トップ > みんなに相談しよう > みんなに相談! > オプション品購入について kohi 2023/11/07 10:39 回答募集 オプション品購入について povoユーザーがauユーザー限定オプション品買う方法。 povoユーザーがauユーザー限定オプション品買う方法。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 7 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/03/26 17:31 auサイドから回答が欲しいと思うのは自分だけかな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たつん 2023/11/20 12:41 なんとpovo1.0はかんたん決済も使えるんですって! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2023/11/20 12:47 たつん やはりpovo1.0のままでよかった! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きのぼり爺 2023/11/08 10:53 up回線の私が聞くのも、いささか申し訳ないのですが、 結局のところ、「元au回線契約者でpovoに切り替えているが、元のauIDは生きていて、そのIDを使ってオンラインショップでオプション品を購入しようと『やってみた』が、ダメだった」ということなんでしょうか。今後の参考までに教えていただくと幸いです。 (でもその回答によっては、「実は出来ちゃいました」みたいなのがあると、この公式サイトではまずい報告なのかな・・・⁈) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2023/11/08 11:02 きのぼり爺 そうです。 ただしpovo1.0と2.0があり皆さんがどっちなのかは不明。 私は1.0でケイタイと保険は買えます。オプションは直接店で買うのでオンラインショップでは どうなのかわかりません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きのぼり爺 2023/11/08 11:44 gaṇeśa śama 返信ありがとうございます。 こりゃまた余計なことか、あるいは皆さん既知のことかと思いますが、先日オンラインショップで5Gを注文時に、「携帯の回線に紐づいていない新たなauIDが必要です」とチャット問い合わせで言われ、このことはショップの説明にもありまして、「別に、auひかり契約でのauIDがあるのでそれでいいかと」チャットで訊いたら、「大丈夫かもしれない」というように伝えられたんですね。 スワ注文と意気込み、いつそちらのIDの入力を求められても慌てないよう、IDとパスワードのメモを手に注文画面進んでいましたが、結局新たには何もIDなど入力や確認を求められず、購入できたということがありました。 回線の番号確認と、sms2段階認証と、回線契約時のパスワード入力だけで、「なんじゃ⁈いつもの手順となんら変わず、『買えるじゃん』」とはなはだ不可解に感じていたものですから、訊いてみた次第でした。 システムというのはわからんものです。 まあ、オンラインショップではそれなりに『ご優待価格』なんだから、との考えなんでしょうか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2023/11/08 13:00 きのぼり爺 オンライン購入は、回線乗り換え+機種変更、回線そのまま(auやUQ)+機種変更、端末のみ購入、など、パターンがあります。 端末のみ購入であれば、auIDは不要かも…。 UQであれば、端末もオプションも予約や購入できます。 ただし、auとUQで裏持ちしてるIDが異なるようで、UQのときに予約しておいたオプションを、auに切り替えてから本購入することは、できないようです(今回わたしはやらかしました…切り替え前にすべて済ませておかないと) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きのぼり爺 2023/11/08 13:54 れい れいさん ありがとうございます。 わたしの場合以前はau契約、昨年中にuqへ切り替え。auIDはそのまま引き継がれたようです。 先ごろ 5G本体を機種のみ購入で買いました。 機種のみ購入だと ※au/UQ mobile回線契約をお持ちの方の場合、新しくau IDの取得が必要です。 という記述があり、念のためチャットサービスでも質問してみたんですね。 私としては、どんなカラクリなのかはわからずとも、無事に購入できたのでなんとも、このスレッド内では恐縮する次第です。多くの皆さんは残念ながら・・・だったり、やらかしちゃったりでご苦労されているようで。 TORQUEビギナー ホヤホヤなものですから・・・ いずれその他の相談アップするやもなので、よろしくお願いします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2023/11/08 00:41 通販サイト『モバイルショップ nn-bay』でau純正品やTORQUEシリーズのオプションパーツを販売しているけど、今のところG06用のオプションパーツは取り扱っていないみたいですね。 ハードホルダー・マルチホルダー・フローティングストップも扱っていません、この店舗で扱っているTORQUEシリーズのオプションパーツは一部の機種の物だけ、背面カバーと前面カバー、正面スクリーン、予備バッテリー、USBカバーあたりだけですね。 『お店のカテゴリー一覧』からau純正品を買う事も出来ますよ。 https://wowma.jp/user/40050054 上記はauPAYショップの販売ページだけど、店舗名でネット検索すれば他の通販サイトに出店しているページも見つかりますよ。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/kizawa-store/ 上記はYahoo!ショッピングに出店しているページ、ネット検索すればアマゾンに出店しているページも見つかります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2023/11/08 02:56 マンボウ 不当に高いので利用したくないです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 abcd 2023/11/08 10:36 マンボウ 公式販売では消滅したものもauPAYショップのほうにありそうで そこでいいのでは いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 abcd 2023/11/07 22:31 https://torque.kyocera.co.jp/chats/t2rojmtd4mmfif0s いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のりchan 2023/11/07 16:18 kohi 8月にauからpovoに替えた者です。 