TORQUE STYLE

TORQUEトーク

5月のトークテーマ「TORQUEをもっと知ってほしい!」

今回はアウトドアな方が多いTORQUE STYLEのみなさんと考えたいテーマです。みなさんがTORQUEを知ったきっかけを思い出しながら、バイク/キャンプ/登山/釣り/スノボ等の趣味を持つ方にどうやったら知ってもらえるか一緒に考えませんか?ぜひご自身の趣味の観点などから教えてください!

カテゴリ 投稿内容
今月のテーマ 事務局が設定する上記のテーマ
TORQUEココが好き! TORQUEの好きなところやおすすめポイント
My TORQUE, My Life 何気ない日常や雑談
おすすめアクセ/グッズ お使いのアクセサリーやおすすめグッズ
おすすめアプリ/サービス お使いのアプリやサービス
TORQUEがんばれ! TORQUEやコミュニティへのご意見・ご要望
ミニ企画 小さな企画を気軽に立ち上げてください!

コミュニティガイドラインを守って楽しみましょう!ご質問や相談は、みんなに相談!をぜひご利用ください。

ユーザー画像

上野恩賜公園の寒桜♫

上野恩賜公園の寒桜♫

コメント 2 32
Qianchun79 バッジ画像
| 2024/02/23 | My TORQUE, My Life

上野恩賜公園の寒桜♫

ユーザー画像
Qianchun79 バッジ画像
| 2024/02/23 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

「DuraForce EX:コネクター&裏蓋ロック」 「TORQUEシリーズ」のように、コネクターには防水用のキャップは装備されておりません。 この辺りはやはり、コストダウンの影響でしょうね。市販の汎用品を付けるしかないですね。 専用品が用意されているTORQUEが羨ましい。 裏蓋のロックは「TORQUE 5G」と同じ方式です。 「TORQUE G06」からは、コインで回転させて締め込むスクリュー式に変更されておりますが、TORQUEオーナーさん達はどちらが好みなのでしょうか? スクリュー式の場合「どのあたりまで締め込めばいいのか?」迷いが生じる事が無いのか心配になります…。 それとも、ある程度締めた位置で「底付き」してそれ以上締められない構造なのでしょうかね?

「DuraForce EX:コネクター&裏蓋ロック」 「TORQUEシリーズ」のように、コネクターには防水用のキャップは装備されておりません。 この辺りはやはり、コストダウンの影響でしょうね。市販の汎用品を付けるしかないですね。 専用品が用意されているTORQUEが羨ましい。 裏蓋のロックは「TORQUE 5G」と同じ方式です。 「TORQUE G06」からは、コインで回転させて締め込むスクリュー式に変更されておりますが、TORQUEオーナーさん達はどちらが好みなのでしょうか? スクリュー式の場合「どのあたりまで締め込めばいいのか?」迷いが生じる事が無いのか心配になります…。 それとも、ある程度締めた位置で「底付き」してそれ以上締められない構造なのでしょうかね?

コメント 13 32
ando-shokai
| 2024/02/22 | My TORQUE, My Life

「DuraForce EX:コネクター&裏蓋ロック」 「TORQUEシリーズ」のように、コネクターには防水用のキャップは装備されておりません。 この辺りはやはり、コストダウンの影響でしょうね。市販の汎用品を付けるしかないですね。 専用品が用意されているTORQUEが羨ましい。 裏蓋のロックは「TORQUE 5G」と同じ方式です。 「TORQUE G06」からは、コインで回転させて締め込むスクリュー式に変更されておりますが、TORQUEオーナーさん達はどちらが好みなのでしょうか? スクリュー式の場合「どのあたりまで締め込めばいいのか?」迷いが生じる事が無いのか心配になります…。 それとも、ある程度締めた位置で「底付き」してそれ以上締められない構造なのでしょうかね?

ユーザー画像 バッジ画像
ando-shokai
| 2024/02/22 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

今まで車内に入ればBluetoothがNAVIに自然に繋がっていたのに なぜか急に接続し直さないと繋がらなくなってしまいました。 Amazonmusicを聞いていたのですが 原因が分かりません 何方か宜しくおねがいします

今まで車内に入ればBluetoothがNAVIに自然に繋がっていたのに なぜか急に接続し直さないと繋がらなくなってしまいました。 Amazonmusicを聞いていたのですが 原因が分かりません 何方か宜しくおねがいします

コメント 17 32
ヒロシ
| 2024/02/17 | TORQUEココが好き!

今まで車内に入ればBluetoothがNAVIに自然に繋がっていたのに なぜか急に接続し直さないと繋がらなくなってしまいました。 Amazonmusicを聞いていたのですが 原因が分かりません 何方か宜しくおねがいします

ユーザー画像
ヒロシ
| 2024/02/17 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

au Wi:Fiアクセスフリーwifi自動接続アプリ

au Wi:Fiアクセスフリーwifi自動接続アプリ

コメント 26 32
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2024/02/15 | My TORQUE, My Life

au Wi:Fiアクセスフリーwifi自動接続アプリ

ユーザー画像 バッジ画像
gaṇeśa śama バッジ画像
LEGEND (2024)
| 2024/02/15 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

コメント 12 32
gori
| 2024/02/11 | TORQUEココが好き!

トルク3回の水没交換でバッテリーが3個予備有ります。 しかし古い2つはマークが赤くなっているけど、もう使えないのかな?

ユーザー画像
gori
| 2024/02/11 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

コメント 15 32
ゆっけ
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!

TORQUE g06の裏蓋のネジってどのぐらいまで締めたらいいのだろうか。 自分は「もう回らない」ってところまで締めてます。締めすぎて壊れないか心配になりますが。

ユーザー画像
ゆっけ
| 2024/02/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

DuraForce EXの電池パックに見る取り出し方法の理想 新しく発売されたDuraForce EXは電池パックを⌈指で引き上げる」方式です これは回転ロックを指でまわす方式と連動しており 電源を120秒維持したまま交換可能としたウォームスワップにも大きく関係してきます TORQUEの電池取り出しは本体に衝撃を与えて手のひらに落とす方式です どちらがいいのか?ということです TORQUEの使用環境はオフィスやデスク以外の屋外の自然や重作業の現場だったりもするので 手のひらから落下した電池が汚染されたり紛失したりするリスクは回避したいところです

DuraForce EXの電池パックに見る取り出し方法の理想 新しく発売されたDuraForce EXは電池パックを⌈指で引き上げる」方式です これは回転ロックを指でまわす方式と連動しており 電源を120秒維持したまま交換可能としたウォームスワップにも大きく関係してきます TORQUEの電池取り出しは本体に衝撃を与えて手のひらに落とす方式です どちらがいいのか?ということです TORQUEの使用環境はオフィスやデスク以外の屋外の自然や重作業の現場だったりもするので 手のひらから落下した電池が汚染されたり紛失したりするリスクは回避したいところです

コメント 9 32
abcd
| 2024/02/02 | TORQUEココが好き!

DuraForce EXの電池パックに見る取り出し方法の理想 新しく発売されたDuraForce EXは電池パックを⌈指で引き上げる」方式です これは回転ロックを指でまわす方式と連動しており 電源を120秒維持したまま交換可能としたウォームスワップにも大きく関係してきます TORQUEの電池取り出しは本体に衝撃を与えて手のひらに落とす方式です どちらがいいのか?ということです TORQUEの使用環境はオフィスやデスク以外の屋外の自然や重作業の現場だったりもするので 手のひらから落下した電池が汚染されたり紛失したりするリスクは回避したいところです

ユーザー画像
abcd
| 2024/02/02 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

ファースト電池パック引退 バッテリーケア充電をせずに酷似した電池パックを 新しいものと交代させます 23ヶ月使用で最近急激な劣化に至りました 長持ちに配慮しないのがMy TORQUE My Lifeです

ファースト電池パック引退 バッテリーケア充電をせずに酷似した電池パックを 新しいものと交代させます 23ヶ月使用で最近急激な劣化に至りました 長持ちに配慮しないのがMy TORQUE My Lifeです

コメント 8 32
abcd
| 2024/01/31 | My TORQUE, My Life

ファースト電池パック引退 バッテリーケア充電をせずに酷似した電池パックを 新しいものと交代させます 23ヶ月使用で最近急激な劣化に至りました 長持ちに配慮しないのがMy TORQUE My Lifeです

ユーザー画像
abcd
| 2024/01/31 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

トルクのおもひで 数年前のこと、叔母の訃報を聞き姉と母親を連れて東京へ向かうとき、あいの風から新幹線への乗換、ホームの移動にエレベーターに乗るという、私は乗り物酔いがひどくなるべくさけたいのだが… 足が弱ってきた母親 仕方がない、列にならぶ…と、後に完璧なまでの今から山に登りますコスチュームの女性、リュックの肩からハードホルダートルクが下がっている、私とは違いトルクをトルクとして使ってるんだな!素敵じゃん!こういうタフな人が使ってこそトルクの本来の姿、ポケットから携帯を出して「私もトルク使ってるんですよ」と言いたい衝動をなんとかおさえて思いとどまりました。突然そんな事言ったらあやしいひとだよね。 …ん?、 「あなたは階段で行きなさい」 もちろん、思いとどまりましたよ 余談ですが、帰りは台風のための第一回目の計画運休に引っ掛かっり大変な目にあいました。

トルクのおもひで 数年前のこと、叔母の訃報を聞き姉と母親を連れて東京へ向かうとき、あいの風から新幹線への乗換、ホームの移動にエレベーターに乗るという、私は乗り物酔いがひどくなるべくさけたいのだが… 足が弱ってきた母親 仕方がない、列にならぶ…と、後に完璧なまでの今から山に登りますコスチュームの女性、リュックの肩からハードホルダートルクが下がっている、私とは違いトルクをトルクとして使ってるんだな!素敵じゃん!こういうタフな人が使ってこそトルクの本来の姿、ポケットから携帯を出して「私もトルク使ってるんですよ」と言いたい衝動をなんとかおさえて思いとどまりました。突然そんな事言ったらあやしいひとだよね。 …ん?、 「あなたは階段で行きなさい」 もちろん、思いとどまりましたよ 余談ですが、帰りは台風のための第一回目の計画運休に引っ掛かっり大変な目にあいました。

コメント 15 32
jim
| 2024/01/26 | TORQUEココが好き!

トルクのおもひで 数年前のこと、叔母の訃報を聞き姉と母親を連れて東京へ向かうとき、あいの風から新幹線への乗換、ホームの移動にエレベーターに乗るという、私は乗り物酔いがひどくなるべくさけたいのだが… 足が弱ってきた母親 仕方がない、列にならぶ…と、後に完璧なまでの今から山に登りますコスチュームの女性、リュックの肩からハードホルダートルクが下がっている、私とは違いトルクをトルクとして使ってるんだな!素敵じゃん!こういうタフな人が使ってこそトルクの本来の姿、ポケットから携帯を出して「私もトルク使ってるんですよ」と言いたい衝動をなんとかおさえて思いとどまりました。突然そんな事言ったらあやしいひとだよね。 …ん?、 「あなたは階段で行きなさい」 もちろん、思いとどまりましたよ 余談ですが、帰りは台風のための第一回目の計画運休に引っ掛かっり大変な目にあいました。

ユーザー画像
jim
| 2024/01/26 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUE STYLE へのアクセス方法や内容表示について、アプリ経由とWeb(ブラウザー)経由の話題が時々挙がってくるので、試しにTORQUE G06からWeb(ブラウザ)経由でログインしてみました。 ちょっと試してみた感触として、体感的には圧倒的にブラウザ経由のアクセスの方がスムーズに素早く表示してくれるように感じました。因みに使用したブラウザはBrave、Firefox、Chrome(いずれもAndroid版)です。Chromeが少々苦戦気味ですが、いずれのブラウザでも、内容表示で、特に「TORQUEフォト」が間を置かず表示されたのに対し、アプリでは表示までに若干溜めが入り、しかも上から徐々に表示されていく感じでした。つまり、少し待たされるという印象です。 それにしても、この差は何からくるのでしょうねぇ。アプリのほうは、ひょっとしたらWeb版のラッパーだからとか、そういうようなことなのでしょうか?

TORQUE STYLE へのアクセス方法や内容表示について、アプリ経由とWeb(ブラウザー)経由の話題が時々挙がってくるので、試しにTORQUE G06からWeb(ブラウザ)経由でログインしてみました。 ちょっと試してみた感触として、体感的には圧倒的にブラウザ経由のアクセスの方がスムーズに素早く表示してくれるように感じました。因みに使用したブラウザはBrave、Firefox、Chrome(いずれもAndroid版)です。Chromeが少々苦戦気味ですが、いずれのブラウザでも、内容表示で、特に「TORQUEフォト」が間を置かず表示されたのに対し、アプリでは表示までに若干溜めが入り、しかも上から徐々に表示されていく感じでした。つまり、少し待たされるという印象です。 それにしても、この差は何からくるのでしょうねぇ。アプリのほうは、ひょっとしたらWeb版のラッパーだからとか、そういうようなことなのでしょうか?

コメント 10 32
森の音楽家 バッジ画像
| 2024/01/11 | TORQUEがんばれ!

TORQUE STYLE へのアクセス方法や内容表示について、アプリ経由とWeb(ブラウザー)経由の話題が時々挙がってくるので、試しにTORQUE G06からWeb(ブラウザ)経由でログインしてみました。 ちょっと試してみた感触として、体感的には圧倒的にブラウザ経由のアクセスの方がスムーズに素早く表示してくれるように感じました。因みに使用したブラウザはBrave、Firefox、Chrome(いずれもAndroid版)です。Chromeが少々苦戦気味ですが、いずれのブラウザでも、内容表示で、特に「TORQUEフォト」が間を置かず表示されたのに対し、アプリでは表示までに若干溜めが入り、しかも上から徐々に表示されていく感じでした。つまり、少し待たされるという印象です。 それにしても、この差は何からくるのでしょうねぇ。アプリのほうは、ひょっとしたらWeb版のラッパーだからとか、そういうようなことなのでしょうか?

ユーザー画像 バッジ画像
森の音楽家 バッジ画像
| 2024/01/11 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

最近、バッテリーが接続不良起こして充電しづらいけども、一層の事、バッテリー自体にUSB差し込めるようにしてくれたほうが便利なんじゃとも思う。

最近、バッテリーが接続不良起こして充電しづらいけども、一層の事、バッテリー自体にUSB差し込めるようにしてくれたほうが便利なんじゃとも思う。

コメント 8 32
タリノ
| 2024/01/04 | TORQUEココが好き!

最近、バッテリーが接続不良起こして充電しづらいけども、一層の事、バッテリー自体にUSB差し込めるようにしてくれたほうが便利なんじゃとも思う。

ユーザー画像
タリノ
| 2024/01/04 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUESTYLEが今年受けた受難メモ auが拡散したnewTORQUE情報に貼られたリンクなどで登録を誘導されるも 肝心の新型TORQUE情報がauに止められた状態でサイトに全く存在できず サイト運営は旬の売り物を最後まで置くことができないまま サイトがリニューアルされ発展性を提示した矢先の最悪のタイミングで 本体の京セラが事業撤退発表するという盛大なちゃぶ台返しで大混乱 auにも京セラにも突き放された格好で 混沌とした事態を収拾するための謝罪説明の役目は背負わされる 大変でしたね

TORQUESTYLEが今年受けた受難メモ auが拡散したnewTORQUE情報に貼られたリンクなどで登録を誘導されるも 肝心の新型TORQUE情報がauに止められた状態でサイトに全く存在できず サイト運営は旬の売り物を最後まで置くことができないまま サイトがリニューアルされ発展性を提示した矢先の最悪のタイミングで 本体の京セラが事業撤退発表するという盛大なちゃぶ台返しで大混乱 auにも京セラにも突き放された格好で 混沌とした事態を収拾するための謝罪説明の役目は背負わされる 大変でしたね

コメント 5 32
abcd
| 2023/12/30 | TORQUEがんばれ!

TORQUESTYLEが今年受けた受難メモ auが拡散したnewTORQUE情報に貼られたリンクなどで登録を誘導されるも 肝心の新型TORQUE情報がauに止められた状態でサイトに全く存在できず サイト運営は旬の売り物を最後まで置くことができないまま サイトがリニューアルされ発展性を提示した矢先の最悪のタイミングで 本体の京セラが事業撤退発表するという盛大なちゃぶ台返しで大混乱 auにも京セラにも突き放された格好で 混沌とした事態を収拾するための謝罪説明の役目は背負わされる 大変でしたね

ユーザー画像
abcd
| 2023/12/30 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

ナビゲーターテックポーチを使ってみました。 地図アプリを見ながら行動するのに両手がフリーになるので便利です。molleシステムやベルトに装着できます。 ハイスピードギア社のレプリカですが十分使えると思います。 固定方法は四隅をコードで留めるのですがTORQUEは四隅の角を取ってあるので現状外れやすいことが欠点です。しかしこれは工夫次第でクリアできると思いました。 逆に固定して胸のあたりに装着すれば動画を撮りながら歩くこともできるのではないかと思います。

ナビゲーターテックポーチを使ってみました。 地図アプリを見ながら行動するのに両手がフリーになるので便利です。molleシステムやベルトに装着できます。 ハイスピードギア社のレプリカですが十分使えると思います。 固定方法は四隅をコードで留めるのですがTORQUEは四隅の角を取ってあるので現状外れやすいことが欠点です。しかしこれは工夫次第でクリアできると思いました。 逆に固定して胸のあたりに装着すれば動画を撮りながら歩くこともできるのではないかと思います。

コメント 9 32
猪猟人
| 2023/12/26 | おすすめアクセ・グッズ

ナビゲーターテックポーチを使ってみました。 地図アプリを見ながら行動するのに両手がフリーになるので便利です。molleシステムやベルトに装着できます。 ハイスピードギア社のレプリカですが十分使えると思います。 固定方法は四隅をコードで留めるのですがTORQUEは四隅の角を取ってあるので現状外れやすいことが欠点です。しかしこれは工夫次第でクリアできると思いました。 逆に固定して胸のあたりに装着すれば動画を撮りながら歩くこともできるのではないかと思います。

ユーザー画像
猪猟人
| 2023/12/26 | おすすめアクセ・グッズ
ユーザー画像

5Gユーザーの皆さん、システムアップデートが来ているので忘れずにアップデートしてくださいね。

5Gユーザーの皆さん、システムアップデートが来ているので忘れずにアップデートしてくださいね。

コメント 0 32
マンボウ バッジ画像
| 2023/12/21 | My TORQUE, My Life

5Gユーザーの皆さん、システムアップデートが来ているので忘れずにアップデートしてくださいね。

ユーザー画像
マンボウ バッジ画像
| 2023/12/21 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

2回目のアップデート適用後、1.壁紙の問題 と 2.音声認識の問題 について試してみました。 1.では、Files by Google はやはり✕でした。(別のギャラリーアプリでは、きちんと動きます😅🍀) 2.では、特定の音節(特に数字、数値、数式?)での誤認識が改善していない様です。 …すべての件について今回のアプデで修正が入る事もなかなか難しいでしょうし、気長に待つしかないでしょうか🙄→G06は、やはりアクティブユーズがメインの機器ですから、カメラやGPS、ログ機能の不具合の方が優先対応になると思いますし。 しかし、かなり早めに2度目のアプデを準備してくれた事は安心感に繋がりました🎉

2回目のアップデート適用後、1.壁紙の問題 と 2.音声認識の問題 について試してみました。 1.では、Files by Google はやはり✕でした。(別のギャラリーアプリでは、きちんと動きます😅🍀) 2.では、特定の音節(特に数字、数値、数式?)での誤認識が改善していない様です。 …すべての件について今回のアプデで修正が入る事もなかなか難しいでしょうし、気長に待つしかないでしょうか🙄→G06は、やはりアクティブユーズがメインの機器ですから、カメラやGPS、ログ機能の不具合の方が優先対応になると思いますし。 しかし、かなり早めに2度目のアプデを準備してくれた事は安心感に繋がりました🎉

コメント 17 32
APTI バッジ画像
| 2023/12/09 | TORQUEがんばれ!

2回目のアップデート適用後、1.壁紙の問題 と 2.音声認識の問題 について試してみました。 1.では、Files by Google はやはり✕でした。(別のギャラリーアプリでは、きちんと動きます😅🍀) 2.では、特定の音節(特に数字、数値、数式?)での誤認識が改善していない様です。 …すべての件について今回のアプデで修正が入る事もなかなか難しいでしょうし、気長に待つしかないでしょうか🙄→G06は、やはりアクティブユーズがメインの機器ですから、カメラやGPS、ログ機能の不具合の方が優先対応になると思いますし。 しかし、かなり早めに2度目のアプデを準備してくれた事は安心感に繋がりました🎉

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 2023/12/09 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

先月修理に出した前の相棒、5Gが今日帰って来ました。 修理に出した時申告した指紋認証の✕、音量ボタン+と-の✕が共に修理時に再現確認との事で、外部からの圧力による基板の破損が見られるとの診断により「水濡れ・全損時リニューアルサービス」対応で、新品同等の検査とソフト更新が行われ、問題なしを確認したとの報告書が添付されていました。 機能の不具合以外に電池パックの固定レバーが脱落紛失していた(申告済)のが元通りになっていたので、本体交換=リフレ品?だったのでしょう。(電池パックも交換??)愛用していた個体そのものではない?にしても、故障が直って良かったと思います。 さて、この5Gについて、エライ勘違いをしていたのです、、。G06への機種変更時にSIMカードの仕様が5GSAになったのを理解していなかったんです…。 5G(KYG-01)は5GSAのSIMを受け付けない😱 全く頭にありませんでした💥😰

先月修理に出した前の相棒、5Gが今日帰って来ました。 修理に出した時申告した指紋認証の✕、音量ボタン+と-の✕が共に修理時に再現確認との事で、外部からの圧力による基板の破損が見られるとの診断により「水濡れ・全損時リニューアルサービス」対応で、新品同等の検査とソフト更新が行われ、問題なしを確認したとの報告書が添付されていました。 機能の不具合以外に電池パックの固定レバーが脱落紛失していた(申告済)のが元通りになっていたので、本体交換=リフレ品?だったのでしょう。(電池パックも交換??)愛用していた個体そのものではない?にしても、故障が直って良かったと思います。 さて、この5Gについて、エライ勘違いをしていたのです、、。G06への機種変更時にSIMカードの仕様が5GSAになったのを理解していなかったんです…。 5G(KYG-01)は5GSAのSIMを受け付けない😱 全く頭にありませんでした💥😰

コメント 34 32
APTI バッジ画像
| 2023/12/04 | My TORQUE, My Life

先月修理に出した前の相棒、5Gが今日帰って来ました。 修理に出した時申告した指紋認証の✕、音量ボタン+と-の✕が共に修理時に再現確認との事で、外部からの圧力による基板の破損が見られるとの診断により「水濡れ・全損時リニューアルサービス」対応で、新品同等の検査とソフト更新が行われ、問題なしを確認したとの報告書が添付されていました。 機能の不具合以外に電池パックの固定レバーが脱落紛失していた(申告済)のが元通りになっていたので、本体交換=リフレ品?だったのでしょう。(電池パックも交換??)愛用していた個体そのものではない?にしても、故障が直って良かったと思います。 さて、この5Gについて、エライ勘違いをしていたのです、、。G06への機種変更時にSIMカードの仕様が5GSAになったのを理解していなかったんです…。 5G(KYG-01)は5GSAのSIMを受け付けない😱 全く頭にありませんでした💥😰

ユーザー画像 バッジ画像
APTI バッジ画像
| 2023/12/04 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像 バッジ画像

バックグラウンドが墜ちる原因🫡 以前から検証してましたが、皆さんお気付きの様にカメラアプリだと思います。通信環境も要素としてはあるんですが(4G↔5G切り替え時等)。軽い撮影なら堕ちなくて、ナイトモードや、ポートレート、連写。するとほぼ落ちます。バックグラウンドアプリにもよりますが表に出てくるMusic系は音楽鳴らして稼働させておけば墜ちる事は(通信環境変わらない限り4G固定等で回避)ほぼ無いです。GPSアプリは純正アプリは墜ちる事はありませんでした(一瞬堕ちたかわからない?ログは続いてる状態)。解決策は思いつきません。RAMが足りないのかもと思いましたがアプリ別ピーク使用量を開発者向けオプションで確認してますがそんなに使って無いです。私の知識ではこの先に進めない🥲ので、対処療法として定期的な再起動とキャッシュの削除が有効的です。 検証も以外と疲れるのでバックグラウンド系は終わりにします。後はアップデート待ちます。 何か良い方法あれば教えて下さい😀✨

バックグラウンドが墜ちる原因🫡 以前から検証してましたが、皆さんお気付きの様にカメラアプリだと思います。通信環境も要素としてはあるんですが(4G↔5G切り替え時等)。軽い撮影なら堕ちなくて、ナイトモードや、ポートレート、連写。するとほぼ落ちます。バックグラウンドアプリにもよりますが表に出てくるMusic系は音楽鳴らして稼働させておけば墜ちる事は(通信環境変わらない限り4G固定等で回避)ほぼ無いです。GPSアプリは純正アプリは墜ちる事はありませんでした(一瞬堕ちたかわからない?ログは続いてる状態)。解決策は思いつきません。RAMが足りないのかもと思いましたがアプリ別ピーク使用量を開発者向けオプションで確認してますがそんなに使って無いです。私の知識ではこの先に進めない🥲ので、対処療法として定期的な再起動とキャッシュの削除が有効的です。 検証も以外と疲れるのでバックグラウンド系は終わりにします。後はアップデート待ちます。 何か良い方法あれば教えて下さい😀✨

コメント 23 32
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2023/12/03 | TORQUEがんばれ!

バックグラウンドが墜ちる原因🫡 以前から検証してましたが、皆さんお気付きの様にカメラアプリだと思います。通信環境も要素としてはあるんですが(4G↔5G切り替え時等)。軽い撮影なら堕ちなくて、ナイトモードや、ポートレート、連写。するとほぼ落ちます。バックグラウンドアプリにもよりますが表に出てくるMusic系は音楽鳴らして稼働させておけば墜ちる事は(通信環境変わらない限り4G固定等で回避)ほぼ無いです。GPSアプリは純正アプリは墜ちる事はありませんでした(一瞬堕ちたかわからない?ログは続いてる状態)。解決策は思いつきません。RAMが足りないのかもと思いましたがアプリ別ピーク使用量を開発者向けオプションで確認してますがそんなに使って無いです。私の知識ではこの先に進めない🥲ので、対処療法として定期的な再起動とキャッシュの削除が有効的です。 検証も以外と疲れるのでバックグラウンド系は終わりにします。後はアップデート待ちます。 何か良い方法あれば教えて下さい😀✨

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2023/12/03 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像 バッジ画像

実はTORQUE06にはアラーム解除機能が2種類あるんですよ😀✨起床時アラーム(タップ)と普通のアラーム(スワイプ)が💡設定方法はGoogleアプリ内の時計→画面下部のメニューから「おやすみ」を選択。起きたい時間を設定する。コレで起床時アラームが設定出来ると思います。確認方法は通常のアラーム画面から確認できます。起床って別枠で表示されます✨起床アラームは通常アラームに比べて文字等が大きく表示されタップしやすくなってます。寝ぼけていても大丈夫です。注意点は寝ている間に自動再起動モードで再起動した場合は起床時アラームでもスワイプモードになってしまうと言う事ですね。 恐らく「ドラえもんさん」も言われてましたが再起動すると画面ロックを外すまで起動するアプリに制限がかかるためと思われます。 また就寝時間の設定もできます。まぁコレは使い方説明あるんでそっち読んで下さい。😀💡

実はTORQUE06にはアラーム解除機能が2種類あるんですよ😀✨起床時アラーム(タップ)と普通のアラーム(スワイプ)が💡設定方法はGoogleアプリ内の時計→画面下部のメニューから「おやすみ」を選択。起きたい時間を設定する。コレで起床時アラームが設定出来ると思います。確認方法は通常のアラーム画面から確認できます。起床って別枠で表示されます✨起床アラームは通常アラームに比べて文字等が大きく表示されタップしやすくなってます。寝ぼけていても大丈夫です。注意点は寝ている間に自動再起動モードで再起動した場合は起床時アラームでもスワイプモードになってしまうと言う事ですね。 恐らく「ドラえもんさん」も言われてましたが再起動すると画面ロックを外すまで起動するアプリに制限がかかるためと思われます。 また就寝時間の設定もできます。まぁコレは使い方説明あるんでそっち読んで下さい。😀💡

