| 2024/02/20

Bluetoothにもバージョン(規格)がありますが、後発機器の場合でも、複数バージョンに対応させていることが多いです。また、利用可能サービスのプロファイルも一般的に複数持っているものですが、こちらについては機器によって対応状況は様々です。 G06は Bluetooth Ver. 5.2 のため、

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 15
森の音楽家
| 2024/02/20 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

◯カーナビを初期化又は接続削除 で再ペアリングしてスマホの再起動。 で、大体直ります が、最近iPhoneでも繋がらなくなってきてるので、私はセキュリティアップデートを疑ってます。 現在の私の対策はカーナビやイヤホン、スピーカー等のペアリングを減らす、iPhoneはコレ、TORQUEはコレと分

回答 0 19
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2024/02/20

◯カーナビを初期化又は接続削除 で再ペアリングしてスマホの再起動。 で、大体直ります が、最近iPhoneでも繋がらなくなってきてるので、私はセキュリティアップデートを疑ってます。 現在の私の対策はカーナビやイヤホン、スピーカー等のペアリングを減らす、iPhoneはコレ、TORQUEはコレと分

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 19
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2024/02/20 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

その後接続が自動でされるなら接続が遅いだけ?gaṇeśa śamaさんが言われるように、古いペアリングを消されたらいかがでしょう。

回答 0 17
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/20

その後接続が自動でされるなら接続が遅いだけ?gaṇeśa śamaさんが言われるように、古いペアリングを消されたらいかがでしょう。

ユーザー画像
回答 0 17
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2024/02/20 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

実はほぼ同じ現象です。 ただ、この前水没で本体交換したばかりで、検証が足りていません。 再度ペアリングをすればそのときはいいのですが、カーオーディオを通しての通話ができたりできなかったりという状態です。 6年くらい前のKENWOODのカーナビです。

回答 0 19
Riku
| 2024/02/20

実はほぼ同じ現象です。 ただ、この前水没で本体交換したばかりで、検証が足りていません。 再度ペアリングをすればそのときはいいのですが、カーオーディオを通しての通話ができたりできなかったりという状態です。 6年くらい前のKENWOODのカーナビです。

ユーザー画像
回答 0 19
Riku
| 2024/02/20 | TORQUEがんばれ!
  • 21-30件 / 全44件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 最新ニュース
    • 【会員限定】ニュース
    • TORQUIZ
    • TORQUEフォト
    • 虫眼鏡フォトギャラリー
    • TORQUEトーク
    • 自己紹介しよう
    • TORQUEサークル
  • みんなに相談しよう
  • よくある質問・お問い合わせ
    • 商品情報
    • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
    • 編集部のつぶやき
    • 編集部の日常フォト
    • #わたしのご当地グルメ
    • TORQUEカスタム選手権
    • フォトコンテスト「夏祭り」
    • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © KYOCERA Corporation
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル