TORQUE STYLE

みんなに相談しよう

2025/04/08 18:33

解決済み 怖い!!😱

15へのアプデ、16時前からやってました😓

DLとインストールはWifi環境下で終わり?再起動となるも6回?ほどエラーが出、「後ほど再起動を試みなさい」的なメッセージが続いたので、バッテリーを外してみようと電源を切り、バッテリーを外し、取り付け直してから電源を入れたところ、今まで見たこと無い誤動作?が。
起動時のAndroidロゴが1分ほど→🤔??→オレンジ色のauロゴが1分。(ここらへんから😰???)→その直後、白の線画で「ガッチャン!ガッチャン!」のloading画面が延々と続き(3〜、4分?)、電源ボタンも効かず😱!?!?
堪らずバッテリーを外し、エライ事になってしまった😵と呆然。→4度程電源、バッテリー外しを繰り返し、、PCで解決策調べるも慌ててるは何はでさっぱり埒明かず、もう駄目だ!🥶🥶🥶→突然立ち上がり成功🤯
その後アプデがエラーで出来なかったメッセージが出て、今に至ります😵‍💫(この投稿、ちゃんと飛ぶかな😅)

兎に角怖かった〜😱
しばらく15へのアプデは封印☠️💨しようと、、、。🍀

長々失礼しました。取り敢えず動いたし、主だったデータ類も無事みたいなんで嬉しくてつい饒舌に😁💦💨💨💨

ベストアンサー

ドラえもん バッジ画像
2025/04/08 18:52

私と同じ様な状況だったようですね。😰

動きをみてる限りでは、アップデートまでは正常に終了していた様に見えましたので、再起動で立ち上がってくれれば問題ない様に思いますよ。

個人データの部分は、使用アプリがOSに対応してるかどうかで変わる可能性が有るのでその部分は確認が必要ですね。😅

立ち上げ時に反映作業と同時にやってるんでしょうね。😰


APTI バッジ画像
2025/04/08 20:10

コメント有難うございます😀🍀
そうですか、私と同じ様なトラブルだったんですね😅
ええ、DLとインストールは取り敢えず完了(再起動エラー時の数回の再試行では直ぐに最適化になりましたし、、、)しているみたいですね。
再起動で必ず引っかかる様になってしまったのは13へのアプデの時からでしたが、立ち上がり異常→アプデ失敗は初めての経験でした。

暫くはこのまま14で、キチンと内部ストレージからデータを吸い出し、電話帳もエクスポートか何かをした上で、改めてアプデにトライしようかと(⁠^⁠皿^⁠;;;)

ドラえもん バッジ画像
2025/04/08 20:28

状況的にはアップデート自体の準備は終わってると思われますので、後は最立ち上げ(再起動)で取り込んだ内容を動的な状態に反映してしてくれればアップデートされた状態になると思われますよ。☺️

念の為にビルド番号がどうなっているか確認されても良いのかもしてませんね。

アップデート後は👇になります。

APTI バッジ画像
2025/04/08 21:13

有難うございます😄🍀
確認したところ、Android14、ビルド3.111RIでしたからやはり😁💨

数日うちには😁💦💪❤️‍🔥

APTI バッジ画像
2025/04/10 14:16

コメント、アドバイスを下さった皆さま
有難うございました😆🙇🍀
おかげさまで、データの消失もなく無事であります😁🍀

PC,携帯、スマホとデジタル機器を長い事使って来て、今回ほど恐怖感を味わったコト、ありませんでした🥶
そんななか、ここT.Styleの仲間の皆さんに助けて頂き、本当に感謝です😆🎉
参加して良かったと心から思っています。

皆さんのコメント、アドバイス総てをベストアンサーに選びたいですが、この度はドラえもんさんに😀🍀

有難うございました😆🎉🎉🎉

バックアップ、本気で勉強します💪



ドラえもん バッジ画像
2025/04/10 16:32

選んで頂きありがとうございます。☺️

G06としてAndroid15はメモリ容量的に厳しくなってきてるのかもしれませんね。😅

時々止まります🥲📳💧

ドラえもん バッジ画像
2025/04/10 17:58

OSのVer.UPするとそれまでよりメモリーを消費しますから厳しくなってそうですね。😅

私もアップデート後に動きに違和感が出てきてます。
まだ、『ん〜。』って感じる程度ですけど。😅

8 件の回答 (新着順)

アップデートでの環境を選ぶのですね。
G04で10のままで何もしないのですが
今後のために情報ありがとうございます。


APTI バッジ画像
2025/04/10 03:44

コメント有難うございます😊🍀
あんまり怖かったもんですからつい😁💨💦
でも、今回の事でバックアップの知識を身に付ける必要をこれでもか!と思い知りました😂🍀

ささやん
2025/04/09 06:30

一回で出来た僕はラッキーだったみたいですねー
その後も問題無く動いてます


APTI バッジ画像
2025/04/09 08:48

コメント有難うございます😊🍀
一発🎯完了😆👍🎉うらやましい😁✨
しかし、何がこの差の原因なんでしょうね〜🤔?? ストレージ容量、使用アプリなどソフト的な個体差、競合、アンチウイルスの作用??? …む〜、解らん(⁠^⁠皿^;;⁠)

猪猟人
2025/04/09 12:13

日頃の行いですね~😁

猪猟人
2025/04/08 20:57

無限ループの恐怖、僕も真っ青になりました。
皆さんに教えていただき、「電源ボタンと音量アップボタンの長押し」で元に戻りました。
アップデートは当分封印します。


APTI バッジ画像
2025/04/08 21:36

コメント有難うございます😊🍀
猪猟人さんの投稿、拝見しました。私と全く同じでした〜🤯
、、、あんなの初めてでしたから、、、。何よりT.Style始めとする色々なログイン関係や各種データ、その次に電話帳、これらが総て消え失せる恐怖😱、延々と続くloading画面、、、トラウマです🥶