コメント 2 32
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2023/12/03 | おすすめアプリ・サービス

実はTORQUE06にはアラーム解除機能が2種類あるんですよ😀✨起床時アラーム(タップ)と普通のアラーム(スワイプ)が💡設定方法はGoogleアプリ内の時計→画面下部のメニューから「おやすみ」を選択。起きたい時間を設定する。コレで起床時アラームが設定出来ると思います。確認方法は通常のアラーム画面から確認できます。起床って別枠で表示されます✨起床アラームは通常アラームに比べて文字等が大きく表示されタップしやすくなってます。寝ぼけていても大丈夫です。注意点は寝ている間に自動再起動モードで再起動した場合は起床時アラームでもスワイプモードになってしまうと言う事ですね。 恐らく「ドラえもんさん」も言われてましたが再起動すると画面ロックを外すまで起動するアプリに制限がかかるためと思われます。 また就寝時間の設定もできます。まぁコレは使い方説明あるんでそっち読んで下さい。😀💡

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2023/12/03 | おすすめアプリ・サービス
ユーザー画像 バッジ画像

TORQUE06をお使いの方でアプリ停止やブラックアウト、バックグラウンドで動かなくなる、タッチ操作が出来ない、無反応等の不具合ある方の情報を元に色々検証してるんですが再現出来ない不具合が多いです。私も時々画面の固着やキーボードが出ない、反応しない、ブラックアウトして強制再起動等あるんですが、同じ様に操作しても不具合の再現が中々出来ません。 皆さんの不具合状況はどんな時に出ますか? 不具合が出る条件がわかると回避しやすいと思います😊宜しく投稿お願いします。 と、言っても私が直せる訳ではないのですがね🥲

TORQUE06をお使いの方でアプリ停止やブラックアウト、バックグラウンドで動かなくなる、タッチ操作が出来ない、無反応等の不具合ある方の情報を元に色々検証してるんですが再現出来ない不具合が多いです。私も時々画面の固着やキーボードが出ない、反応しない、ブラックアウトして強制再起動等あるんですが、同じ様に操作しても不具合の再現が中々出来ません。 皆さんの不具合状況はどんな時に出ますか? 不具合が出る条件がわかると回避しやすいと思います😊宜しく投稿お願いします。 と、言っても私が直せる訳ではないのですがね🥲

コメント 40 32
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2023/11/15 | TORQUEがんばれ!

TORQUE06をお使いの方でアプリ停止やブラックアウト、バックグラウンドで動かなくなる、タッチ操作が出来ない、無反応等の不具合ある方の情報を元に色々検証してるんですが再現出来ない不具合が多いです。私も時々画面の固着やキーボードが出ない、反応しない、ブラックアウトして強制再起動等あるんですが、同じ様に操作しても不具合の再現が中々出来ません。 皆さんの不具合状況はどんな時に出ますか? 不具合が出る条件がわかると回避しやすいと思います😊宜しく投稿お願いします。 と、言っても私が直せる訳ではないのですがね🥲

ユーザー画像 バッジ画像
にしもん@06
LEGEND (2024)
| 2023/11/15 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

マルチホルダをバイクに着けて走ってみました。 不安感意外にないですね。

マルチホルダをバイクに着けて走ってみました。 不安感意外にないですね。

コメント 12 32
たつん
| 2023/11/10 | My TORQUE, My Life

マルチホルダをバイクに着けて走ってみました。 不安感意外にないですね。

ユーザー画像
たつん
| 2023/11/10 | My TORQUE, My Life
ユーザー画像

TORQUE G06を購入して2週間経ちました。 カメラのシャッタースピードが上がったのとスクリーンショットの反応速度が速くなりました。 G04からの買い替えですが非常に快適です。

TORQUE G06を購入して2週間経ちました。 カメラのシャッタースピードが上がったのとスクリーンショットの反応速度が速くなりました。 G04からの買い替えですが非常に快適です。

コメント 0 32
つばき バッジ画像
| 2023/11/08 | TORQUEココが好き!

TORQUE G06を購入して2週間経ちました。 カメラのシャッタースピードが上がったのとスクリーンショットの反応速度が速くなりました。 G04からの買い替えですが非常に快適です。

ユーザー画像
つばき バッジ画像
| 2023/11/08 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

G06の「これは良い( ・∀・)イイ!!」と言う投稿が少なく残念です。不具合?の対処情報が欲しい事はよくわかりますが、本当に良いところは無いの?

