ミュートした投稿です。
バッテリーケアモードON(実容量の85%充電)時の表示残量25%は、実容量(フル)の約21%に相当するため、偶然ですが適切な値でバッテリーセーバー発動にしていたことになるかもしれません。
この検証結果を見る限り、この設定の組み合わせはバッテリー保護に有効みたいですね。
以前、バッテリー・ケアモードとバッテリー・セーバーの関係について話題になったことがありました(→__「ケアとセーバーの関係は?」__ by「hira@」さん)が、今回 TORQUE G06 の動作状況が確認できましたので、ご報告します。 まず当方の設定は以下の通りです。 ・バッテリーケアモードは
昼の家飲みですよ~m(_ _)m
昼の家飲みですよ~m(_ _)m ランチを食べて6km歩き昼飲み開始ですよ~😆
hhh 今日も嫁はんは夜勤入りなので~
hhh 今日も嫁はんは夜勤入りなので~ そして膝を諦めたら割り込む~にしもんさんとりあえずご飯茶碗~
今シーズンも路傍の花を頑張りますよ ランク外でしたが、 #散歩 シリーズもよろしくお願いします(^^)
湖尻にて
湖尻にて 湯ノ湖の湖尻、湯滝瀧上、思いがけず振り返るとホンドギツネが居ました!キャノンPowershotzoom使用。
カレーうどん
カレーうどん 丸亀製麺のカレーうどんといなり寿司ですm(_ _)m
hhh ルドルフ君~降りて~(笑)
hhh ルドルフ君~降りて~(笑) お尻ぽんぽんで腕が~そしてベル君とシシィちゃんはおねむ~
いや!廃止になって 楽天に引っ越ししてます それから 最近は冬眠してますw https://plaza.rakuten.co.jp/sikosikoikoh/#goog_rewarded ですー