ミュートした投稿です。
ツツジかサルビアの花蜜だと思います👍 関山桜と呼ばれる地域もあるんですね😃 そんなに花は詳しくないです😅 住んでる地域にツツジ公園や緑化センターがあるのです
植物検疫🌱✨😀
植物検疫🌱✨😀 輸入している種も植物なので、抜き打ちで検査されて封印して業者さんに渡されます😀✨💦 湿度に弱い種だとカビが生える事もあるので結構厳重にシーリングされてきます💧 今回は3重でした💡 ちなみにサルビアの赤の種です💥👍
擦るとハーブの臭いがします😷💦 しないならサルビアの仲間ですね🤧🍺
hhh 久々に北側来てみたら花いっぱい~
hhh 久々に北側来てみたら花いっぱい~ 馬見丘陵公園 奈良県北葛城郡河合町佐味田2202 今日は陽射しがないので木陰じゃ無い方にも~サルビアファリナセアアサガオ長持ち~ 秋?今季初かも~なんか出来てた~河津桜も秋~青鷺1羽~ここらはまだまだ~サルビア レウカンタ延べ268日目の散歩終了~ソース焼きそば~
手で触ってツンっと鼻に来るハーブ的な匂いがしたらチェリーセージです😀✨ サルビアのコクシネアって花の可能性もありますね🥀😀✨
この娘は、
この娘は、 初見です。Googleレンズがチェリーセージと言っています。サルビアの仲間みたいです。白だけでなく赤もあります。赤色はとても鮮やかです。
素晴らしい🥤😀✨👍 赤いサルビアを影に入れてるポイント高いですね😀👍✨暑さに強くても夏場の直射日光は水切れ必須💦
さっき☔やみました😀🍺✨ 公園の花は何だろう?ケイトウ?サルビア?
異型の種は発芽が早いですね😀🌱✨ サルビアとかは10日位掛かります😱💧
かためて植えると綺麗なんですよ😀✨☕ 去年サルビア系が猛暑で全滅した為か注文が少ないんです🥲 今年は例年になく綺麗なのに売れない😀💦