ミュートした投稿です。
Bikeモードで撮る風景写真もアリなんです。
夜明けのチューリップを色彩調整100%
夜明けのチューリップを色彩調整100% 昨日の朝撮影したチューリップをフォトで100%調整してみた結果、見辛い写真になってしまったので、chatGPTさんに編集を頼んでみました。AIは風景写真が得意みたい。🥴 G06で撮影した元写真はコレです。
■お名前の由来は? ------------------------- >本名から ■何のプロフィール写真? ------------------------- >東京檜原村 神戸岩(かのといわ) ■初めて買ったTORQUEと、そのきっかけは? -------------------------
雪の山と新幹線
雪の山と新幹線 朝つもった雪がほぼ溶け、山にうっすら残る風景。写真を撮っていたらちょうど新幹線!
風景写真で観るのは良いけど大変ですね。😳😳😳 屋根の雪下しをお手伝いに行きましょうか…相棒で。 🥶🥶🥶🥶🥶 たどり着ければですが。 😵💫🥶😵💫 冗談はこのくらいにして、明日にかけても大雪予報が出てますのでお気お付けください。
のどかな風景写真ですね。全盛期はまさにこうだったと思います。 運行に支障にならない距離からの撮影とはいえ、圧倒的な迫力がありますね。
風景の写真はフォトにGショックなどアイテムの話はチャットにわけて投稿すれば 効率良いと思います
お店の外観(看板等)や内装(テーブル周り)の写真もあると良いと思いますね。 メニューの写真やお店のURLなんかも入れると、さらに完成度は上りますね。 そのうちに、シリーズ化を望む声が出てくるかもしれませんよ😁 やはり「TORQUESTYLE会員」は、私のような中年男性が多いですからね。 拉麺
私の腕ではTORQUEで十分オーバースペックなんですけどね。 メンテナンス後の写真はTORQUEの方が言いように感じます。作業後の状態確認で取っているので、パット見で分からないホコリとか小キズをとらえられるとガックリ来るので…。 風景写真に関しては、部分的に切り取ってプリントする時も有るので、も
暖かく
暖かく 3月も終わりにさしかかり、ようやく暖かさを感じられるようになってきました。 日課のウォーキングも厚手のジャンパーから少し薄めのジャケットで大丈夫なときもあり、春になってきたのかな、と。 TORQUE G06のオートモードにて撮影花や風景の写真も近場だけでなく、少し遠出して撮りたく