もうこのくらいで勘弁…してよ(笑)
もうこのくらいで勘弁…してよ(笑)朝の高速道路です。割と直近に除雪車が入ったようで、とても快適な路面です。凍ってますけどね(笑)結局、雪国では降雪量そのものより除雪体制が深刻さを大きく左右するわけで。 高速を降りてからの方が状況の変化が激しくていろいろあったりします。 さっきの快適な高速走行から15分も経ってない
雪国の登校風景
雪国の登校風景道が除雪で狭くなってるので追い越せない…(笑) ま、寒波はまだ居座っているようですが、もはや雪国としては通常運行になってます。 週末に次のピークが来るとか言ってますが、この状況でさらに50cmとかになるとちょっと勘弁してよ、ってなりますけど、30cmくらいならどってことねぇやね、
積もりました👍️
積もりました👍️今期初積雪です。酸ヶ湯で270cmですと?まああそこは毎年3mは積もるところなのですが、年内のこの時期に、というのは珍しいですね。富山では平年並みです。むしろ遅かったくらいです。例年は12月上旬に一度このくらい積もる、という認識なので(^-^*) 春までバイクのバッテリーを上げてしまわない