ミュートした投稿です。
外人さんがカタコトで歌うヤツです。昭和のCMです。割とヒットしたと記憶にあります。 初の防水コンパクトカメラだったような。 タフが売りだったような。 記憶です。 なんかTORQUEみたい。
朝からレインボー🌈 思わずマルチカメラでコラボw🥸🤳 まだまだ現役5G🤳
4つもストラップ穴があるのでボディカメラ化も簡単にできそうです。他には変身ベルトとか(笑)
魚の種類の選択項目が出る時と出ない時があります。 カメラが魚と認識しないと出ないのでしょうか?
スカイレールみどり坂が廃線間近vol1
スカイレールみどり坂が廃線間近vol1 みどり坂のスカイレールに乗ってきました。2024年4月で廃止が決定しています。JR西日本の瀬野駅に直結です。全国でもここだけの乗り物のようです。興味のある方は早めに行って下さい。カメラを持って歩いてる方が多数いらっしゃいました。
あれ❓ 背面カバー黒色だったんですね👍 カメラ📷ぽいですよ🐾
ストラップ
ストラップ TORQUEの位置を横にしたらカメラっぽくなりました。斜めがけでも意外と邪魔になりません。iナンチャラはマネ出来ないだろヒヒヒ
右端の白鳥がカメラ目線なのがウケてます😀✨🍺 私も全国に散らばる親戚の皆さんと長らく会ってない方も多いですね😀✨🍺 あっ、今日の晩御飯は「おやき」 でした😀✨ 初めて食べましたが、肉まんの方が、、、
ブルーサルビアの種蒔き 2万粒❗
ブルーサルビアの種蒔き 2万粒❗ 今日は朝から永遠と種蒔きです🪻😀 画像はドラムシーラーと言って種を吸着させてセルトレーに蒔いてくれる機械です✨もう10年近くは使ってますがこれより良いのは中々無いのでメーカーも新しいのを出しません💦 小さな穴に種を吸着させてます1mm位の大体丸形の種は簡単です✨ 上から
にしもんさんのお見立て通り、隠れ基地でした。 詳しくは 金時公園公衆トイレ[仙石原前哨基地] 箱根町観光協会公式サイト(https://www.hakone.or.jp/7101) で見て感心してください😊 あっ、そうだったんだ!と思いました。次回は隅々見てきます。 流石に写真は転載しません。