G06の「これは良い( ・∀・)イイ!!」と言う投稿が少なく残念です。不具合?の対処情報が欲しい事はよくわかりますが、本当に良いところは無いの?

コメント 25 32
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/11/06 | TORQUEココが好き!

G06の「これは良い( ・∀・)イイ!!」と言う投稿が少なく残念です。不具合?の対処情報が欲しい事はよくわかりますが、本当に良いところは無いの?

ユーザー画像
たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
| 2023/11/06 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像

TORQUE5Gに機種変して保管状態だったG03。まだまだ現役で使いたかったが惜しまれ引退。 しかし! 最近チャリ(BROMPTON S6L)を入手したので 楽しくポタリングし始めサイコン買おうかと 迷っていたところG03の存在を思い出した。 早速サイコンアプリやらスマートウォッチの アプリを個人情報が抜けたG03にインスト。 流石TORQUE、サクサクと稼働して満足。 自宅のWi-Fi環境で整えてGPSで楽しむ。 とても高機能でタフなサイコンが完成。 これは良い!TORQUEがんばれ!

TORQUE5Gに機種変して保管状態だったG03。まだまだ現役で使いたかったが惜しまれ引退。 しかし! 最近チャリ(BROMPTON S6L)を入手したので 楽しくポタリングし始めサイコン買おうかと 迷っていたところG03の存在を思い出した。 早速サイコンアプリやらスマートウォッチの アプリを個人情報が抜けたG03にインスト。 流石TORQUE、サクサクと稼働して満足。 自宅のWi-Fi環境で整えてGPSで楽しむ。 とても高機能でタフなサイコンが完成。 これは良い!TORQUEがんばれ!

コメント 8 32
ぽうんじ
| 2023/11/06 | TORQUEがんばれ!

TORQUE5Gに機種変して保管状態だったG03。まだまだ現役で使いたかったが惜しまれ引退。 しかし! 最近チャリ(BROMPTON S6L)を入手したので 楽しくポタリングし始めサイコン買おうかと 迷っていたところG03の存在を思い出した。 早速サイコンアプリやらスマートウォッチの アプリを個人情報が抜けたG03にインスト。 流石TORQUE、サクサクと稼働して満足。 自宅のWi-Fi環境で整えてGPSで楽しむ。 とても高機能でタフなサイコンが完成。 これは良い!TORQUEがんばれ!

ユーザー画像
ぽうんじ
| 2023/11/06 | TORQUEがんばれ!
ユーザー画像

他社にはないであろうG05イエロー! 街中でも、ここまで鮮やかなイエローを見ることが少ない。 G06や、後継機でも引続き出してほしいものです。 小学生の時にカレーが好きという理由で黄レンジャーとアダ名をつけられ、黄色にあまり良い思い出がなかったものの、G05購入時に店頭で見た瞬間に即決したことで黄色の呪縛から解放されました。

他社にはないであろうG05イエロー! 街中でも、ここまで鮮やかなイエローを見ることが少ない。 G06や、後継機でも引続き出してほしいものです。 小学生の時にカレーが好きという理由で黄レンジャーとアダ名をつけられ、黄色にあまり良い思い出がなかったものの、G05購入時に店頭で見た瞬間に即決したことで黄色の呪縛から解放されました。

コメント 3 32
カイエ
| 2023/10/14 | TORQUEココが好き!

他社にはないであろうG05イエロー! 街中でも、ここまで鮮やかなイエローを見ることが少ない。 G06や、後継機でも引続き出してほしいものです。 小学生の時にカレーが好きという理由で黄レンジャーとアダ名をつけられ、黄色にあまり良い思い出がなかったものの、G05購入時に店頭で見た瞬間に即決したことで黄色の呪縛から解放されました。

ユーザー画像
カイエ
| 2023/10/14 | TORQUEココが好き!
ユーザー画像 バッジ画像

少数派だから❓ TORQUE売れてないから❓ 何個売れたら作ってもらえるのかなぁ❓ 私が世の中のニーズから外れてるかなぁ❓ 継続期待します🥺🙏 誰にお願いしたら良いのかな~🤔

少数派だから❓ TORQUE売れてないから❓ 何個売れたら作ってもらえるのかなぁ❓ 私が世の中のニーズから外れてるかなぁ❓ 継続期待します🥺🙏 誰にお願いしたら良いのかな~🤔

コメント 4 32
お父
| 2023/05/17 | TORQUEがんばれ!

少数派だから❓ TORQUE売れてないから❓ 何個売れたら作ってもらえるのかなぁ❓ 私が世の中のニーズから外れてるかなぁ❓ 継続期待します🥺🙏 誰にお願いしたら良いのかな~🤔

ユーザー画像 バッジ画像
お父
| 2023/05/17 | TORQUEがんばれ!
  • 501-525件 / 全2043件