マッタリとツーリング ☺️
マッタリとツーリング ☺️マッタリと道の駅巡り。☺️☺️☺️ まずは、『道の駅 しんぐう』先日よりすごしやすかったです。外気温も30度越えてませんでした。 次に、 『道の駅 ちくさ』変な感じ。😅北に上がって来たのに、外気温が32度超えてきてます。🤣 最後に、『道の駅 みなみ波賀』30度は越えてる
ツーリングおやつ
ツーリングおやつ旧街道沿いに昔ながらの佇まいで営業されているお餅やさんこの界隈はあちらこちらにお餅やさんそれぞれに独自性があって美味しいです相方はお餅 私は夏限定の水ようかん温かいお茶と一緒にいただきます暑い日やったけど絶妙なお茶の温度がお腹に優しい~🎵 国道沿いにも新しく大きい支店がありますが そこは観
道の駅 あいおい白龍城にて ☺️
道の駅 あいおい白龍城にて ☺️今日は“道の駅 あいおい白龍城“から七曲り経由で、“道の駅 みつ“へ。☺️ 走行しているとそうでも無いですが、休憩で停まると湿度が高く蒸し暑いです。🤣ただ、海がすぐ目の前なので、海風はやはり気持ち良いです。☺️ 土曜日なのに車が少ないな〜と思っていたら、七曲り途中でお
ツーリング飯
ツーリング飯久し振りのツーリングは激務にお疲れ気味の友達の気晴らし近場ランチツーランチツーの時は必ず行くお店を調べてから出掛けますメイン道路から細い路地を入って停め難い駐車場にバイク入れてドアの前にランチメニュー We are openの表示なのに なのに なぜドアが開かないの? え? 休み?電話してみたけど
ツーリング途中にて
ツーリング途中にてバイクのブレーキ パット交換後の確認兼ねてウロウロと。☺😁☺️ 工業用水用のダム湖の畔で一休み。☺️☺️☺️☺️☺️ 湿度が高く蒸暑いですが、湖面からの風は気持ちいいです。☺️☺️☺️☺️☺️
峰山高原は寒かった。🥶
峰山高原は寒かった。🥶👆の写真は去年の物ですが、今日は寒かった。🥶🥶🥶🥶🥶 更に追い打ちで霧雨が…。外気温計が15℃表示 しているって事は約13℃前後。 &nbs
七曲り ☺️
七曲り ☺️右目のリハビリ兼ねて七曲りへ…。☺️☺️☺️☺️☺️ 法定速度内で安全走行する分には問題無くなってますが、ワインディングでコーナー奥まで突っ込んでいくと、まだ時々ラインがズレてヒヤリとする事が…。😬🤯🤯🤯😬😭 まだ両目が利目の様な状態で見えているので、どちらからの目がメインで見る
帰りに一休み ☺️☺️☺️
帰りに一休み ☺️☺️☺️道の駅「杉原紙の里・多可」で一休みです。☺️ ここもGWの為に臨時駐車場まで満車でした。🤣🤣紙すき体験もできるので観光客が大勢🥰
雨でなければ。
雨でなければ。雨が降らなければ、ショップ主催の日帰ツーリングだったのに…😭 昼飯の予定だった“キッチンかいぞく“の“えびめし“食べたかったな〜。😋えびめし天候が回復したらソロで食べに行こうかな。😄えびめしをベースに"えびめしカレー"、"えびめしオムライス"、"えびめし海賊ランチ"etc.どれも美味しそう
ツーリングおやつ気温が上がって冷たいオヤツが美味しい季節果物屋さんがやってるジェラードやさんでオヤツ コーンからこぼれそうなくらい山盛りにしてくれます お抹茶とメロンのダブル盛りソフトクリームとはまた違った食感ですここは名物おじちゃんがいて「この店のは不味いぞ」「向こうの31の方が旨いぞ」って言