2024/12/01 20:34
回答募集 Qi(ワイヤレス)充電したいんじゃ!
件のワイヤレス(Qi)充電の続報です。
(状況がかなり変わってきたので、改めて投稿とさせてもらいました)
今週末、某ヨドバシと、某Superオートバックスで展示品のQi充電器を使って、ワイヤレス充電の実験しました。
結果、「しない」のと、「始めるけどすぐ止めちゃう」やつ、「充電するけどしばらくるすと止めちゃう」やつ、ばかり。
どうやらQi充電器には問題がなさそうです。
機器とのマッチングもありそうですが、本来規格とされたQi、今までしてたのに、充電しなくなるってどーなのよ?とは思ってます。
何しろG06買って数カ月はちゃんと充電してましたから。
そこで最後の手段、auショップへ。
お店では、自車で使っている車載のQi充電台と、お店のQi充電台を使って充電状況を確認してもらいました。
で、「確かに充電しかかるんですが、きちんと動作してない」との言質をもらい、メーカーの故障紛失センターの連絡先を貰いました。
「0120-925-919」
夜の20時までやっているそうなので、週明け連絡してみるつもりです。
ちなみに、携帯電話の保険(補償?)に一応入っているんですけど、適用案件かは、auショップではわからないそうです。まあ、今回の件はショップ受付の修理(補償)にならないので、当然ですよね。
では、新たな動きがあったら、ここでお伝えします。
10
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お使いのワイヤレス充電器とそれに電気を供給するACアダプターって何でしたっけ?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は従来のQI充電がうまくいかないので、透明カバーにiPhoneのMagSafe対応メタルリングを貼って、iPhoneのMagSafe対応磁力吸着式充電器が使えるようにプチ改造しました。
元々はにしもんさんのアイデアだったのですが、確実にワイヤレス充電出来て快適ですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示G04のときとG06で1回ずつ同じ現象が起きました。
G06では、再起動・バッテリーの着脱・強制再起動・セルフモードなど試しました。
交換用の予備バッテリーやワイヤレス充電器・新品の裏蓋もふんだんにありましたから問題の切り分けも十分にできました。
結果、本体の不具合となりました。
もちろん、交換です。
ただ、交換サポート1回にカウントされたと思いますが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示電池は新品でしたよね、
推奨のワイヤレス充電器を使ってどうなのかということでしょうか。それで現象が起きればスマホ本体の問題かと。ダメな充電器や電源供給のACアダプターで試しても障害の切り分けはできません。
USBからの充電はOKでしたっけ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワイヤレス充電に関して良く聞きますが、私は運が良いのか屋内用2台・バイクでのワイヤレス充電に関して問題が出たことが無いので、キット上手く出来るようになると思いますよ。😅
まずは、一つずつ問題を潰していきましょう。☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も買ってきて試しましたが
すぐ充電マークが切れるので諦めました(@_@)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示僕もオートバックスで
色々みて
AQ SHC-08 Wレスホルダアーム Qバン
にしましたー
合う合わないが有りますよね!?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示モヤモヤからスッキリになる事を願います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示充電しかかるってのがモヤモヤしますねえ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どう回答すれば解決するのか🍺😅💦私の宿題です✨👍
うまく直ると良いですね😀✨背面カバーなのかな❓️