アプデフォビア発症しそう(⁠^⁠皿^;;;⁠)(笑)

電源と音量アップ同時押し? 知りませんでした😁💨

おぉ😀💦💥⁉️ちょうど❓️良かった。ストレージが少ないと再起動ループになるようなのですが、現在のストレージはどのくらい残っているのでしょうか❓️ちなみに私は何事も無くアップデート出来ました👍😅インストール終わってるのに気が付かず暫くしてから見たら再起動を選ぶ画面でした😀✨


APTI バッジ画像
2025/04/08 20:24

コメント有難うございます😊🍻🍤🥗
今のところ、内部52G使用/128G、SD52G使用/250Gなんです😁💨

再起動ループでなく、初めて見た「延々とloadingガッチャン!、電源効かず」で、
まさに「恐怖! 起動デキ・ズ」といった状況でした(⁠^⁠皿^;;;⁠)ガンダムネタ スンマセン♫

まさに怪奇現象💥😀💦⁉️🍺

原因が分かれば良いですね、、、再チャレンジは暫くしてから❓️説明によると自動でダウンロード、インストールして夜に再起動するらしいですが、、、

APTI バッジ画像
2025/04/08 20:53

ええ! いまちょびっと懲りてますから😁💨💦 ただ、数日うちにはアプデせんとな〜とも思ってますんで、何ともカユい感じで居りますよぅ〜😅

ほんに怪奇現象💥😀💦⁉️🍺です(笑)

猪猟人
2025/04/08 21:01

空き容量あったのにあきませんでした〜(泣)

コレは、、原因がわかるまでは怖いですね😅💧
バックアップマメにしておかねば、、、😱💦

ウィルスブロック原因?
チョット怖いですね


APTI バッジ画像
2025/04/08 20:31

コメント有難うございます😊🍀
ええ、怖かったですよ〜😱
Winだと、アンチウイルスがワルさして、、、なんてのが良くありますからやはりそれなのでしょうね?

兎に角、今までバックアップを軽く考えて機種変時に泥縄的😁💨💨💦にしてましたから、反省しないとですね〜.....(^⁠皿^;;;;⁠)

森の音楽家 バッジ画像
2025/04/08 19:49

「猪猟人」さんの事案と似ていますね。今回のOSアップデート(Android 14 → Android 15)は、個々の内部環境(アプリ、稼働状態etc.)により人によってはアップデート完了までハラハラさせられるものになっているようですね。でも、一方で何事もなく無事完了する人も居られますし。

再起動を促す段階まできて「再起動準備中にエラー」という画面は、当方にとってはここ数回のアップデート時によく見かける「G06あるある」みたいな感じですが、再起動に進んでも無事起動するまで気が抜けないというのは確かに「怖い」です。「再起動準備中にエラー」の場合はしばらく時間を置いてからという一応の対応策みたいなものはありますが、起動途中でのエラーは半ばお手上げ状態ですからね。ともあれデータなどが無事で何よりです。


APTI バッジ画像
2025/04/08 21:03

コメント有難うございます😊🍀
たしか、12〜13,13〜14,14〜15(今回)と、インストール後の再起動の時にスンナリ行かない感じですね。(12〜13の時は5Gだったかも??)

あ、これです!猪猟人さんのこの画面😰
この画面が延々と、、、電源も効かず😵‍💫☠️
うわああ〜😅🌀🌀🌀

有難うございます😁取り敢えずデータは助かったみたいです🍀🍀🍀

2025/04/08 19:39

ウイルス対策が悪さしているのでは?


APTI バッジ画像
2025/04/08 19:52

コメント有難うございます😊🍀
そうかも知れないですね🤔?
ウィルスブロックを停止してからやれば良かったのかな、、、そういえば、12から13,13から14のアプデの時も再起動エラーを数回。だけど、今回みたいなloading渋滞や結果インストールエラーってのは初めてで😵

森の音楽家 バッジ画像
2025/04/09 08:38

当方は、G04の時に一度、システムアップデートの際にアップデート用データに不具合があってアップデート失敗(不可)ということを経験しました。

その際は機種を一旦初期化して一から再セットアップした覚えがあります。アップデートの直近で必要データ等のバックアップをしていた関係もあって初期化前の状態にほぼ復旧することができましたが、あの時は本当に「どうしたらいいんじゃ~」と頭を抱えたくなる気分でした。もちろんサポートにも報告を入れました。

後日、アップデート用データの不具合ということが判明して修正版が出てからは問題なくアップデートできましたが、できればあのような事態はあまり経験したくないですね。

APTI バッジ画像
2025/04/09 09:07

有難うございます😁🍀
ええ、こんな怖い思いはもう二度としたくないですね😁💦🌀💨
アプデ前のバックアップ、真剣に勉強しなくちゃ!
しかし、、、今更感ハンパないですけど(笑)
兎に角これ身に付けないとアプデ恐怖症😱が🌀🌀🌀

お父
2025/04/08 18:58

そんな事になってビックリですね!

昨日仕事の休憩中にDLして
時間かかるから放置してたら終わってました


APTI バッジ画像
2025/04/08 19:59

コメント有難うございます😊🍀
いやあ、ホントに怖かった😱death(笑)
T.Styleや他のアプリやら何やらのログイン関係とか、電話帳、各種データ類とか、ヘタしたらG02時代からの蓄積が露と消えたかも🥶、、、掛け値なしの恐怖でした😁💦💨

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。