ミュートした投稿です。
”無謀な挑戦”の確認練習で取りあえず金星で確認したが、低倍率では捕らえたんですがフォーカスが合わない。 😭😭😱😭😭 何かがズレてるのかな。😰 ファインダーはかなりズレてたので修正して合わせたから問題無かったけど他にも何かがズレてそう。。。😱😰😵💫😰😱 ショック!!😱😱😱 修正できるかな〜。
無謀な挑戦 Part2(準備編④)😁
無謀な挑戦 Part2(準備編④)😁 準備中の単眼鏡(😅望遠鏡😅)です。 TORQUE_G06のカメラで撮影用に無料レンタルしてきた物をです。😅”無謀な挑戦”がTORQUEで費用を掛けずにどこまで出来るかなのでギリOKかな。😅(🤣ほぼ反則ですが。🤣) 今しばらく確認中で〜す。😅 TORQUEとの光軸を合わせ
無謀な挑戦 Part2(準備編②)😁
無謀な挑戦 Part2(準備編②)😁 ”ナナヨンさん”、、、ありがとうございます。☺️☺️☺️色々なアプリ有りますが取りあえず北極星を探せる無料アプリで、第1難関を取りあえず超えられた気がします。☺️ G06の位置情報を基準にしてるので正確では無いですが、北極星の方向を見つけられました。(ものすごくアバウトですが何とか。)次は
無謀な挑戦 Part2(準備編①)😁
無謀な挑戦 Part2(準備編①)😁 TORQUEのカメラ機能を使って、費用を掛けずに何処までの撮影が出来るのか。。。😁😁😁が、無謀な挑戦だったのでギリセーフかな~。☺️☺️☺️ 第1弾は単眼鏡(ワンコイン価格)を使用。👇コレで撮影したのが👇第2弾の準備開始。。。😁😁😁準備中の一部が👇(ほぼ反則技ですが、準備している機材は無料
無謀な挑戦 月&金星編 ① 😰
無謀な挑戦 月&金星編 ① 😰 コレは無謀過ぎるかな〜。😮💨月の右側に金星が写ってるんですが分からないかな〜。(光量を絞ると金星が消えるし、取り込むと月が…。🤣) アイキャッチ写真は、ワンコインレンズ+G06(ズーム無し)で撮影ですが金星が遠すぎです。色々と試したいんですが、雲が邪魔で設定合わせてる間にお隠れに……。🤣
無謀な挑戦 番外編 😮💨
無謀な挑戦 番外編 😮💨 木星らしき星は雲の隙間から見え隠れするんだけどな〜。😮💨 雲が邪魔して出てこない。😭 ワンコインレンズとの光軸改善は良くなってるはずなんだけど確認できね〜。😭😭😭