トップ > みんなに相談しよう > みんなに相談! > 通話がまともにできない。 ムクムク 2023/12/15 21:37 回答募集 通話がまともにできない。 G06にしてからかなりの高い確率で通話中に相手にこちらの音声が伝わらなくなります。 これって既に故障ですか? G06にしてからかなりの高い確率で通話中に相手にこちらの音声が伝わらなくなります。 これって既に故障ですか? 通話 音声 相手に聞こえない G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 5 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぐろ 2024/05/10 18:05 私のトルクg06は着信があっても、固定電話のみ通話が出来ません。モバイル電話は繋がります。また、こちらからかければ全て通話が可能です。サポートにて相談し、ショップでSIMカード交換しても変わらず。再度サポートへ連絡すると、本体故障と指摘されました。 保証期間中ですが、本体修理に7日~10日ほどかかると言われてそのまま放置です。故障サポートプランに入っていれば即交換出来たのですがと、サポートの方に言われた。月700円は結構高いかな。 あと13ヶ月そのままにして、機種変更します。きっと対策機になっているのでしょう。だから初期機種を買うとこうなんるんだよな。前のg05もゴーストタッチで同じように言われて1年半我慢した末に違う症状でも故障。タフネス形態は内部が軟弱。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 エンジニヤン 2023/12/19 14:10 故障であり故障でないかも?私の経験をお話します。まず、G03を6年間使用しました。現在はG06です。G03使用2年目で同症状、相手に声がとぎれて送話できず。ただし自宅からの送受信のみ。出先では問題なし。最初電波サポートからパラボラアンテナや受信ブースタ設置、症状改善せず。次に本体交換、改善せず。後は他機種に交換しかなく、イヤだったのでそのまま4年間使用した。G06に変えてからも送話が途切れているみたい?相手からの反応で。今回は電波、故障サポート共に連絡していません。故障というより、電波干渉など機器に起因するものではない推察します。また自宅からの送受信のみです。改善を多少期待してましたが…。しかし、これを踏まえても唯一無二のタフネススマホTORQUE G06に愛着があるので使い続けると思います。因みに自宅での電話受信は外へ飛び出しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2023/12/19 17:32 エンジニヤン その、電波干渉してる場所から離れれば通話出来るのであれば本体の故障では無い可能性のほうが高いのですね😀🍺⁉️送電線の周りが駄目っ。とかありますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きまぐれダンディ 2023/12/22 09:56 にしもん@06 うちは、超高圧線下にありますが、問題ありません。 古い電子レンジやIHコンロなどが原因の場合があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Riku 2023/12/16 05:43 マイクの音声が入らない https://torque.kyocera.co.jp/questions/vrwtmq6jinv78sx5 「みんなに相談!」の記念すべき第1回目の投稿です。 たぶん同じだと思います。 故障ではないでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2023/12/16 04:18 同様の症状があり、auショップに相談。取り敢えずSIM交換で様子見することになり、3週間ほど経過しましたが、通話中の音声トラブルは再演していません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2023/12/15 22:26 auの新規格のSASIMで音声繋がらないんですか?Bluetoothイヤホンや車内で繋がらないんでしょうか?それともライン電話でしょうか? ◯auの音声回線に問題がある場合はauに問い合わせてSIM交換や通信状況確認して下さい。他の回線お使いの場合は回線キャリアに問い合わせて下さい😊 ◯Bluetoothの場合は機材の再ペアリングしてみて下さい。相性あると思いますが大抵の06ユーザーさんは普通に繋がってます。 ◯ライン電話は通信状況が悪い時(Wi-Fiがギリギリ等)の時はモバイル通信に切り替えてみて下さい。06はWi-Fi優先で電波微弱でも繋げようとする傾向があります。 スピーカー設定もありますので怒られない相手で、色々試してみる事をお勧めします。 ソレデモ駄目なら不良機体と思われます😷 まぁ飲んでるんで🍺話半分と言いたいが話90%位でお願い致します いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2023/12/16 00:31 にしもん@06 ラインとやらを使ったことのない私にとってG06がWi-Fi優先とは あとで有意義になるかもしれない情報でありがとうございます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私のトルクg06は着信があっても、固定電話のみ通話が出来ません。モバイル電話は繋がります。また、こちらからかければ全て通話が可能です。サポートにて相談し、ショップでSIMカード交換しても変わらず。再度サポートへ連絡すると、本体故障と指摘されました。
保証期間中ですが、本体修理に7日~10日ほどかかると言われてそのまま放置です。故障サポートプランに入っていれば即交換出来たのですがと、サポートの方に言われた。月700円は結構高いかな。
あと13ヶ月そのままにして、機種変更します。きっと対策機になっているのでしょう。だから初期機種を買うとこうなんるんだよな。前のg05もゴーストタッチで同じように言われて1年半我慢した末に違う症状でも故障。タフネス形態は内部が軟弱。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示故障であり故障でないかも?私の経験をお話します。まず、G03を6年間使用しました。現在はG06です。G03使用2年目で同症状、相手に声がとぎれて送話できず。ただし自宅からの送受信のみ。出先では問題なし。最初電波サポートからパラボラアンテナや受信ブースタ設置、症状改善せず。次に本体交換、改善せず。後は他機種に交換しかなく、イヤだったのでそのまま4年間使用した。G06に変えてからも送話が途切れているみたい?相手からの反応で。今回は電波、故障サポート共に連絡していません。故障というより、電波干渉など機器に起因するものではない推察します。また自宅からの送受信のみです。改善を多少期待してましたが…。しかし、これを踏まえても唯一無二のタフネススマホTORQUE G06に愛着があるので使い続けると思います。因みに自宅での電話受信は外へ飛び出しています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マイクの音声が入らない
https://torque.kyocera.co.jp/questions/vrwtmq6jinv78sx5
「みんなに相談!」の記念すべき第1回目の投稿です。
たぶん同じだと思います。
故障ではないでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示同様の症状があり、auショップに相談。取り敢えずSIM交換で様子見することになり、3週間ほど経過しましたが、通話中の音声トラブルは再演していません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示auの新規格のSASIMで音声繋がらないんですか?Bluetoothイヤホンや車内で繋がらないんでしょうか?それともライン電話でしょうか?
◯auの音声回線に問題がある場合はauに問い合わせてSIM交換や通信状況確認して下さい。他の回線お使いの場合は回線キャリアに問い合わせて下さい😊
◯Bluetoothの場合は機材の再ペアリングしてみて下さい。相性あると思いますが大抵の06ユーザーさんは普通に繋がってます。
◯ライン電話は通信状況が悪い時(Wi-Fiがギリギリ等)の時はモバイル通信に切り替えてみて下さい。06はWi-Fi優先で電波微弱でも繋げようとする傾向があります。
スピーカー設定もありますので怒られない相手で、色々試してみる事をお勧めします。
ソレデモ駄目なら不良機体と思われます😷
まぁ飲んでるんで🍺話半分と言いたいが話90%位でお願い致します