ミュートした投稿です。
TORQUEと行く男鹿半島カヤック1周
TORQUEと行く男鹿半島カヤック1周 TORQUEと一緒に遠征にでかけ男鹿半島をカヤックで1周し、男鹿半島最高峰修験の山である本山にも登った。動画は100%、写真もほぼ100%TORQUEG06で撮らせて頂いきました。なお、男鹿半島最高峰本山はTORQUEのマルチカメラで取りながら登ったのでそれなりに臨場感ある映像が撮れた。画質が良くな
ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 海岸線から直線で300mですよ~✌️ しかし弊害も在り風が塩を運ぶので洗濯物は室内干しですよ😅
遠浅の海岸で海水浴場ですよ😅 ここが一昨年前に海水浴客の中にジェットボートが入り込んで前泉市長が殺人罪で訴えてカメラが付きテトラポッド内の航行が出来なくなりましたよ😃
違う目線
違う目線 違う目線で宮崎県高鍋蚊口海岸を口コミした結果閲覧数19041人こんなにたくさんの方に見られて!超ビックリでした。撮影に使用したスマホは、TORQUE04です現在は、06になりました。
佐渡の石とアメジスト再び
佐渡の石とアメジスト再び 東海岸でメノウと佐渡石を拾いました小さい海岸なのにメノウがゴロゴロ佐渡石も小さいがの何個か左がメノウ右が佐渡石 フェリーまで時間があったので、アメジスト再び海岸にあった小川を遡ってみましたみが、有ることはあるが微妙なのばかり初日のあれは、初上陸ボーナスだったんだろうか 左アメジス
京丹後市浜詰の夕日ヶ浦海岸にあるので機会があれば。😊
明石の海岸には海大根と夕顔が自生していますよ~✌️
マンホールの蓋
マンホールの蓋 お隣りの市にガンダムデザインのマンホールの蓋が設置されてます。夕日ヶ浦海岸のモニュメントの近くです。😄
佐渡の海岸ではアメジストが拾えます
佐渡の海岸ではアメジストが拾えます かなり綺麗です
雲に阻まれて~😆
雲に阻まれて~😆 毎夕この時間になると🍥西の空には雲が表れて夕日が見えなくなりますよ~😆海岸からの撮影ですよ😅雲がなければこんな感じですよ😅