auIDを持っていたので、G06の予約は出来ました。 機種の購入は出来たけど、オプション品の予約・購入はpovoユーザーは出来ませんでした。 仕方ないので、母のauIDを使わせてもらって電池パックなどのオプションを購入しました。 auIDを持っている人なら誰でも予約ぐらいさせて欲しいなぁと思いました(^_^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2023/11/07 16:29 のりchan その書き込みを待っていました! 実際にどうなのか?どうすれば買えるのか? 公式HPだけではわからない現状と苦情がここに出てくるわけです。 そして対応がかわってくると。 家族のau ID使い購入という手法は実にスマートですね。 ありがとうございました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2023/11/07 11:43 au ID でログインするとオプションもケイタイも保険も購入できます。 povoに移る前にauだった方はその時のau IDを使用。 まだau IDを持っていない方は新規で登録可能。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2023/11/07 12:09 gaṇeśa śama au IDがあれば買えるんですね。じゃ、移ちゃおかなぁ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2023/11/07 16:40 たろ三郎@5G と言う事で、au IDでのオプション購入は新たにpovo会員は購入できないとこ事です。 理由はわかりません。 昔からau IDを持っているとオプション購入できるのかは不明。 ちなみに私は古くからau IDを持ち現在povo1.0です。 毎年auの保険を春から秋にかけ購入し、また翌年の春に購入を繰り返しています。 その時はau IDを使います。povo会員だからって関係ありません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2023/11/07 17:00 ありゃ。やっぱりだめなんね。 au在籍中に新端末とオプション購入してからPOVOへ行ったほうが良いわけだ。 POVOへ移ってからオプション購入は実店舗でないとだめなんですな。端末はauから買えるけど。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たつん 2023/11/19 16:32 たろ三郎@5G gaṇeśa śama kohi TORQUE 5G(au機種変)→Povo1.0 →TORQUE G06(機種のみオンライン購入) 現在もPovo1.0 なので古くからauID持ってますが、 普通にau+1でアクセサリー買ってますよ? 今も電池充電器購入したところです 注意点は、auかんたん決済では買えません。選択可能なんですが、購入確認のワンタイムパスワード(SMS)が来ないです クレジットカードor代引なら買えます。 auショップの人もpovoでもアクセサリーオンラインで買えますよーって言ってました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2023/11/19 16:43 たつん 回線と紐付いていないauIDはオンラインショップでアクセサリーは買えないと思っていました。povoに移っても使えるんですね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示auサイドから回答が欲しいと思うのは自分だけかな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんとpovo1.0はかんたん決済も使えるんですって!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示up回線の私が聞くのも、いささか申し訳ないのですが、
結局のところ、「元au回線契約者でpovoに切り替えているが、元のauIDは生きていて、そのIDを使ってオンラインショップでオプション品を購入しようと『やってみた』が、ダメだった」ということなんでしょうか。今後の参考までに教えていただくと幸いです。
(でもその回答によっては、「実は出来ちゃいました」みたいなのがあると、この公式サイトではまずい報告なのかな・・・⁈)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示通販サイト『モバイルショップ nn-bay』でau純正品やTORQUEシリーズのオプションパーツを販売しているけど、今のところG06用のオプションパーツは取り扱っていないみたいですね。
ハードホルダー・マルチホルダー・フローティングストップも扱っていません、この店舗で扱っているTORQUEシリーズのオプションパーツは一部の機種の物だけ、背面カバーと前面カバー、正面スクリーン、予備バッテリー、USBカバーあたりだけですね。
『お店のカテゴリー一覧』からau純正品を買う事も出来ますよ。
https://wowma.jp/user/40050054
上記はauPAYショップの販売ページだけど、店舗名でネット検索すれば他の通販サイトに出店しているページも見つかりますよ。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kizawa-store/
上記はYahoo!ショッピングに出店しているページ、ネット検索すればアマゾンに出店しているページも見つかります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示https://torque.kyocera.co.jp/chats/t2rojmtd4mmfif0s
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示8月にauからpovoに替えた者です。
auIDを持っていたので、G06の予約は出来ました。
機種の購入は出来たけど、オプション品の予約・購入はpovoユーザーは出来ませんでした。
仕方ないので、母のauIDを使わせてもらって電池パックなどのオプションを購入しました。
auIDを持っている人なら誰でも予約ぐらいさせて欲しいなぁと思いました(^_^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示au ID でログインするとオプションもケイタイも保険も購入できます。
povoに移る前にauだった方はその時のau IDを使用。
まだau IDを持っていない方は新規で登録可能。