TORQUE STYLE
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
ニュース・投票企画
  • 最新ニュース
  • 【会員限定】ニュース
  • TORQUIZ
フォト
  • TORQUEフォト
  • 虫眼鏡フォトギャラリー
トークしよう
  • TORQUEトーク
  • 自己紹介しよう
  • TORQUEサークル
みんなに相談しよう
よくある質問・お問い合わせ
商品情報・壁紙
  • 商品情報
  • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
編集部より
  • 編集部のつぶやき
  • 編集部の日常フォト
フォト企画アーカイブ
  • #わたしのご当地グルメ
  • TORQUEカスタム選手権
  • フォトコンテスト「夏祭り」
  • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 2 件
#ダイビング

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TORQUEと行く遺構

1923年(大正12年)9月1日、関東大震災(※)が発生した。先週の日曜日の9月1日は、震災から数えて101年目だった。以前、海に沈んだ旧根府川駅プラットホームや山手80番館遺跡や二代目横浜駅や旧相模川橋脚など今も残る関東大震災関連の遺構をTORQUEを持って巡った。TORQUEで撮った写真や動画を

  • 根府川
  • ダイビング
  • 関東大震災
回答 7 30
ぴょん太郎アスリート
Special Supporter
| 09/07

TORQUEと行く遺構 1923年(大正12年)9月1日、関東大震災(※)が発生した。先週の日曜日の9月1日は、震災から数えて101年目だった。以前、海に沈んだ旧根府川駅プラットホームや山手80番館遺跡や二代目横浜駅や旧相模川橋脚など今も残る関東大震災関連の遺構をTORQUEを持って巡った。TORQUEで撮った写真や動画を

  • 根府川
  • ダイビング
  • 関東大震災
ユーザー画像
回答 7 30
ぴょん太郎アスリート
Special Supporter
| 09/07

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TORQUEといく江戸城小田原石切場石橋沖ダイビングポイント

小田原沖江戸城石垣ポイントにダイビング行った。熱海市をはじめ伊豆半島から西相模にかけての地域には約多数の石切り場が見つかっている。その中の一つの小田原石橋の早川石丁場群を見に行き、その帰路にある江戸城小田原沖江戸城石垣ポイントの石垣用に切り出され海上運搬途中に廃棄された石をみてきた。ダイビング動画&

  • 小田原
  • 江戸城
  • ダイビング
  • 石垣
  • 石切り場
回答 8 35
ぴょん太郎アスリート
Special Supporter
| 2024/08/19

TORQUEといく江戸城小田原石切場石橋沖ダイビングポイント 小田原沖江戸城石垣ポイントにダイビング行った。熱海市をはじめ伊豆半島から西相模にかけての地域には約多数の石切り場が見つかっている。その中の一つの小田原石橋の早川石丁場群を見に行き、その帰路にある江戸城小田原沖江戸城石垣ポイントの石垣用に切り出され海上運搬途中に廃棄された石をみてきた。ダイビング動画&

  • 小田原
  • 江戸城
  • ダイビング
  • 石垣
  • 石切り場
ユーザー画像
回答 8 35
ぴょん太郎アスリート
Special Supporter
| 2024/08/19
  • 1-2件 / 全2件
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 最新ニュース
    • 【会員限定】ニュース
    • TORQUIZ
    • TORQUEフォト
    • 虫眼鏡フォトギャラリー
    • TORQUEトーク
    • 自己紹介しよう
    • TORQUEサークル
  • みんなに相談しよう
  • よくある質問・お問い合わせ
    • 商品情報
    • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
    • 編集部のつぶやき
    • 編集部の日常フォト
    • #わたしのご当地グルメ
    • TORQUEカスタム選手権
    • フォトコンテスト「夏祭り」
    • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © KYOCERA Corporation
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル