ミュートした投稿です。
良かったです😊 プロフォトモードはかゆいところに手が届く感じでなかなか良いですよねー。 マニュアルフォーカスで無限遠にするとガラス越しの風景写真なんかも撮影しやすいです。 リンクにも書きましたが、モード編集してプロフォトをリストに出しておくと使い分けも楽ちんになります👍
素敵な仕上がりですね。 これ、風景写真のアレンジには良さげじゃないですか。 TORQUE単独ではなくて、何かアプリを使われているんでしょうね(笑)(*_*)
あっ、そうでした😅 なんかイベントしてるの忘れてました😅 面白かったですかね😀⁉️ 毎日ここのフォトみてビール飲んでコメント書く😀✨ それだけでも充分楽しいですね😀✨ 見たこと無い風景や写真は刺激的✨📸
なかなかいい風景写真ですね。明暗のコントラストが素敵で、構図も素晴らしいと思います。静寂の中にも太陽のバワーを感じます。👌
> 回りの風景の写真を撮るのと8の字修正です。 自分もこの方法を試しました。 それで道路標識など方角が確定している物を撮影すると、それに準じてコンパスが補正されるようです。
「google mapアプリの較正」って、どんな方法ですか? 今日、やってみましたが、方法は2つありました。 回りの風景の写真を撮るのと8の字修正です。 結果的に同じかもしれないですが、GPSに問題がある可能性が高いように感じます。
確かに風景写真が特大サイズになってしまいました。 即投稿には適さないですが画質はよかったのでPCで見て楽しみますよ。
多分ですが、細かい絵柄の風景写真とか撮ると、かなり大きな差が出そうな気はします。 でも…そういう絵柄の写真って広角で撮りたくなることが多いのですが、中央部をクロップされて狭い画角になってしまうと… ちょっと使いどころが難しそうです(^-^*)
コラボシリーズ : ソレル アルファパックXT
コラボシリーズ : ソレル アルファパックXT 久々にコラボシリーズに参戦です(*^^*)しかもこれまでTORQUEチャットが主戦場だったコラボシリーズですが、フォトに出張ってきました(笑)出張ってきた理由はこれからお分かりになるかと(^-^; さて、先にコラボの方の説明を。 G06と写っているのはソレルのアルファパックXTと
♪山は眠り、谿は凍り 銀河は冴えたり (混声合唱組曲『蔵王』より第8章「樹氷林」) この風景写真を見ていたら、山はもちろん違うのですが、上記の歌がふと頭の中に流れてきました。