ミュートした投稿です。
潮州の夜景
潮州の夜景 結構綺麗に撮れた!
秋の月
秋の月 秋の月を撮ってたがきれいに取れなかった。
旅行の思い出
旅行の思い出 2025年6月の思い出
現場の相棒
現場の相棒 記録、伝達、丈夫、簡便。
上手くいかんのです涙
上手くいかんのです涙 オートをマニュアルに切り替え、オートフォーカスやらISOを弄りましたが、なかなか上手く撮れず…涙戻りは赤くなるそうですが、明日(今日)はまた5時半起きなので寝まーす(笑)
山梨でツーリングソロキャンしてきました⛺
山梨でツーリングソロキャンしてきました⛺ 山梨県大月市にあるEUREKA CAMP VILLAGEさんにお邪魔してきました。 自分と同世代の若い管理人の方が運営されていて、先月リニューアルオープンされたばかりとのことでした!自然はもちろん施設も綺麗で、天気も良かったので最高の時間を過ごせました。 こちらの林間サイトをお借りしました!徐々に
気まぐれで、、、😰
気まぐれで、、、😰 チョットした気まぐれでお月さんを撮ろうとしましたが、曇り空でで出てませんでした。🤣 せっかくなのでナイトモードで撮ってみました。☺️ある程度の灯りが有れば👆ぐらいは夜間撮影できましたが、ポツンポツンと街灯がある程度だと👇でした。😅やはり、これが限度かな。😂参考までにiPhoneで最後に撮影
月のある景
月のある景 ナイトモード試用してみました!
とりあえず小康状態かな
とりあえず小康状態かな まだ明日の午前中までは降る予報だけど、もうそんなにまとまった量は降らないかな。うちの団地も早めに除雪が入ったので穏やかな夜になりました(^-^*) 3年前の大雪の時は除雪が間に合わなくて団地内に入れず、夜は修羅場でしたから(笑)団地の入り口まで帰ってきたけど家に辿り着けずに車中泊した人もい
社外カメラアプリで「ナイトモード」を試みる
社外カメラアプリで「ナイトモード」を試みる さて、前回までの検証で、ナイトモードとは「2枚ほどの画像を連写して加算平均合成などの合成を行って画像を生成するモード」だというところまで分かってきました。日中でナイトモードを使って撮影した画像から、単なる加算合成だけでなく何やら複雑な合成をしている様子ですが、とりあえず基本は加算平均合成で、合成枚数